インフラ/クラウド/ネットワーク 案件検索結果
PROJECT RESULT
<10月開始>基盤システム構築における開発支援 ※スクラッチ開発
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
国内大手物流会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、某基盤システムの構築プロジェクトを推進中
-配達先リストと地図データを突き合わせ、配達業務の効率化を図るシステム
・課題:セキュリティ観点で課題が発生し、インフラ設計のやり直しとスケジュールの引き直しが必要
・実務対応メイン
-進捗管理は社内のPMで実施
□業務内容
・基本設計、詳細設計および製造
-システム開発ベンダーが作成する設計書等を確認
-必要な場合は修正提案
・単体、結合、システムテスト等
-ベンダーが主体のテスト実施計画書を確認
-必要に応じて修正提案を実施
-実施計画書策定、テストシナリオ/データ作成(担当者と協議のうえ)
・研修資料の作成(PowerPoint)
-クライアント向け資料(システム導入後の業務フロー、操作説明)
※セキュリティのインフラ設計に知見がある場合は設計も多少担当
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始/長期>オンプレミス環境への移行プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
インターネットサービス運営会社(エンド:親会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業:PCの受け渡し等キッティング系の独自サービスを展開
・現在使用しているオンプレミスサービスのサポート期間が終了することが決定
・新たなオンプレミスのサービスに既存情報等を移行することになったが、PMOラインについてプロパーの工数が不足
-仕様決めやユーザー側との調整、進捗管理/課題管理等
□業務内容
・PMOとしてのプロジェクト管理/推進業務
-顧客との折衝/進捗管理/課題管理等
・オンプレミス移行の仕様/詳細決め
・打ち合わせ
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>認証統合基盤(IDaaS)に関するコンサルティング支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業の認証統合基盤(IDaaS)に関するコンサルティング支援
-システムの統合、新たなサービスの開始 等
□業務内容
・コンサルティング業務
-顧客課題のヒアリングからIDaaS導入提案、顧客との折衝 等
・上記に関連する契約対応、見積もり対応
・開発との橋渡し役 等
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 営業
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/10月スタート>サーバーの運用・構築支援
- 月間単価
-
50-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:大手化粧品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手総合コンサルティングファームが運用保守を受託している大手化粧品メーカーのサーバーの運用および構築プロジェクト
・2024年12月までは現行環境理解として、4名いる既存サーバー運用チームに参画予定
□業務内容
・ServiceNowで受付するチケットのディスパッチ
-問い合わせ/作業依頼/障害対応
・一部設定作業
※2025年1月以降の想定業務
・現行プライベートクラウド、オンプレ環境にあるサーバーのAzureへの移行
・Windows Server2016のバージョンアップ等の移行作業
□環境
WindowsOS/RHEL/Azure/OCI/Hyper-V/AD/DNS/SCCM/Zabbix/Mail/MicrosoftDefender/PowerShell
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~/基本リモート>統合ID基板ディレクション支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 60%
応相談。
- 業務内容
-
VTuber事務所を運営するIT事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、toC向けの統合IDとしてシングルサインオン可能なメインシステムがリリースされている
・上記システムの継続的な保守運営やリリース時に未対応であった課題の優先順位付け/要件定義/中長期的な運用を支援する
□業務内容
・既存のリリース済みシステムに対する保守運用
・各サービスのフロントとの要件整理(As-Is/To-Be)や要件定義
・開発ベンダーに対するディレクション
・統合アカウントシステムの進捗管理
・統合システムの中長期的な企画立案
・上記に付随するドキュメントや資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365統合におけるアジア拠点の展開支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365統合におけるアジア拠点の展開支援
・アジア拠点:中国/台湾/韓国/タイ/ベトナム/香港
・アジアにおけるハブ拠点の現状調査/移行/その他各種調整を実施
□業務内容
・アジア拠点のIT担当者に対する移行支援、問い合わせ対応
・アジア拠点の新環境での運用構築
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
<急募/完全リモート>素材メーカー向けSAP S/4HANA導入支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA導入プロジェクト
・PMOとして参画
□業務内容
・SAPと他システム間の課題検討/調整
・SAP基盤設計
-インスタンス管理
-移送手順設計
-SAPライセンス管理 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>M365テナント移行プロジェクトにおける移行支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のMicrosoft 365のテナント統合プロジェクト
-グローバル4拠点あり
・2024年3月までにパイロット展開を終え、2024年4月から本格的にビジネス部門への新環境への移行を開始する状況
□業務内容
・移行対象コンテンツの移行方針/方式の検討、関係各署との調整
・インシデント管理プロセスにおける対応
-ヘルプデスクと海外ベンダーのコントロール
-管理プロセスのチューニング
-ServiceNowのチケットの翻訳対応(日→英、英→日)
-インシデント解決支援
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始>新設されるセキュリティ部門のサポート支援 ※社員代替
- 月間単価
-
40-75万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手精密機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、サイバーセキュリティ部門設立に向けてプロジェクトが進行中
・サイバーセキュリティ部門における業務支援を実施
・社員代替人材として参画
□業務内容
・サイバーセキュリティ規程や管理体制の整備
・リスク管理と対策計画
・サイバーセキュリティ活動の統制
・ミーティング参加
・ドキュメント作成
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
<10月開始>大手通信グループ支社支店における営業支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・支社支店における営業領域の変革プロジェクト
・販売する商材の移行を推進
-端末等の有形商材から、ソリューション等の無形商材へ移行
・有期雇用契約での契約も可能
□業務内容
・提案支援業務
-営業施策/ターゲティング立案支援
-営業同行/折衝
-提案書作成支援(提案初期のオファリング資料作成を含む)
-見積書作成支援
-提案にともなう技術的な支援(サービス部門、営業部門にて連携)
-顧客要件/提案内容に関する構築SEへの引継ぎ
・営業メンバーの育成業務
-業務連携内容の協議/要件定義(本社、支社支店と連携)
-メンバーのオンボーディングとスキル育成
-定期的な活動報告を含む品質マネジメント
- プロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- 営業
<基本リモート/10月スタート>通信系教育会社でのインフラ保守運用支援 ※エンジニア
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:通信教育会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・通信教育会社の社内システムのインフラ維持保守運用プロジェクト
□環境
・AWS:EC2/ELB/WAF/EFS/RDS
・OS:Red Hat Enterprise Linux/Windows
・DB:Oracle、 部分的にPostgreSQL
・監視:Hinemos
・ジョブ管理:JP1
・構成管理:Apache Subversion
・認証認可:Active Directory
・メール:Exchange/Cuenote
□業務内容
・各種定型業務
・障害対応
・環境構築、デプロイ
・運用報告資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月開始>ユーザーサポートの向上/社内ITリテラシー教育支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
国内大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ITインフラ部門にてプロジェクトを支援
・サービスデスクチームへ参画
-PCに関する問い合わせ対応、アカウント設定等を担当
-キッティング、消費者から店舗への問い合わせ対応は外部へ委託
・インシデント分析/対応策の企画検討~実行を支援
-能動的に活動できるチームを推進
・社内におけるITリテラシーの向上を支援
-セキュリティ教育/コミュニケーションツールの有効活用等の企画立案~実行
※オンライン/動画等での研修を想定
□業務内容
・社内問い合わせ対応
・インシデント分析~示唆出し
・問い合わせ対応策の企画検討~実行
・ITリテラシー向上に向けた教育の企画検討~実行
・上記に付随するドキュメント作成等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
<急募/稼働率50%~>ファイナンス領域でのビジネスプラン策定支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・国内外にデータセンターを有する事業会社
□プロジェクト概要
・収益性の評価/ビジネスプラン策定等を支援
-目的:データセンタービジネスにおける利益最大化
・主にファイナンス領域を担当
□業務内容
・データセンターに関わるファイナンス業務
・収支計画~ビジネスプラン策定
・事業性評価
・製造原価管理
・プロセス改善
・PL/CFデータ、ドキュメント整備等
・データセンタープロジェクトのコスト見積/収支予測モデルの作成
・モデルに基づいた製造原価算定/継続的収支管理
・営業等ステークホルダーとのプロセス整備/改善
・既存のコスト/収益管理データの一元化、最適化
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート/大阪府>顧客データ基盤におけるAWS導入支援 ※ITPM
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
大阪府, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
応相談。
- 業務内容
-
流通小売会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・複数チャネルで取得している顧客データを、一元管理できるデータ統合基盤の構築を進行中
-店頭/アプリ等
-購買/閲覧/検索/行動データ等
・顧客データ基盤へ、グループ個社で所有するデータを集約中
・オンプレミス環境で保有するデータをクラウド(AWS)へ移行中
・コンサルティングファームと共にプロジェクトを推進
□プロジェクトの目的
・リピート購入やロイヤリティーの向上
-蓄積情報をもとに顧客ごとに適したサービス提供等実施
・インフラ領域の自社内製化に向けた取り組みの加速化
□業務内容
・PM業務全般
-インフラ(クラウド/AWS)導入構築
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/神奈川県>駅務システムの運賃管理システム構築支援 ※ITPMO
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
鉄道事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クレジットカードによる改札機のタッチ決済において、運賃計算を行なうシステムの構築
・タッチ決済の仕組みそのものは既存のサービスベンダーが担当
・運賃計算のシステムはクラウド上に構築する想定
・要件定義の中で鉄道事業会社の要望によってはオンプレミスの可能性有
・運賃計算の仕様/中身はクライアント内のリソースで対応予定
□スケジュール
・2024年9月中旬~ 要件定義、仕様検討
・2024年11月または12月頃~ 開発着手開始
□業務内容
・PMO業務全般
-要件定義、仕様検討、開発
・顧客折衝
・ドキュメンテーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始>大手航空グループのZoom Phone移行サブプロジェクト ※PM
- 月間単価
-
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手航空グループのシステム子会社(エンド:グループ会社支店)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・フィールドサービスを担う部署への参画
・Zoom Phoneに移行ができないPBXを別途交換していくサブプロジェクトのPMを担当
-グループ全国の支店にあるPBXをZoom Phoneに移行するプロジェクトに並行し実施
・2024年度は機種選定から計画し、2025年度に交換実施の予定
・単に各支店の対象PBXを更新するのではなく、統合も検討
-管理/運用コストの削減、利便性向上を企図するため
・プロパーのフォローはあるが、基本的には主体的にプロジェクトを推進
□業務内容
・電話回線の要不要確認
・移行時期の管理/調整
・移行作業の管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<プライム案件/基本リモート>介護施設へのICT導⼊による効果検討と実証評価支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60%
応相談
- 業務内容
-
大手通信事業子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自治体や地方向けのDX推進をメインとしている部署への参画
・介護現場におけるICT機器導入プロジェクト
-ヘルパーが直接介助に集中するため、間接介助のサポートを最大化するICT機器を導入
・課題:施設あたりの見守りセンサーの普及率が約30%と普及途上
・介護施設に対して試験的にICT機器を導入し、定量的な効果の検証を支援
□業務内容
・介護施設におけるICT機器のキャッチアップ
・測定項⽬/手法の検討
・ステークホルダーとの⽇程調整、測定⽅法の説明等
・介護施設にてICT機器の測定
・関連会社への報告資料の作成 等
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>Microsoft 365のSharePoint Online移行支援
- 月間単価
-
95-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバル拠点別のMicrosoft 365のテナントを、グローバルテナントに統合するプロジェクトを推進中
・グローバル拠点は4拠点
・並行し、従来使用していたBoxとオンプレミスのSharePoint Onlineのコンテンツをグローバルテナントに新設するSharePoint Onlineに移行予定
・本番移行目前において、下記をプロアクティブに実施
-ユーザー向けマニュアルの作成
-ユーザーとの直接のコミュニケーション
-Box移行に関連したデータベースの運用構築
□業務内容
・問い合わせ対応
-Box/WEBサイト管理者やユーザーからの移行に関する内容
・Microsoft 356、SharePoint Onlineの操作説明
・問い合わせ内容に対応する移行サポートサイトのコンテンツ編集
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<埼玉県/10月開始>アプリの最適化に伴う改善提案支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
埼玉県
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
国内大手SIer(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クラウド基盤(AWS)上のアプリ最適化を支援
-クライアント内システムにて複数のアプリが稼働中
□業務内容
・アプリの最適化に必要/不要な点の整理、改善検討
-現状把握、改善提案
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>Microsoft 365テナントの移行支援 ※グローバルプロジェクト
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ヘルスケア企業(グローバル4拠点あり)のM365のテナント統合プロジェクト
・2024年3月までにパイロット展開を終え、2024年4月から本格的にビジネス部門への新環境への移行を開始する状況
□業務内容
・移行対象コンテンツの移行方針/方式の検討、関係各署との調整
・インシデント管理プロセスにおけるヘルプデスクと海外ベンダーのコントロール、管理プロセスのチューニング
・インシデント管理プロセスにおける、ServiceNowのチケットの翻訳対応(日→英、英→日)、インシデント解決支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/国内出張有>航空管制システム/インフラ基盤更改プロジェクト
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 埼玉県, 大阪府, 兵庫県, 北海道, 福岡県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・航空管制システム(インフラ基盤)更改プロジェクトへの参画
・システム開発における各タスクを実施
□業務内容
・顧客との業務仕様調整のリード
・特性に応じた品質保証計画(試験計画)の立案/遂行
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月開始/稼働率60%~>ドローン等の運航管理事業支援※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
ドローンサービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ドローン等の運航管理事業を支援
-事業責任者/クライアント社内メンバーと連携し、プロジェクトを推進
□業務内容
・運航管理システム開発のプロジェクト管理/推進/調整業務
-顧客折衝を含む
・ドローン等のサービス企画/要件定義/設計
・開発チームとの連携/システムのテスト設計/リリース
・プロダクト品質改善に関する取り組み
・業務上の改善提案、工数削減の新ツールの導入提案
・行政組織関係者との折衝
・運航管理技術の研究、ナレッジアップデート、レポーティング
□期待する姿
・変化の多い周辺環境にも柔軟に対応し、ポジティブなマインドを持ち計画を担う
・言葉の細部にも気を配り、情報を正確に伝達
・論理的思考力を備え、業務を推進
・周囲の意見を鵜呑みにせず、自身で解釈し自らの意見として発言/行動
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月開始>大手不動産業での社内ネットワーク運用保守業務支援
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手不動産事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・情報システム部門のシステム運用チームへ参画
・ネットワーク運用業務の実施支援
・主に店舗やオフィスにおける無線LANの設定および、データセンターネットワークにおけるファイアウォールの運用業務を実施
□業務内容
・ネットワークの運用/保守および設定変更作業等の実施
・主に以下のプロダクトにおいて設定変更を含む作業を実施
-Cisco Meraki
-Palo Alto
-Zscaler(可能であれば)
-その他
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~/基本リモート>流通系データ基盤構築の開発支援※PM
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
SIer企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・流通系データ分析基盤の開発案件
・ポジション:PM
□業務内容
・品質管理
・納期管理
・エラー改善
・顧客対応 等
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<兵庫県/長期>データセンター移設プロジェクト※PMO
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
兵庫県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手電機メーカー(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データセンター建屋の老朽化に伴う移設プロジェクト
・移行対象:6システム
・機器移設計画を推進
□ポジション
・ユーザー側PMO
-クライアント企業のPMと連携
□フェーズ
・方針決め:~2024年6月末
・詳細設計の開始:2024年8月~
・移行実行:2026年3月~
-システム単位で分担して推進
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理/課題管理
・会議体ファシリテーション
・各種資料作成
・ユーザー企業の課題キャッチアップ
・クライアント企業のチームとの連携
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)