NEW <稼働率50%~>デジタルマーケティングプロジェクト推進支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手外資系ソフトウェア企業(エンド:損害保険企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手外資系ソフトウェア企業は顧客の損保企業に対してデジタルマーケティングの支援をしている
・顧客側のCMOや部長クラスから降りてくる日々の細かなタスクに対してPMのサポートを行なう
□業務内容
・CMOや部長クラスから降りてくるハイレベルなニーズ(MarTech周りのプロセス整理/契約プロセスの整理/競合調査など)に対するタスク/スケジュール管理/ドキュメント整理
・顧客が行なうデジタル施策の内容/成果のサマリーおよびサマリードキュメントを作成するためのデザイナーとのコミュニケーション
- プロジェクト管理
- マーケティング
NEW <基本リモート>官公庁OA更改支援 ※リーダー
- 月間単価
-
125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模なOA更改プロジェクト
・プロジェクト開始は2021年7月、現在工程に遅れが出ている
・運用フェーズに近づくにつれて事業部間でのナレッジ移管の必要性がある
・移管先の事業部におけるプロジェクト推進のリーダーとして参画
□業務内容
・コンサルティング企業のメンバーと、各カウンターとの折衝、調整
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>e-Sports領域における新規事業企画支援
- 月間単価
-
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信会社のe-Sports領域の拡大に向けて、事業企画チームの一員として企画、分析、推進を支援する
□業務内容
・市場や自社の現状分析
・事業計画策定支援
・各情報を整理したものをドキュメントへ落とし込む 等
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
NEW <稼働率20%~/フルリモート>最新技術リサーチ支援
- 月間単価
-
30-40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 応相談。週2日以上/平日稼働/1日8時間稼働が望ましい。時期によって稼働率に変動があります。
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
ビジネスマッチング運営ベンチャー企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業における技術シーズの把握と見込み業者選定プロジェクト
□進め方
・当該ベンチャー企業担当者が案件概要を説明し、ご参画者はベンチャー企業担当者より提供された技術紹介シートと候補リストから選定作業を担当する
・発注案件が発生した際に参画する
□業務内容
・製品ページ、技術用途などをリサーチ
・エンド企業の技術シーズの汲み取り、仮説用途の確認
・見込み大手/中堅企業のリスト選定業務
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
NEW <稼働率30%~/基本リモート>DX/データ利活用案件の推進支援 ※PMO
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手電機メーカーグループ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DX型経営のための全社ITアーキテクチャーを検討
-統合データベース、データ利活用、マネジメントダッシュボード等
・課題
-全社マスターなし/コード不統一/サイロ化されたシステム/メインフレーム古い等
・計画策定、ステークホルダーの交通整理を実施
・統合データベース、利活用スコープ検討/具体的なロードマップ作成等
□業務内容
・エンド企業のIT部門/業務部門を巻き込みリーディングする
・内部メンバーとスケジュール、制約課題を抽出、実行可能なロードマップを作成
・As-Isを踏まえた進め方の検討
-顧客討議用のディスカッションペーパー作成、討議ファシリテート
-定例報告資料作成/説明(幹部向け投資稟議資料等)
-進捗、課題、リスク管理(WBS、ToDo管理表、リスク管理表等)
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率30%~/基本リモート>航空事業者向けRFI作成支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 2023年6月プロジェクトは6月末終了見込み。終了後は別プロジェクトへ参画予定。
- 業務内容
-
SIer(エンド:航空事業者)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・航空事業者向けRFI作成支援
□業務内容
・RFI作成
・セキュリティ要件をもとにした非機能要件の作成
・非機能要件をもとにしたAWSレギュレーションの作成
□スケジュール
2023年2月:エンド顧客からのインプット情報を入手
2023年3月:セキュリティ要件事項の整理
2023年4月~5月:RFP策定
・ソリューションの整理
・リスク対応計画の策定
・非機能要件の整理(SLA)
-セキュリティ、可用性、性能/拡張性、運用/保守性、移行性
・システム要求事項の整理(AWS)
-可用性(e.g. 攻撃防御、災害対策、バックアップ/リストア)
-運用(e.g. ログ管理、監視)
-キャパシティ(e.g. 性能目標値)
-環境(ライセンス管理、AWSアカウント、ネットワークトポロジ)
2023年6月:検収
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率10%~>建機メーカー向けECプラットフォーム構築支援 ※PM補佐
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 2023年5月以降更新あり。
- 業務内容
-
大手外資系ソフトウェア企業(エンド:建機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバル建機メーカーが4月からECプラットフォーム構築、グローバル展開を開始する。
・本社のプロジェクト進捗管理およびプラットフォーム構築案件において文書作成や会議設定、アドバイス、ノウハウ提供などを行なっている。その中でPM補佐として業務を支援する。
□業務内容
・資料作成(日本語、英語)
・定例会の準備、調整
・EC観点での契約書や先方資料のレビュー
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
NEW <稼働率10%~/完全リモート>デジタルマーケティング事業の戦略策定支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20% 応相談。
- 業務内容
-
DXコンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内のデジタルマーケティングコンサルティング事業部において下記業務の伴走を行なう
□業務内容
・デジタルマーケティングコンサルティング事業の戦略立案
・目指すべき方向性/事業プランの検討/策定
・事業戦略のコアターゲット(デスク調査含め)選定
・策定資料や提出資料の作成
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
NEW <完全リモート>製造業向けSAP保守運用支援 ※複数領域あり
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業向けSAP保守運用プロジェクト
・SAP S/4の導入後、2022年8月から定常保守運用が開始されている
・今回は、AMS案件の拡大に伴い2023年4月以降下記業務を支援する
□ポジション/業務内容
・SD、MM運用保守
・FI、CO運用保守
・PP運用保守
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>道路関連会社のアプリ開発支援 ※PL
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:道路関連会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手SIerにおける道路関連会社向けアプリ開発プロジェクト
・intra-martの開発プラットフォームを用いたアプリ開発を推進中
□ポジション
PL
□業務内容
・アプリ開発におけるメンバーの課題/進捗管理等、主体的にエンド社員等とコミュニケーションする
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率50%>SCM/SCPに関する複数プロジェクトのPM支援
- 月間単価
-
85万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信業におけるSCM/SCPの複数プロジェクトのPMを担う
□業務内容
・SCMやSCPの各プロジェクトの業務管理、進捗管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
NEW <基本リモート>大手通信キャリア向けシステムマイグレーション支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信キャリア)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・コンサルティング企業がISPのプラットフォームを担当しており、そのシステムのインフラ全般を担当する。
・現在行なっているシステムの大きなマイグレーションがあり、HCIの上にコンテナ基盤や仮想基盤を乗せる計画がある。
・上記システムマイグレーションを支援する。
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>変額年金保険の提供に伴う特別勘定領域の要件定義支援
- 月間単価
-
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整2023年夏頃までを一旦予定。
- 業務内容
-
大手生保企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・弊社プライム案件
・クライアントは今後投資性の商品の提供をしたいと考えており、変額年金保険の商品化を予定している
・上記に伴い特別勘定領域のオペレーションおよびシステムの改修が必要であり、現在要件定義を進めている
・2023年3月末までに要件定義を終了予定し、2023年11月に商品のローンチを予定している
・今回は、特別勘定領域の要件定義書レビューを実施頂ける人材を募集する
・要件定義は2023年3月末までを予定しているが、設計フェーズでの要件の見直しも予期されることから4月以降から夏頃までの支援を想定
□業務内容
・特別勘定領域の要件定義書レビュー
-業務要件の整理
-ベンダー側が作成するシステム要件定義の抜け漏れの確認 等
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>製造業向けオンプレ仮想基盤の延命移行・バックアップ刷新支援 ※PM
- 月間単価
-
110-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・オンプレ仮想基盤の延命移行とバックアップ刷新
□担当する領域
①本社、データセンター、工場の3箇所にある、VMware仮想基盤の延命移行
②オンプレバックアップ環境の刷新
□求める役割
プロジェクト推進体制における上記①②の顧客側PM
・外部SIベンダーへの発注を前提に、①②における発注側としての要件整、対象確定、発注、プロジェクト実施を担当
・相対する外部ベンダーはほぼクライアントのインテグレーション部門だが、一部既存の他社ベンダーと進める施策もあり。
□業務内容
・対象サーバーの整理、確定
・移行先基盤の要件整理、確定
・ベンダーへの見積り依頼、見積り確定
・発注稟議資料作成
・発注側PMとしてのベンダーコントロール(進捗、課題管理)
・移行時の各システム主管部門との調整
・バックアップ要件整理、確定
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <プライム案件/完全リモート>消費者向けアプリの開発推進支援 ※PM
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手小売業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内外の消費者向けに提供するアプリ開発におけるプロジェクト
・アプリ開発と運用は小売業内部が請け負う
・ユーザー側のPMのポジションで参画
・開発チームと運用チームで連携し、バージョンアップや障害対応にあたる
□業務内容
・開発の進捗管理や関係部署からの問い合わせ一次対応
・課題状況を把握する調査等の実行推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
NEW <稼働率50%~/基本リモート>基幹システムサーバーの保守切れ対応支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
保守切れ基幹システムのセキュリティ強化支援
・SAP R/3を中心とした基幹システム群を使用中
-サーバー約50台
-2027年まで使用想定
・稼働中の各サーバーOSが古く2023年1月でOSサポートが終了した
-Windows2008、Windows2012
・セキュリティ担保のため以下のプロジェクトを予定
-対象サーバーのネットワーク通信を特定し必要な通信のみに制限
-別途セキュリティ対策製品を導入しセキュリティ強化
□業務内容
・プロジェクトマネジメント支援
-進捗
-課題管理や関係各部署との調整
・ネットワーク通信対策設計
-設計ドキュメントの確認
-ネットワーク通信の実測
-必要な通信を特定し方式設計を実施
※実際のネットワーク/サーバー設定は他社の運用チームが実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>基幹システム統合支援 ※SAP FI/CO
- 月間単価
-
125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手海外法人)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
日本法人が使用している基幹システムを海外法人の基幹システムへ統合するプロジェクト
□業務内容
・SAP部隊として、問題解決に向けて顧客との折衝を行う
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>顧客商品データベースを活用したEC機能改善支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談
- 業務内容
-
大手電機メーカー(エンド:安全関連器具メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、紙情報しかない商品情報(安全性能関連など)を管理する仕組みを構想中
・今後、商品データベースを構築していく予定で、データベースを活用した販売チャネル機能改善を進めるにあたり、顧客の課題と向き合い解決策を考えていく
・並行して商品データベース構築も進めていく
□業務内容
・データベースを活用した販売チャネル機能の改善強化
・顧客と向き合い、現状分析/改善案検討/実行支援
・PIM/DAMソリューション提供に向けた現状の業務課題整理
・解決策提示
・各商品情報のデータベース構築支援
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>電子部品メーカー向けMicrosoft Dynamics導入支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整
- 業務内容
-
大手事業会社(エンド:電子部品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft Dynamics導入プロジェクト
・現在はテストフェーズ
・システム/データ品質の改善、プロジェクト管理体制強化が必要な状態
□期待する役割
クライアントの立ち位置として、下記顧客タスクの実施をリーディングする
・移行
・テスト
・ディスカッションペーパーの作成
・ディスカッション結果を資料化
・課題管理フォロー 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <完全リモート>大手流通向けシステム運用保守・改善支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手流通業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手流通業向けシステムにおける運用保守/改善
・AWSを利用した基幹システム刷新案件
□ポジション
・客先社員代替として10名前後のリーダー相当ポジション
□業務内容
・運用保守リード
・小規模な改善プロジェクトのマネジメント
・業務部門との調整
・ベンダーコントロール
・(大規模案件にアサインされた場合)PMO
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率50%~>大手自動車部品メーカーグループでの経営管理改革支援
- 月間単価
-
130万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手自動車部品メーカーグループでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントではグループ全体に渡る経営管理改革プロジェクトを実施している
・各事業部の業界特性や経営課題を踏まえて、各部門損益のあり方や、KPIを見直している
□業務内容
・伴走および実行支援
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
NEW <稼働率60%~>WEBサービスのデータ集計等の運用コンサルティング支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整長期予定。
- 業務内容
-
大手小売企業でのプロジェクト案件(当社プライム案件)。
□プロジェクト概要
・グローバルに展開しているWEBサービスがあり、WEBから集計できる数字データを基にサービスの運営/改善を実行している
・Google Cloud PlatformやSQL/Tableauを利用してデータの集計や分析、レポーティングを行なっている
・小売業の一員として参画し、データの集計/分析/レポーティングや現場からの要望のヒアリング/集計ツールへのエンハンスを実行する
□業務内容
・予算実績管理/数字の取りまとめと更新
・管理シートの構築と更新
・各関係者への依頼振り出しと実績回収(グローバル含む)
・施策カレンダーの情報回収と運営
・数字の確からしさと課題抽出
・レポートの取りまとめ
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <稼働率50%~>広告代理店での中期事業計画策定に向けた調査支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ITサービス企業(エンド:広告代理店)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・中期事業計画策定に向けた調査支援
-インタビューによるインプットを元に中期事業計画における提言を行なう
□業務内容
・インタビュー先は下記を予定
①エンドクライアント候補側インタビュー
・事業者インサイト
・大手の上流ニーズ
・現行の広告運用代理店に対する不満点
・EC事業者のペインなど
②グローバル調査
・新規焼畑的な顧客獲得からLTVやロイヤリティにフォーカスして収益が上がるのか
・デジタルマーケティング人材派遣や教育などのインハウス化支援、EC支援等ではどんなことが行なわれているのか
・日本市場でエンドクライアントがリアプライすべきものはあるか 等
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
NEW <急募/神奈川県>大手製薬メーカーでのイベント運営・庶務業務支援
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 稼働方法によっては、60%以上の稼働で検討可能(クライアント希望は80%以上)
- 業務内容
-
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬メーカーが管理する研究施設が2023年4月以降新体制移行に伴い、5月に大規模イベントを予定している
・イベントの準備および同施設内での庶務業務をフットワーク軽くサポートいただける人材を募集する
・一つ一つの業務は、そこまで重たい業務ではないが、5月イベントに向けて徐々に業務負荷が高まっていくイメージ
□業務内容
イベント準備および施設内での庶務業務
・イベント関連
-テナント等とのオンサイトorWEB会議のスケジューリング/設定
-会議の事前準備サポート、会議場の設定サポート
-会議での弁当発注(ランチMTG時)
-来訪者申請、会議室の予約
-打ち合わせ資料作成のサポート
-会議の議事録作成(クライアント社員がファシリテートする場合)
・庶務サポート
-必要データ読み込み
-その他庶務全般
- プロジェクト管理
- 営業
- その他
NEW <基本リモート>Telecom Infra Project開発のOSSコード解析支援
- 月間単価
-
125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信会社が提供する通信機器を制御するオペレーションシステムのアドオン開発をグローバル拠点において進行中
・進捗が遅延するプロジェクトの立て直しを検討中
・Go言語で書かれているOSSのソースコードを解析する
-2023年12月のリリース想定
□業務内容
・Go言語で書かれているOSSのソースコード解析
・コードレビュー、アセスメント、リバースエンジニアリング等
- システム設計・開発・導入(工程・手法)