<長期/6月開始>データ分析ツール導入にともなうコンサルティング支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ベンチャー企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データマーケティングツールを提供する企業におけるプロジェクト
・エンド企業へのデータ分析ツール導入後の支援を実施
□業務内容
・要件定義
・WBS作成
・プロジェクト推進 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>ユーザー側業務要件の調整支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:生命保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業社内にて、使用期限切れが迫っているPC端末の入れ替えと
リモートワークに対応するためのネットワーク構築を推進中
・目的:高いセキュリティのネットワーク環境の構築
・クライアントチームおよびユーザーとともに業務要件の調整を実施
□ポジション
リーダークラス/メンバークラス
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。
□スケジュール
・2024年4~6月:要件定義
・2024年7月以降:設計フェーズに移行
□業務内容
・業務要件の調整
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/基本リモート>基幹システムUI/UX検討支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:自動車ディーラー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業において基幹システムが老朽化し、汎用的なクラウドサービスを各社と検討中
・まずはプロトタイプとしてUI/UX検討の検討/試作を実施
・UI/UXコンサルタントとして参画
・リリースは2028年の予定
・参画フェーズ:UI/UX検討からMock作成
※以後のフェーズも参画想定
□環境
Figma
※未経験の場合も類似製品の経験があれば可
□業務内容
・業務フローを基に最適なUI/UXを検討
・Mock作成
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<7月スタート/基本リモート>経費管理システム導入プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
140-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:自動車部品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・経費管理システム導入プロジェクト支援
-PMOとしての参画
□業務内容
・システム企画以降の検討推進
・To-Be業務の検討
・SAP Concur 製品とのFit&GAP
・PMO業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率50%~/基本リモート>ビジネスデューデリジェンス支援
- 月間単価
-
180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:テレコミュニケーション/通信業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・テレコミュニケーション/通信業界のクライアントにおけるM&A支援プロジェクト
・コンサルタントとしてビジネスデューデリジェンスを担当
□業務内容
・ビジネスデューデリジェンス
-顧客経営陣/担当者等のインタビューが多くなる想定
- 経営戦略/事業企画
<急募/稼働率50%~>老朽化システム刷新に伴うIT企画構想支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談
- 業務内容
-
SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SIerでの社内システム刷新プロジェクト
・基幹システムや業務システム等、さまざまなシステムの老朽化にともなうリプレースの必要性が増している状況
□ポジション
・IT企画構想コンサルタント
・要件を取りまとめ、システム刷新を推進する
□業務内容
・システム利用者(プロパー社員)の要望ヒアリング
・システムの企画構想/社内経営層への提案、ベンダーへの要求説明
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%/基本リモート>生産管理企画検討支援
- 月間単価
-
135-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 50% 応相談。
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:自動車部品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産管理の企画検討プロジェクトへの参画
・将来の方向性や目標を設定し、生産プロセスの改善や効率化に向けた具体的な計画を立案
□業務内容
・生産管理領域の企画構想
・現状業務の整理
・業務改革に向けた課題および打ち手の導出
・業務フローの整理
-将来的に発生するであろう業務
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート>調達管理領域における企画検討支援
- 月間単価
-
135-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:自動車部品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業向け調達管理領域における業務改善支援
・期待値:将来の方向性や目標を設定し、プロセス改善や効率化に向けた具体的な計画を立案
□業務内容
・調達管理領域の企画構想
・現状業務の整理
・業務改革に向けた課題および打ち手の導出
・業務フローの整理
-将来的に発生するであろう業務
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<急募/国内出張有/基本リモート>ERP導入支援 ※ユーザー側ITPM
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
プラスチック加工企業でのプロジェクト案件。
□企業概要
・売上高500億以上の老舗企業
・国内外工場:約20拠点
・国内拠点:約10拠点
□プロジェクト概要
・基幹システム刷新プロジェクト
-国内1拠点の要件定義が進行中
-クライアント/コンサルタント/開発ベンダーで推進
-関係者と調整しながら各工場のERP導入~運用までを支援
-ユーザー側PMとして参画し、国内拠点のクライアント社員と並走
□課題
・社内にシステム知見がある人材が乏しい
・要件定義を進めるための業務整理/要求定義が難航している
□業務内容
・現状課題の分析、改善点の洗い出しとスケジューリング
・具体的な運用フローの作成
-ユーザー側の視点を持ち、ベンダーと進行
・システム導入後の現場への落とし込み
-マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち
・関係者と各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/5月開始>業務改革/プロセス改善支援 ※ITコンサルタント
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SI企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・公共系事業部内における組織改革計画を支援
-ITコンサルタントとして参画
・課題:検証の結果検出した不要な作業200件の効率化を検討
-作業の停止ではなく、効率化に向け施策を検討
□業務内容
・現状作業の検証
・各作業のプロセス改善、効率化の検討
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>製薬会社の新薬にかかわる競争戦略/市場調査支援 ※PL
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業(新薬)立ち上げにあたっての競争戦略/市場調査プロジェクト
・現在事業候補が2つあり、上位概念の整理とニーズ検証を並行して行なう
□ポジション
PL
※シニアアソシエイトとして参画し、ゆくゆくはPM補佐もしていただくことを期待
□業務内容
・上位概念の整理
-ビジネスモデル設計
-競争戦略立案/アライアンス戦略検討
-売上インパクトの算出 等
・ニーズ検証
-インタビュー/アンケート設計
-デプスインタビュー
-アンケート調査 等
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<5月開始/派遣契約>補助金事業の財務諸表分析/確認プロセスのルール/資料化支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
人材サービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・中小企業に対する事業再構築補助金事業においてコンサルタントとして参画
・上記補助金事業で必要な、企業の事業状況確認工程における支援
-確認方法:中小企業から提出される各種会計資料を読み解き不整合の検知、収益状況の確認等を実施
-提出資料:P/L、総勘定元帳、決算書 等
□ポジションの目的
・審査確認プロセスのルール化およびドキュメント化
-一般オペレーターがたどることのできるようにまとめる
□業務内容
・確認プロセスのルール化
・一般オペレーター向けのドキュメント作成
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- その他
<急募/稼働率50%~/一部リモート>M&Aデリバリー支援
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
M&Aコンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・M&Aデリバリー支援
-プロパー社員と共にM&Aデリバリー支援を行なう
□業務内容
・一般的なM&Aデリバリー業務
-3か月間~6か月間ほどかけて最終契約/入金までを伴走する
- 経営戦略/事業企画
<国内出張有/基本リモート>ERP導入支援 ※ユーザー側ITPM
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
プラスチック加工業でのプロジェクト案件。
□企業概要
・売上高500億以上の老舗企業
・国内外工場:約20拠点
・国内拠点:約10拠点
□プロジェクト概要
・基幹システム刷新プロジェクト
-国内1拠点の要件定義が進行中
-クライアント、コンサルタント、開発ベンダーで推進
-各社調整しながら各工場のERP導入~運用までを支援
-ユーザー側PMとして参画し、国内拠点のユーザー側クライアント社員と並走
□課題
・社内にシステム知見のある人材が乏しい
・要件定義を進めるための業務整理や要求定義を円滑に推進できない
□業務内容
・現状課題の分析、改善点の洗い出しとスケジューリング
・ユーザー側目線でベンダーとの具体的な運用フロー作成
・システム導入後の現場への落とし込み
-マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち等
・関係者との各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<中長期予定/基本リモート>ファッション業界向けEDIの構築および拡充支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:ファッション業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ファッション業界向けEDIのサービスデザイン~システム開発支援
-特定企業向けではなく企画型の案件
-期待値:自ら考え要件定義を担う
・現在、フェーズ2を構築中
-2023年10月からフェーズ1を運用開始
□ポジション
ITコンサルタント
□業務内容
・ビジネス要件の仮設構築、可視化、ビジネス側との調整
・設計対象とその要件の明確化、開発への橋渡し
・クライアント社内向けインターフェース接続仕様の策定、調整
-標準インターフェース
・サービスの顧客提案
・効果検証および導入支援作業
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/愛知県/一部リモート>PLM導入プロジェクト支援 ※PM
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・PLM導入プロジェクトにおけるPMとしての参画
※PLM(Product Lifecycle Management:製品ライフサイクル)
□業務内容
・進捗管理、課題管理
・その他PM業務全般
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<急募/長期>Oracle Cloud導入支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:半導体メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Oracle Cloud導入プロジェクト
・要件定義(CRPセッション)が終了し、2024年4月から設計/開発フェーズへ移行
・導入支援コンサルタントとして、開発チームとエンド顧客の間に入り、テストシナリオ作成等の導入支援を担当
□対象領域
・Inventory(在庫管理)
・Supply Chain Planning(需給計画/管理)
・Customer Experience(CRM)
□業務内容
・設計
・テストシナリオ作成
・その他、導入支援全般
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>生産調達領域でのSAP S/4HANA導入支援 ※MMモジュールコンサルタント
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産調達領域でのSAP S/4HANA導入プロジェクト
‐MMモジュールコンサルタントとして参画
□ロール
・MM領域
□業務内容
・MMのカスタマイズ、検証
-品目/BOM/作業区、出来高計上、原燃料消費、在庫管理等
・IF仕様の設計、BAPIの調査
※月次で実績計上するため、S/4HANAで都度の製造指図は不要
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>生産調達領域でのSAP S/4HANA導入支援 ※生産業務コンサルタント
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産調達領域でのSAP S/4HANA導入プロジェクト
‐生産業務コンサルタントとして参画
□ロール
・BA/Consultant
□業務内容
・要件定義/タスクの推進
-顧客要件のとりまとめ、要件定義資料作成、顧客への説明
・作成物
-業務フロー、機能要件一覧、論点サマリー、業務変革施策、期待効果シナリオ
※月次で実績計上するため、S/4HANAで都度の製造指図は不要
※月次実績原価計算はS/4HANA外/S/4HANAは予算原価と確定原価を管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>生産調達領域でのSAP S/4HANA導入支援 ※調達業務コンサルタント
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産調達領域swのSAP S/4HANA導入プロジェクト
-調達業務コンサルタントとして参画
□ロール
・BA/Consultant
□業務内容
・要件定義/タスクの推進
-顧客要件のとりまとめ、要件定義資料作成、顧客への説明
・作成物
-業務フロー、機能要件一覧、論点サマリー、業務変革施策、期待効果シナリオ
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>SAP FIコンサルタント支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・FI-GL/AP/AR/AA領域の要件定義関連業務
・SAP FIコンサルタントとして参画
□業務内容
・要件定義関連業務
-実機デモ
-課題/論点検討
-カスタマイジング/データ定義/アドオン要件最終化 等
・カスタマイズ設定
・デモ実施
・検討資料作成
-PowerPoint、Excel
・ユーザー会議
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>車載ソフトウェア開発における品質改善コンサルティング
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ITコンサルタントとして参画し、車載ソフトウェア開発における品質改善の検討を実施
・車載ソフトウェア開発での課題を確認し、アドバイスや改善提案書の作成を行なう
-一般的な品質マネジメントシステム(QMS)だけにとどまらない
・アドバイスだけではなく周囲と共に品質向上に向け業務を遂行する
・期待値:コンサルタント的な働きかけだけでなく、実際に手を動かしてプロジェクトを推進することが求められる
□業務内容
・エンドユーザーの課題確認および資料作成
・ソフトウェア開発における品質改善に関し以下を提案する
-現状の課題と今後のあるべき姿
-そのための改善方法
・改善のための各種作業
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>ECサイト統合プロジェクト支援 ※マネージャー
- 月間単価
-
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:EC事業者)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ECサイト統合プロジェクトにおける要件定義~IT基本構想策定支援
・アパレルを中心としたEC企業のサイト統合案件
-長らく違うECシステムを利用してきており、それらの統合が目的
・システム統合のタイミングで、業務/システム両面の業務改善も行ないたい
□ポジション
マネージャー
□業務内容
・要件定義~IT基本構想策定
・業務/システム両面の課題洗い出し
-本システムに関係ない業務課題についても一通り全ての調査を予定
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>ECサイト統合プロジェクト支援 ※メンバー
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:EC事業者)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ECサイト統合プロジェクトにおける要件定義~IT基本構想策定支援
・アパレルを中心としたEC企業のサイト統合案件
-長らく違うECシステムを利用してきており、それらの統合が目的
・システム統合のタイミングで業務/システム両面の業務改善も行ないたい
□ポジション
メンバー
□業務内容
・要件定義~IT基本構想策定
・業務/システム両面の課題洗い出し
-本システムに関係ない業務課題についても一通り全ての調査を予定
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/海外出張有>SAP S/4HANAにおける国内ロールイン計画支援
- 月間単価
-
180-210万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手医薬品メーカー)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・グローバル企業の子会社
□プロジェクト概要
・エンドツーエンド(E2E)のグローバルテンプレートにおける国内ロールインプロジェクト
-親会社の利用するSAP S/4HANAが中心
-周辺システムを含む
・グローバルテンプレートではカバーできない業務のみ開発
-Fit to Templatesが原則
・SAP CO-PC領域の支援メンバーとして参画
□業務内容
・グローバルテンプレートの理解
・当該テンプレートへのプロセス統合の検討
・OCM活動
・Gap機能の要件定義
・設計/To-Beプロセスに関わるSOP作成
□ポジションの特徴
・下記関係者の間に立ちプロジェクトを推進
-グローバルサイドからアサインされるメンバー(コンサルタント含む)
-クライアント企業
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)