インフラ/クラウド/ネットワーク 案件検索結果
PROJECT RESULT
NEW
<10月スタート/一部リモート>Azureによるクラウド基盤構築支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:リース業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ユーザーが保有する個別システム(業務システム)におけるAzureクラウドリフト支援
-業務システム部門への既存構成/非機能要件のヒアリング、アーキへの落とし込みと同等の業務
・参画チームの業務内容を役割分担しながら推進する
□業務内容
・業務システム部門から提出されるヒアリングシートの確認、QA対応、修正作業
・業務システムの監視設計の作成、構築ベンダーへの指示出し
・Azure共通基盤の仕様検討
・Azure構築ベンダーとのQA対応、受け入れ試験対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<一部リモート>公共系システムのマイグレーションにおける基盤設計支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国を代表する大規模な基幹系システムの、マイグレーションにおける基盤詳細設計支援
□業務内容
・基盤アーキ設計の中でサーバー/ストレージ、OS、MWの機能要件/非機能要件に関する方式設計
・基盤詳細設計の執筆
※環境
IBM DB2/J2EE/Oracle Apache/Linux
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<埼玉県/長期案件>大手素材メーカーシステム子会社での業務支援※サービス管理
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
埼玉県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
社員代替としての動きを求められるため、基本的には100%コミットが前提。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
大手素材メーカー傘下のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(サービス管理セクション)
・社内にてITヘルプデスクを運用しているが、より実態に近い形にリモデルしたい
□プロジェクトの役割
・グループ全体の情報システム部門の立ち位置として、運用のフロー設計の改善や実業務支援
□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー
□業務内容
・プロパー社員へのナレッジシェア
-一部業務の実支援、社員教育など
・ITヘルプデスク関係
-社内ヘルプデスク体制の再設計、企画
・PCセットアップ(ハード/インフラ含む)
-ベンダーを含むステークホルダー対応
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- リスク管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>某ガス会社におけるシステム開発/保守支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
国内SIer(エンド:大手ガス会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・某ガス会社におけるシステム開発、保守支援
□業務内容
①システム開発・保守要員
・インフラ管理
・クラウド管理(アカウント、リリース、バックアップ等)
・新規サービスのインフラ設計、構築
(冗長化、キャパシティ、負荷、バックアップ等)
・ベンダーが実施する設計のレビュー
・システム監視、運用
・監視設計
・監視業務
※備考:設計/構築は別ベンダーが担当するため、成果物レビューやベンダーコントロール、管理業務、エンドクライアント社内調整業務が中心となる想定
②バックオフィス管理
・社内OA
・社内アカウント管理
・社内機器、端末、物品管理
・人事異動対応(社内システムのマスタメンテナンス等)
・ライセンス/保守/契約管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<愛知県/基本リモート>インフラシステム構築 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
SIer(エンド:商社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のIT部門によるグループ会社DX化支援のため、幅の広いプロジェクトを担当する
・プロジェクトの進行方法の擦り合わせや作成資料のレビューを支援
・上記に加え、クライアント(愛知県)を訪問し、現場レベルでのコミュニケーションをフロントに立って行なう
・海外への導入支援も想定しているが、手前の計画策定が多い見込み
□業務内容
・インフラシステム構築
・海外展開プロジェクトのPMO業務
-進捗管理
-資料のレビュー等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<基本リモート>スマートカメラプロジェクトにおけるAWSインフラ構築支援
- 月間単価
-
65-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
DX支援企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業にて、スマートカメラの製品開発に向けたクラウド上のサービス開発が進行中
・クライアントの上位会社が、インフラベンダーの立ち位置でAWSインフラ構築を支援
・現フェーズ:設計フェーズを終え、各種環境の構築、運用設計および運用機能開発等を実施
・NoOps(システム運用作業の効率化を目指す仕組み)のような、高い自働化レベルを目指し構築中
-スケーラビリティや可能性、信頼性等、要求の高いシステムのため
・AWSインフラ構築を担当
-AWS IoTなど、珍しいサービスにも触れられ、他案件ではない経験が得られるポジション
□業務内容
・AWSリソースの設定値検討
・AWS CloudFormationテンプレートの開発
・各種自動化スクリプトの開発
・AWSインフラの監視等の運用設計/開発(Datadogを使用)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<11月スタート/稼働率50%>システム統合におけるプロビジョニング移行支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50%
- 参画開始日
-
2023年11月 〜 2024年3月
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft365統合プロジェクトでのクライアント企業内プロビジョニング移行支援
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<稼働率50%~>自治体向けシステム提案支援 ※ITコンサルタント
- 月間単価
-
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
- 業務内容
-
DX支援企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・官公庁や自治体向けに来年度の案件獲得に向けて、現在RFIに対する提案活動を実施しているため、現場担当者の技術支援を行なう。
□業務内容
・ケイパビリティやトレンドを把握した上で、エンドクライアントが計画するプロジェクトへのフィージビリティスタディや提案を具現化する。
□期待する役割
・エンドクライアントのRFIに対して、打合せや議論を重ね、クライアントの本質的な課題を掴み、解決するような提案を実施する。
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<開始時期調整可>メガバンク向け基盤更改に伴うグランドデザイン策定支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
ITサービス会社(エンド:メガバンク)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・メガバンク本社システム統括部門の社員代替として、国内及び海外拠点で利用する大規模システムの基盤更改を主軸とした、グランドデザイン策定の立ち上げ。
・支援には基盤更改に伴うアーキテクチャー改修や機能改廃追加によるレベルアップなどの検討も含まれており、推進管理等も行なう。
□業務内容
・グランドデザイン策定
-現行システムのAsIs調査
-ユーザー要望の整理(実現性可否の検討を含む)
-業務課題、システム課題の整理(対応施策の検討を含む)
-個別テーマの検討推進(複数サーバー別の基盤更改方針/依存関係解決、業務ビジョンのシステム化検討、機能改廃等)
・プロジェクト計画の作成(実施方針、マイルストーン、概算見積取り纏め、費用対効果検証等)
・海外拠点ユーザー向けの各種資料作成、翻訳、コミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<参画開始時期相談可/基本リモート>Azure移管プロジェクト支援
- 月間単価
-
75万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
稼働率100%が望ましい。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・電気需給状況管理システム、および電気保安業務統合システム(コールセンター、メッセンジャーアプリ、AD機能)のオンプレからAzureへの移行プロジェクト
・外部インターフェース70本
・マルチベンダー体制
‐ アプリ担当、インフラ担当、ネットワーク担当は別会社
□業務内容
・システムテスト推進
- アプリ、インフラネットワーク担当ベンダーのシステムテストケース収集、テスト種別ごとの整理/再構築
- 構成管理、不具合合理、テスト実施体制、報告ルール等をまとめたテスト実施/推進、マニュアル作成
・移行推進
- マルチベンダーのテスト進捗、不具合共有会、ファシリテート(SBTフォーマットを修正するイメージ)
- アプリ、インフラ、ネットワーク担当ベンダーの移行手順収集
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<急募/一部リモート>ネットワーク構築/設計支援 ※PM
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・進行中プロジェクト(ネットワーク構築、設計)への参画
-現状を確実にキャッチアップし、業務推進するスキルが求められる
□業務内容
・ベンダー管理、設計書レビュー等のプロジェクト管理
・ドキュメンテーション、および付随する業務
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>全社Active Directoryおよびメール移行プロジェクト支援
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
外資系ソフトウェア企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社Active Directoryおよびメール(Microsoft Exchange)の移行プロジェクト(オンプレ→Microsoft Azure)
・新規作成する保全環境の設計構築メンバーとして参画
□ポジション
設計/構築におけるテクニカル面のリード。
□業務内容
・下記技術範囲での設計
・クライアントとディスカッションの上、検討実施
・AD(KMS含む)
・認証連携(AADC、ADFS、WAP)
・AzureAD
・Microsoft 365
・バックアップ(Azure Backup)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート/長期予定>次期更改プロジェクト事前検討支援※Oracle基盤
- 月間単価
-
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:メガバンク)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外との資金移動を担うシステムの更改対応
-現システムは2014年に稼働開始。ハードなどに老朽化が見られる。
・2023年9月から事前検討開始
-次期システムのリリースは2027年の想定。更改は2段階で実施予定。
・下記実施にあたり事前検討作業を行ない、その後次期更改を担当
-オンプレ集約基盤の独自クラウドにおいてOracle11gからOracle19cとするか、AIX集約基盤上でOracle環境を用意するかを整理
-性能や冗長性を確保するための、RAC構成や災害対策同期/切替方式も検討。APサーバー側のOracle19cへの非互換対応が最低限発生しうるため、OS、Oracleの構成設計から対応
□業務内容
・次期更改に関わる環境整理
・RAC構成や災害対策同期/切替方式の検討等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート/長期予定>次期更改プロジェクト事前検討支援※サーバー基盤
- 月間単価
-
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:メガバンク)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外との資金移動を担うシステムの更改対応
-現システムは2014年に稼働開始。ハードなどに老朽化が見られる。
・2023年9月から事前検討開始
-次期システムのリリースは2027年の想定。更改は2段階で実施予定。
・下記実施にあたり事前検討作業を行ない、その後次期更改を担当
-現行のIAサーバー(RHEL5.6)上で動作するGWサーバーのAIXサーバーへの乗せ換え
-帳票印刷ソフトであるOpenPrintの後継製品を、AIXサーバーに対応できるもので実現させる
-クラスタリングをVCSから別のソフトへ切り替える
□業務内容
・事前検討作業
・AIXサーバーへの乗せ換え
・クラスタリングの他ソフト切り替え等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>基盤インフラ構築シニアコンサルタント(アーキテクト)※SAP
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIerのグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SAP導入プロジェクトにおける、グローバルテンプレート構築および展開支援。
□ポジション
基盤インフラ構築シニアコンサルタント(アーキテクト)
□業務内容
・アーキ/BASIS関連のセッション同席、設計資料レビュー
-ベンダーとお客様の打合せ時に、お客様側での検討/判断ポイントを把握し繋ぐ役割
・基盤インフラ関係全般についてのコンサルティング
-HULFT-WebConnectのPoC(IICS+HULFT-WebConnectで、SAPー現地システムの通信を図る)、および結果報告書作成
※その他
・海外出張の可能性有
・海外とのミーティング時は、13時~21時半勤務の可能性有
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<稼働率50%~/基本リモート>データ活用基盤に対する改善検討支援※PM
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 80%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存データ活用基盤への改善プロジェクト支援
・課題:既存システムで期待する性能が発揮されていない
-インデックス等の検討が成されていない状況
・インデックス以外にも漏れが無いかを調査、改善検討
・ITコンサルタント1名の募集
□業務内容
・チェック業務
-既存データ活用基盤の基盤開発/運営に必要な要素が検討できているか
・性能検証の指摘
・(必要に応じて)各指摘に関する対案の提示
□環境
・ETL(Informatica DEI)
・データ蓄積(Data Lake/DWH/DataMart)
・Apache Spark/Apache Hadoop等の分散処理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月スタート/プライム案件>全国複数拠点の防犯カメラ入れ替えプロジェクト支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手物流会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
全国に約80ある支店の防犯カメラ入れ替えプロジェクト。
□業務内容
・プロジェクト全体のプランニング
・プロジェクトの実行推進業務
- プロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
<9月スタート>大手銀行のシステム更改に向けたDB設計支援
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手銀行システム更改に向けたデータベース設計支援
・基幹システムをプライベートクラウドorパブリッククラウドでの更改を予定
・リーダーの指示のもと、要件定義~設計を進める
□業務内容
・要件整理
・設計書作成
・技術調査/検証
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>ネット投票システムにおけるシステム基盤保守/拡充対応 ※リーダー
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:公営競技場運営企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・公営競技向けシステム基盤保守/拡充対応業務
・大手SIerの社員代替相当のポジション
・役割:基盤プロジェクトリーダー
□業務内容
・開発案件でのシステム基盤チームのリーダーおよびPM業務
-計画策定、進捗管理、品質管理
-設計および構築に係るドキュメンテーションのレビュー(自己で執筆)
-現地作業時の管理監督(出張や深夜対応有)
-顧客および内部への進捗や品質の報告
-コスト管理
・システム基盤の維持/保守業務
-故障対応
-運用部隊のQ&A対応
-改善提案/実施
-作業時の管理監督(出張や深夜対応有)
-顧客および内部への進捗や品質の報告
-コスト管理
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>自治体向けAzure導入サービスマネージャー支援※PM補佐
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
SIerグループ会社でのプロジェクト案件(プライム案件)。
□プロジェクト概要
・サポート対象の自治体増加により、 自社社員では人材が不足。下記支援人材を募集
-現在のサポート体制の強化
-今後のAWSへの切り替え 等
・自治体向けサービスマネージャー支援(Azure導入)
・現在のインフラ環境
-オンプレミスの小規模サーバーを導入
-専用サーバールームはなく、とある一室でサーバーを管理
-サーバーは冗長化しておらず、停止時もフェールオーバーなどの設定は加わっていない(仮に停止時は、翌営業日にリモートで接続するなどの方法で起動させている)。
-ゆくゆくのクラウド移行時はシェアード化で検討中。
□ポジション
PM補佐
□業務内容
・Azure導入支援
・プロジェクト運営
・ドキュメンテーション
・付随する業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>運輸業でのデータ活用に向けた構想策定支援※技術コンサル
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:運輸業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・運輸業向けデータ活用の構想策定支援
-データガバナンス、データ基盤、AI 等
・3年後に複数基幹システムの更改予定があるため、データ活用のための基盤検討を実施
□ポジション
ITコンサル(技術コンサル)
□業務内容
・データガバナンス、データ基盤、AIなどのデータ活用に関する構想策定
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>SharePointサーバー新規導入支援※PMO(PL補佐)
- 月間単価
-
95-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手飲料会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手飲料会社向けSharePointサーバーの新規導入におけるPMO支援
-PLの補佐として業務支援
□業務内容
・関連子会社との調整業務
・スケジュール調整
・会議ファシリティ
・各種資料の作成/検証などの支援業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/一部リモート>製造業向けインフラ業務支援※ITPM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
「IT環境整備計画」推進に向け、ユーザー企業IT部門の一員としてインフラ基盤整備の施策推進を支援
□ポジションと役割
事業会社情報システム部の立場での発注側PM
□業務内容
・ネットワークや業務環境(例:スマホ利用)における企画、予算化、発注側PM
・ニーズや将来像について利用部門と協議の上、あるべき姿を策定
・実現手段の具体化に向けたRFIの作成、費用試算、予算化
・予算化後の要件詳細化、RFP作成、ベンダー選定
・選定後のベンダーコントロールを含むプロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月~/基本リモート>プライベートクラウド基盤提供サービスのアカウントSE
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:グループ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
グループ会社向けのプライベートクラウド基盤提供サービスのアカウントSEとして、プロジェクトを支援する。
□業務内容
基盤利用者からの各種依頼受付、各種調整。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>テクニカルサポート支援※インフラやセキュリティ関連の問い合わせ
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手通信サービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
グループ全社のユーザー部門から入ってくる、インフラやセキュリティ周辺の問い合わせ対応を行なう。
□業務内容
例:ユーザー部門からの「こんなSaaSを導入したい」との問い合わせに対して、セキュリティやインフラの観点から対応する。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ