NEW <若手歓迎>メディカルマーケティングプロジェクトでのPM
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2022年11月
- 業務内容
-
大手医療系インターネットサービス企業(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・製薬企業MR向けに、DX推進のための自社製CRMツール導入/活用支援を行なっている
・製品プロモーション課題に対し、クライアントのツールを最大限活用したソリューションを提供している
□プロジェクト概要
製品マーケティング課題に対するソリューション提供~プロジェクトマネジメント
□業務内容
・マネジメント業務
-実施プログラムリソース管理/実施計画具体化
-プロジェクト進行状況トラッキング
(ユーザー利用状況/効果の結果データ活用~現場フィードバック等)
-メディカルマーケターのアクションプラン/KPI設定~管理
・プロジェクト拡大/新規事業開発
-現場の課題認識~課題への取り組み把握
-プロジェクトKPI設定/製薬企業との合意形成
-新規ソリューション開発/提案
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
NEW <低稼働案件>大手製薬グループでのサプライチェーンサポート支援
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
大手グループ製薬/医療機器メーカー企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
サプライチェーンマネージメント部門において、
海外製品(医薬品/医療機器)を、主に国内へ出荷している
□プロジェクト概要
サプライチェーン関連業務サポート
□業務内容
・SAPによる在庫管理
・入出荷業務サポート
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
NEW <急募、基本リモート>SaaS企業での会計領域の業務改善支援(PM)
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
HR系SaaS企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
タレントマネジメントシステムを運営する企業
□プロジェクト概要
・目的
-見積業務の整理~会計基準/他の業務を考慮したプロセスへの変更
・背景
-受注~会計業務までの各業務が複雑化し、
工数増大/人為ミス/売上予測精緻化を妨げている
-業務整理をしたうえで、SaaSに特化した管理システムの導入要否を検討予定
・課題
-売上集計において、目視チェック/手作業が多い
-見積業務自体も複雑で非効率になっている など
・スコープ
-As-Is/To-Be~システム導入/運用までを想定
・スケジュール
-2023年3月までのロールアウトを想定
□業務内容
・PM業務
-経営陣/各部署メンバー/外部コンサルタントとの連携
-プロジェクトの牽引(社員代替的に)
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
NEW <稼働率60%~、一部リモート>再生可能エネルギー事業推進支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2022年12月
- 業務内容
-
□クライアント
・エネルギーx環境x地方創生をキーワードに、
『電力自由化/SDGs/地方創生コンサルティング』などに携わる企業グループ
□プロジェクト概要
再生可能エネルギー関連の新設事業会社における事業推進
□業務内容
・再生可能エネルギー関連におけるフロント業務全般
・現在は、PtoP型の小規模企業だが、
ローンチユーザーが徐々に増えてきたため、
SDGs社会の中核を担う企業に成長させたい
□補足事項
コーポレート機能は、グループ会社にアウトソース予定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- 営業
- その他
- マーケティング
NEW <SaaS構築経験者募集>新LPプロジェクトでの運用構築支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2023年8月
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新LPプロジェクトにおける運用(主にサポートサービス)構築プロジェクト
□業務内容
・プロジェクト進行中の環境運用サポート
- プロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <大手保険会社>デジタル領域の保険商品リリースに向けたプロジェクトマネジメント
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
DXプラットフォーム運営グループ会社(エンド:大手保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタル領域の保険商品リリースプロジェクト
-他社と協業して開発した保険商品
□期待値
ビジネス・営業サイド、開発サイドなどの関係者とコミュニケーションを取り、
各部署・関係各所との橋渡しを行なう
□業務内容
・リリースに向けた進捗管理
・運用時のメンテナンス/サポート
・各種ドキュメント作成
※開発、実装業務をお任せすることは想定していません。
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率60%~、基本リモート>製薬会社での業務改善プロジェクト支援
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
業務改善プロジェクト
□期待される役割
・プロジェクト支援
-業務改革のスライド作成
-必要情報の収集 など
□業務内容
・インタビュー対応(メモ作成含む)
・課題分析
・業務プロセス検討/策定
・プロセスKPI設定
・資料作成(PowerPoint)
・会議参加
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
NEW <急募>製薬系 新製品ローンチに向けた社内体制整備プロジェクト
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
ブティックコンサルティングファーム(エンド:外資系製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
新製品ローンチに向けた社内各ビジネス基盤整備のプロジェクト管理
□業務内容
・各組織におけるプロジェクト管理サポート
-作業進捗管理
-課題対応
・プロジェクト推進における社内外ステークホルダー(グローバル含む)との
コミュニケーション/調整サポート
・各組織における手続きサポート
-契約
-調達プロセスの管理(P2P)
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
NEW <完全リモート>医療系IT企業でのサービス提案/PM/デリバリー支援 ※複数ポジション有
- 月間単価
-
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年10月 〜 2023年3月
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:医療系IT企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
医療系ITサービスを運営する企業で以下いずれかのポジションに参画する
1:提案
2:ePM
3:デリバリー
※ご登録者様のご希望・ご経験に応じて、ポジションを調整させていただきます。
□業務内容
1:提案
・複数製薬企業へのサービス提案、その為のデータ分析/集計/示唆だし等
・契約中サービスのエンドクライアントへの成果報告支援等も適宜担当
2:ePM
・展開サービスのうち、プロジェクト/通年型のものを対象に、
各コンテンツのデリバリーを含むプロジェクトマネジメント
※クライアント報告含む
3:デリバリー
・展開サービスの企画、制作、配信、結果集計等一連のフローを推進
※コンテンツ制作自体は別部門が担当
- プロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 営業
- マーケティング
NEW <大阪、基本リモート>建設業での品質/生産性向上のための業務プロセス改善プロジェクト(PMO)
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:建設業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・品質/生産性向上のための業務プロセス改善プロジェクト
・プロジェクト規模
-関係者:約300名~400名
□業務内容
・品質や生産性などを緻密にとらえ、
業務プロセスを可視化し、改善を行なう
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
NEW <急募>ベンチャー企業での人事制度改定プロジェクトサポート
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
マーケティングプロダクト運営企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事制度改定プロジェクト
・プロジェクトメンバーは3名だが全員兼務で携わっているため、
プロジェクトを進めるにあたってサポートが必要
□プロジェクトスケジュール
・概要設計が完了
・以下業務を9月末までに実施予定
-等級要件の最終化
-新等級の割り当て
-評価者、被評価者向け説明資料作成と説明会の実施
-人事制度詳細設計書作成
-人事制度ハンドブック作成
-具体的な評価運用設計
-評価利用ツール準備(システム、Spreadsheet)
□業務内容
・上記業務の実行、サポート
※企画系業務は社員が実施する想定
・評価実施サポート
※評価は10月に実施
・定例等、会議体への参加
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
NEW <急募、稼働率40%~>スタートアップ企業におけるストックオプション制度および給与制度構築
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
インキュベーション企業(エンド:スタートアップ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・スタートアップ企業の各種制度構築プロジェクト
-ストックオプション制度
-給与制度
□業務内容
・スタートアップ企業経営者との相談/ヒアリング~各種制度構築
-ストックオプション制度
-給与制度
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
NEW <基本リモート>製薬会社向けDXツールの導入・運用~定着支援 ※PM
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2023年2月
- 業務内容
-
大手医療データマネジメント会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
自社製DXツールの製薬会社への導入プロジェクト(運用~定着まで)
□業務内容
・製薬メーカー向けに自社ツール導入~定着までのPM支援
-KPIモニタリング
-定期報告(準備/プレゼンテーション)
-課題抽出
-エンドクライアントからの質問対応/要望対応
・各種データ分析(アンケート含む)
・各種施策の立案および推進
・ワークマネジメント(プロジェクト全体)
・チーム/マルチステークホルダーマネージメント
・同社内担当メンバーとの連携
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <9月開始>SaaS企業における業務改善コンサルティング支援
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
・多角的な事業展開を進めるにあたり、事業パフォーマンス最大化と業務効率の改善を目的に、
業務推進に必要な各社内ツールやシステムインフラなどの構築・改修を行なっている
・これらを管轄、策定する業務基盤統括部門の組織強化を図る
□業務内容
・プロジェクトゴール設定
・社内の業務調査、課題把握、要件定義、開発、運用定着、効果検証
・各事業の業務フローと商流を把握
・業務推進、事業改善を目的としたプロジェクトマネジメント
-社内の人間関係を構築しながら、プロジェクトの一連全てを完遂することを目的とする
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
NEW <稼働率40%~、基本リモート>電力会社向けVPP実証データ分析支援 ※PMO
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手電力会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手電力会社向けVPP実証プロジェクト
□ロール
PMO
□業務内容
・電力需給の計画値/実績値データの集計/分析
・分析結果に基づく実証成否/課題レポーティング
・ワーキングセッション運営
※月1回程度/約20社参加
・各種社内定例ミーティング運営/議事録作成
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- マーケティング
NEW <稼働率20%~、基本リモート>大手チケット販売サイト顧客データ分析
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 80% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年10月 〜 個別調整
- 業務内容
-
大手チケット販売サイト運営企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
スポーツ/コンサート等のチケット販売サイトを運営する大手企業
□プロジェクト概要
現状:チケット販売サイトで得た顧客データを活用できていない
目標:公演主催者へのマーケティング戦略提案に、顧客データを活用したい
□業務内容
・公演主催者へのマーケティング戦略提案を目的とした顧客データ分析
-購買データ分析 など
(システム開発会社との連絡・調整等を行なっていただく場合もございます。)
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- マーケティング
NEW <一部リモート>小売店舗システム導入プロジェクトにおける店舗展開PM
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 個別調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手消費財メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・小売業店舗システム導入プロジェクト
-関連会社で導入済みの店舗システムをテンプレートとし、
国内約100店舗にも同システムを導入する
□ロール
エンドクライアント側PMサポート(実質PM)
□業務内容
・導入スケジュールの作成~進捗管理/課題管理
・店舗/各業者との交渉/調整業務全般
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
NEW <開始時期調整可>フランチャイジー企業におけるDXに向けたBPRプロジェクト支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:国内フランチャイジー企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・自動車/住宅関連フランチャイジー企業
・第二創業フェーズに当たり、ビジネスの持続的な成長とDXを段階的に計画中
□プロジェクト概要
・レガシー化している業務フロー/社内システムの再構築プロジェクト
-2年前から経営企画部において、中計策定/諸制度改革を実施
□期待される役割
BPRプロジェクトを本格的に進めるため、
メンバーの一員(中心的役割)として、推進支援を行なう
□業務内容
・業務フロー/社内システムのAs Is調査/To Be検討
-ハンズオン型での現場への積極的介入~帳票/システム理解
-現場の状況/レベル感に対する理解~BPR推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
NEW <急募、稼働率40%~>シェアオフィス管理会社における業務プロセス再構築~マニュアル作成
- 月間単価
-
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
シェアオフィス管理会社でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・シェアオフィス数店舗を運営
・業務マニュアルがなく、運営が属人的/非効率なため、社員定着率が低い状況
□プロジェクト概要
業務プロセス再構築/マニュアル作成プロジェクト
□業務内容
・社員への業務プロセスヒヤリング
・課題抽出~改善
・マニュアル作成
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
NEW <基本リモート、大手製造業>中長期的経営企画/事業企画支援
- 月間単価
-
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
□業務内容
・某大手製造業の中長期的支援業務
-経営企画サポート
-事業企画サポート
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
NEW <ベンチャー企業>物流マッチングサービスの企画プランナー
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜 個別調整
- 業務内容
-
物流系ITサービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
物流マッチングサービスのアップデートプロジェクト
□ポジション
企画プランナー
□業務内容
・施策、サービスアップデートの企画
・パートナー(ドライバー)がサービスをより利用したくなるプランニング
・デザイナー、エンジニアとのディレクション業務
・効果分析、改善提案
- プロジェクト管理
- 新規事業
- SCM/物流/在庫管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート、大手スポーツ用品メーカー>SAPロールイン支援(Order to Cash領域)
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
大手スポーツ用品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAPロールインプロジェクト
-2022年1月~:カットオーバー後の不具合対応中
□業務内容
・Order to Cash領域におけるPM補佐業務
-インターフェース回りのエラーに対するハンドリング
-改修要件の洗い出し など
-日本側ビジネス要件の海外開発チームへのブリッジ(英語)
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<稼働率50%~、基本リモート>スポーツ競技団体における人事戦略策定
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2022年12月
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:スポーツ競技団体)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事組織再構築プロジェクト
-組織面からの経営基盤強化を実施する
□期待される役割
・組織の現状分析
・持続的に発展していく組織づくりを目指した『あるべき姿の策定』支援
□業務内容
・各部門/各レイヤーごとの役割/権限整理
・マネジメント研修整備 など
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
<基本リモート>不動産管理会社バックオフィス業務のBPO化支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:不動産管理会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・バックオフィス(200人弱)業務の一部BPO化プロジェクト
-対象業務領域:経理/人事/総務を想定
□プロジェクトスケジュール
・BPO化対象業務の選定および効果試算:2022年4月~7月に完了
・実行フェーズ:今後開始予定
□業務内容
・BPOベンダーの選定支援
・移行計画の策定支援
・BPO移管後のベンダーガバナンス体制構築/ルール構築支援
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- 財務/会計/経理/税務
<稼働率50%~、基本リモート>食品企業の事業提携に伴う市場調査
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 2022年9月 〜 2022年12月
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手食品企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
某食品企業の提携プロジェクト(検討中)
□プロジェクト期間
2022年9月~2022年12月前半
□業務内容
提携企業同士が企画する商品の市場規模/売上予測評価のための
インタビュー/サーベイ等を通じたモデル作成(Excel)
- プロジェクト管理
- 新規事業
- その他
- マーケティング