案件検索
PROJECT SEARCH
<急募>デジタルキーにおけるサービス企画開発支援※サービス適用計画/要求定義
- 月間単価
-
110万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 栃木県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタルキーにおけるサービス企画開発プロジェクトへ参画
-サーバーやスマホアプリと車両が連動したシステムを提供
・サービスラインナップ適用計画作成および新規サービス要求定義を支援
□業務内容
・サービス適用計画/評価会資料作成
・要求仕様書の作成
・スケジュール/課題管理
・上記における検討資料/議論資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>デジタルキーにおけるサービス企画開発支援※UX企画/UAT
- 月間単価
-
110万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 栃木県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタルキーにおけるサービス企画開発プロジェクトへ参画
-サーバーやスマホアプリと車両が連動したシステムを提供
・顧客視点でのUX企画、UATを支援
□業務内容
・ステークホルダー管理
・コミュニケーション管理
-体制図、コミュニケーションのフォロー等
・UATテストケースの作成フォロー
・法規に関わる仕様確認、取りまとめ
・スケジュール/課題管理
・上記における検討資料/議論資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/プライム案件>エンタープライズアーキテクチャー設計支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けに共通IT基盤の導入を支援している部署へ参画
-エンタープライズアーキテクチャーをベースにITガバナンスの構築を目指す
・クライアント側社員の立ち位置で、グループ会社の共通IT基盤の推進を支援
□業務内容
・グループ間におけるIT施策のキャッチアップ
・マーケティング、営業系領域全体のToBeアーキテクチャー設計支援
・情報参照系、次期相対システム方針策定支援
・システム間の連携や統合計画の策定支援
・プロジェクトの進捗管理と品質管理 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>生命保険会社におけるシステム刷新プロジェクトの要件定義支援
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:生命保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム刷新プロジェクトへ参画
・PMと一緒に要件定義を支援
-PM(稼働率100%)は、当社から参画。
□業務内容
・要件定義
※補足
PC貸与あり:2台(エンドクライアントとクライアントから各1台)
-エンドクライアントのPCは持ち出し不可のためリモート時はクライアントのPCからアクセスしての作業となります。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/急募>DX推進プロジェクトにおける会計業務システム導入支援
- 月間単価
-
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
学校法人でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・目的:会計事務業務の効率化
・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理
-内容確認や作業に膨大な時間がかかるのが課題
□ポジション
・ユーザー(学校法人)側の立ち位置でプロジェクト推進を担うポジション
□業務内容
・業務プロセスの現状分析および課題抽出
・システム要件定義および設計/構築/テストの実施
・システム導入プロジェクトにおける進行管理およびベンダーとの調整
・システム導入後の運用サポートや改善提案
・他システムとの連携やデータ移行の計画および実行
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/急募>DX推進プロジェクトにおけるSaaSパッケージ導入支援
- 月間単価
-
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
学校法人でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・目的:会計事務業務の効率化
・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理
-内容確認や作業に膨大な時間がかかるのが課題
・SaaSパッケージ:AIチャットボット、AI-OCR、RPA
□ポジション
・ユーザー(学校法人)側の立ち位置でプロジェクト推進を担うポジション
□業務内容
・業務課題を分析し、最適なSaaSパッケージの選定をサポート
・SaaSパッケージの導入プロジェクトにおける要件定義、設計、テスト
・プロジェクト進行の管理およびベンダーとの調整
・ユーザー向けのトレーニングおよび導入後の運用サポート
・新機能の提案や最適化のアドバイス
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>自治体向けインフラ構築/運用における複数プロジェクト管理
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 新潟県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手Sler(エンド:自治体)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド顧客向けの複数プロジェクトが進行中
-サーバー、ネットワーク、コミュニケーション基盤の構築/運用
・3つのプロジェクトを2名のPMで回しており、リソース不足の状態
・プロジェクト全体を管理できる人材を必要としている状況
□業務内容
・PMO支援
-プロジェクト推進支援のとりまとめ、資料の更新
-課題対応状況のとりまとめ、資料更新
-各種タスクの見える化
・プロジェクト管理支援
-納品物(ライセンス、ドキュメント)
-アカウント払い出し対応/管理(社内、顧客)
・社内処理支援
-パートナー発注、納品管理
-検収処理
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<派遣契約>人事/給与パッケージ導入における発注側業務支援※リーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事/給与パッケージ導入支援
-パッケージ導入先は20社弱
・ポジション:開発プロジェクトのリーダークラス
・参画フェーズ:テスト、データ移行からリリースまで
・スケジュール:2025年9月カットオーバー予定
-多少、時期変動の可能性有
□業務内容
・導入パッケージのテスト計画やテスト観点の検討
・多数の対向システムを含む横断的な対応計画立案と関係各社へのテスト推進
・ステークホルダーとの調整/交渉
・プロジェクト進捗管理
・課題対応
・資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>システム維持運用における開発/運用手法の検討支援 ※上流エンジニア
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模業務システムの維持運用フェーズにおいて改善を検討
・業務システム開発の経験が豊富でかつ開発手法の検討ができる上流エンジニアとして参画
・現在、システム構築時の体制そのまま、維持運用を担当しているため、体制の最適化を検討
□業務内容
・現状の運用体制の見直し検討
・最適なシステム開発手法の検討
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始>RPA推進プロジェクトにおける施策検討~実行支援 ※PMO
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信企業グループ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業においてRPAを推進するための施策検討/提案/実行支援
□業務内容
・RPA推進計画管理
・予算策定支援
・ライセンス契約対応
・社内説明用の資料作成
-全国会議用資料等
・グループ会社開発要望の選定
・2チームの統制、進捗管理
-ガバナンス
-プロダクト企画
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/基本リモート>生命保険の保全システム開発支援
- 月間単価
-
50-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム開発企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生命保険の保全業務システムにおける小規模保守開発
・工程:基本設計、開発、システムテスト
・1年前後を目処に上流工程への参画を目指す
-開発プロセスでノウハウを吸収後、顧客側の社員代替領域へ参画し要件定義等を実施
□業務内容
・調査、設計、プログラミング、テスト
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2025年4月開始/長期>Uipathと既存システムとの共存検討支援
- 月間単価
-
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:金融系)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存システムとUipathとの共存検討を支援
-目的:コストパフォーマンスを検討し、適材な業務に対してRPAを適応させる
□業務内容
・業務分析
・既存システムとRPAとの共存検討
※既存システムのキャッチアップは3か月間程度を想定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/長期>生命保険系新規システムの構築計画での要件定義支援
- 月間単価
-
50-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム開発企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行の生命保険システムの維持改善を支援
・新規システム構築のプロジェクトを推進/実施
・工程:プロジェクト推進、要件定義、システムテスト
□業務内容
・要件定義、方式検討、テスト計画等の作成、支援
・顧客調整事項の資料作成、サポート
・開発ベンダーとの調整、管理
・開発側成果物のレビュー
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/2025年4月開始>Windows11導入の推進/管理支援※PMO
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
国内大手SCMソリューション会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社でPCの入れ替え/アップグレードを予定
-期間:2025年4~9月
-対象:5000台(入れ替え:2400台、Windows11へのアップグレード:2600台)
・課題:現在外部人材を活用しているが、スケジュール遅延等の不具合が発生している
・役割:PMOとして下記3チームの進捗推進/スケジュール管理を担う
-問い合わせ担当/PC新規入れ替え担当/PCアップグレード担当
※アップグレードを行なう際はPC貸出管理、交換、問い合わせ対応等のヘルプデスクが加わる
□業務内容
・定例ミーティング開催/運営
・各チームの活動支援
・各チームの進捗管理
・プロジェクトオーナーへの報告/連絡/相談
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始>次世代エコ住宅におけるシステム要件定義および開発プロジェクト推進支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手不動産業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム改修および次世代エコ住宅におけるシステム導入プロジェクトへの参画
-追加メンバーとして参画
□業務内容
・システム要件定義
・開発
・プロジェクト推進 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/長期案件>業務アプリ/インフラ基盤領域に関する保守対応支援 ※ITPMO
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WEBシステムにおける業務アプリ/インフラ基盤での保守対応
・センター側で処理を受け付けるゲートウェイのシステム
□環境
・Red Hat、PostgreSQL、Redis、Keycloak等
□業務内容
・お客様からの問合せに関わる対応
-保守メンバーへの指示と顧客回答対応
・保守対応、課題/インシデントの進捗管理
・障害発生時のトラブルシューティングの旗振り
-作業者への指示等
・上記を踏まえたお客様調整/内部調整
・可能であれば下記も対応
-保守関連作業の見積もり作業
-重大障害時における電話でのコミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2025年1月開始>サイバーセキュリティにおける基本構想支援 ※PM
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手SIer)でのプロジェクト案件。
□エンド概要
・グローバルに拠点
・某セキュリティ管理サービスを運用中
□プロジェクト概要
・某セキュリティリスク管理体制に拡張、展開/セキュリティインシデント以外のリスクもあつかうサイバーフュージョンセンター構築を検討中
・上記の基本構想策定を支援
・ポジション:PM
□業務内容
・下記の現状確認、要件整理/基本構想の策定
-プラットフォームの構築
-某セキュリティサービスの構築
- ITプロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- リスク管理
<基本リモート>コンタクトセンター業務における生成AI導入支援 ※メンバー
- 月間単価
-
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ポータルサイトの企画/運営会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生成AIを活用した社内コンタクトセンター業務の効率化プロジェクト
・社内の業務効率化を担う部署へ参画
-特に最新技術や業務プロセス改善によるコンタクトセンターの生産性向上、業務効率化、コスト削減を推進
・音声/chatbot/メール返信文の自動生成などを導入予定
・ポジション:メンバー
-プロジェクトリーダーのもと、今後開始する開発工程を技術的な側面から支援
□業務内容
・生成AI導入に向けた各種取組に関して、業務の現状分析、改善提案、計画、開発、実装の支援
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/急募>ERPプロジェクト上流支援 ※PM
- 月間単価
-
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援
-PMとして参画
□業務内容
・PM業務
・ERPにおける上流工程全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>ERPプロジェクト上流支援 ※マスター管理経験者
- 月間単価
-
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援
-マスター管理者として参画
□業務内容
・マスター管理者業務全般
・ERPにおける上流工程全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2025年1月開始/和歌山県>DX推進プロジェクトのテスト/移行支援
- 月間単価
-
140-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
某大学でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計事務業務の効率化に向けたDX推進プロジェクト
・課題
-会計業務がシステム化されていない状況
-紙やExcelベースで管理しているため内容確認や作業に膨大な時間が必要
・フェーズ:テスト/移行
・ポジション:ユーザー側の立ち位置での折衝/調整役
-対象:ユーザー側の各関係部署およびベンダー関係者
□業務内容
・テスト支援
①財務会計システムと以下システムとの結合/連携テスト
-購買管理、経費精算、ワークフロー、経営管理
②総合/運用テスト
・移行支援
①財務会計システムへのデータ移行
-対象:購買管理、経費精算、ワークフロー、経営管理のデータ
②業務移行
-ユーザー部門への教育(人選とトレーニング)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>ERPプロジェクト上流支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援
□業務内容
・ERPにおける上流工程全般
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365統合の運用構築支援 ※PMO
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のMicrosoft 365グローバル統合がほぼ完了したものの、運用構築は未完成の状態
・上記運用構築の完了を目指し、PMO業務全般を担当
・チームにはすでに複数名が参画しており、協力体制の中で業務を推進
□業務内容
・運用構築やサービスカタログ整備に関するスケジュール管理/フォローアップ
・報告(含資料作成)および情報の集約
-エンドクライアント担当者向け
・取りまとめ資料の作成
-クライアント向け
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/2025年1月開始>大学の会計事務業務におけるDX推進プロジェクト支援
- 月間単価
-
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 和歌山県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
某大学でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計事務業務の効率化に向けたDX推進プロジェクト
・課題
-会計業務がシステム化されていない状況
-紙やExcelベースで管理しているため内容確認や作業に膨大な時間が必要
・サブシステム(SaaS)パッケージ導入支援
※AIチャットボット、AI-OCR、RPA等
・役割:ユーザー側の立ち位置での折衝/調整役
-対象:ユーザー側の各関係部署およびベンダー関係者
□業務内容
・業務部門との要件/仕様調整
-現状把握/評価/課題設定
-入札企画(調達仕様書作成)/実施
-システム環境構築/機能テスト
・ベンダーマネジメント
-各SaaSの購買管理
-ワークフロー
-経費精算システムとの連携
-社外ベンダーならびにIT関連会社が作成する成果物レビュー
-上記に付随するドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/1月開始>ネットワーク監視基盤の要件策定支援 ※PM補佐
- 月間単価
-
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手航空グループのシステム子会社(エンド:当該グループ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業における複数のネットワーク刷新プロジェクト
-2025年1月から来期(2026年)にかけて推進
-ネットワーク領域を担う部署への参画
・以下2案件もかかわる次世代統合ネットワーク監視基盤の要件策定を支援
①大規模WANの刷新
-現在:RFI作成中
-2025年3月まで:ベンダー選定
②大規模拠点内LANのSDN化
-2025年5月まで:計画工程策定
・ポジション:PMの補佐役
-PM(プロパー社員)はプロジェクトを複数担当しているため、意思決定以外の業務を主導
□業務内容
①大規模WANの刷新
・RFI作成支援
②拠点LANのSDN化
・SDN化の要件調整(概要設計)、移行計画策定支援
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)