<大阪、4月開始>グローバルメーカーでの経営企画室支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手グローバルメーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手グローバルメーカーでの経営企画室での支援。
・経験者採用活動を進める間、外部人材のサポートが必要
□業務内容
プレイングマネージャーとして下記業務を支援する。
・中期経営計画策定、推進(投資方針含む)
・M&A推進
・グループ経営管理、会計
-各社方針/プロジェクト/業績分析
・グループ会社予実管理
・グループ会社連結予算策定
※ご登録者様のご経験やご希望に応じて業務内容を調整させていただきます。
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
<大阪/東京、リモート可>大手情報コミュニケーション企業における知的財産戦略立案プロジェクト【メンバー】
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手情報コミュニケーション/生活産業企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
知的財産戦略立案プロジェクト支援
□参画ポジション
プロジェクトスタッフ
□業務内容
・知的財産戦略立案~実践
-市場情報等の事業環境および当該市場における自社/他社保有特許の分析
-自社ポジショニングの把握~事業の優位性獲得
- 経営戦略/事業企画
<急募/完全リモート>COMPANY導入プロジェクトでのWBS管理業務※メンバー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 日次で定例/臨時会議が発生
- 業務内容
-
BPO/システム導入支援会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・COMPANY導入プロジェクト
・フェーズ:詳細設計
・ポジション:メンバー
□対象領域
・COMPANY人事給与(CJK)
・Amazon RDS
-システムの設定方針策定
□業務内容
・各プロダクト領域ごとのWBS管理業務
-管理を担うプロジェクトリーダーを支援
・エンドクライアントへの説明資料作成
・業務整理/COMPANYへの反映
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>医療機器メーカーでのSAPグローバル展開支援(MDM領域)
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 京都府, 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
日系コンサルティング企業(エンド:医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
医療機器メーカーではSAPのグローバル展開プロジェクトを進めている。
マスタデータ管理(MDM)領域における要件整理、各国関係者との調整を行う。
□業務内容
日系コンサルティング企業の一員として下記業務を支援する。
・医療機器メーカーのTLの指示をもとに自律的な作業組み立て
・要件整理および各国関係者との調整
- システム設計・開発・導入(システム)
<京都、一部リモート>大手化学メーカー向け基幹システム刷新プロジェクトPMO(PM支援)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手ソリューション企業(エンド:大手化学メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
S/4 HANA新規導入プロジェクトにおけるPMO
□業務内容
・開発フェーズにおいてPM指示のもと各種業務を担当
-課題管理
-進捗管理 など
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月開始/大阪>IT基礎研修メイン講師
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
研修会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT基礎研修のメイン講師として参画
・カリキュラムに沿って受講者への講義を行なう
-カリキュラムの詳細や参画までのフローは電話にて補足します
□業務内容
・講義の運営/進行
・付随する業務
- その他
<大阪府/基本リモート>会計・人事システム企画開発推進部におけるPM/業務改革支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手流通小売業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計/人事システム刷新プロジェクトにおける、PMおよび業務改革支援
□具体例
①会計系
・SAP Concur、AI-OCR等の導入による経理業務デジタル化
・伝票の発生源入力システムと、グループ管理会計システムの導入
・債権管理業務の効率化
②人事系
・グループ共通従業員マスタ、および人材データ基盤としてのSAP SuccessFactors導入
・SmartHR導入による人事手続きのデジタル化
・タレントマネジメントシステム(タレントパレット)の導入
・勤怠管理システムの導入
上記の多くのプロジェクトにて、グループ会社展開を同時並行で進めている。
□業務内容
・プロパー社員と連携し、上記担当プロジェクトのPM/PL支援(プロジェクト管理、業務改革など)
※スキル、希望に応じて担当プロジェクトを調整。
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/国内出張有>航空管制システム更改対応 ※プロジェクトリーダー
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・航空管制システム更改におけるプロジェクトリーダーとして参画
□ポジション
ITPMO
□業務内容
・顧客との業務仕様調整のリード
・特性に応じた品質保証計画(試験計画)の立案/遂行
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府常駐>決済ビジネスに関するオペレーションチームの業務改善支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手決済サービス運営会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・決済ビジネスに関する業務改善支援
□抱える課題(現状)
・オペレーションチームのメンバーの稼働時間が増加傾向にある
-オペレーション業務内容:精算~支払、コールセンターからのエスカレーション等、幅広く対応
・7名体制。日々の運用対応で工数がひっ迫している状態
・コールセンターからのエスカレーション方法が、サービス(部署)ごとにばらけており統一されていない
□目指すゴール
・業務のBPRと自動化を行ない、業務効率化を図る
・コールセンターのエスカレーション内容を見返し、入電状況を把握できるようにする
□業務内容
・BPRをハンズオンで実施
・ノーコードで使えるITツールの導入
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
<長期/兵庫県>データセンター移設プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業が利用するデータセンターの建屋が老朽化したことにともない、新データセンターへの移設/移行が必要
-ユーザー側PMOの人材が不足しており支援が必要な状態
・移行対象システムは6システム
・データセンター移管にともない、機器移設計画を立案
・2024年8月から詳細設計を開始
-2024年6月末までは方針決め
・2026年3月に移行を実行するシステムがあり、システム単位で分担して進行
□ポジション
・ユーザー側PMO
-エンド企業のPMとともに支援
□業務内容
・進捗管理、課題管理、会議体ファシリテーション、各種資料作成
・ユーザー側企業の課題キャッチアップ
・ベンダー側プロジェクトチーム(大手電機メーカー側)との連携
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/一部リモート>大手空調機メーカー向け物流DXプロジェクト支援(PM)
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手空調機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド顧客の大手空調機メーカーでは、物流業務改革を支える基盤として物流DXを推進中
・DX化計画、新販売基幹システム、生産計画、物流関連システムの導入などがある
→供給リードタイム削減、物流コスト削減が目的
・物流DXの中身は下記3つのシステムの構築
1.WMS/TMS
2.物流経費システム
3.供給計画システム(配送調整立案)
・現在のフェーズ:2023年5月システム構築 ※参画は開発フェーズから
上記プロジェクトの開発管理支援が可能なPM人材を募集。
□業務内容
開発管理、品質管理、テスト管理、移行管理、教育管理 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>決済系SaaSプロダクト開発の業務設計・改善支援(PMO)
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
日系コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
決済系SaaSプロダクト開発の業務設計・改善プロジェクト。
□業務内容
日系コンサルティング企業のPMOとして下記業務を支援する。
・課題抽出、施策の立案、検討、推進
・クライアント各部門やベンダーとの調整、コミュニケーション
・運用フロー構築
・データ分析(SQL)
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>SAP導入における二次フェーズ支援※MMシニアコンサルタント
- 月間単価
-
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2023年1月、SAP S/4HANA導入済
-導入モジュール:SD(販売出荷)
・二次フェーズとして、稼働工場へ調達(MM)領域の段階的な展開を実行
-上記実行にあたり、MM領域の中でも「MRP」の知見を有する人材を募集
-国内の各稼働工場へ段階的にリリース実施予定のため、基本的に長期参画を想定
□業務内容
・MM領域のコンサルティング業務
□ポジション
・MMシニアコンサルタント
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月開始、大阪>健康製品メーカーでのシステム刷新支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
健康関連製品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
健康製品メーカーでのシステム刷新プロジェクト。
・新システム導入により、経営管理/業務管理の可視化、標準化、データベース統合化を推進する
□背景
3年前に新基幹システムを導入したが、経営情報の管理・可視化、業務標準化・効率化、データベース管理における課題が解決されておらず、システム刷新が急務。
※2023年に会計システムの保守契約が終了
□課題
・社内IT担当者は2名でリソースが足りておらず、現取引きは小規模ベンダーでサポートも限定的
・システム刷新のためのプロジェクトを社内IT担当者と共同で推進できる外部人材が必要
□業務内容
健康関連製品メーカーの一員として下記業務を支援する。
・システム刷新プロジェクトのマイルストーン作成
・現行システム調査、現行業務調査、要件定義、RFP作成、およびベンダー選定など
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<NEDO案件/稼働率20%>医療系ツールの開発プロジェクトでの事業計画立案支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大学発スタートアップ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社の研究技術/機械学習を用いた医療系ツールの開発プロジェクト
・フェーズ:製品化に向けて研究開発を進行中
・課題:事業作りや資本政策、営業周りを担うビジネスサイドに長けたCOOやCFO人材が不在である状況
-特に事業推進(リード/マネジメント)が不足
・役割:COO候補(将来のCEO候補)
・期待値:CEOの右腕として事業開発/推進を担い、更なる成長を推進
□業務内容
・関係者との折衝
-社内外を巻き込んで実施
・事業計画/資本政策の立案
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<京都府>基幹システム刷新のテスト管理支援(SAP FI/CO)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手化学製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム刷新プロジェクト
・テストフェーズ
□ポジション
SAP FIまたはCOモジュールのコンサルタント兼SE
※ご登録者様のご経験、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。
□業務内容
・FI、COのクエリ、レポートペインタ・ドリレポ開発の進捗管理
※開発者3名の管理
・FI、COコンサルタントメンバーと共に帳票要件定義に参加し帳票要件の設計書作成
※開発者3名が開発できるレベルの設計書を想定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<関西、稼働率80%~> 製造業の生産/購買/在庫管理領域におけるERPリニューアル支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITベンダー(エンド: 製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
生産/購買/在庫管理領域におけるロジスティックスERPリニューアルプロジェクト
□業務内容
・ロジスティックスERPリニューアルの要件定義
-生産システム領域
-購買システム領域
-在庫管理システム領域
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪、一部リモート>電気設備企業での新規導入SaaSと既存システムの連携支援(PM)
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITソリューション/コンテンツサービス企業(エンド:電設企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
多岐に渡る事業を展開する企業
・toB向けITソリューション事業
・toC向けモバイルコンテンツサービス事業
□プロジェクト概要
・経費管理システム(クライアント社製)導入プロジェクト
-既存ERPからのモジュール単位でのSaaS化
-新規導入SaaSと既存システムとの連携
□クライアント社製経費管理システムについて
Oracle ERP Cloud/SAP CONCURなど主要なERPと連携し、
日本独自の商習慣に合わせた経費精算の申請を
AI/経路検索/モバイル端末を使用して自動化する独自ソリューション
□業務内容
・PM業務全般
-スケジュール:2022年12月Golive(本社機能)予定
-フェーズ:開発フェーズ後半
-スコープ:国内
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率60%>医薬品メーカーでの販売管理/実消化システムRFP作成支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
日系大手SIer(エンド:国内医薬品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医薬品メーカーにおける販売管理/実消化システムRFP作成支援
・現行の販売管理システムが2026年度にサポート終了。それに伴いシステムを刷新
・2024年1月から始まる基礎検討フェーズの支援人材を募集
□業務内容
・情報システム室とユーザー部門へのヒアリングミーティングにおける議事録作成
・RFP作成においての各種ドキュメンテーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪/愛知>自動車メーカー向けCAE/CATIA領域業務支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 愛知県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手外資系システム開発会社(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
国内の大手製造業を顧客に持ち、
システム開発領域における様々なソリューションを提供している
□プロジェクト概要
自動車メーカー向けCAE/CATIA領域支援プロジェクト
□業務内容
・CAE/CATIA領域支援業務
- プロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- その他
<若手歓迎、フルリモート>医療系企業での業務システム移行管理、推進支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:医療系)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医療系企業での業務システム全面刷新プロジェクト
・データ移行推進を担うクライアント側PMを募集
・順次新システムへの移管を行う
□業務内容
コンサルティング企業の一員として下記業務を支援する。
・データ移行チーム組成
・活動計画の立案
・進捗管理
・チームメンバーサポート(作業サポート)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/海外出張>SAP導入プロジェクト、FI領域のPM支援
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
中規模SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外領域の工場へSAP導入(グローバルテンプレート)を支援するプロジェクト
・現フェーズ:要件定義
・ポジション:ユーザー側PM
-SAP導入は別ベンダーで実行
・グローバルテンプレートの展開ノウハウ有。構築経験は必要。
□業務内容
・SAP導入支援
・グローバルテンプレート構築
・ベンダー管理等マネジメント業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<NEDO案件/稼働率20%>医療機器の製品化/事業化プロジェクト支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大学発スタートアップ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社開発の医療機器における製品化/事業化を推進
・フェーズ:早期の市場投入に向けた技術/開発の強化、臨床試験の推進
・役割:CTO/CIO候補
・期待値:製品化/事業化の実現をリード
□業務内容
・CTO候補
-ハード領域:音源に関するハードウェア開発
-ソフト領域:音響解析、AI構築
・CIO候補
-品質管理システムに関する省令に沿った体制整備
▼本案件は、通常案件とは異なり、経営人材マッチングプログラム「MIE」の募集となりますことご了承ください。
弊社が運営する特設サイトより詳細をご確認の上ご応募ください。
特設サイト
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<兵庫県>製造業でのCFO業務支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・各種自動車部品を製造し、東南アジアを中心に積極的な海外展開も図っている企業
・1年前に創業者社長から現社長に代替わり。現社長が務めていたCFOポジションを担う人材が不在となっている
□ポジション
CFO
-業務委託での社員代替的な支援のほか、意欲やスキルに応じて役員候補としての待遇も検討可。
- 財務/会計/経理/税務
<関西/基本リモート>学校法人での会計業務の効率化推進支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
学校法人(大学)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計事務の効率化/デジタル化プロジェクト
・会計事務領域がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで業務を実施している状況
・業務時間の削減に向けて会計事務に関わる以下3領域の効率化を推進
‐購買事務
‐経費精算事務
‐電子決裁推進(会計システムと連携)
□ポジション
ユーザー(職員)側でのプロジェクト推進
□業務内容
・プロジェクトの全体管理
・コンサルティングファームに依頼する業務や社内で担当する業務の切り分け
・コンサルティングファーム/ベンダーマネジメント
・学内の関係部署(経理部等)への業務ヒアリング
・システム導入サポート
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)