NEW <稼働率40%~、基本リモート>人事労務の業務改善コンサルティング支援
- 月間単価
-
70-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 2023年8月延長の可能性有。
- 業務内容
-
ECシステム企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・属人化した人事労務の業務標準化プロジェクト
・人事労務を担当する社員の安定した勤務環境を整備する
□業務内容
・現行業務の棚卸し
・業務フローの整理
・業務の平準化、等
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- 財務/会計/経理/税務
NEW <稼働率50%~>製造業向け人事給与業務のBPO設計構築支援 ※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 2023年9月開始時期調整可。
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・人事給与業務のBPO設計構築プロジェクト
・従業員数1000名規模
・この度、BPOベンダーを変更し、SAPからCOMPANYへのリプレイスにおけるマネジメントを担当する
□ポジション
PM
□対象業務
・給与計算
・賞与計算、昇給差額計算
・所得税
・通勤費管理
・退職金
・マイナンバー管理
・年末調整
・住民税
・証明書発行
・従業員対応(問合せ、ガイダンス)
・福利厚生
・申請(認定承認業務)
・社会保険労働保険
・統計調査
□状況
2022年7月:設計構築(Phase1)
2023年5月:設計構築(Phase2)
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率60%~>上場ベンチャー企業での人事労務制度構築支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 個別調整長期予定。
- 業務内容
-
キャリアプラットフォーム運営企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントはキャリアプラットフォーム運営を手掛ける上場ベンチャー企業
・現在の人事制度は、給与制度など上場準備をするときに準備したもので、上場後の社内にフィットしたものではない状況
・社内人事制度を一から見直し、刷新する
□業務内容
・人事制度見直し
・社内給与制度
・採用オペレーションの構築 等
- 人事/組織設計
<英語必須>電機メーカーでの人事変革推進支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 2023年7月2024年3月まで延長の可能性有。
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
・100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニーがクライアント
・10年に1度の大きな人事変革を進めている中で、日本主導のグローバル案件
・報酬制/グレード/評価制度の「Workday」のグローバル展開、運用プロジェクト
□業務内容
・主にWorkday Process & Tech workstreamに従事
・Global process lead支援
(プロセスに関わる課題整理/関係者の合意形成/テスト遂行など)
・Change management支援
(Manager/Employee向けのTraining企画/遂行など)
・Function alignment支援
(ProcessとTechに跨る課題の整理/関係者の合意形成など)
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- 技術/テクノロジー
NEW <基本リモート>大手電機メーカーの人事システム刷新支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手電機メーカーの人事システム刷新プロジェクト
・Workdayを導入予定
・現在はテストフェーズ
□ポジション
IT PMO
□業務内容
・PM補佐
・SIの進捗管理、課題管理、品質管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
NEW <基本リモート>運輸業における人事給与業務のBPO設計構築 ※PL
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年5月 〜 2024年5月
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:運輸業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・BPO設計構築プロジェクトのリードを担当する
・エンドクライアントは従業員19万名規模の運輸業
□システム
・COMPANY/SAP/給与奉行/Biz∫会計システム/楽楽精算 他多数
□業務内容
・BPO設計構築のマネジメント
・ドキュメンテーション
※アナログでのフローが多い
□対象業務領域
・給与会計/給与計算/退職金
・雇用保険/労働保険/社会保険
・地方税/所得税
・社宅関連
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
NEW <宮城県/一部リモート>人事業務のBPO設計構築プロジェクト
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 宮城県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:エネルギー関連)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・従業員数が約2万名規模のエンドクライアントの人事業務で、BPO設計構築プロジェクトのマネジメントを担当する
・2023年4月~設計構築を開始予定
□業務内容
・BPO設計構築のプロジェクトマネジメントおよびリード
・ドキュメンテーション
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
NEW <完全リモート>システム開発会社の人事制度設計支援 ※稼働率応相談
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
システム開発会社でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・九州で30年以上事業を営むシステム開発会社
・4部門編成
-エンジニア部、管理部、営業部、オンラインチーム
□プロジェクト概要
・人事評価制度の設計プロジェクト
・明確な評価ルールがない状態から制度を構築する
・社員増に対応できる制度設計を目指す
・スキームや他社成功事例を活用し、2023年3月末までに立ち上げる
□業務内容
・既存の人事評価、給与制度を見直すためのアイデア出しや壁打ち
・同規模、同業種での成功事例や既存スキームを活用した制度設計
・クライアントと相談しながらの制度設計支援
- 人事/組織設計
<一部リモート検討可>電子部品製造メーカーでの人事システム導入支援
- 月間単価
-
50万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 100%に近い方優遇
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
電子部品製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・M&Aによる企業規模拡大フェーズにあり、管理部門をホールディングス機能へ集約している
・機能集約により人員が不足しており、特に情報システム部門において、新人事システム導入に向けたシステム側のプロジェクトマネジメントおよび実務支援ができる人材を募集中
・使用パッケージがほぼ決定し、業務側の要件定義~ベンダーコントロールが必要なフェーズ
□業務内容
・人事システム導入における業務側の要件定義、業務精査
・ベンダーコントロール
・仕様書の作成、修正
・部門長をはじめとした関連部門とのコミュニケーション など
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>人事給与業務のBPO設計構築プロジェクト ※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年2月 〜
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事給与業務におけるBPO設計構築プロジェクトのマネジメントを担当する
・エンドクライアントは製造業(従業員1000名規模)
・SAPからCOMPANYへのリプレイスを進めるにあたり、BPOベンダーを変更した
□対象業務領域
・給与計算/賞与計算/昇給差額計算/通勤費管理/退職金
・年末調整/住民税/所得税/マイナンバー管理/福利厚生
・証明書発行/申請(認定承認業務)/社会保険労働保険
・従業員対応(問合せ/ガイダンス)/統計調査
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<基本リモート>大手損害保険企業の人事給与システム刷新◎基盤領域リード
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手損害保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手損害保険会社の人事制度刷新に伴い、人事システム(SuccessFactors/COMPANY)導入を検討中
・プロジェクトフェーズは設計フェーズ
□ポジション
基盤領域リード
□業務内容
・WindowsServer JP1のJOB設計
・アドミン系作業
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始時期調整可>大手損害保険企業の人事給与システム刷新支援 ※領域統括ポジション
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手損害保険企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事制度刷新に伴い、人事システム(SuccessFactors/COMPANY)導入を検討中
・プロジェクトフェーズは設計フェーズ
□ポジション
給与、勤怠領域の統括ポジション
□業務内容
・進捗管理
・システムベンダーとの調整
・大手損害保険企業の人事業務のキャッチアップ
・システム導入におけるFit&GAP整理
・大手損害保険企業との折衝 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>大手金融グループ企業での人事制度設計支援※アドバイザリー
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 80%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手金融グループ企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・グループ内外に対して、BPO(コールセンター業務/バックオフィス業務)やITアウトソーシング(RPA導入支援やシステム要件定義支援)を行なっている企業
□プロジェクト概要
・働き方の多様化に伴い、社内の人事制度を刷新するプロジェクトが走っている
・素案や構想はクライアント内で作成しているが、その内容についてのフィードバックや壁打ちを実施する
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
<基本リモート>人事給与業務のBPO設計構築 ※PL
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:飲料業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事給与業務のBPO設計構築のプロジェクトをリードする
□業務内容
・設計構築
-業務要件整理/業務プロセス確認/業務設計など
・全社管理業務
・採用管理/申請管理/労務管理/評価管理/契約更新
・給与管理/福利厚生
・退職管理
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
<記事作成>人事領域のラーニングコンテンツ作成支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 1記事あたり8~10時間。月当たり3記事ほどを作成いただきます。
- 業務内容
-
人事系コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事系の教育サービス開発
□サービス概要
・対象:人事戦略や人事制度設計などを体系的に学ぶ場が乏しい層
・人事業務を体系的に学べるラーニングコンテンツ、人事関連の情報を集約し、人事関連の求人情報を網羅的に一つのプラットフォームに集約したサービス
□業務内容
・人事領域のラーニングコンテンツ素案作成支援
□進め方
・人事に関するテーマは既に決まっています(50個ほど)
・上記からご自身の得意とするテーマを選択し、ドラフトの作成をお願いします
・成果物はWordでの提出となります
※人事系の記事を書くイメージです
- 人事/組織設計
<長期案件>総務/人事領域BPR実行支援 ※シニアコンサルタント
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:メディア業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2022年7月からBPRの構想策定に着手。
・現在は費用の試算/実行計画の取りまとめ中。
・実行フェーズに進んでいくため、長期的(2023年7月末)まで継続予定。
□ポジション
シニアスタッフ
□業務内容
・分科会を推進するにあたっての会議/自テーマの推進設計
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<急募/大人のインターン>人事領域に関するコンサルティング支援
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
□クライアント概要
・上場企業を中心とする顧客に向けた経営コンサルティング事業を運営している
・HR事業部では、以下人事領域に関するコンサルティングを実施している
□人事領域の一例
・新人材マネジメントポリシー策定
・人材採用、育成に関する中計策定
・事業戦略策定/業務改革プロジェクトと連動した人材施策
・ジョブ型の思想を取り入れた制度設計、運用
・サクセッションプラン(企画、推進)
・人事機能の再構築(CoE、BP、OPE)
・人事業務改革、グループシェアード再構築、BPO
・タレントマネジメントシステムの高度化、活用強化
・人財データKPIマネジメント構築(ISO 30414)
・人事部門変革とチェンジマネジメント
・ヒューマンリソースマネジメント
□案件例
・製薬会社に対する働き方改革に向けた組織風土醸成
・グループ、グローバル横断的な人事機能を実践するための人材戦略策定 等
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
<基本リモート>人事労務サービスと外部サービス連携機能開発支援※PM
- 月間単価
-
90-95万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
DXプラットフォーム会社(エンド:大手SaaS企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・toB向けバックオフィス領域(HR系)のサービスを展開している企業
・人事労務サービスと外部サービス連携機能におけるディレクション業務を担当する
□ポジション
PM
□業務内容
・事業側とコミュニケーションを取り要件整理、定義
・開発側のスケジュール管理
・ドキュメント作成 等
□補足
・Ruby on Railsをコア技術として、モダンフロント+DevOps環境でのアジャイル開発を行なっており、2022年7月以降事業のドライブに合わせて、要員の大幅拡大を進めている。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪>人事給与実務支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100%
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・給与システムCOMPANY使を使用した人事給与実務支援
・顧客会社が2023年4月に人事制度変更
・従来の昇給は4月に実施していたが、来年度新制度に伴い変更分の支給を遡り6月に実施する予定
・3000人程度の給与変更を行うため、給与支給の実務作業支援が必要となる
□業務内容
・給与実務支援
・給与制度変更対応
- 人事/組織設計
<基本リモート>医療系企業の人事/給与業務のICT推進支援 ※PM
- 月間単価
-
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
医療系企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ICT推進の基本方針を策定し、構想の一環として
ICTを通じた人事/給与業務の改革を行なう予定
・3つのシステム構築プロジェクトを統括し、
マネジメントする体制の中で、中心的役割を
担っていただきたいと思います
※主にプロジェクト全体の品質/スケジュール/
リスクのマネジメントを期待します
□業務内容
・要件定義(目的/背景)の十分な把握
・RFPに向けた要件定義とりまとめ
・RFPに向けた進捗管理
・社内定例会/ベンダーとのコミュニケーション
・リスク管理
・トラブル発生時の対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>電子部品メーカー人事労務部門での実務支援
- 月間単価
-
50-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 基本は100%稼働を想定
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
電子部品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・管理部門にて人事/労務領域の実務を担当
・M&Aによる企業規模拡大フェーズにあり、
管理部門をホールディングスへ機能集約したため人員が不足し、
正社員採用と共に業務委託等の非正規採用を検討している。
□業務内容
・採用業務支援
(採用企画/面談対応/候補者との調整等)
・労務管理業務支援
(月々の勤怠確認および処理/給与計算/社労士事務所との連携等)
・その他人事(一部総務)全般の業務
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- その他
<関西>学校法人事務局の業務効率化プロジェクト推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
・学校法人の事務局業務の効率化プロジェクト
・新型コロナ対策、新学部開設等により事務局を中心に間接業務が増大している
・定型業務を約6万時間削減する業務効率化を推進する
・具体的分野は以下を想定
-BPR(業務整理、プロセス見直し、マニュアル作成等)
-業務標準化
-DX研修
※上記の内、コンサルティングティングファームに一部を依頼予定
※DX研修はコンサルティングファームが担当予定
□ポジション
職員側でのプロジェクト推進
□業務内容
・POC実施
・プロジェクト全体管理
(スケジュール管理、課題管理、品質管理)
・外注する業務、社内で担当する業務の切り分け、整理~実行
・コンサルティングファーム、ベンダーとの調整
(業務の依頼、スケジュール調整、納品物の受入確認)
・その他、学内の関係部署への業務ヒアリング、システム導入サポート
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<完全リモート>人事システム刷新のインフラ領域支援 ※メンバー
- 月間単価
-
100-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SuccessFactorsとCOMPANYをベースとした人事/給与/勤怠システムの刷新プロジェクト
・インフラチームのメンバーとして参画
□業務内容
・運用設計、検討
・課題のとりまとめ
・論点、オプション検討資料作成
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>人事システム刷新のPMOチームサポート支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SuccessFactorsとCOMPANYをベースとした人事/給与/勤怠システムの刷新プロジェクト
・PMOチームへ参画
□業務内容
PMOチーム直下でアドミン系作業の支援
・プロジェクトの集計
・会議議事録作成
・タスクの割振り など
- プロジェクト管理
- その他
<完全リモート>人事給与システム刷新支援 ※給与領域統括PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SuccessFactorsとCOMPANYをベースとして人事/給与/勤怠システムを刷新する
□業務内容
・給与領域チームを統括し、プロジェクト推進のためのプロセス/ルールを策定する
・資料作成/クライアント説明/合意形成等
・領域横断統括として、業務横串での共通的な課題のとりまとめ
・論点/オプション検討資料作成/会議ファシリテーション
- ITプロジェクト管理
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)