<基本リモート>新規金融事業の拡大検討支援
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談
- 業務内容
-
金融系コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2件の新規金融事業拡大検討支援
-新規金融サービス(1)の企画検討
-新規金融サービス(2)の推進事務局(複数ステークホルダー/ベンダーが関連)におけるタスク/課題管理など
□業務内容:新規金融サービス(1)の企画検討
・企画検討ミーティング(週次で開催予定)用資料作成
-外部類似サービス調査
-論点整理
-サービススキーム整理
-サービス仕様整理
-システム要求事項整理
-事業収支整理 他
□業務内容:新規金融サービス(2)の推進事務局業務
・プロジェクト管理(PMO業務)
・プロジェクト内ワーキンググループの進行および議事録作成
・ユーザーサイドの課題解決およびユーザー/外部ベンダー間のブリッジ
- プロジェクト管理
- 新規事業
<稼働率50%~、基本リモート>スポーツ競技団体における人事戦略策定
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:スポーツ競技団体)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事組織再構築プロジェクト
-組織面からの経営基盤強化を実施する
□期待される役割
・組織の現状分析
・持続的に発展していく組織づくりを目指した『あるべき姿の策定』支援
□業務内容
・各部門/各レイヤーごとの役割/権限整理
・マネジメント研修整備 など
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
<基本リモート>決済サービスの加盟店管理支援(PM補佐)
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
決済サービス運営会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
加盟店管理プロジェクト
・決済サービスの急成長によって、サービスおよび加盟店が増加している
・上記に伴い、プロセスが煩雑化している
・加盟店管理業務のPMサポート人材を募集中
□業務内容
決済サービス運営会社の一員として下記業務を支援する。
・加盟店管理業務のPMサポート
-課題、進捗管理
-会議体のファシリテーション
-上記に付随するドキュメンテーション
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- リスク管理
<長期予定>大手ネット金融企業における規定変更対応支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手ネット金融企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
規定変更に伴う現行システムへの影響調査~改修案策定/スケジュール策定
□業務内容
・現状調査
-現行システムへの影響範囲調査
-改修が必要な箇所の特定
・改修案策定/スケジュール策定
-改修方法の検討
・社内手続き
-社員代替として各種社内手続きを実施
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>小売店舗システム導入プロジェクトにおける店舗展開PM
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手消費財メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・小売業店舗システム導入プロジェクト
-関連会社で導入済みの店舗システムをテンプレートとし、
国内約100店舗にも同システムを導入する
□ロール
エンドクライアント側PMサポート(実質PM)
□業務内容
・導入スケジュールの作成~進捗管理/課題管理
・店舗/各業者との交渉/調整業務全般
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート、大手スポーツ用品メーカー>SAPロールイン支援(Order to Cash領域)
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手スポーツ用品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAPロールインプロジェクト
-2022年1月~:カットオーバー後の不具合対応中
□業務内容
・Order to Cash領域におけるPM補佐業務
-インターフェース回りのエラーに対するハンドリング
-改修要件の洗い出し など
-日本側ビジネス要件の海外開発チームへのブリッジ(英語)
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>データ活用テーマの創出支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データ活用ワーキンググループ推進プロジェクト
・テーマが未定
□ポジション
データサイエンティスト兼コンサルタント
□期待値
・何を進めたいかが決まっていない状況でデータ活用のテーマを創出すること
・あるテーマについて「世間では何を使って活用してるか」レベルから話が出来ること
□業務内容
・エンドユーザー側へのデータ活用テーマ創出支援
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<急募、稼働率柔軟>IT更改案件PMO
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% ※可能であれば、高稼働がよりクライアントニーズにマッチします。
- 業務内容
-
業務用システムの更改をグローバルで行なうため、海外のプロジェクトメンバーと共同でプロジェクトを進行します。
■具体的な担当業務
・会議参加
・資料作成
・議事録作成
・メールでの各種調整
- プロジェクト管理
<稼働率30%~>製薬企業での事業策定トレーニング支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製薬企業にて新事業テーマが生じた際に、
戦略初期仮説を作成できるようになるための「戦略的思考」教育を社員に行なう
・必要となる「思考手順」と「方法」を取りまとめ、
それに沿ったトレーニングプログラムを作成する
・プロジェクト前半では、
クライアントとヒアリング/ディスカッションを中心に行なう
・プロジェクト後半で、
戦略策定力向上のためのトレーニング資材の制作および
それを用いた研修を実施予定
□業務内容
・製薬企業へのヒアリング/ミーティング
・ヒアリングミーティング各回の論点整理/論点レポート作成
・トレーニングプログラムの資料作成(PowerPointで作成)
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 人事/組織設計
- その他
<若手歓迎>大手IT企業における先端D&I案件支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:国内大手IT企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・先端D&I(Data&Intelligence)に対して組織横断支援を当該コンサルティング企業が実施中
・各種案件の上流支援を行なう
□業務内容
・Data Driven経営の推進
・D&I推進組織⽀援
・AI/Data活⽤による業務変⾰
・Data Platformの構築/更改や検討等
・各種支援
‐主に、各案件での構想策定/実行計画策定/PoC実行/推進等
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>大手企業での中期経営計画策定支援
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手コンサルティング会社(エンド:大手企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手企業の中期経営計画策定に関する実務支援
□業務内容
・中期経営計画策定業務
・各部門への依頼/集計
・計画間の整合性チェック
・経営層レビュー準備
・レビュー結果の計画への反映
・全体のPMO
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<急募/メタバース>経済組織の運営支援(経営企画/法務)
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手金融グループでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・メタバースに関する経済連盟が立ち上がっており、特定の領域に関して選任担当として運営支援いただける人材を募集しています。
□今後の主な対応方針
・種々の課題について、該当する法令諸規則や関連団体の動向を参考にしつつ、ガイドラインの必要有無を検討し、必要に応じてガイドラインの制定を進めていただきます。
・新しい事象に対して柔軟かつ迅速にキャッチアップができる方を優先します。
□業務内容
・ガイドラインの検討/制定など
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- その他
NEW <一部リモート>大手情報通信業のSNSツール普及促進支援 ※PMO
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整開始時期調整可。
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:大手情報通信業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手情報通信業の持つSNSツールの普及促進を行なう
・大規模な会員基盤(情報)を持ち、収集したデータを基にデータ分析/プロモーション施策の立案/計画/実行を行なう
・まずはPMと伴奏する形で全体をドライブし、ゆくゆくは既存PMのタスクを全て移管できることを期待
□業務内容
・PMOライクなタスク(スケジュール/タスク/課題/リスクなどの管理)
・社内稟議に伴う各種調整および申請準備/申請
- プロジェクト管理
- マーケティング
<急募>新商品開発のマーケティング/プロダクトデザイン支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:国内大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内大手金融機関の新規事業/新商品開発におけるマーケティング/プロダクトデザイン強化プロジェクト
・保険商品+付帯しているサービスを検討する
・保険商品に限らず幅広い新商品、新サービスが検討対象となる
□業務内容
・新規事業/新商品開発のオンラインワークショップに参加し、知見を活かして「売れる」商品を企画する
・ワークショップと並行して必要な調査や分析/テストを行なう
・プロダクト全体やMVPの販売戦略などを立案する
- プロジェクト管理
- 営業
- マーケティング
<稼働率50%~>エネルギー会社の事業ポートフォリオ策定支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:エネルギー会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
事業ポートフォリオ戦略策定プロジェクト
□ポジション
PM
□業務内容
・若手チームメンバー(1~2名)の管理、作業リード
・エンドのグループ会社の事業(100事業程度)について、事業の成長性、収益性の評価
・エンドのグループ会社が未参入の市場を定義し、市場の魅力度や参入余地について調査、評価
・注力すべき事業を抽出した上で、中長期レベルでのグループ事業ポートフォリオの構想、戦略策定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<一部リモート>システム部門の業務改革プロジェクト支援(PM)
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% ※応相談
- 業務内容
-
医療画像診断サービス開発企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
当該企業システム部門の業務改革プロジェクト。
提供サービス(システム)が厚生労働省のガイドラインに
即しているかの確認およびドキュメント化を行う。
□業務内容
PMとして下記業務を支援する。
・「医療情報システム安全管理ガイドライン」へ対応してるか否かのアセスメント
-関係部署へのヒアリング
-ドキュメント化
-課題管理、進捗管理
・経営陣、担当者との連携
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始時期調整可能>物流コスト削減のための業務改善支援(PM/PMO)
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 沖縄県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 70%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:某組合)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
コスト削減などの業務改善や組織開発分野に強みを持つコンサルティング企業
□プロジェクト概要
・某組合の物流コストが上昇している
・物流ルート効率化および配送効率化プロジェクト
・コンサルティング企業は構想策定/要件定義フェーズから参画
□業務内容
コンサルティング企業の一員(PM/PMO))として下記業務を支援する。
・課題/進捗管理
・会議体のファシリテーション
・上記に付随するドキュメンテーション
□期待値
・現場と密なコミュニケーションを図る、伴奏型の支援を期待
・知見を某組合社員にトランスファーしていくことを期待
□スケジュール
・2022/1:関連部署メンバーからヒアリングを行い、問題点のデータ検証、データ整理
・2022/2~4:スコープ定義、施策検討
・2022/5~:実行支援
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<急募、ロジスティクス>倉庫統合・移転プロジェクト支援(PMO)
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:ロジスティクス)のプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
倉庫統合プロジェクト。
EC倉庫とBtoB倉庫を統合および、移転する。
□業務内容
ITコンサルティング企業の一員(ビジネス側PMO)として下記業務を支援する。
・課題/進捗管理
・会議体のファシリテーション
・上記に付随するドキュメンテーション
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<SDGs>大手製造業におけるESGアドバイザリー支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 100% スキル・経験により応相談
- 参画開始日
-
開始時期は未定(詳細はお問い合わせください)
- 業務内容
-
大手製造業のプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
クライアントは東証プライム市場の自動車部品製造会社。
・昨今ESG投資に関する風潮が高まり、経営戦略として
社会性のある事業への取り組みや、投資家対応が求められている
・特に製造業では先進的な取り組みをしている企業がある中で
当該クライアントも経営戦略の一つとしてサステナビリティ経営の推進を計画している
・新規事業開発や財務インパクトの分析などのロジェクトが進行予定
□業務内容
サスティナビリティ経営プロジェクト推進をする上での
戦略設計から戦術までのディレクションを実施する。
- プロジェクト管理
- 広報IR
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
- その他
- マーケティング
<フルリモート可、大手製薬会社>全社DX推進プロジェクトのPM
- 月間単価
-
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% ※応相談。
- 業務内容
-
■プロジェクト概要/求める人材
・製薬会社のDigital Solutionチームでの案件
・CoE(横断組織)として、直近から全社DX推進プロジェクト(社員の方々へスキル強化の機会提供など)を進めていく予定がある。
・当該プロジェクトにて、PM支援を担える人材を募集。
※コンサルティングファームと協業しながら進めるプロジェクト。
<Dx CoE機能について>
※下記、クライアント社より提供。
1.弊社が目指すNew Way of Workingに沿って、弊社におけるDigital Dexterityを定義し、あるべき姿を達成するための施策を計画、実施する
2.弊社社員がDxを自分事化できるようにDx推進のTipsやToolbox等について発信していく。コミュニケーションの場(社内の媒体)をつくり、コンテンツを展開する
3.弊社社員がRPA を含むHyper Automationを使いこなすためのGuideline策定と定着化の施策検討
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
グローバル財務会計共通基盤(SAP)での会計業務支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手製造企業でのグループ共通SAP会計テンプレート構築プロジェクト。
・当該SIerは長年当該製造企業のシステム保守を担っている
・先行開発中のテンプレート(SAP S/4HANA)をベースに機能追加し
グループ共通のSAP会計テンプレートを構築する
・構築したテンプレートを現行の共通基盤へ24年度にかけて順次導入
□業務内容
大手SIerの一員として下記業務を支援する。
・下記業務の進捗/課題管理、計画/方式取りまとめ、会議運営
-テンプレートと現行システムの業務、機能比較
-あるべき業務、機能の具体化
-先行開発(情報システム部門担当)やユーザー向けの説明資料作成
- プロジェクト管理
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート、大手損害保険会社>レガシー契約管理システム刷新支援
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手損害保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・レガシー契約管理システムの刷新プロジェクト
-旧契約管理システムの機能削減/プロセスカットを行ない、コスト圧縮の実現を目指す
□プロジェクト検討課題
旧契約管理システムをそのままサーバー移行すると莫大な費用が掛かるため、
できるだけ安価に、かつ、ビジネスサイド/システムサイド双方が納得する実現方法を検討したい
□業務内容
・各ステークホルダーとの調整/折衝
・機能/プロセスの再設計
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大手金融企業>顧客獲得、収益増プロジェクト業務支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手金融企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
提携先の企業からの顧客流入増加、収益増加プロジェクト
□業務内容
プロジェクトの業務運営および企画支援
- プロジェクト管理
- 営業
- マーケティング
<稼働率80%~、基本リモート>シェアードサービス企業の事業統合に向けた課題分析支援
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:シェアードサービス企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
日系メーカーのグループ企業
□プロジェクト概要
日系メーカーグループの国内事業とグローバル事業の統合プロジェクトにおける課題分析
□業務内容
・事業統合による影響も踏まえたシェアードサービスの課題特定
-経理課題
-人事課題
-調達機能課題
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 人事/組織設計
- 財務/会計/経理/税務