案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 566件中
25件を表示

NEW <急募>プラットフォームのサービス立ち上げ支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年4月 〜 2025年6月
なるべく早く参画いただける方を歓迎します。
業務内容
ベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ビジネスプラットフォームの事業立ち上げ
 ‐決済事業の基本的な機能(決済や与信、債権管理等)を他事業者でも活用できるビジネスプラットフォーム
・現在、業務要件定義を進めている

□業務内容
・ビジネスコンサルタントとして要件整理~要件定義を行なう
  • 新規事業
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>SAP S/4HANA導入プロジェクトでの要件定義支援 ※MM領域

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:総合電機機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANAの導入プロジェクト
・MMモジュールコンサルタントとして参画
・本番稼働時期は、台湾は2026年5月、日本は2026年8月を予定
 -現在、概要設計フェーズ

□業務内容
・新業務プロセスに基づくSAP S/4HANA機能との適合性の評価、同機能の提案
 -MM領域のSAP S/4HANA標準機能との適合性を評価し、必要に応じて代替案を提案
・新業務プロセス定義へのアドバイス
 -MM領域の新業務プロセスについて、SAP S/4HANA機能の活用というシステム観点で実施
・非SAP S/4HANA標準機能(SAP開発作業の複数カテゴリー)のシステム化要件定義
 -後工程の概要/基本設計に向けたシステム化要件定義を実施しシステム化要件定義書を作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率50%~>認証統合基盤(IDaaS)のプリセールス業務支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SI(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・認証統合基盤(IDaaS)のプリセールス業務を支援
・ポジション:ITコンサルタント

□業務内容
・IDaaS製品の顧客に対する提案活動(プリセールス)
 -顧客の要望やRFPから、機能要件やシーケンスレベルでの実現内容を整理
 -システム要件の洗い出しを主体的に行なう
・提案書のまとめ
 -洗い出した要件をもとに実施
・顧客との複数回の折衝/最終的な受注までの対応
 -営業メンバーと共に推進
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率50%~>会社統合に伴うセキュリティーポリシー策定支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
SI企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ユーザー企業にて会社統合に向けたプロジェクトが進行
 -情報セキュリティに対する各グループ/部門間の意見調整
 -組織全体としての明確な方向付け/意思統一
 -グループ全体の情報セキュリティの維持/発展を目的としたセキュリティ委員会の発足
・役割:プロジェクト全体を推進する担当者を支援
・ポジション:セキュリティコンサルタント

□業務内容 
・セキュリティ運営委員会の運営支援
・セキュリティ対策方針確立に向けた実施計画済みのタスク実行支援
・規定に関連するドキュメントの作成、整備、強化支援
・当社担当分に関する進捗管理、課題管理
・セキュリティ対策に関する調査/分析、情報提供
・セキュリティ対策に関する助言
・関連会議への参加
 -必要に応じて実施
  • 情報セキュリティ

<大阪府>品質等のプロジェクト管理支援※PM

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年5月 〜 個別調整
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・品質等におけるプロジェクト管理を支援
・ポジション:顧客側のPM代替

□業務内容
・顧客側ステークホルダーとの調整、交渉、報告業務
・プロジェクト全体の進捗/コスト/品質のコントロール
・開発ベンダーに対するプロジェクト管理業務(ベンダーコントロール)
 -進捗、課題、品質等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<三重県/6月開始>基幹システム刷新における基本構想支援

月間単価
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
三重県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年6月 〜 個別調整
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム刷新に伴うRFP発出のための基本構想を支援
・期待値:コンサルタントとしての能動的なプロジェクト推進
・環境:mcframe
 -今回の顧客規模としてSAPは規模が大きすぎてアンマッチとなり、mcframeとなる想定

□業務内容
・現状調査
・ヒアリング
・課題整理
・あるべき姿(To-Be)等の作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率10%~>MAツール導入支援サービスの対応業務サポート

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
業務内容
DX事業推進企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント社内にてリードナーチャリング支援メニューを推進
・役割:メニューの中のMAツール設定項目におけるエンド向け対応
 -対象:SalesforceのAccount Engagement
※エンドへの直接応対はクライアント社員が担当するため、内部での支援を実施

□業務内容
・コンバージョン獲得から受注に繋げるための支援
・クライアント社内のコンサルタント向けにレクチャーや壁打ち
・資料作成
 -マニュアル作成またはナーチャリング資料
・社内でのナレッジ共有
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~>業務効率化プロジェクトにおける生成AIツール導入支援

月間単価
140-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
参画開始日
2025年5月 〜 個別調整
業務内容
SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ヘルスケアソリューションの担当部署へ参画
・生成AIツール導入による業務効率化を推進
 -目的:業務が逼迫しており、メンバーの負担を軽減するため
・課題:
 -現担当者は兼務のため取組みの推進が難しい状況
 -部署内に専門知見を持つ人材が不在
・スケジュール:
 -2025年4月~6月:ツール選定
 -2025年7月~9月:導入~実装
・役割:コンサルタントとして以下業務を支援
・期待値:
 -ヘルスケア領域は個人情報を多数含む生データを扱うため、セキュリティに配慮したツール選定が必要
 -業務を通して若手社員への育成(ナレッジトランスファー)も実施

□業務内容
・業務の可視化
・各業務を効率化するためのツール選定/検討~実装をリード
 -例:生成AIでの文書作成等
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー

官庁におけるセキュリティ環境構築支援※セキュリティコンサルタント

月間単価
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI会社(エンド:官庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・情報共有基盤構築プロジェクトにおける要件定義~アーキテクト設計支援
 -ゴール:検証用環境の構築および実現方式検証の完了
 -担当するセキュリティ機能:脆弱性管理、IT資産管理の予定

□業務内容
・要件定義~アーキテクト設計
 -机上設計
 -検証環境構築
 -実機検証結果報告

□環境
・ログ管理:Splunk Enterprise(またはElasticSearch)
・自動化:Ansible 
※他多数あり
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>商社における予算実績管理のDX化プロジェクト支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・計数の予算実績管理のDX化プロジェクト
・課題:手作業や紙ベースでの業務が多く発生/俗人化しており、対象部署から改善要望が多数有
 -現状の業務をヒアリングし、その内容をもとに業務効率化に向けた検討/対策としてExcel活用を推進中
・役割:2025年4月以降の改善業務を一人称で対応

□業務内容
・Excelを用いた集計作業
・業務改善に向けた提案
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー

<兵庫県>大手グローバルメーカーにおける商品情報管理業務フロー整備/再構築支援

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手グローバルメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・商品情報の管理業務プロセスおよびデータフローを整理し、リスク回避、システム導入、ガバナンス強化を推進するタスクフォースに参画
・役割:ビジネスコンサルタントとして以下業務を担う

□業務内容
・業務プロセスの整理/刷新
 -現行のデータ管理フロー、業務プロセスの可視化
 -リスクと課題の特定
 -新しい業務プロセスの構想/提案
 -PoC(実現可能性の検証)と改善/ブラッシュアップ
・PM/PMOサポート
 -WBS作成、提案、管理
 -社内各チームとの調整
 -ステークホルダーとのコミュニケーション
・データガバナンス強化
 -データ管理ポリシー、標準、手順の策定/改定
 -データ品質管理(モニタリング、評価、改善提案)
 -データリスク管理およびコンプライアンス対応(個人情報保護法、ISO27001等)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

官庁向け大規模システムの受注に向けた調整/ドキュメント業務支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区外, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:官庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官庁向け大規模システムの受注に向けた各種支援を実施
 -調達案件の受注に向けた社内外調整/検討/資料化
・ポジション:ITコンサルタント 
・営業と開発が一体になり調達対応を推進
 -状況に応じて見積り作業や見積り結果の確認等を担当する可能性有

□業務内容
・案件ごとの方針検討
・社内関係者間の調整
 -作業整理、分担整理、スケジュール整理等
・顧客調整
 -照会事項への対応や契約調整等
・社内会議体の推進
 -スケジュール策定、関係者の予定調整
・会議体資料作成
・システム開発におけるWBS見積り
 -可能であれば対応
  • プロジェクト管理
  • 営業
  • その他

暗号資産取引所における事業企画/推進支援

月間単価
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・各種事業企画推進/管理を支援する

□業務内容
・新規を中心とした事業企画、推進
・事業戦略設計
・事業企画、推進
・論点設定、整理、解消に向けたアクション
・WBS作成、運用
・タスク割り振り、期日管理
・会議設定
・アジェンダ作成、社内外周知
・メモ作成
・企画/調査
・資料作成、統合 等
  • プロジェクト管理
  • 新規事業

<稼働率50%~>IPOコンサルティング会社における海外市場への上場⽀援業務

月間単価
70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
IPOコンサルティング会社(エンド:複数業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・上場を検討する企業に対しIPOコンサルティングを行なう企業へ参画
 -エンドはリテール/IT/自動車業界等
・役割:以下領域を中心に海外市場への上場⽀援を担当
 -⽇本のスタートアップ企業/ベンチャー企業
・ポジション:メンバー
 -プロジェクトマネージャーの指示のもと、クライアントと連携をとりながら計画を推進

□業務内容
・上場に関するプロセス確認
・エンド企業の内部管理体制の確認、整備
・プロジェクト進捗管理
・エンドへのアドバイス
・外注管理
・⽶国側の審査対応等
・翻訳業務
・資料作成 等
※海外の関係者と早朝/夜間の打ち合わせ等が発生する可能性有
  • プロジェクト管理
  • IPO

<急募>複数プロジェクトにおける横断支援※ITPM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内でITコンサルプロジェクトが複数進行中
・役割:コンサルティング事業部長の補佐として参画し、手が回らない案件についてプロジェクトリードを担当
・ポジション:PM

□業務内容
・ITプロジェクトマネジメント全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>自治体向け機器構成管理/セキュリティチェックシステムの構築※PM

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのコンサルタントが複数名で支援している大手通信会社様の案件
・エンドクライアントにおけるセキュリティ強化およびIT資産の適正管理に向けた機器構成管理、セキュリティチェックシステムの構築を目的としたプロジェクト
・エンドクライアント内の社員や専門ベンダー並走しながらエンドクライアント内のIT環境を適切に管理し、セキュリティリスクを低減するためのシステムを設計/導入/運用する業務を支援
・PMとして参画

□業務内容
・機器構成管理の最適化
・IT資産の効率的な運用の実現
・セキュリティチェックシステムの設計/構築
・ベンダーコントロール
・プロジェクト管理
・官公庁内の関係部署や外部関係者との調整/報告業務
・上記附帯するドキュメントの整備
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>IPOコンサルティング会社での上場支援業務 ※PM

月間単価
90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
IPOコンサルティング会社(エンド:複数業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・上場を検討する企業に対しIPOコンサルティングを行なう企業へ参画
 -エンドはリテール/IT/自動車業界等
・ポジション:PM
・役割:以下領域を中心に海外市場への上場⽀援を担当
 -⽇本のスタートアップ企業/ベンチャー企業

□業務内容
・プロジェクトのキックオフ
・海外の専⾨ファームの選定
 -弁護⼠、会計⼠、投資銀⾏、規制当局等
・チームビルディング
・国内外との定例会議出席
・プロジェクトの契約書作成
・監査対応
・⽬論⾒書作成のサポート 等
※海外の関係者と早朝/夜間の打ち合わせ等が発生する可能性有
  • プロジェクト管理
  • IPO

自治体向け機器構成管理およびセキュリティチェックシステムの構築 ※PL

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのコンサルタントが複数名で支援している大手通信会社の案件
・エンドクライアントにおけるセキュリティ強化およびIT資産の適正管理に向けた機器構成管理、セキュリティチェックシステムの構築を目的としたプロジェクト
・エンドクライアント内の社員や専門ベンダー並走しながらエンドクライアント内のIT環境を適切に管理し、セキュリティリスクを低減するためのシステムを設計/導入/運用する業務を支援
・PLとして参画

□業務内容
・機器構成管理の最適化
・IT資産の効率的な運用の実現
・セキュリティチェックシステムの設計/構築
・ベンダーコントロール
・プロジェクト管理
・官公庁内の関係部署や外部関係者との調整/報告業務
・上記附帯するドキュメントの整備
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>グローバルデータマネジメントプロジェクト支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 60%前後の稼働を想定。
業務内容
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・カウンターパート:技術統括領域のデータガバナンスチーム
 ‐全社のデータマネジメントの中枢
・当該チームはグループにおけるデータマネジメントを担っており、データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進をミッションとしている
・海外を含む社内外のステークホルダーと協業しながら、全社のデータマネジメントを管理/推進する
・コンサルタント兼プロジェクトリーダーとして支援を行なう

□業務内容
・データガバナンス規程の運用改善/アップデート
・データ標準化プロジェクトの推進/管理
・ガバナンス/ルールに基づいた適切な権限の行使
・プロジェクト推進における各種会議体への参加、資料作成、報告
※関係部署との調整や説明など、上流だけでなく実務面も担っていただきます
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • その他

<基本リモート/海外出張>大手運輸業におけるSAP/FI海外ロールアウト支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI(エンド:大手運輸業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP/FI機能の海外ロールアウトプロジェクトへの参画
・FI専門領域を得意とするコンサルタント
・基本的に英語での打ち合わせ

□業務内容
・要件定義/構築
・運用保守
・その他不随する業務等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期>大手銀行向け生成AI活用におけるPoCフェーズ推進支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年7月 〜 個別調整
長期予定。
業務内容
大手SIer(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・AIX推進部署へ参画
・2024年に今後DX推進を強化することを決定
・期待:事業部での業務課題をAIで解決していくための取り組み推進
 -課題整理~PoC実施
・役割:ITコンサルタント

□業務内容
・事業部の課題整理/課題の原因の特定
・課題の原因に対する解決策のアイデア出し
・解決策がAI/生成AIの場合、事業部の取り組みを前に進めていけるようにファシリテート
 -必要に応じて自ら手を動かしたり、部内の開発メンバーの力を借りてモックアップ含めたアプリケーション構築し検討を推進
・事業部でのPoC計画作成支援
・事業部でのPoC支援
 -必要に応じてスクラムマスターとしてPoCを伴走
 -社内システム環境も考慮し業務適用方法検討を支援
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>データベース管理システム移行計画における要件定義支援

月間単価
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:独立行政法人)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・システム老朽化のため、業務/システム全体の見直しを推進
 -対象:稼働中のIBM i(AS/400)を使用したデータベースシステム/連携先の応募申請システム
・プロジェクトはStep1/Step2で進行
 -Step1:2030年までにオンプレミスのデータベースシステムを撤去し、クラウドへ移行予定
・ポジション:ITコンサルタント
・役割:要件定義フェーズからクラウド移行に向けた支援を担当

□業務内容
・関係者へのヒアリング/分析
・資料作成
・データ移行計画の策定/実行 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/栃木県>大手自動車メーカー向け業務効率化の上流工程支援

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
栃木県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド側の品質管理部門へ参画(品質監査/不具合対策)
・品質の監査及び品質市場措置の業務効率化を目指すプロジェクト
・役割:ITコンサルタントとしてエンド側PLとプロジェクトをリード

□業務内容
・As-Is/To-Beの策定
・システム要件への落とし込み
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>大手化学メーカー向け基幹システム導入支援※PL

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手化学メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療器具の新工場における基幹システム導入プロジェクトへ参画
 -エンドクライアントは大手化学メーカの医療器具部門
 -クライアントのコンサルタントが複数名で支援中
・目標:最長2027年3月までの間に新工場の生産管理システムの導入を完了
・ポジション:PL
 -エンドクライアントの社員と共にプロジェクトを推進

□業務内容
・プロジェクト推進
・品質管理
・ドキュメント作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>大手製造業向け会計システム刷新プロジェクト支援

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・会計システム刷新プロジェクト
 -SAP ECC6.0をベースとしたシステムをSAP S/4HANAへアップグレード
・上記にともない、SAP BWの廃止/ワークフローシステムの刷新を予定
・親会社/本業に関わる子会社群の基幹システムは、グローバルサイドのSAP S/4HANAに移行済み
・スケジュール
 -2025年4月~:アセスメント開始
 -2025年第3四半期~:設計開発予定
 -2027年1月:GoLive予定
・役割:クライアント社員(マネジメントレベル)のサポート担当

□業務内容
・業務側検討事項の整理/支援
・上記に付随するドキュメンテーション作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)