案件検索
PROJECT SEARCH
<フルリモート>オンラインガチャサービス開発のPM
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 80%
- 業務内容
-
ITサービス開発会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
オンラインガチャサービスの新規開発プロジェクト
□ポジション
PM
□期待値
・プロデューサーが整理したクライアント要望を元に、具体的な要件定義への落とし込みサービスの開発管理
□業務内容
・スケジュール管理、制作進行
・企画立案、要件定義、仕様策定、情報設計
・アウトプットに対するクオリティ管理
・クライアント折衝
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>医療系IT企業でのサービス提案/PM/デリバリー支援 ※複数ポジション有
- 月間単価
-
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:医療系IT企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
医療系ITサービスを運営する企業で以下いずれかのポジションに参画する
1:提案
2:ePM
3:デリバリー
※ご登録者様のご希望・ご経験に応じて、ポジションを調整させていただきます。
□業務内容
1:提案
・複数製薬企業へのサービス提案、その為のデータ分析/集計/示唆だし等
・契約中サービスのエンドクライアントへの成果報告支援等も適宜担当
2:ePM
・展開サービスのうち、プロジェクト/通年型のものを対象に、
各コンテンツのデリバリーを含むプロジェクトマネジメント
※クライアント報告含む
3:デリバリー
・展開サービスの企画、制作、配信、結果集計等一連のフローを推進
※コンテンツ制作自体は別部門が担当
- プロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 営業
- マーケティング
<稼働率50%~、完全リモート>GCP導入/サポート支援業務のPM
- 月間単価
-
60-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティングコンサルティング企業(エンド:各業界企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・GCP導入実績、国内トップクラスの企業
・各業種/業態のクライアントに対し、GCP導入支援を行なっている
□プロジェクト概要
GCPを利用したWEBアプリケーション等のデータ分析基盤開発プロジェクト
□ポジション
PM
□業務内容
・GCP導入支援
-技術的な提案
-サポート
-コンサルティング など
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<急募>IT/クラウドビジネス戦略見直しプロジェクト支援 ※英語必須
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50%
- 業務内容
-
ブティックファーム(エンド:IT・デジタル領域に強みを持つコンサルティング会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT/クラウドビジネス戦略見直しプロジェクト
□スコープ
・海外を主軸としたトレンドリサーチ(英語含む)
・他社調査資料の整理やまとめ
・海外有識者インタビューの実施
・上記で得た情報から今後の更なる成長に向けた事業戦略への示唆検討
□ポジション
メンバーロール(長期前提であり、先々はリードをお任せします)
□業務内容
・上記プロジェクトにおけるリサーチ、メモ/アウトプット作成(アウトプットは日本語)
・インタビューを踏まえたクライアントの今後の事業戦略検討
・社内外でのミーティングへの参加
・その他、上記に付随する業務
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<完全リモート>相場検索サイトのWEB広告法人営業
- 月間単価
-
40-50万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ショッピング/オークション相場検索サイト運営企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・オークション相場検索サイトのWEB広告営業(BtoB向け)
□商材
・バナー広告
・メルマガ広告
・記事広告 など
□業務内容
・新規開拓営業(テレアポリスト作成~テレアポ含む)
・既存クライアント営業
※新規開拓営業:既存クライアント営業=5:5
□補足事項
・副収入/物販ビジネスに関心が強いユーザーを抱えているため、
クライアント先も副業や物販関連がメインとなります。
・クライアントの集客課題に応えるため、
複数の広告商材を組み合わせて提案をすることが多いです。
- 営業
<完全リモート>大手製造業情報システム子会社における複数プロジェクトのPMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手製造業情報システム子会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手製造業情報システム子会社におけるプロパー社員支援
□現状/課題
プロパー社員1名(PM)で、10案件(いずれも5人月程度)のPMを兼務しているが、
実質、業務を回し切れていない
□ロール
PMO
□期待される役割
プロパー社員(PM)PMをサポートする形で、
管理体系を立て直す支援を行なう
□業務内容
・マルチベンダー体制での複数案件の課題管理/進捗管理
・管理体制の見直し検討
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<中長期予定、完全リモート>コネクテッドカー向け新サービス検討支援
- 月間単価
-
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
現在開発中のコネクテッドカー向け新サービスの検討支援
□担当サービス
・コネクテッドサービス向けのサブスクリプション管理機能
-管理自体は他システム/Zuoraを利用
□期待される役割
車両との通信領域よりも、課金関連も含めた
やや複雑なビジネス要件/システム要件を理解し、技術的な要点を抑えた支援
□業務内容
・サービス要件とりまとめ
・開発ベンダー(ベトナム)への要件引き渡し
・要件引き渡し後の開発状況トレース(開発進捗管理は開発ベンダー側責)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>組織再編に伴うシステム再編 ※PMO
- 月間単価
-
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手金属加工)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手金属加工企業情報システム部門での組織再編に伴うシステム統廃合プロジェクト
□ポジション
PMO
□業務内容
・組織再編に関わる各システムのプロジェクト進捗管理
・横断課題の解決推進
・システムテスト/ユーザー受入テストのテスト方針の整備、移行方針の整備等
・情報システム部門内での進捗会議ファシリテーション
・ステアリングコミッティの開催、協議支援
※資料作成含む
□コンサルティング企業体制
マネージャー+当該ポジション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期予定、完全リモート>大手卸販売業向け基幹システム再構築支援(PMO)
- 月間単価
-
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手卸販売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム再構築プロジェクト
-販売管理:SAP
-周辺システム(10システム以上):スクラッチで構成されている
□プロジェクト現状~今後のスケジュール
・2022年6月~12月:要件定義
-2022年6月~7月(現状):プロジェクトのスコープを決めた段階
・2023年1月~:設計/開発
・2025年:カットオーバー予定
□ロール
PMO
□業務内容
・システム方針作成/システムの移行検討
・各チームの課題管理/進捗管理/推進
・議事録作成
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>研修系サービスの新規営業・ナレッジ化支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100%
- 業務内容
-
研修系サービスを運営するベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規営業開拓のセールスとマーケティングの支援
□業務内容
・toB向け新規開拓営業
・リード獲得の集客
※手段(WEB、リアルイベント)はお任せします。
・ノウハウのナレッジ化
※将来的に営業組織体制を拡大する可能性があるため
□留意事項
・場合によってはトレーナー業務もお任せする可能性があります。
- 営業
- マーケティング
<完全リモート>SAP統合プロジェクトにおけるモジュール統合、ユーザートレーニング
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:日系大手事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
日本本社と海外本社のSAP統合プロジェクト
□業務内容
・SAPモジュール統合
・ユーザートレーニング
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>カスタマーサクセスのBPR支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
ITコンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
カスタマーサクセスBPR/業務改善コンサルティング
□業務内容
・アカウントサクセスチームの業務フロー/オペレーション最適化
-ハイタッチ工数負荷が極めて高い現状オペレーションの可視化
-業務改善(断捨離/簡易化/自動化/外部化)による工数削減(最低3割)の実現
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
<開始時期調整可>大手広告代理店でのデジタル広告営業支援
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手広告代理店)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
大手広告代理店におけるデジタルデータを利用したデジタル広告営業プロジェクト
□業務内容
・案件獲得支援
-1st Party Data利活用の提案
- 営業
- マーケティング
<急募、稼働率40%~>スタートアップ企業の事業戦略立案
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:スタートアップ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
スタートアップ企業の事業戦略立案プロジェクト
□スコープ
・海外エキスパートインタビュー(英語)による特定海外企業(1社)のリサーチ
・ベンチマークから今後の更なる成長に向けた事業戦略への示唆抽出
□ポジション
メンバーロール
□業務内容
・海外エキスパートインタビュー実施
・インタビューメモおよびアウトプット作成
※アウトプットは日本語
・インタビューを踏まえたクライアントの事業戦略検討
・社内外でのミーティングへの参加
・その他、上記に付随する業務
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<若手歓迎、完全リモート>医療業界向けERPシステム刷新に伴う移行推進支援(PMO)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区外
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング/ソフトウェア開発企業(エンド:医療関係企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
ERPシステム刷新(ビッグバン方式)に伴う移行推進支援
□プロジェクトスケジュール等
・全面切り替え:2022年5月
・第2期開発:2022年5月以降
-システム開発領域:6領域、その他周辺システムが十数件
□参画システム
スクラッチ開発のフロント系WEBシステム
□業務内容
・システム移行支援全般
-課題解決
-ディスカッションペーパーなどの作成
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート、機械学習>WEBアプリケーション構築
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100%
- 業務内容
-
大手医療系ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
機械学習のデータ投入/モデル作成/結果表示ができるWEBアプリケーション構築プロジェクト
(外部向けサービスとして構築)
□業務内容
・インフラの設計/開発/テスト~運用/保守
・アプリケーション(機械学習のモデル構築以外)の設計/開発/テスト~運用/保守
□環境等
・WEBフレームワークとしては、機械学習モデルとの親和性からPythonのフレームワークを想定
-Flask
-Django など
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期予定、完全リモート>次期会計システム(SAP)導入プロジェクトPM
- 月間単価
-
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
情報サービス企業(エンド:●●)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
S/4HANA Cloud, public edition(SaaS形式)導入プロジェクト
□参画フェーズ
要件定義~設計/開発/テストフェーズ~
移行準備/稼働後支援フェーズまで
□ロール
PM
□業務内容
・要件定義フェーズ
-担当領域のSAP Best Practices(SAP標準機能)のエンドクライアント説明
-可能な限りSAP標準に合わせた(Fit-to-Standardでの)要件定義
・設計/開発フェーズ
-カスタマイズ定義書作成~カスタマイズ実装
-権限定義書作成~権限実装
-JOB定義書作成~JOB実装
-追加開発対象となったプログラムについての追加開発対象設計書作成
-開発担当が開発したプログラムの受け入れフェーズマネージメント
・テストフェーズ
担当領域のテストシナリオ作成~テスト実施マネージメント
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート、稼働率60%>大手重工業でのマーケティングサイトコンテンツディレクター
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
WEBコンサルティング/制作会社(エンド:大手重工業メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マーケティングサイトの新規コンテンツ制作~運用管理プロジェクト
・件数:3本~4本/月
□期待される役割
純粋な進行管理ではなく、コンテンツの内容を理解し、
マーケティング上、最善の内容になっているかを確認しながら業務を進めていただきます。
□業務内容
・スケジュール作成
・クライアントコミュニケーション(メール/Backlog)
・SEO調査会社/コンテンツプランナー/翻訳会社コントロール
-依頼
-成果物の内容確認
・効果測定(サポート業務から始めていただきます)
-配信したメールマガジン
-SEO
・簡単な画像加工
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<基本リモート>大手メーカーにおける事業計画作成支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80%
- 業務内容
-
DX/経営戦略コンサルティング企業(エンド:大手メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
現在、エンドクライアントにおいて、
既存スポンサーに代わる次期スポンサーを探すことを目的に、
6年間の事業計画を作成中
□業務内容
・全体的な戦略検討
・財務会計/経営企画などの知見を活かした資料作成実務
- 経営戦略/事業企画
- その他
<完全リモート、ビジネスチャットツール運営企業> モバイルアプリ開発体制の移行計画立案/提案
- 月間単価
-
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
クラウド型ビジネスチャットツール提供企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・モバイルアプリ開発プロジェクト
・開発体制を、プロジェクト体制からフィーチャーチーム化へ移行予定
-立案~開発~運用までを一貫して担当し、
オーナーシップを持って作業ができる職能横断型の自己管理化されたチームを目指す。
□プロジェクト運営上の課題/現状
・継続的な機能改善/運用ができない
・コミュニケーションコストの増加
・チームビルドが難しい
□補足情報
・Objective-CをSwiftに置き換えている状況(7割程度完了)
□期待される役割
職能横断型の自己管理化されたチーム運営に移行するにあたり、
モバイルアプリ開発体制の移行を行なう
□業務内容
・現状の課題を踏まえた移行計画の立案/提案
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期予定、完全リモート>化粧品会社向けデータ連携基盤構築プロジェクトの推進(PM)
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:化粧品会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
データ連携基盤構築プロジェクト
□プロジェクトスケジュール
・2022年7月~8月:要件定義
・2022年9月~2023年3月:構築~
□ロール
PM
□業務内容
・プロジェクト推進
・メンバーコントロール
・エンドクライアントとのゴール形成
・要件定義
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大手民放TV局、完全リモート>中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築に向けた業務支援(プロダクトマネージャー)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手民放TV局でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築プロジェクト
□参画ポジション
プロダクトマネージャー
□業務内容
・プロジェクト全体の推進業務
-ウェルネス事業戦略
-プロダクト開発 など
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<大手民放TV局、完全リモート>中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築に向けた業務支援(事業戦略担当ポジション)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手民放TV局でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築プロジェクト
□参画ポジション
事業戦略担当ポジション
□業務内容
・プロジェクト全体の推進業務
-ウェルネス事業戦略
-プロダクト開発 など
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<完全リモート、Tableau> データ活用提案、環境整備支援
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データ活用(Tableau)支援
-Tableauを活用したデータドリブンな意思決定~業務実現の支援
□参画ポジション
データ活用コンサルタント(ダッシュボード開発等)
□業務内容
・ユーザーへのデータ活用提案
-データドリブンな意思決定
-業務フロー など
・環境整備
-データ準備
-レポート/ダッシュボード開発
・Tableau利用サポート
※構築されたTableau環境の利用を前提としています。
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大手民放TV局、完全リモート>中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築に向けた業務支援(PMO)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手民放TV局でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築プロジェクト
□参画ポジション
PMO
□業務内容
・プロジェクト全体の統括業務
-ウェルネス事業戦略策定
-プロダクト開発 など
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング