<稼働率50%、英語必須>グローバルアプリケーションコスト削減機会の探索支援
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
テクノロジーコンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
グローバルアプリケーション関連施策プロジェクト
□業務内容
・グローバルアプリケーションコスト削減機会の探索支援
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>製薬会社向けマーケティングプロジェクト推進 ※PM
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手医療データマネジメント会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
製薬企業のマーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント
□業務内容
・プロジェクトマネジメント
-実施プログラムのリソースおよび実施計画の具体化
-プロジェクト進行状況のトラッキング
・ピープルマネジメント
-チーム全体の売上目標管理部およびKPIの設定、管理
・プロジェクト拡大/新規事業開発
-製薬企業の現場の課題認識、課題に対する取り組みの把握
-プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
-新規ソリューション開発および提案
・社内外ミーティング参加
- プロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<開始時期調整可>フランチャイジー企業におけるDXに向けたBPRプロジェクト支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:国内フランチャイジー企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・自動車/住宅関連フランチャイジー企業
・第二創業フェーズに当たり、ビジネスの持続的な成長とDXを段階的に計画中
□プロジェクト概要
・レガシー化している業務フロー/社内システムの再構築プロジェクト
-2年前から経営企画部において、中計策定/諸制度改革を実施
□期待される役割
BPRプロジェクトを本格的に進めるため、
メンバーの一員(中心的役割)として、推進支援を行なう
□業務内容
・業務フロー/社内システムのAs Is調査/To Be検討
-ハンズオン型での現場への積極的介入~帳票/システム理解
-現場の状況/レベル感に対する理解~BPR推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
<一部リモート、新規事業>大手流通小売業でのDX新規施策構想・PoC推進
- 月間単価
-
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% ※応相談
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手流通小売業)グループでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手流通小売業グループでのDX新規施策の企画/提案プロジェクト
・グループ重点施策として、ある業務領域にフォーカスしたDX戦略プロジェクトを推進中
・その中で当該コンサルティンググループ企業がPoC企画や実行推進等を支援中
□業務内容
・新たな施策の企画/提案フェーズにおける先任メンバー(グループ企業社員)のサポート業務
-新規施策候補の分野/技術:メタバース
-実証対象事業:コンビニ、スーパー等
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<基本リモート>BPR実行系プロジェクト分科会のシニアリーダー
- 月間単価
-
130-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
BPRの構想策定から実行フェーズへ進むため、
プロジェクトを取りまとめて分科会を推進する。
□業務内容
・分科会を推進するにあたり会議/自テーマの推進設計を行なう
※総務/人事領域業務。特段専門的な業務知見は不要。
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<稼働率20%~/基本リモート>通信事業者の新規事業推進支援
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 30% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:通信事業者)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・通信事業者の新規事業検討に向けた初期調査プロジェクト
・クライアント企業のサポートとして参画
□業務内容
・現状整理
・ベンチマーク調査
・ビジネスモデル設計等
・議論や報告に使用する資料作成
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<DX案件>医療関連メーカーCRM の戦略具体化支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
デジタルを活用した CRM 構想および戦略を具体的な企画や
計画に落とす支援を実施します。すでに策定された構想・戦略をもとに、クライアントと協議しながら、11月中旬に行われる来年度の予算稟議に向けて上層部に対する資料作成を実施します。
主な業務内容:クライアント社内に向けた稟議資料の構成検討および作成(以下は一例)
3 ヵ年のロードマップ・ゴール設定および KGI/KPI の策定
顧客接点・CRM 活性化に向けた取り組み具体例
コールセンターなど現状顧客接点の改善施策
収支計画(コスト改善効果、売上向上効果、必要な費用)
将来の組織設計案 他
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
<報酬130万円~250万円>幅広い業界への事業開発支援
- 月間単価
-
130-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% ※応相談
- 業務内容
-
■クライアント詳細
新規ビジネス戦略策定やイノベーションの創造などを幅広く行なっている経営コンサルティングファーム。
■求める人材
デベロッパー/損害保険/ITベンダー/通信/商社/自治体などさまざまな業界の課題に対して、上流(構想策定)から入り解決までを支援できる人材を募集中。
■業務概要
エンドクライアントの業界、課題が多岐にわたるため、下記業務を柔軟かつスピード感を持って推進することが期待されている。
・戦略立案
・事業企画
・実行支援
・プロジェクト推進業務
・ドキュメンテーション
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<稼働率50%~、基本リモート>通信会社向け金融系ビジネス領域におけるITディレクター
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融系ビジネスモデル領域におけるプロジェクト
-カードビジネス
-債権回収 など
・エンド企業の事業計画達成ため、案件受注に向けプロジェクトを推進する
□業務内容
・クライアント支援業務
・戦略的提案/助言
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
<若手歓迎>メディカルマーケティングプロジェクトでのPM
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手医療系インターネットサービス企業(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・製薬企業MR向けに、DX推進のための自社製CRMツール導入/活用支援を行なっている
・製品プロモーション課題に対し、クライアントのツールを最大限活用したソリューションを提供している
□プロジェクト概要
製品マーケティング課題に対するソリューション提供~プロジェクトマネジメント
□業務内容
・マネジメント業務
-実施プログラムリソース管理/実施計画具体化
-プロジェクト進行状況トラッキング
(ユーザー利用状況/効果の結果データ活用~現場フィードバック等)
-メディカルマーケターのアクションプラン/KPI設定~管理
・プロジェクト拡大/新規事業開発
-現場の課題認識~課題への取り組み把握
-プロジェクトKPI設定/製薬企業との合意形成
-新規ソリューション開発/提案
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<稼働率50%、基本リモート>グローバルアプリケーションアウトソーシングに関するRFP作成支援
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
テクノロジーコンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
グローバルアプリケーション関連施策プロジェクト
□業務内容
・グローバルアプリケーションアウトソーシングに関するRFP(提案依頼書)作成支援
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <急募/基本リモート>大手電機メーカー向けデータ可視化/業務改善支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 個別調整開始時期調整可。なるべく早く参画できる方を歓迎します。
- 業務内容
-
大手総合コンサルティング企業(エンド:大手電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内業務の可視化(デジタル化)およびデータ分析/業務改善/効率化/社員エンゲージメント向上の推進
・本社へのサービス展開推進
□業務内容
・提案用の各種資料作成
・営業支援(原則、営業はコンサルティング企業側で実施)
・受注後における顧客側での導入管理
・顧客向け報告支援
・顧客とのキャッチアップ/コミュニケーション
・導入後の活用支援
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<大手出版社>新営業支援システム導入に伴う定着化支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手出版社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
アジャイル開発中の次期営業支援システムを前提とした、
業務部門(営業/経理)側における新業務定着化プロジェクト
□業務内容
・新システム(並行開発中)を前提とした業務マニュアルの作成
・上記作成と並行した、新システムの打鍵確認およびシステム部門へのフィードバック
・業務マニュアルのユーザー向け説明
・新業務の定着化サポート 等
- プロジェクト管理
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募、若手コンサルが活躍できる案件>新規ECサイト構築プロジェクト(開発PM)
- 月間単価
-
130-145万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% ※応相談
- 業務内容
-
中小コンサルティング企業(エンドクライアント:メディア運営企業)でのプロジェクト案件。
■業務内容
メディア運営企業における新規ECサイト構築プロジェクト(社長直下のプロジェクト)。
開発チームのPMとして下記業務を支援する。
・社内外の関係者から現状/あるべき姿をヒアリング
・上記をもとに新規ECサイト事業を推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<PM経験者歓迎、稼働率60%~> IT企業でのサービスデリバリーにおける顧客対応(PM)
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
IT企業(エンド:①大手キャリア/②大手営業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
①大手キャリアへのサービス提供
・顧客/キャリアからクレームを生まないオペレーション設計
・成果を最大化するためのPDCAが機能するフロー設計
※エンドとの定例MTG:毎週
②大手営業会社へのサービス提供
・大手営業会社が求める営業指標の自動共有体制の構築
・マイルストーンを握り、施策決定&定点観測を行なう
※エンドとの定例MTG:隔週
□業務内容
・PM業務
-定例MTG参加
-現場担当者への指示出し
-クオリティ担保
-会議体毎の資料作成
-マニュアル作成(実務担当者と5割程度ずつ実務を分担)
-エンド担当者との折衝窓口(実務担当者と5割り程度ずつ分担/窓口集約ではない)
※プロジェクト毎にマイルストーンを立て、現場担当者とともに改善していただきます。
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 営業
- その他
<基本リモート>メディア企業のBPRプロジェクト支援※PL
- 月間単価
-
130-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティング企業(エンド:メディア企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・BPRプロジェクト
-DXツール導入やアウトソーシングなど
・構想策定、実行計画策定を終え、このあと実行フェーズを推進する
・中長期的(まずは2023年7月末まで)に、総務/人事領域分科会のPLとして実行フェーズを推進する
□ポジション
PL
□業務内容
・各分科会を推進するにあたっての会議運営やプロジェクト推進(クライアント対応含む)
※担当いただく分科会の業務領域は総務/人事領域のため、特段専門的な業務知見は不要です。
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
<英語必須>電機メーカーでの人事変革推進支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年2月 〜 2023年7月2024年3月まで延長の可能性有。
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
・100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニーがクライアント
・10年に1度の大きな人事変革を進めている中で、日本主導のグローバル案件
・報酬制/グレード/評価制度の「Workday」のグローバル展開、運用プロジェクト
□業務内容
・主にWorkday Process & Tech workstreamに従事
・Global process lead支援
(プロセスに関わる課題整理/関係者の合意形成/テスト遂行など)
・Change management支援
(Manager/Employee向けのTraining企画/遂行など)
・Function alignment支援
(ProcessとTechに跨る課題の整理/関係者の合意形成など)
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- 技術/テクノロジー
<稼働率50%~、基本リモート>大手通信会社向け金融領域大規模システム開発プロジェクト支援
- 月間単価
-
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融領域の大規模システム開発における各種支援
-プロジェクト計画
-品質管理
-移行方針策定 など
□業務内容
・説明資料作成
・エンドクライアント担当者への説明実務 など
※プロジェクトメンバーと共に検討しながら、上記業務を行ないます。
- プロジェクト管理
<基本リモート、SaaS知見者募集>大手総合商社の鉄鋼領域における新規事業立ち上げ支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 千葉県, 京都府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手総合商社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
鉄鋼領域における新規事業立ち上げプロジェクト
□業務内容
・新規サービスに関わる営業資料作成
・サービスの機能充実に関わる論点整理/資料作成
・サービス拡販に向けた戦略策定と計画
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
<稼動率60%、基本リモート>人材サービス企業における新IT組織のビジョン・戦略検討支援
- 月間単価
-
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
リスクマネジメント専門コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・クライアントはリスクマネジメント領域を中心に展開しているコンサルティング企業
・エンドクライアントは人材サービス系企業の事業部門
□プロジェクト概要
・人材サービス系企業事業部門における新IT組織のビジョン/戦略検討プロジェクト
-ITガバナンス強化のために新規IT組織の設立
・併行してITガバナンス規程/ガイドラインの新規策定を行っているが、当該部門は
専門IT組織をこれまで持たずに運営していたため、ビジョンや戦略の策定を行なう必要がある
□業務内容
・外部環境/内部環境分析
・現状とのGAP分析
・ありたい姿の具体化
・実現のための戦略策定
※ガバナンス規定/ガイドライン策定は本業務範囲に含まない
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 人事/組織設計
- 情報セキュリティ
- IPO
<急募>人材企業でのインボイス制度対応支援 ※PMO
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手コンサルファーム(エンド:人材企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
グループ全体の電帳法およびインボイス制度対応プロジェクトにおけるPMO支援
※コンサルティングファームに期待されているのは全体PMOのみで、税制対応における個別課題や、事業会社内での課題への対応はスコープ外です。
□業務内容
PMOとして下記支援を行なう
・進捗管理
・課題管理
・会議ファシリテーション
- プロジェクト管理
<インボイス対応>大手出版社向けインボイス/電帳法対応支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手出版社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インボイス制度および改正電子帳簿保存法への対応プロジェクト(経理部門主体)
・各種タスクの実行支援
□業務内容
・検討チーム内の課題管理、進捗管理
・システム部門との既存システム改修要件に関する調整
・業務部門への影響に関するヒアリング、業務変更点の整理、調整 等
・議事録作成
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 財務/会計/経理/税務
<長期>ロイヤリティプラットフォーム刷新PMO(航空)
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% ※相談可能
- 業務内容
-
会員・マイレージ管理システムを刷新するプロジェクト。
■プロジェクト概要
・2023年4月サービスイン予定
・2021年9月までに、要件定義、左記移行から開発フェーズ
・開発システムは大きく以下3つ(カッコ内はベンダー)
①会員・マイレージ管理システム(SaaS。海外IT企業)
②周辺システム(クライアントIT子会社)
③会員用Web(クライアントIT子会社)
■ロール:プロジェクト全体PMO
リーダーの指示の下、以下を自律的に推進する。
・計画策定
-プロジェクト計画策定・各システム開発計画の取りまとめ
・プロジェクト管理
-各チームタスクの進捗管理・課題管理・リスク管理、チーム会議体の管理方針策定・運営
・課題解決推進
-チーム課題の解決推進 (事象・課題内容・解決オプション整理・結果とりまとめ、各担当者へのタスク分担、検討会議のファシリテート)
・コミュニケーション
-クライアントやベンダーと直接コミュニケーションをとり、上記作業を円滑に推進
- プロジェクト管理
<急募>某金融企業でのデジタル化推進プロジェクトに伴うPM補佐支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% ※コンサルティングファームでのマネージャークラス以上の人材の場合は、稼働率100%未満でも相談可能。
- 業務内容
-
大手外資系コンサルティングファーム(エンドクライアント:某金融企業)でのプロジェクト案件。
■プロジェクト概要
某金融企業にて、デジタル化推進プロジェクトとして以下2つのプロジェクトを進行中。
・ペーパレス化推進プロジェクト
・決算ディスクロージャー作成の効率化を目的としたBIツール導入プロジェクト
上記2つのプロジェクトを、当該コンサルティングファームが顧客のIT側/ビジネス側の両側と連携しながら推進中。
■業務内容
当該コンサルティングファームのPM補佐として、下記業務を支援する。
・関係各所(顧客担当者を含む)との合意形成の推進
・必要資料の作成(PowerPoint)
・進捗課題管理の実行
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
<稼働率60%~>金融企業情報システム部門での検査対応支援(セキュリティ・ガバナンス、その他広範)
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ネット証券会社情報システム部門でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・臨店検査により複数の指摘事項が発生
・各指摘事項に対しプロジェクト(もしくはワーキンググループ)を立上げ、
推進し、監督省庁およびマネジメントに対し報告を行なう
□業務内容
・各指摘事項へのプロジェクト立上げ、推進
-セキュリティー、ガバナンス、マニュアル整備等
・複数部門間の調整
・監督省庁およびマネジメントへの報告
- プロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- リスク管理
- その他