技術/テクノロジー 案件検索結果
PROJECT RESULT
NEW
<稼働率60%/基本リモート>メタバースを活用した新規ソリューション開発支援
- 月間単価
-
130-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60%
- 参画開始日
-
2023年10月 〜 2023年12月
更新予定。
- 業務内容
-
ブティックファーム(エンド:建設/不動産関連企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・メタバースを活用した新規ソリューション開発案件のPhase2
-Phase1:グループの事業を俯瞰した上での、メタバース活用機会の整理と有望テーマの整理
-Phase2:特定テーマについて、ビジネス/サービス要件の具体化、技術検証を実施予定
・中心推進テーマ
-メタバース空間における家具/インテリアの提案/商談サービス
・関連推進テーマ
-メタバース不動産販売チャネル構築、住まい探しのコミュニティ構築 他
※基本的には1テーマを中心伴走支援予定。一部他のテーマもフォローが発生する見込。
□業務内容
・ビジネス設計リード
・クライアントメンバーをリードし、事業/ソリューション開発に向けた推進計画を立て、個別ワークをディレクション
・具体実務ワークを推進
-実証に向けた外部パートナー/グループ会社交渉
-社内向け説明資料作成、実証計画立案等
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
NEW
<基本リモート>基幹/業務系システム導入支援(発注/買掛領域)※PMO
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
70% 〜 100%
応相談(100%参画可の方、歓迎)。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
機械製品専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹/業務系システムの導入支援(発注管理、買掛領域)
・数年前から基幹システム刷新プロジェクトがスタート
-アジアを中心としたグローバルエリアへのシステム展開が急がれている
・参画部門のミッション
-新しいビジネスモデルを支える業務オペレーションの確立
-新基幹システムの業務要件定義、および世界各地にある現地法人への同システムの安定導入
□ポジション
PMO
□業務内容
・業務推進企画
-プロジェクトタスクの管理、推進
-社内外ステークホルダー(ベンダー含む)のコントロール
・定例会運営
-定例会前資料準備、部門内定例会の資料準備および会議進行
・UAT(受入テスト)の支援
-テストシナリオに基づいた実行支援
-課題の抽出、アウトプット作成、共有
・ドキュメント作成
-社内報告用資料のまとめ、アウトプット
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<基本リモート>基幹/業務系システム導入支援(見積/受注領域)※PMO
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談(100%参画可の方、歓迎)。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
機械製品専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹/業務系システムの導入支援(見積、受注領域)
・数年前から基幹システム刷新プロジェクトがスタート
-アジアを中心としたグローバルエリアへのシステム展開が急がれている
・参画部門のミッション
-新しいビジネスモデルを支える業務オペレーションの確立
-新基幹システムの業務要件定義、および世界各地にある現地法人への同システムの安定導入
□ポジション
PMO
□業務内容
・UAT(受入テスト)の準備/実行支援
-各種マスタ設定の更新、追加設定など
-シナリオに沿った受入テストの実行支援
・対顧客向け告知活動の推進
-社内CSチームと連携したアプローチ施策の考案/実行支援
・各種KPIの管理/分析
-データツールを使ったKPIの管理/分析
・導入前後に生じた課題の整理/打ち手検討(コンサルティング)
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<10月スタート/一部リモート>Azureによるクラウド基盤構築支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:リース業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ユーザーが保有する個別システム(業務システム)におけるAzureクラウドリフト支援
-業務システム部門への既存構成/非機能要件のヒアリング、アーキへの落とし込みと同等の業務
・参画チームの業務内容を役割分担しながら推進する
□業務内容
・業務システム部門から提出されるヒアリングシートの確認、QA対応、修正作業
・業務システムの監視設計の作成、構築ベンダーへの指示出し
・Azure共通基盤の仕様検討
・Azure構築ベンダーとのQA対応、受け入れ試験対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<稼働率20%/完全リモート>DIDの実証実験におけるアドバイザリー支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
20%
- 業務内容
-
SIer(エンド:事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DID(デジタルアイデンティティウォレット)の実証実験アドバイザリー業務
・実証実験は10月から開始
・期待値:知見あるプロ人材により、技術的なサポート体制を厚くする
□業務内容
・DIDの実証実験における解決策および解決方針のアドバイス
-有効性の検証において発生した問題および技術的課題に対して行なう
NEW
<埼玉県>業務効率化における実行フェーズ支援※プレイングマネージャー
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
埼玉県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
社員代替としての動きを求められるため、基本的には100%コミットが前提。
- 業務内容
-
大手素材メーカー傘下のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(業務改善セクション)
□プロジェクトの役割
・業務効率化における実行フェーズ支援
-グループへの新ツール導入や、導入前の構想設計(一部ツール選定)等
□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー
□業務内容
・業務改善スキルを活用したプロジェクト支援
-構想設計、As Is-To Be像の策定、Fit&Gapの実施
-一部業務コンサルティング
-プロジェクトマネジメント
・プロパー社員へのナレッジシェア
-一部業務の実支援、社員教育など
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<埼玉県>先端技術を活用する技術セクションでの業務支援※プレイングマネージャー
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
埼玉県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
社員代替としての動きを求められるため、基本的には100%コミットが前提。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
大手素材メーカー傘下のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(IT技術系セクション)
□プロジェクトの役割
・グループへ導入する新ツールや企画などに関する情報を収集およびアウトプットしながら、導入支援の形を作る
・社員への教育、啓蒙、ITリテラシー向上を企図した育成計画や実行支援
□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー
□業務内容
・先端技術/情報の活用(例:生成AI、ノーコード/ローコードツール、RPA、BIツール等)
-主体的なインプット、アウトプット
-社内へ浸透させるための情報展開方法の考案、企画、実行
・社員の育成計画の策定、実行支援
・プロパー社員へのナレッジシェア
-一部業務の実支援、社員教育等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 情報セキュリティ
NEW
<埼玉県/長期案件>大手素材メーカーシステム子会社での業務支援※サービス管理
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
埼玉県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
社員代替としての動きを求められるため、基本的には100%コミットが前提。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
大手素材メーカー傘下のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(サービス管理セクション)
・社内にてITヘルプデスクを運用しているが、より実態に近い形にリモデルしたい
□プロジェクトの役割
・グループ全体の情報システム部門の立ち位置として、運用のフロー設計の改善や実業務支援
□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー
□業務内容
・プロパー社員へのナレッジシェア
-一部業務の実支援、社員教育など
・ITヘルプデスク関係
-社内ヘルプデスク体制の再設計、企画
・PCセットアップ(ハード/インフラ含む)
-ベンダーを含むステークホルダー対応
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- リスク管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<愛知県/基本リモート>インフラシステム構築 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2023年10月 〜
- 業務内容
-
SIer(エンド:商社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のIT部門によるグループ会社DX化支援のため、幅の広いプロジェクトを担当する
・プロジェクトの進行方法の擦り合わせや作成資料のレビューを支援
・上記に加え、クライアント(愛知県)を訪問し、現場レベルでのコミュニケーションをフロントに立って行なう
・海外への導入支援も想定しているが、手前の計画策定が多い見込み
□業務内容
・インフラシステム構築
・海外展開プロジェクトのPMO業務
-進捗管理
-資料のレビュー等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<急募>実行系業務システム刷新※PMO
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
DX支援企業(エンド:大手物流会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業はIT知見者が少なく、現在、DX支援企業(本案件の元請け)のプロパーが若干名支援している
・複数の刷新対象があり、プロパーの工数が不足
・プロパーのもとでユーザー側PMOとして参画する
□業務内容
・刷新プロジェクトを円滑に推進するために必要な全体計画、設計/開発方式等の検討
・エンド企業が、発注者としての役割を適切に遂行するために必要な情報の事前整理等
・PowerPointによる進捗報告資料作成
・課題発生時の課題検討推進対応
・各種会議招集、調整、ファシリテート
□刷新対象の一例
・実際のオペレーションを担う実行系業務システム
-荷物の集荷、仕分、出荷指示、売上/請求等
・ユーザーが配達時間指定や再配達指定を行なうシステム
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<基本リモート>スマートカメラプロジェクトにおけるAWSインフラ構築支援
- 月間単価
-
65-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
DX支援企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業にて、スマートカメラの製品開発に向けたクラウド上のサービス開発が進行中
・クライアントの上位会社が、インフラベンダーの立ち位置でAWSインフラ構築を支援
・現フェーズ:設計フェーズを終え、各種環境の構築、運用設計および運用機能開発等を実施
・NoOps(システム運用作業の効率化を目指す仕組み)のような、高い自働化レベルを目指し構築中
-スケーラビリティや可能性、信頼性等、要求の高いシステムのため
・AWSインフラ構築を担当
-AWS IoTなど、珍しいサービスにも触れられ、他案件ではない経験が得られるポジション
□業務内容
・AWSリソースの設定値検討
・AWS CloudFormationテンプレートの開発
・各種自動化スクリプトの開発
・AWSインフラの監視等の運用設計/開発(Datadogを使用)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<急募/稼働率20%~>グローバルデータ基盤プロジェクト立ち上げ支援
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
20%
課題を理解し関係が深化したのちの稼働率は応相談。
- 業務内容
-
大手素材系メーカーのシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルデータ基盤プロジェクトの立ち上げ支援
・親会社が、複数の事業部ならびに海外拠点が持つデータを統合する「グローバルデータ基盤の作成」を目指している
・各事業部の課題を把握し、グローバルデータ基盤が何を目的にデータ利活用をしていくのかを定めるフェーズから参画
□業務内容
・課題認識~ゴール設計、また役員と共に動きゴールの定義~合意形成までを伴走型で支援する
・現場のニーズをくみ取り、プロジェクト立ち上げに活かす
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
NEW
<基本リモート>ERP(SAP HANA)導入におけるPMO支援
- 月間単価
-
100-145万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 茨城県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手SIerグループ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ企業向けDXプロジェクトにおけるPMO支援
・ERP(SAP HANA)、PLM、MES導入のプロジェクトを複数推進
□ポジション/役割
PMO:業務側の要件が複数あり、横ぐしでの調整、管理を期待
□業務内容
PMO業務
-課題管理
-進捗管理
※対象:ERP導入
□フェーズ
・ERP構想策定フェーズ
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<完全リモート>生成系AI活用プロジェクト推進支援 ※PMO
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
DX支援企業(エンド:国内大手製造メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全世界に自社製品を販売する企業での、社内利用ソリューションに関する案件
・大手メーカー社員が利用する生成系AI活用プロジェクトへの参画
・ソリューションはChatGPTに類似する生成系AI
-クローズドな環境で同メーカーの社員のみが利用するアプリケーションを開発する
-Azure OpenAIを活用した最もシンプルなChatシステムはリリース済み
□ポジション
PMO兼コンサルタント
□業務内容
・プロジェクト推進
・セキュリティと個人情報保護を意識したソリューションの開発支援、提言
-各国のセキュリティや個人情報保護法令などの最新情報を注視しながらプロジェクトを推進する
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<参画開始時期相談可/基本リモート>Azure移管プロジェクト支援
- 月間単価
-
75万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
稼働率100%が望ましい。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・電気需給状況管理システム、および電気保安業務統合システム(コールセンター、メッセンジャーアプリ、AD機能)のオンプレからAzureへの移行プロジェクト
・外部インターフェース70本
・マルチベンダー体制
‐ アプリ担当、インフラ担当、ネットワーク担当は別会社
□業務内容
・システムテスト推進
- アプリ、インフラネットワーク担当ベンダーのシステムテストケース収集、テスト種別ごとの整理/再構築
- 構成管理、不具合合理、テスト実施体制、報告ルール等をまとめたテスト実施/推進、マニュアル作成
・移行推進
- マルチベンダーのテスト進捗、不具合共有会、ファシリテート(SBTフォーマットを修正するイメージ)
- アプリ、インフラ、ネットワーク担当ベンダーの移行手順収集
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>大手航空会社における複数DXプロジェクト推進支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:大手航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手航空会社担当者と一緒に、複数のプロジェクトを支援する
・3大DBの顧客データを活用し、空港サービス、各種通知機能、ChatbotAI、IFEC(新機材導入支援)など、多数の案件を担当する
□業務内容
・プロジェクト管理
・プロジェクトの計画作成支援
・打合せ進行
・組織調整の為の資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>全社Active Directoryおよびメール移行プロジェクト支援
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
外資系ソフトウェア企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社Active Directoryおよびメール(Microsoft Exchange)の移行プロジェクト(オンプレ→Microsoft Azure)
・新規作成する保全環境の設計構築メンバーとして参画
□ポジション
設計/構築におけるテクニカル面のリード。
□業務内容
・下記技術範囲での設計
・クライアントとディスカッションの上、検討実施
・AD(KMS含む)
・認証連携(AADC、ADFS、WAP)
・AzureAD
・Microsoft 365
・バックアップ(Azure Backup)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>不動産管理会社における業務DX改革支援※ITアーキテクト
- 月間単価
-
110-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
不動産管理会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・「ビル事業」「マンション事業」「マスタデータ」の3軸における、業務DX改革支援(2023年4月開始)
□役割
・情報システム部の部長の右腕としてプロジェクトを推進
・マンション事業の見積もり管理システム全般を、ITアーキテクトとして担当
□業務内容
・ToBe像の策定
・要件定義
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始/茨城県>顧客DXプロジェクト支援※SAP S/4HANA
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
茨城県
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手SIerグループ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・顧客DXプロジェクト支援(SAP)
・全社DXプロジェクト
-受注~出荷までのシステムをSAP S/4HANAにし、業務標準化していく活動を実施中
・SAP S/4HANAの新モジュール(PLM/PEO)と標準モジュール(PP/QM/MM/EWM)を活用
-設計~生産~調達をSAP S/4HANAで強固に連携させる
-業務デジタル可、ペーパーレス可、自動化を推進し、高効率および高品質なスマート工場を実現する
□実現すること
・作番なしの標準MRP生産方式でリードタイム短縮
・BOM、3Dモデルをつかった柔軟かつ確実な変更管理
・FDA、ISOに対応した製造記録、品質記録機能の実装
□業務内容
・SAP立ち上げ
・課題整理
・アドオン開発要件定義(開発は不要)
・本番稼働における運用支援
・ミーティングファシリテーション
・ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/長期予定/一部リモート>WEB・マーケティング領域のシステム企画支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手クレジットカード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手クレジットカード会社での、WEBやマーケティング領域のシステム企画支援
・新規開発や既存システム改修実施に向けた起案、および構想策定を行なう部署にてプロジェクトへ参画
□業務内容
・システムのUI改善
・新商品導入やサービス導入 等
-ユーザー部門から課題などをヒアリング、起案
-ベンダー選定、予算、スケジュールなどを検討し起案
-RFPを作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>業務DX支援※属人化業務の標準化/デジタル化改革
- 月間単価
-
110-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
不動産管理会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム刷新に加え、労働集約型、属人化している業務を標準化/デジタル化する改革を2023年4月から開始している
・情報システム部部長の右腕として、プロジェクトを推進
※ご登録者様のスキルに応じて、クライアントよりプロジェクト内容を提示
□業務内容
・一切のプロジェクト運営
・ドキュメンテーション、および付随する業務
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率60%~>電機メーカー向けクラウドPOS製造支援※PM
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クラウドPOS製造プロジェクト支援
□ポジション
PM
□業務内容
・ステークホルダーとの折衝
・プロジェクト進捗管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>人事領域の業務改善・組織改革支援
- 月間単価
-
60万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
電子部品製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは電子部品/機器開発~販売を行なっている事業会社を束ねるホールディングス会社
・業務改善/組織改革プロジェクトに参画する
・子会社全ての管理機能を統括しており、組織全体のDX推進化/人事制度の見直しを行なっている
・HR部門にて、プロパー社員と共に問題点や改善点の洗い出しのうえ、業務周りのDX化、人事領域の業務改善、制度の見直しなどを主体的に推進する
□業務内容
・情報システム部と連携し課題の抽出~導入~運用支援
(例:業務の機械化、ペーパーレス化)
・人事採用制度、評価制度の見直し
・経営層へのレポート作成 など
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- 技術/テクノロジー
<基本リモート/稼働率40%>DX認定取得に向けたコンサル支援
- 月間単価
-
40-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40%
- 業務内容
-
大手SIer子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中堅企業向けDX認定の取得に向けたコンサル支援。
□ポジション
ITコンサルタント
□業務内容
・DX認定の取得を希望するクライアント企業に対し、取得を支援する
-クライアント企業が自己診断を実施
-その結果を専門的な視点で評価し、DX認定に向けた提言を行なう
<基本リモート>運輸業でのデータ活用に向けた構想策定支援※技術コンサル
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:運輸業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・運輸業向けデータ活用の構想策定支援
-データガバナンス、データ基盤、AI 等
・3年後に複数基幹システムの更改予定があるため、データ活用のための基盤検討を実施
□ポジション
ITコンサル(技術コンサル)
□業務内容
・データガバナンス、データ基盤、AIなどのデータ活用に関する構想策定
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク