案件検索
PROJECT SEARCH
<プライム案件/基本リモート>PMIに伴うITインフラ統合支援
- 月間単価
-
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。業務領域が広いため、参画直後は80%以上で稼働。プロジェクトが落ち着いた時点で稼働率の調整可能。低稼働から開始し、7月から稼働率を上げる等の調整も応相談。
- 業務内容
-
大手商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・静岡県にある事業会社のM&Aを推進中
・クライアントのIT部門の立ち位置で参画予定
□業務内容
①インフラ/セキュリティの統合支援
商社のセキュリティ基準を事業会社が満たしていないため、12か月間のスケジュールで対応する
・基準を満たすために課題の洗い出し
・実行計画の策定
・実行
②業務システムの見直し
・必要に応じ、現場の課題を吸い上げ
・DX化に対するテコ入れ
・IT活用の計画から実行
※現時点で明確な課題は拾えていない
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県出張有>クラウドシフトにおけるプロジェクト管理支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プロジェクト管理の推進支援
-既存オンプレミスからAzureへのクラウドシフト案件
-PMOとしての参画
□業務内容
・計画を踏まえながら、具体的な進捗/品質/課題/変更管理の実施方法を策定/運営する
・各開発チームと密にコミュニケーション連携する
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県出張有/基本リモート>Azureへのクラウドシフトにおけるアーキテクト支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。最低でも80%以上、100%稼働を希望する。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:電力会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クラウドシフトプロジェクトにおけるソフトウェアアーキテクトとしての参画
-既存オンプレミスからAzureへのクラウドシフト案件
□業務内容
・Azureへのクラウドシフト業務
-Azureの各種設定等
・上流工程業務
・顧客対応
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県/基本リモート>食品メーカーでの商品企画支援
- 月間単価
-
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 応相談。ご希望をお知らせください。
- 業務内容
-
PEファンド(エンド:食品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・投資先の食品メーカーのケイパビリティUPの為、商品企画ならびに付随したマーケティング支援を行なう。
□業務内容
・パン、洋菓子等の食品の市場調査/消費者の嗜好動向等の調査
-インタビュー等含む。
・ブランドイメージに沿ったマーケティング戦略の策定やSNS運用、PR
- マーケティング
※急募※<愛知県>Microsoft製品に関する企画/要件定義支援
- 月間単価
-
110-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:インフラ系企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SIerと一緒にとエンドクライアントに入り、Microsoft製品に関する企画/要件定義を支援する。
□業務内容
・企画やソリューションの壁打ち整理。
・要件への落とし込み。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>PMIにおけるIT検討推進支援 ※PM
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手商社でのプロジェクト案件(当社プライム)。
□プロジェクト概要
・買収後のPMIにおけるITセキュリティガバナンス検討/IT統合/刷新業務
□業務内容
・IT業務部の立場でご参画頂き、東海地方での法人買収に伴う下記業務の実施
-PMI(計画策定、IT統合による影響調査、IT統合の実行/推進)
- ITプロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 情報セキュリティ
<基本リモート/愛知県出張有>WEBマーケティングプロデューサー
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手情報コミュニケーション企業での顧客支援プロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・BtoBマーケティング強化
-リアル、デジタル問わず
・WEB起点からの集客、接客、追客の推進力を強化
・社員メンバーと連携し、デジタルマーケティング活動の提案/推進をリードする
□プロジェクト範囲
・KPI設計
・コンテンツマーケティング
・GA分析
・メールマーケティング
・MA
・ファンマーケティング など
- マーケティング
<基本リモート>アクワイアリング事業の新サービス立上げ支援 ※PMO
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:決済関連事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アクワイアリング事業関連の新サービス立上げプロジェクト管理支援
・マルチベンダーによる新システム導入を予定
□タスクイメージ
・プロジェクト管理タスク(WBS管理/課題管理/会議体管理/ドキュメント管理/コミュニケーション管理など)
・関連会議体の進行および議事録作成
・UATおよびFT(フィールドテスト:本番環境での本番取引テスト)の計画策定および運営
・ユーザーサイドの業務設計および課題解決支援
・ユーザー/ベンダー間のコミュニケーションサポート
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>会計プロジェクト推進支援 ※PMO
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計コンサルタント(PMO)人材を募集する
□業務内容
チーム内PMOとしての業務全般
・社内外問わず窓口担当
・進捗管理
・Redmineの登録など
- ITプロジェクト管理
- 財務/会計/経理/税務
<愛知県/基本リモート>IT運用の運用管理チーム支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業IT基盤推進部向けプロジェクト支援
・既に軌道に乗ったプロジェクトの業務プロセス改善
□業務内容
運用管理チーム支援
・プロジェクト期間中の重要課題の検討、重要ステークホルダーとのコミュニケーション等、チームリーダーを強力にサポート
・業務運用/運用管理に関する運用設計
・運用改善計画立案/推進/改善効果評価
・関係各所との調整、各種ドキュメントの作成、案件の進行管理
□ポジションの魅力
・俯瞰的な視点でプロジェクトを管理し、運用管理チームリーダーの支援を行なえる。
・事業部門との信頼関係を構築し、管理部門系含む多くの関連部署と連携し、横断的に課題解決に取り組む環境がある。
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県/基本リモート>IT運用サービスデザインチーム支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業IT基盤推進部向けプロジェクト支援
・既に軌道に乗ったプロジェクトの業務プロセス改善
□業務内容
サービスデザインチーム支援
・プロジェクト期間中の重要課題の検討、重要ステークホルダーとのコミュニケーション等、チームリーダーを強力にサポート
・新サービス導入における展開計画およびリスク評価
・関係各所との調整、各種ドキュメントの作成、案件の進行管理
□ポジションの魅力
・俯瞰的な視点でプロジェクトを管理し、サービスデザインチームリーダーの支援を行なえる。
・新サービス導入時は必ず当チームで計画立案/評価を行うため、事業や会社の発展に直結するリスクヘッジに関わることができる。
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
<愛知県/基本リモート>製造業のIT運用PM支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業IT基盤推進部向けプロジェクト支援
-上流工程3チームの取りまとめ
・既に軌道に乗ったプロジェクトの業務プロセス改善
□業務内容
・KPIの策定、運用実績の見え方、ルールを策定
・プロジェクト管理計画/管理標準の策定支援
・ステークホルダー分析、コミュニケーションプランの策定、実行支援
・重要課題/リスクの洗い出し、対策検討支援
・プロジェクト管理標準に基づく進捗/課題/リスクの把握/改善検討/提案
・状況に応じてPMやステークホルダーへの連携を支援
・第三者視点でのプロジェクト推進に係るフィードバック
・クライアント企業のマネジメント向上に向けた企画検討/実行支援
□ポジションの魅力
俯瞰的な視点で複数プロジェクトを最上流から統括できる醍醐味がある。
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<愛知県出張有>エネルギー会員サービスシステムの二次開発支援 ※Azure構築
- 月間単価
-
90-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。100%稼働可能な方を歓迎します。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手電力)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・契約者向け会員サービスのクラウド化対応プロジェクト
・2022年10月から一次開発でAzureへのクラウドリフト対応をしている
・クラウドリフト後、アプリのフレームワークを一新。肥大化したアプリを分割してモダナイズする
・業務要件も取り込み、IaaSからPaaSへ切り替え
・フレームワークはSeasar2/DBはOracleを予定
□業務内容
・Azure上でのPaaS基盤検討/設計/構築
□スケジュール
2023年4月~2023年7月 ※継続予定有
2023年4月~2023年7月 要件定義
2023年8月~2024年2月 設計開発
2024年3月~ テスト
2024年6月 リリース
□工程
要件定義~
□環境
Azure/PaaS基盤/Java(Seasar2/Spring)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>エネルギー系会員サービスシステムの二次開発支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手電力)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・契約者向け会員サービスのクラウド化対応プロジェクト
・クラウドリフト後に、アプリのフレームワークを一新。肥大化したアプリを分割してモダナイズする
・業務要件も取り込み、IaaSからPaaSへ切り替える
・フレームワークはSeasar2/DBはOracleを利用予定
□業務内容
・開発プロセスの策定
・フレームワーク更改(Seasar2からSpringへの想定)や現行資材の分離
・チーム推進
□スケジュール
2023年4月~2023年7月 要件定義
2023年8月~2024年2月 設計開発
2024年3月~ テスト
2024年6月 リリース
□工程
要件定義~
□環境
Azure/PaaS基盤/Java(Seasar2、Spring)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知出張有/基本リモート>Informaticaを活用した要件定義支援
- 月間単価
-
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAPと既存システム間のデータ連携プロジェクト
・Informaticaを使用
□業務内容
・要件定義支援
・SAP、既存システム間のデータ連携
※延長の場合、後続支援も想定
□スケジュール
2023年4月~9月:要件定義
2023年10月~:後続支援
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>マルチクラウドベンダーのプリセールス支援※PM
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 宮城県, 愛知県, 三重県, 福岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□企業概要/プロジェクト概要
・クライアントは、先端技術(AI、IoT、Cloud、Big Data)を活用した支援が主力事業
・マルチクラウドベンダーとして、顧客に最適なクラウド環境で事業を展開中
・プライムコントラクターとして、コンシューマーとの接点を構築するサービス開発を得意としている
・クライアントプロパーと共にプリセールス活動を支援する
□ポジション
PM
□業務内容
・プリセールス活動
(提案~案件デリバリーまで対応)
・新規案件獲得に関するコンサルティング業務
・獲得案件PMとしてのドライブ
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県/一部リモート>電力会社情報システム部門での要件定義支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:電力会社)でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・大規模なシステム開発が錯綜しているが要件定義品質が確保出来ておらず、後続工程での計画延伸や品質悪化によるコスト増などを繰り返している。
・上記背景として、業務要件/一部システム要件を進められる人材が枯渇していることに加え、新技術が多岐に渡り、これまでスクラッチベースで進めてきた標準化が追い付かず構造的な課題を抱えている状態。
□クライアント期待値
例)要件定義工程期間中のプロジェクト
・ITプロパーが少ない中で要件定義工程からスタートするにあたり、模範的な例を示しながら推進/教育すること。結果、品質確保出来ること。
□業務内容
・要件定義工程の実務支援
・当該プロジェクトの要件定義工程品質の確保
・プロジェクトリスクを先読みした業務支援
・上記を仕組み化したうえで将来を担うPMやPLの育成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/日本全国の自治体に常駐>BPO新規立ち上げ支援
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
人材サービス会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・公的個人認証カード交付専用拠点の新規立上げ
□業務内容
・調達の受発注業務
・WBSの作成、見直し、更新、進捗管理
・課題管理表の作成、更新、進捗管理
・各種会議体の設定
・テナント契約関連の事務手続き
・工事作業届、防火対象物使用開始届などファシリティに関する届け出業務
・現場責任者への施設利用に関するレクチャー
・レイアウト変更などの設備の利活用提案、実施
・BPOセンターのシステムの要件定義
(Call、CRM、チャット、Maiシステム関連)
・情報システム部との調整
・設定や導入時テスト
・障害時の一次受け、切り分け
・リリース/変更時の現場へのレクチャー、立会い
・アカウント登録、管理
・サービス契約の受発注、変更等管理
・現場での夜間システム切替作業、立会
・停電を含めた施設や設備の点検、保全作業
・日中/夜間/早朝工事の立会
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知出張あり>大手自動車部品製造会社向けSAP Ariba導入支援
- 月間単価
-
120-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手自動車部品製造会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自動車部品製造会社におけるSAP Ariba導入のための要件定義支援
・2023年4月からのプロジェクト開始に向け、提案活動から参画
□業務内容
・提案ソリューショニング
・SAP Aribaの導入支援
・打合せ(現地での打合せ有)
□スケジュール
・2023年4月 プロジェクト開始
・2023年9月 要件定義完了
・2025年5月末 システム本稼働
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県出張/基本リモート>製造業向けデータ統括支援※PMO
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・コーポレート(本社機構)を対象とした経営管理、経理、購買をメインにした基幹システム再構築プロジェクト
・ソリューションにはS4HANA、ARIBA、STRAVISなどが含まれる
・これら個別システム(それぞれに要件定義、設計、構築をするチームがある)を横断して、マスターデータが整合性をもって維持、管理できるように横ぐしをさす役割を持つ「データ統括」の支援提案を進めている。
□ポジション
PMO
□業務内容
・データ統括支援業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>新規事業デジタルツインIoT推進支援 ※PM
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 長野県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業デジタルツインIoTプロジェクト
・リアル空間(マンションの一室)をデジタル空間に再現し、センサーなどのデバイスからデータを取得し様々なシミュレーションを行なう。
・PoCとして、3Dモデル、データ取得基盤の構築と1~2つのシミュレーションを行なう。
□ポジション
PM
□業務内容
・課題、進捗管理
・会議体運営
・上記に付随するドキュメンテーション
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>自社ERPパッケージ導入支援※PM/PMO
- 月間単価
-
90-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:複数社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社ERPパッケージ(生産/原価管理)の導入プロジェクト
・生産/原価管理は、SAPでの「SD・MM・PP」領域に該当する
・社内に開発者(SE)はいるものの、プロジェクト推進人材が不足している
□ポジション
PM/PMO
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。
□業務内容
・プロジェクト全体管理
・タスク管理
・ベンダー管理
・ステコミ向け資料作成および報告
・各フェーズにおける納品物、成果物の品質チェック など
□スケジュール
・~2023年1月末:要件定義
・2023年2月~5月末:基本設計
・2023年6月~10月末:開発
・2024年4月(予定):テスト、客先レクチャー、GoLive
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<リモート>大手小売企業での物流領域の新システム導入支援※PM/PMO
- 月間単価
-
140-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 石川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80%
- 業務内容
-
大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社的な業務改善プロジェクトが進行中。
・物流領域における次期システムを検討導入するにあたり、事業計画に基づく計画策定~物流関連システム(WMS、TMSなど)の検討に関する対応支援ができる人材を募集。
・フェーズ:業務要件定義
□業務内容
・業務側から展開される業務要件定義からIT要件定義への落とし込み
・次期物流関連システム(WMS、TMSなど)の検討に関する対応
・プロジェクトマネジメント(業務部門との調整含む)
・要件定義(システムメイン)
・ベンダー選定
・開発マネジメント
※プロジェクトが発足して間もないため、柔らかい段階から固めていただくイメージです。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<関西>会計業務効率化に向けたユーザー側でのプロジェクト推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, 和歌山県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
・会計事務の効率化、デジタル化プロジェクト
・会計事務領域はほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで業務を実施している
・そのため内容確認や作業に膨大な時間がかかっている
・業務時間削減に向けて会計事務に関わる
以下3領域の効率化を推進している
①購買事務
②経費精算事務
③電子決裁推進(会計システムと連携)
□ポジション
ユーザー(職員)側でのプロジェクト推進
□業務内容
・プロジェクトの全体管理
・コンサルティングファームに依頼する業務や社内で担当する業務の切り分け
・コンサルティングファーム、ベンダーマネジメント
・その他、学内の関係部署(経理部等)への業務ヒアリング、システム導入サポート
□補足
・以下の業務はコンサルティングファームやベンダーが担当
-ワークフロー整備、導入システムの選定、システム要件定義、システム導入
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県出張あり>WEBサイト改修、広告運用サポート
- 月間単価
-
50-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
建設業向け商材のレンタル企業でのプロジェクト案件。
□業務内容
以下3分野における課題の整理や改善点のアドバイスを行なう
・ホームページの改修サポート
・WEB受発注システムの構築サポート
-顧客は建設関係が多く、ITが浸透していない
-顧客に上手く活用できるようなアドバイスを実施
・リスティング広告運用のサポート
-既存の運用方法が最適かどうかのアドバイスを実施
- プロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)