<基本リモート>製造業でのPLM導入支援 ※開発リーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
外資系大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アプリケーション開発の要件定義、基本設計から稼働まで一貫したサービスの提供に携わる
・ヒアリングすべきキーポイントを限定し、その他の事項はエンドユーザー目線に立ち、かつ将来の変更にできるだけ柔軟に対応できる汎用的なシステム仕様を自身で設計/意思決定する必要がある
□業務内容
・顧客の要求ヒアリングや開発アプリケーションの仕様説明
・PowerPoint資料作成
・設計書やソースなど成果物のレビュー/詳細仕様決定
・協力会社のマネジメント(実装テクニックやコミュニケーション方法の指導)
・移行に伴うユーザー情報データの定義と成型
・アプリケーション要件を踏まえたミドル/インフラ領域の設計と構築
・運用ツール開発やサンプルコードの作成
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>PLMシステムの導入/改善/移行支援
- 月間単価
-
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:製造業/電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・PLMシステムの導入/改善/移行
-Aras社Aras Innovatorを使用
・業務部門担当者(非IT専門家)にヒアリング
□業務内容
・キックオフ準備/説明
-活動の目的、スケジュール等を各業務部門に説明、協力要請
-部門:製品開発、製造/生産技術、品証、品管、工場側製品開発、製造/生産技術、調達
・現状業務フロー/役割分担確認
-引継ぎ業務のプロセス整理
-帳票類整理、業務フロー作成
・新業務フロー/役割分担の検討
-引継ぎ業務に関する業務フロー
-登録する工程/製造情報構成をBOPとして整理
・活動結果のとりまとめ/報告
-検討結果/次回活動項目を整理
-各業務部門を報告し合意形成へ
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
大手物流業のDX化推進に向けたアーキテクチャー検討支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手物流業での弊社プライム案件。
□プロジェクト概要
・中期経営計画に基づき、ビジネスの拡大に向けたさらなるDX化を推進中。
・大きな施策の中にはデータ分析による需要予測の精度向上や輸送工程の最適化といった内容が盛り込まれており、施策に耐えうるためのシステム基盤の早急な検討、構築が課題となっている。
・戦略に基づいたソリューションの選定(判断)やアーキテクチャー検討、プロジェクト発足後のリード、といった技術戦略からシステム化への具体化を担える人材が枯渇している状況のため、支援いただける人材を募集する。
□業務内容
・ソリューションの選定(判断)
・アーキテクチャー検討周りの実行推進
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、その後双方問題が無ければ社員転換頂く事が前提となります。
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>生産計画システム再構築支援 ※PMO支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
国内SIer(エンド:大手建設会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手建築会社の契約後基幹システムの再構築が進行中
-12機能ごとのソリューション設計
□ポジション
・プロパー社員(PM)を補佐するPMOとして参画
□業務内容
・PM補佐業務
・案件管理、工程管理等の進捗管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<基本リモート>生産計画システム再構築支援 ※PL
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
国内SIer(エンド:大手建設会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手建築会社の契約後基幹システムの再構築プロジェクト
-12機能ごとのソリューション設計
・生産計画領域はDomo、楽々Framework等を使用
□業務内容
・契約後基幹システムの再構築プロジェクトの推進
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<基本リモート>メーカー向けSAP導入支援(PP/QM)
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% スキル、ご経験に応じて相談可。
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:メーカー)でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・メーカー(インキ製造)のSAP導入案件
・オフショア(インド)メンバーが7割を占めるプロジェクト
・国内導入は2024年1月を予定、現在は設計/開発フェーズ(~2023年3月)
・基本設計は完了したため、オフショア(インド)側で詳細設計/開発を対応中
・オンサイト側は上記レビュー、受入テストのシナリオレビューなどを対応
・また、権限やジョブなども並行で対応中
□業務内容
・クライアントフェイシング
・要件などをまとめてインド側にKT、調査依頼を実施
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率30%~50%>アパレルECの戦略立案支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:アパレル企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・下着の直販ECにおける上流の戦略立案プロジェクト
□業務内容
・ビジネスの収益構造のアセスメント
‐市場ポテンシャル/現状売上/現状コスト/他社比較
・EC自体のアセスメント
‐コンセプト/サイト/広告/SEO/メルマガ
・販売/在庫状況(滞留/欠品)
・バックエンド業務のアセスメント
‐物流/カスタマサポート
・ EC運営体制のアセスメント
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<長期想定>次期POSシステムの入れ替え/導入支援
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 平日週4日の稼働を希望
- 業務内容
-
大手百貨店でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行POSシステムのサポート/機器販売の終了を数年後に控え、次期POSを総入れ替え
・現在、次期POSベンダーの選定中。今期中にベンダーを決定、要件定義へと移行する。
□ポジション
プロジェクトマネージャーの補佐
□業務内容
・ベンダー側との折衝
-要件定義、プロジェクト管理
・業務側のコントロール
-POS選定、要件定義、業務ルール策定、業務部門ヒアリング、ステコミ調整
・サーバー入れ替えにあたる一部プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<上場企業>BPR推進におけるサポート支援 ※基幹システム周辺
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・化粧品を扱う上場企業でのBPR推進のサポート支援
・組織編制により情報システム部門がBPR推進を担う
・基幹システムに関するプロジェクトが複数(経理財務、SCM等)あり、ご登録者様のご経験/ご希望に応じ、プロジェクトを調整させていただきます。
□業務内容
・基幹システムのカスタマイズの上流工程
・基幹システムの保守
・サブシステムの導入
-旅費精算システム
-Amazon受注データ連携
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
製薬・医療機器企業のサプライチェーン関連サポート支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
製薬・医療機器企業(大手グループ企業傘下)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SCM部門で、海外からの製品(医薬品/医療機器)を主に国内へ出荷している。
・当部門で全体的なサポート支援を行なう。
□業務内容
・サプライヤー開発プロジェクトにおける流通構造の設計
・運用効率を達成するために、中期的な視点から既存のビジネス運用と手順の設計/定義
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<宮城出張有/一部リモート>半導体製造機械メーカーにおけるSCM領域支援
- 月間単価
-
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 宮城県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 100%稼働可能な方、歓迎。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:半導体製造機械メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2023年2月~3月に、SCM領域の現状(ASIS)分析を実施予定
□業務内容
・半導体製造機械メーカーの調達部門における課題対応
-在庫の適正化や発注量のアップダウン等、急な変化への対応
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート>外資系大手エンタメ企業での販売プランニング支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
外資系大手エンタメ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・キャラクターグッズを多数扱っており、商品部にてバイヤーに対してプランニング業務を実施する。
・担当カテゴリーの利益を出すための施策(オンラインショップ/実店舗)を練る。
□業務内容
・販売/仕入れ/在庫の数字管理
・バイヤーに対して商品の売り上げ見込みや発注数量を決める
・商品の売れ行きを見ながら在庫の管理や価格調整など販売後の業務
※主なデータ管理はExcelを使用
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- 営業
<基本リモート>外資製薬企業での販売物流業務基盤(SAP)の整備
- 月間単価
-
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:外資製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・販売物流業務基盤(SAP)の整備プロジェクト
・SAPの開発自体はグローバルメンバーで実施している
□業務内容
・日本側の業務要件定義
・システム要件をグローバルメンバーに提示/説明
※業務要件やシステム要件は別のSAPコンサルタントが検討し連携します
・グローバルチーム作成のSAP要件定義のレビュー
・グローバルチームとSAP仕様/実現方法の調整
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪、一部リモート>国内機械メーカーにおけるSAP S/4HANA導入支援 ※PMO
- 月間単価
-
80-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
中規模コンサルティング企業(エンド:国内機械メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内機械メーカーのSAP S/4HANA導入支援
-ECCからS/4 Hanaへ統一するグローバルプロジェクト(一部国はSAP非対応)
-テンプレート作成は完了、これから国内に本格導入
-標準モジュールは、大手SIerが担当
-サブモジュールを、当該中規模コンサルティング企業が担当
□業務内容
・ユーザー側プロマネから機能実装要件のヒアリング
・課題のFit&Gap検討
・開発現場(インド)への要件連携
□その他特徴
・ ロジスティクス領域
・ SCM(購買、製造、出荷、物流)
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%>物流業界向けITソリューション営業支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
ITソリューション企業(エンド:物流業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは海外の先端的な物流ソリューションプロバイダーとの繋がりを有し、上場企業をはじめとする大手企業より複数の大型受注を獲得しているベンチャー企業。
・今回はロジスティクスを中心に、一連のサプライチェーンマネジメント領域において、顧客の経営課題を解決し、一人称で進められる人材を募集。
□業務内容
・新規リードの獲得
・エンド企業に向けたソリューション営業
・ITソリューション企業社員同行のもと、担当企業のクロージング対応
・導入後のアフターフォロー/カスタマーサポート
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 営業
<基本リモート>POS情報分析、加盟店への訴求支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・POS情報連携による加盟店へのビジネスメリットの訴求などを支援
□業務内容
・POS情報分析
・加盟店へのマーケティング支援
・POS情報連携に関する技術面での支援 等
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- マーケティング
<稼働率70%~>化粧品通販企業でのSCM業務サポート支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100%
- 業務内容
-
化粧品通販企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・化粧品を扱う上場企業でシステムに関する社内整備を進行中
※経理に関するシステム導入を実施中
・その一環として、SCM周りのサポートを希望
□業務内容
SCMに関する業務支援全般
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<若手歓迎>清掃配膳ロボットの業務設計・契約管理
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内の業務用清掃配膳ロボットの業務設計、契約管理プロジェクト
・上記ロボットの直販営業及び国内大手代理店と拡販活動を行なっている中で、
様々な顧客の要望に対応するための社内業務プロセスの再構築や代理店との契約締結が求められている
□業務内容
・業務フロー設計
・販売プロセス
・販売手数料集計
・契約管理
・在庫管理
・プロジェクトのスケジュール管理
・課題管理
・代理店との契約書作成
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート>業務系システムの導入PMO(グローバル対応)
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 100%稼働ができる方優遇
- 業務内容
-
機械部品商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・数年前から基幹システム刷新プロジェクトが始まっており
アジアを中心としたグローバルエリアへのシステム展開が急がれている
・新しいビジネスモデルを支える業務オペレーションの確立
・新基幹システムの業務要件定義
・現地法人への安定導入
□業務内容
・業務推進企画
‐業務マニュアル加工ベンダーとの調整
(必要な作業内容の確認/費用/環境の諸条件整理等)
・渉外業務
‐今後システムを展開する現地法人との連絡/調整
(会議案内/参加まとめ等)
‐翻訳/通訳案件の依頼整理およびプロジェクト関係者/ベンダーとの調整
・チーム横断タスク企画
‐各オペレーション企画チームのタスク進捗管理/管理表作成
・定例会運営
‐現地法人との定例会前資料準備/部門内定例会の資料準備および会議進行
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- リスク管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪>大手空調機器メーカーでのDX推進支援※SCM領域
- 月間単価
-
140-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティング企業(エンド:空調機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□参画チーム
・プロセスイノベーション
-販売、物流、SCM(SAP)、バックオフィスなどの業務領域全体
□業務内容
・DX推進支援(SCM領域)
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
<基本リモート>大手素材メーカーでのERP導入推進
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 高稼働の方優遇
- 業務内容
-
大手素材メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社DX戦略に基づき複数のプロジェクトが進行中
・今回はERP推進チームにおける基幹システム導入(会計/SCM領域)のプロジェクト
□業務内容
・SAP S4/HANAの導入における各種モジュールの検討/導入支援
・PMO(又はPM補佐)としてのプロジェクト進捗管理
(大型プロジェクトのため、社員と共に行なう)
※コンサルティングではなく、伴走型のプロジェクト支援を希望
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大手小売り企業、長期案件>新システム検討推進支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
国内大手小売り企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは独自のブランディングや商品開発力で売り上げ、店舗数を
拡大させている国内大手小売り企業。
・全社業務プロセスの見直しプロジェクトを進行中。
・新業務プロセスにおろしたシステム開発、導入の検討も
今後並行して進めていく予定
□業務内容
・業務ユーザーと協力の上、新業務に即したシステムのAsIs調査やToBe検討
・ベンダーとのやり取りおよび新システムの評価/レビュー
・要件定義以降のフェーズの進捗課題管理及び推進
□対象業務・システム領域
・マスター管理
・予算計画/商品計画
・発注/納期管理
※上記の領域のいずれか一つにIT部門の社員代替としてご参画頂きます
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<購買調達領域>大手総合素材メーカーでのシステム導入支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 理想は100%稼働
- 業務内容
-
大手総合素材メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社DX戦略に基づき複数のプロジェクトを進行中。
・今回は購買/調達領域のプロジェクト。
・ユーザビリティの改善やデータ活用の観点から
既存システム(スクラッチ開発)の入れ替えを検討中。
・現在、基幹システム(SAP)の導入を進めているため、
SAPモジュールの使用をメインに検討しているが、
他選択肢も可能性があり、現状分析から最適なシステム使用を進めたい。
□ポジション
・導入の段階ではPM(社員)のサポートとして参画。
その後はPM代行のような形でプロジェクトを主導して頂くことを想定。
□業務内容
・RFP作成
・ベンダーおよび使用システム選定
・業務要件整理
・社内ステークホルダーの管理 など
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>大手小売企業でSCMシステム支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談
- 業務内容
-
国内大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントプロパーに代替してSCMシステムの維持/
運用を支援いただける方を募集
・内部で上がってくる様々な課題に対して社員代替として対応いただきます
□業務内容
・既存システムのインシデントが上がった時の優先順位付け
・対応方針をベンダーとすり合わせて業務側要員との調整
・システムの仕様を理解/把握
・対応コスト/業務影響度や緊急度を加味して
インシデントやプロブレムの対応方針の検討
・業務ユーザーとコミュニケーションを行ない、要望のとりまとめ/
インシデント/プロブレムチケットの対応方針をすり合わせる
・担当領域
‐商品企画/総量計画/週次計画/発注計画/発注
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>SCM/EWMソリューション構築支援
- 月間単価
-
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SAP製品を用いたSCM/EWMソリューション策定と技術調査プロジェクト
□ポジション
MM/EWMコンサルタント
□業務内容
顧客プロジェクトの構想策定で出た要件を含め、下記業務を支援
・S/4HANAのMM、EWMを用いたソリューション策定
・技術調査
※引き続き要件定義フェーズの支援を依頼する可能性有
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)