<大阪府>大手化学メーカー向け基幹システム導入支援※PL
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手化学メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医療器具の新工場における基幹システム導入プロジェクトへ参画
-エンドクライアントは大手化学メーカの医療器具部門
-クライアントのコンサルタントが複数名で支援中
・目標:最長2027年3月までの間に新工場の生産管理システムの導入を完了
・ポジション:PL
-エンドクライアントの社員と共にプロジェクトを推進
□業務内容
・プロジェクト推進
・品質管理
・ドキュメント作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率70%~/大阪府>iPhone(5G)導入の業務設計/リプレース計画管理
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・iPhone(5G)導入に伴う業務設計プロジェクト
-既存iPhone申請受付業務にiPhoneSE3(5G)を追加予定
-追加に伴う運用変更等を支援
-期間:2024年9月30日まで
・既存機種を新機種へリプレース
-リプレース実施計画を管理
-期間:2024年10月1日から2026年3月31日まで
□業務内容
・新機種追加に伴う変更点/懸念事項の洗い出しと検討
・既存機種の台帳棚卸案検討
・iPhoneリプレースの関連業務
-既存運用ルールの検討
-リプレースの課題/懸念事項の洗い出しと検討
-スケジュール検討/構築
-リプレース管理サイトの検討/構築
-キッティングや発送等に関するベンダーとの調整
-リプレースに関わるユーザーからの問い合わせ対応
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
<急募/一部リモート>データ分析、加工支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業の工場においてデータの抽出、分析、加工を行なう
□業務内容
・データベースからの抽出
-SQL、Pythonを使用
-グローバルデータベースにMES、LIMS、SCADA等、機械の情報が入っているため
・ローコードツールを使用してのデータの見える化/加工
-ユーザーが使える形に整理
- ITプロジェクト管理
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<プライム案件/10月開始>地方支社/支店における営業支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、クライアントでは地方の支社支店における営業領域の変革を推進中
・従来の端末等のモノから、ソリューション(無形商材)へ商材が移行
・課題:商材が有形から無形に変わることに対して現場での営業対応が追い付いていない
・有期雇用契約での契約も可能
□業務内容
・提案支援業務
-営業施策/ターゲティング立案支援
-営業同行/折衝
-提案書作成支援(提案初期のオファリング資料作成も含む)
-見積書作成支援
-サービス部門並びに営業部門との連携による提案にともなう技術的支援
-顧客要件および提案内容に関する構築SEへの引継ぎ
・現場営業メンバー育成業務
-業務連携内容の協議/要件定義(本社、支社支店と連携)
-メンバーのオンボーディングとスキル育成
-定期的な活動報告を含む品質マネジメント
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 営業
<大阪府>クラウド型健康/医療情報連携プラットフォームの提案モデル立案支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クラウド型健康/医療情報連携プラットフォームの拡販支援
・ターゲットに対する提案モデル(ユースケース)の企画/構想を支援
-ターゲット例:自治体、病院/医療法人、医師会、介護事業者、訪問看護ステーション、診療所等
・ポジション:プロジェクトチームにおけるリーダー候補
※提案モデルの構築後は営業本部へ引き継ぎ、ターゲットへの営業活動は営業本部が担当
□対象プラットフォームの概要
・個人の健康情報と電子医療健康記録の相互共有ができる地域医療情報連携システム
-システムは大手SIerと協業で開発
□業務内容
・ユースケースのアイデア出し
・提案モデルの立案
・想定ターゲット先へのプレゼンテーションと検証
・提案内容のブラッシュアップ
- プロジェクト管理
- 営業
- マーケティング
<NEDO案件/稼働率20%>自社研究を応用した製品化プロジェクト支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大学発スタートアップ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社の研究を応用した製品化を推進
・主な事業:創薬事業/共同研究事業/自社製品販売事業
・中長期的には食品/原料/化粧品が事業の柱となる予定
・フェーズ:2025年の販売開始に向けてロットの製造を進行中
・役割:COO候補(将来のCEO候補)
・期待値:CEOの右腕として事業立ち上げを支援
□業務内容
・事業の戦略/戦術の立案~実行
・チャネル開拓
※ターゲット:食品、化粧品、ペットフード等
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 営業
<大阪府/基本リモート>製薬企業でのヘルスケア商品のEC/CRMマーケティング支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
製薬企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内ECチームへ参画
・役割:ヘルスケア商品を取り扱うEC事業において、顧客データの分析を基にCRM施策を実行し、LTV(顧客生涯価値)の最大化を目指す
・フェーズ:ローンチ後のグロース(1→10)
□業務内容
・顧客データの分析(購買履歴、行動データ、属性情報 等)
-CRMツールを活用した最適化運用
-マーケティングKPI(CVR、LTV、解約率等)のモニタリング、改善提案
・CRM施策の実行
-メールマーケティングの実施
-キャンペーン運営(代理店ディレクション)
-ECオペレーション(サイト受発注/商品在庫運営)
・ECチーム内外関係者との協働/連携促進
-チームメンバー(キャンペーン企画側)との協働
-法務(リーガル)対応
-経理、コールセンターとの連携
- プロジェクト管理
- マーケティング
- プロデューサー
<NEDO案件/稼働率20%>大学発スタートアップ企業でのプロダクトマネジメント/営業支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大学発スタートアップ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社の研究成果(センシング技術/トレーサビリティ技術)を活用したプロダクトの販売/コンサルタント事業を支援
・フェーズ:売上拡大に向け、事業/組織体制の強化を推進
・課題
-営業分野におけるビジネス能力/プロダクトマネジメント力の強化
-製品拡販に結びつく戦略/戦術立案等の具体的な方向性の明確化
・役割:COO候補(将来のCEO候補)
□業務内容
・現状把握/分析
・営業戦略、戦術の立案~実行
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 営業
<兵庫県>mcfram(調達/購買)導入における業務-システム間のブリッジ支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:車載バッテリーメーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・調達/購買システムの刷新プロジェクト
・現行のSAPからmcframeへの変更に伴い、業務側と開発側のブリッジ役として支援する
□業務内容
・課題整理~To beの設定、Fit&Gapの推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<XR/5G>大手通信グループでのXR戦略支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80%
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・XR戦略プロジェクト
・既に作成された戦略のブラッシュアップ、具体化、詳細化を支援。
□業務内容
・中期戦略立案
(グループ向け戦略、グループ外向け戦略立案)
・注力領域の見極め
(社の身の丈にあう領域)
・グループ企業や同業他社の中でのポジショニング
・BP戦略
・他社、アウトサイドテクノロジーの活用
・差別化戦略
・アセット化戦略
(テクノロジーアセット、プロダクト)
・社内の他サービス領域との共創
(他セグメント:5G、アウトカー)
・戦略の具体化
・社員の人材育成
(社員一緒になって検討、戦略作成、提案書作成を行なう)
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<基本リモート/稼働率20%~/大阪府>給与体系改定プロジェクトでの壁打ち支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
パッケージメーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・従来の給与体系から年俸制への移行を検討/推進
・経営戦略や人材マネジメントの観点からより柔軟で納得感のある報酬体系を目指す
・役割:本プロジェクトリーダーの壁打ち相手
-リーダーと密に連携し制度設計や社内説明資料の検討、想定される課題への仮説立て等に対し知見を提供
□業務内容
・プロジェクトリーダーとの定期的な壁打ち会議
-週1回、1回1~2時間程度
・現状の給与体系の分析、年俸制導入の課題やリスクの洗い出し
・年俸制の設計、評価制度との連携、移行プロセス等に関する議論への参加と意見交換
・他社の年俸制導入事例の共有やベストプラクティスの提示、最新の給与トレンドに関する情報提供
・プロジェクト推進における意思決定のサポート
・社内向け説明資料作成支援/FAQ案等のレビュー/フィードバック
-必要に応じて実施
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
<大阪府/6月開始>BtoB向けクリエイティブ音声広告プランナー支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手情報通信企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業立上げプロジェクトに参画
・事業経営者(事業企画案の起案者)のもと、マーケティングセールス機能を担う
・ポジション:BtoB向けの音声広告領域のプランナー
-人気声優を活用したクリエイティブ広告施策の企画/提案を担当
-クライアントのマーケティング課題を深く理解し、音声広告の特性を活かしたクリエイティブなソリューションを提供
□業務内容
・クライアントの課題ヒアリング/マーケティング戦略の策定
・音声広告を活用した広告キャンペーンの企画/立案
・音声広告クリエイティブのディレクション
-声優選定、ナレーション、BGM、スクリプト等
・データ分析を基にした広告配信の最適化とPDCA運用
・音声広告の効果測定、レポーティング、クライアント提案
- プロジェクト管理
- マーケティング
<稼働率30%~/兵庫県>製造業におけるDX推進組織の構築/人材育成/伴走支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
素材系上場メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・次期中期経営計画の重点課題を推進
-DX推進のための組織構築、人材戦略立案/実行
・リード人材の発掘/評価/育成等の仕組み構築に向けた企画構想/推進実行を支援
□業務内容
・製造DX推進組織の構想/構築
-DX推進に適した組織体制の設計
-各所と連携したDX人材戦略立案
・DX人材のあるべき姿の定義と評価制度の設計/運用
-スキルマップの策定
-人材評価基準の整備
-人材アセスメント運用支援
・DX人材育成プログラムの企画/運営
-eラーニング/研修/ワークショップ等の設計/運営
-AI/IoT/データ分析/スマートファクトリー関連の研修企画
-製造現場とITの融合を促進するためのトレーニング体系構築
・社内外の関係者との連携/推進
-各所と連携したDX推進のロードマップ策定
-外部パートナーとの協業
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- 技術/テクノロジー
<急募/大阪府>既存iPhoneの新機種へのリプレイス支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存iPhoneを新たな機種へリプレイスするプロジェクト
-円滑にリプレイスできるようにプロジェクトを推進
□業務内容
・既存iPhoneの棚卸台帳の案検討
-棚卸しサイトの作成、掲載作業
-棚卸し手順書/リプレイス台帳の作成
-運用管理
・iPhoneリプレイス業務
-既存運用ルールの見直し
-リプレイスに伴う課題/懸念事項の洗い出しと検討
-リプレイスマニュアル作成
-スケジュールの検討と構築
-リプレイス管理サイトの検討と構築
-キッティングや発送等に関わるベンダーとの調整
-リプレイスに関わるユーザーからの問合せ対応
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
NEW <基本リモート/大阪出張>新規事業検討における事業計画作成支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜 2025年9月状況に応じて延長の可能性有。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:某事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業(ヘルスケアサービス事業)の検討プロジェクト
・役割:上記の事業計画/運営計画作成とサポート
-エンドの新規事業開発部門メンバーと共に推進
□業務内容
・新規事業構想/実現に向けた事業計画/投資計画の具体化
- 新規事業
<大阪府/7月開始>インフラ企業でのエネルギー管理システム大規模改修案件※PMO
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
DX支援会社(エンド:インフラ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・PMOとして参画
-マネジメント補佐
□業務内容
・PMO業務
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<大阪府/基本リモート>大手製造業におけるGCP/SAP設計構築プロジェクト支援
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2025年6月 〜
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Google Cloud Platform(GCP)/SAP設計構築プロジェクトを支援
□業務内容
・GCPの設計構築作業
・SAPシステムからのデータ移行およびデータの効率的/安全な抽出
・SAP on GCPのワークロードのサポートおよび移行
-例:SAP S/4HANA、SAP ECC、SAP BW
・定例ミーティングへの参加
・各種ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- エンジニア
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/プライム案件/基本リモート>製造業向けERP導入支援 ※ITPM
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 栃木県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:プラスチック加工業を営む売上高数百億円の老舗企業
・国内にある約10拠点を中心に生産管理システム刷新プロジェクトを進行中
-クライアント/コンサルタント/開発ベンダーの3社で推進中
-工場は国内外に20拠点程有
・現在のフェーズ:各拠点の導入を進め、要件定義が終了段階
・課題:業務整理や内容理解ができていない
・各工場のERP導入~運用までを支援
-国内拠点の社員と並走しユーザー側要望の吸い上げ
-コンサルタント、開発ベンダーの間の調整
□業務内容
・現状の課題分析、改善点の洗い出し、スケジューリング
・ユーザー側目線でのベンダーとの具体的な運用フロー作成
・システム導入後の現場への落とし込み
-マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち等
・関係者との各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/滋賀県>海外工場向けパッケージソフト導入プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 滋賀県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製造会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルパッケージソフト導入プロジェクト
-一部拠点は導入完了
-残りの拠点への導入を推進
□パッケージソフト概要
①会計ソフト
②固定資産管理ソフト
③工場管理システム
④生産管理システム
※③④は独自パッケージ
□業務内容
・業務側のプロジェクト管理
-進捗/スケジュール/課題管理等
・パッケージソフトの操作説明/指導
・テスト業務全般
-運用/説明/課題ヒアリング/管理
・ベンダーとのディレクション業務
・資料作成
-各工場のマニュアル標準化/報告資料等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~/関西地方>情報システム部門における業務支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:主に製造業/複数企業を支援)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業における情報システム部門のPMOとして参画
・課題:情報システム部門がIT部門として機能しておらず、プロジェクト推進に支障が発生
-情報システム部門の機能がワークフロー等の申請物処理等、事務的作業に傾倒
-本来のIT導入/システム刷新時、先導できる社員が多忙かつ他の社員では十分な知見がなく、効率的なIT導入ができない状況
-IT部門のリソースがないため新システムの現場への周知が十分でない
□役割
ユーザー側PMO
□業務内容
・現状分析/FIT&Gap
-As-Is、To-Be
・RFP作成
・予算、スケジュール策定
・プロジェクト期間の妥当性分析
・プロジェクト運営全般
-タスク管理、ベンダー管理、品質管理等
・エンド企業社員へのユーザートレーニング
※上記は業務例
- ITプロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪、基本リモート>外資系商社における業務効率化DX支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 応相談。
- 業務内容
-
外資系商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
業務改善およびDX化により、クライアントの課題解決を行なう
□業務内容
・書類入力ルーティングワークに関する各種改善業務
-組織(6名チーム)改善
-業務効率改善
・その他、各種業務改善およびDX化の推進
※顧客提案中の案件のため、エントリー後にお時間を頂戴する可能性がございます。ご了承ください。
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<兵庫県/長期>データセンター移設プロジェクト※PMO
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手電機メーカー(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データセンター建屋の老朽化に伴う移設プロジェクト
・移行対象:6システム
・機器移設計画を推進
□ポジション
・ユーザー側PMO
-クライアント企業のPMと連携
□フェーズ
・方針決め:~2024年6月末
・詳細設計の開始:2024年8月~
・移行実行:2026年3月~
-システム単位で分担して推進
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理/課題管理
・会議体ファシリテーション
・各種資料作成
・ユーザー企業の課題キャッチアップ
・クライアント企業のチームとの連携
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/2025年1月開始>社内インフラのクラウド移行プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手流通小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存インフラのクラウド移行プロジェクト
・現行の業務システム/サービスの見直し、移行を推進
・ポジション:PMO
-社員代替としての働きを期待
□業務内容
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<NEDO案件/稼働率20%>創薬プラットフォームの事業化プロジェクト支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
某私立大学でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・創薬プラットフォームの立ち上げを推進
・フェーズ:プロダクト開発/法人登記に向けて準備中
-2026年3月までの起業を目指す
・役割:CEO候補
・課題
-経営/事業を担う代表取締役ポジションの採用
-共同開発先の発掘(ソフトウェアの実装を担う企業等)
-事業計画の策定とその先の販路開拓(製薬企業等)
・期待値:上記課題の解決/起業に向けた申請サポート(法人登記)
□業務内容
・事業計画の策定
・共同開発先の発掘
・販路の開拓
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 営業
<NEDO案件/稼働率20%>大学発スタートアップ企業における資本政策立案支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大学発スタートアップ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社プロダクト事業の強化
-主な事業:IoTとAIの技術を掛け合わせた浄化槽の維持管理システムの開発
・フェーズ:国内での実証実験を推進中
・課題:事業作りや資本政策、営業周りを担うビジネスサイドに長けた人材が不在
・役割:CFO/COO候補
・期待値:CEOの右腕として資本政策や事業計画の策定を整え、事業を更なる成長に導く
□業務内容
・現状把握/分析
・事業計画/資本政策の立案
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画