案件検索
PROJECT SEARCH
<完全リモート>システム構築/運用管理支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365統合プロジェクトでのシステム運用および管理支援
□業務内容
・システムの構成管理
・変更管理
・監視およびグローバルとのアライメント実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~/完全リモート>クラウドマネジメントシステムのFAQ作成支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手医療機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントのマーケティング部では、医療施設にクラウドマネジメントシステムを導入する際、医療機関からの問い合わせ(例:プライバシーポリシー、SLA(Service Level Agreement)の締結、サービス仕様適合開示書)に対応する業務が発生している。
・対象のシステムは海外導入品のため開発部門の協力を得られず、ITリテラシーの低いマーケティング部では対応することが難しくなっているため、支援が必要な状況。
□業務内容
・これまでの問い合わせケースからのFAQ作成
- 海外アライアンス先とのメールでのやりとり含む
・契約期間中の問い合わせ対応
- FAQは、クライアント社員のみで継続して運用できるように考慮し作成する
- プロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- その他
<完全リモート>大手製薬会社向けOracleDBの移行プロジェクト支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬企業向けに、Oracle Databaseの移行プロジェクトを推進中
(オンプレExadata → OCI(Oracle Cloud Infrastructure)上のExadata)
・技術者としてプロジェクトを支援する
□業務内容
・Oracle Databaseによる開発、運用
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>製造業向けSAP S/4HANA保守運用支援◎SD/MM領域
- 月間単価
-
110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業向けSAP保守運用案件
・SAP S/4HANAの導入後、2022年8月から定常保守運用が開始されている
・SD/MM領域の保守運用を支援する
□業務内容
・SD/MM領域の保守運用
・ユーザートレーニングセッション支援(SD/MM)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~、完全リモート>データ整理/統合支援(Alteryx使用)
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社(エンド:外資系製薬メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インサイドセールス部門にて、デジタルで顧客となる医療機関および医師への営業活動を進める体制構築を推進中。
・複数製品を取り扱い、適用される疾患の種類も複数有。
・課題:使用データが製品ごとに異なりシステムも複数あることから、社内にデータが点在している。
・点在しているデータの統合を支援する。
□業務内容
・Alteryxなどを使用したデータの可視化/構築
・Excelを使用したデータの集計
- 関数、グラフ作成、ピボットテーブル集計、ピボットグラフ
・データ統合後のレポート作成
・ミーティングへの参加
・その他プロジェクトを円滑に進めるために発生する業務
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 営業
AIベンチャー企業での開発マネジメント支援 ※VPoE候補
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えている
・エンジニア組織の基盤構築とパフォーマンス最大化を目指し、組織の全責任を担っていただくVPoE候補を募集する
□期待する役割
・経営観点から事業計画に対するエンジニア組織の運営推進に向けた方針定義および開発チームの牽引
・事業成長を考慮したプロダクトのアーキテクチャー設計、技術的な負債返済の推進
・プロジェクト進捗管理と開発タスクにおけるリソースマネジメント、正確な工数見積 他
□業務内容
・AI×SaaSのプロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
・受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
・R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画/開発 他
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>AIベンチャー企業でのISMS企画/構築/運用支援 ※SRE(AWS)
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 90% 応相談。週24時間以上稼働可能であることが望ましい
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えている
・直近の上場およびアジア進出を見据えた組織/事業作りに取り組んでいる
・今回はSREとしてプロダクトの信頼性や品質向上を支援する
□ポジション
・SRE ※今回新設のポジション
□業務内容
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画/構築/運用
・サービスのリファクタリング
・テストツールの導入
・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
・AIに関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>大手小売企業でのGoogle Analytics分析/示唆出し支援
- 月間単価
-
70-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは大手小売企業
・自社製品を世の中でヒットさせることを目的とした、ECサイトのGoogle Analytics分析業務
□業務内容
・ECサイトのGoogle Analyticsでの分析
・分析からの示唆出し
- マーケティング
<完全リモート>電子決済アプリのUI/UXデザイン支援
- 月間単価
-
70-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
電子決済サービス企業でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・プロダクト本部にて、エンジニアやプロダクトマネージャーと一緒に、ユーザーエクスペリエンスを優先した新機能の開発や既存機能の改善を支援
□業務内容
・一般ユーザー向けアプリや加盟店向けアプリ、WEBツールのUX/UIをトータルでデザイン
・プロジェクトの目標に基づきUX戦略を設計
・ユーザーペルソナやジャーニーマップなどのフレームワークを用いて、デザインコンセプトの作成
・コンセプトに基づいたUXフローやUIデザイン
・アンケートやインタビューによる定量的、定性的な調査/分析
・数値解析ツールによる分析/改善提案
□期待値
・戦略やKGI/KPIを深く理解し、ビジネスとUXのバランスを総合的に判断し、ハイレベルなUX戦略を立案
・関係各位と密にコミュニケーションをとり、単体ではなくUX全体を俯瞰した上での意思決定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<急募/完全リモート>Microsoft365のアジア拠点展開支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・のMicrosoft365統合におけるアジア地域のハブ拠点の現状調査/移行/その他各種調整を行なう
-アジア地域(中国/台湾/韓国/タイ/ベトナム/香港)
□業務内容
・Microsoft365統合に伴うアジア拠点とのコミュニケーション展開調整
・技術観点でのアジア拠点へのアドバイスや支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>専門商社での社内データ活用支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは、工作機械や周辺機器等の生産財と住宅設備機器、建材や家具、家電等の消費財を扱う専門商社
・データ活用プロジェクトの一環として、自社に溜まっているデータ抽出~データ加工~MAツールでのアウトプットを行なっている
・本プロジェクトにおいて、技術支援を行なう
□業務内容
・データの管理:GA4、GTMの実装と管理
・データの抽出~加工:抽出データをBigQueryへ連携
・データのアウトプット:データ項目を複数のレコードに変換、バッチ処理を組む
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>専門商社でのMAツールの運用内製化支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは、工作機械や周辺機器等の生産財と住宅設備機器、建材や家具、家電等の消費財を扱う専門商社
・同社では、AdobeのMarketo Engageを導入
・Marketo Engage運用を内製化していくための技術サポートを支援する
・また、将来的にはデジタルコンテンツマーケティングを強化していきたいため、こちらのコンサルティングワークも支援することを想定
□業務内容
・Marketoでの環境設定
-コンテンツ開発、メール配信などの運用
-フォームやメールテンプレートに埋め込むHTMLやJavaScriptの開発と実装
-抽出データをBigQueryへ連携
・マーケティング(デジタルおよびコンテンツ)のコンサルティング支援
-施策の評価と改善、体制作り、内製化と外注の切り分け 等
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>小売業のシステム移行テスト支援
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:大手小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のグループ間でユーザーに付与する共通ポイントに関するプロジェクト
・現在、既存システムの都合上ポイント付与できないため、システム移行を行なう
・システム移行におけるテスト移行を実施するプロ人材を募集
□業務内容
・テストシナリオの作成/確認
・ベンダーや各部署との調整
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>AIベンチャー企業での開発マネジメント支援 ※PM
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えている
・直近の上場およびアジア進出を見据え、受託開発案件におけるプロジェクトマネージャーを募集している
・当該案件は、開発案件の主導、業務管理等をプロジェクトの中核として担っていただけるポジション
□ポジション
プロジェクトマネージャー(技術本部)
□業務内容
・顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
・プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
・クライアントのビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
・開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
・レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
AIベンチャー企業でのエンジニアリングマネージャー
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙える位置で直近の上場を見据えている
・上場およびアジア進出を見据えた組織、事業作りに注力しているが、エンジニア組織の拡大に対しマネージャーが不足している
・エンジニア組織の基盤構築とパフォーマンス最大化を支援するプロ人材を募集している
□ポジション
エンジニアリングマネージャー
□業務内容
・AI SaaSサービスのプロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
・受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
・R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画/開発
・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組み設計と実行
・エンジニア組織のマネジメント(技術選定/人材育成/採用 等)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>AI/DXソリューションの提案・デリバリーのリード支援
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90%
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手企業向けAIソリューション事業のコンサルティング&ソリューション組織の立ち上げメンバーとして参画する
・CEO直下で開発サイドや事業開発サイドのメンバーと連携しつつ、企業の顔として、WEB3.0やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を駆使し大手企業各社のニーズに合わせた最適なソリューション提案並びにデリバリーをリードする
□業務内容
・WEB3.0やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を利活用した提案
・提案先企業の経営陣/役員/本部長クラスとの対話、信頼関係構築
・事業開発メンバーおよび技術メンバー(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 営業
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>SaaS企業でのECオペレーション支援 ※リーダー
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで上場を見据える、国内SaaS企業でもトップクラスの成長率を誇る企業
□プロジェクト概要
・新規事業の越境EC事業におけるECオペレーションリーダーとして、ECサイト/物流/CSの運用を推進する
□業務内容
・ECサイトの企画/運用
・物流/CS/仕入れの運用、管理
・WEB広告運用
・LP制作
・各種キャンペーンの運営
・メールマガジン配信
・各種KPIの改善
・定例報告
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<稼働率50%~/完全リモート>プロビジョニング移行支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft365統合プロジェクトでの、クライアント企業内プロビジョニング移行支援。
□業務内容
・ドメインのグローバル統合にあたり発生する、プロビジョニング関連の戦略策定
・関連して作成するグローバルデータベース作成支援
・関連して発生するベンダーコントロール
・上記の具体的な問い合わせ対応
・上記に関連するクライアントおよびエンドクライアント向け資料の作成、合意形成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>AIベンチャー企業でのCS部門立ち上げ支援 ※マネージャー
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントでは直近の上場およびアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでいる
・AI SaaSサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを支援する
□ポジション
カスタマーサクセスマネージャー
□業務内容
・CS部門立ち上げ
・継続利用、アップセル/クロスセルの提案
・利用促進企画の提案/推進
・サービス利用の支援
(問い合わせ対応、利用状況のデータ抽出、分析、改善、プランニングなど)
- 技術/テクノロジー
- 営業
- マーケティング
<完全リモート>AIベンチャー企業でのインサイドセールスマネージャー
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インサイドセールス組織の体制強化が必要不可欠な状況
・インサイドセールスマネージャーとして組織の成長をけん引する
□業務内容
・グループ目標(商談創出数/受注確度向上)の達成マネジメント
・グループの成果最大化を目的とした、オペレーション戦略/業務フローの構築
・メンバーマネジメント(KPI/プロセス/コンディション/評価/育成等)
・マーケティングオートメーションツール/展示会イベントなど、各種施策の企画および実行
・フィールドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス/プロダクト開発等のチームと連携、調整
- 技術/テクノロジー
- 営業
<完全リモート>AIプロダクトのマーケティング統括、海外マーケティング組織立上げ支援
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90%
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マーケティングマネージャーとして、クライアントの「AI×SaaS」プロダクトを中心に、個別ソリューションやコンサルティング事業など複数のプロダクト/ソリューションのグロースを担当する
・各事業の最適化だけでなく、事業横断の相乗効果を意識しながら、さまざまなアプローチでリード創出/認知拡大を実現することがミッション
□業務内容
・各事業のマーケティング戦略立案、実行
・予算策定、事業グロースのドライバー設計/KPI設定
・データ分析や仮説検証に基づくデジタルマーケティング戦略立案、実行
・メルマガやセミナーなど営業マーケティングの戦略立案、実行
・営業マーケティング施策における企画、実行、投資効果の検証/レポーティング
・SEM、セミナー/展示会、オウンドなどのオンライン/オフラインコンテンツ全般の実行管理
- プロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<完全リモート>AIベンチャー企業でのエンタープライズ顧客向け営業推進支援 ※事業責任者
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 90% 応相談。
- 業務内容
-
AIベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・中長期の成長とアジアへの進出を見据え、対エンタープライズ顧客向け営業の推進をリードする
□ポジション
事業責任者/グループリーダー
□期待する役割
・クライアントのサービスであるバーティカル領域におけるOEM販売
・数億円~十億円規模のCXOレイヤーにおける課題解決の案件リード
・中長期の成長に向けたアライアンス、事業開発を推進
・(ゆくゆくは)新たな事業の立ち上げ
上記事業を事業責任者としてリードいただくことを期待
□業務内容
・事業戦略/計画(PL/CF)の実行およびモニタリング(数億円~十億円規模)
・事業成長のための戦略立案と実行/KPI管理
・事業成長のための採用/教育の計画策定
・エンタープライズ顧客の開拓戦略/既存顧客へのコンサルティング
・新規顧客開拓および既存顧客へのアップセル、クロスセル
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- 営業
<稼働率40%~>AIサービスの新規事業プラン策定支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手SIerの中で、高齢者向けの対話型AIサービスの事業化を検討しており、事業プランを策定している
・その中で、事業プラン策定をともに伴走しながら支援する
□業務内容
・事業としての市場調査
・競合調査
・競合優位性の出し方
・利用者(高齢者)としてのニーズ調査
・利用モデリング
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<若手歓迎/稼働率50%~>大手事業会社でのWEBサービス等のリサーチ支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件、
□プロジェクト概要
・クライアントはデジタルコンテンツ配信、音楽、暗号資産など50以上の事業を展開している大手事業会社
・依頼元であるマーケティング本部では、約30事業のマーケティングロールを担っている
・各事業部からの依頼が増え、リサーチ業務を担当可能な社内リソースが枯渇し始めており、今回の依頼が発生した
□業務内容
・自社サービス関連の市場調査
・競合調査
・アンケート調査
・戦略立案支援
□稼働イメージ
・定例が1回/週+各事業部とのMTG以外はフレキシブルに時間を使っていただいて構いません
- 新規事業
- マーケティング
<DX推進>大手総合スーパー運営企業での基幹システム刷新支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合スーパー運営企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システムの刷新プロジェクト
・発注~仕入れ~在庫管理~販売~POS管理~ディベート管理~物流~会計の小売全体の業務をスコープとし、それにERP(人事/財務)等も含めたシステムを刷新予定
・現フェーズはUATを実施しており、ユーザー間の調整を行なっている
□抱える課題
・2023年9月のリリースを控えてUATを迎えるフェーズだが、要件定義漏れや、ユーザー要求事項の変更など様々な課題が出てきている
・課題については、前述の要求事項の変更、導入予定のパッケージにない機能について業務フローでどう解決したら良いか等、ユーザー現場での調整をまずは必要とするものが多い想定
□業務内容
・システム刷新の実現方式やシステム改修要件の整理
・サービスイン後の現場運用に係る課題検討
・ユーザー、情シス、関連ベンダーとの各種調整
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)