<稼働率40%~/基本リモート>教育支援サービスにおけるPM兼データ可視化の要件定義
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2022年度新設の、教育×ICTをミッションとする部署でのプロジェクト
・教育に関するさまざまな社会的課題を解決し、日本の教育の変革を図る
-課題:小中学校における学力格差の是正、教員の負荷軽減、不登校/いじめの抑止、AI/ロボットの台頭への対応等
□企業概要
・ストックビジネスの拡大を目指し、サービスの開発/展開を進行中
-これまでシステムインテグレーションを収益の柱に事業展開
□業務内容
・PM業務および、データ分析から導き出される結果を落とし込む要件定義担当として参画
・データ可視化の要件定義
-狙い:データ分析結果のシステム実装(IT領域の機能拡充)
・PM業務
-メンバーのタスク管理 等
・関連資料の作成
□可視化対象データ
①アンケート内容
②学生のテスト結果(ユーザー(学校側)に提示するため)
- ITプロジェクト管理
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率20%~>製薬会社向けAccount Engagement導入支援※PM業務有
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Account Engagement(旧Pardot)の導入支援
-利用目的(予定):営業部門、特に医療機関への営業活動
-事業は大きく医薬/食品の2つに分けられるが、全社的な営業活動に活用予定
-現在、MAツールは未導入
□業務内容
・案件取りまとめ(PM業務)
・導入検討セッション(1~2hを7、8回程度)のファシリテート
・会議資料の準備
・成果物作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%>Sler向けコーポレートブランディング策定支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 応相談。
- 業務内容
-
外資系デジタルエージェンシー企業(エンド:Sler)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Sler向けコーポレートブランディング策定支援
・プロジェクトの目的:クライアントの歴史や文化、背景を踏まえつつ、今の時代に即し、今後の従業員の精神的な支柱になるコーポレートブランディングの在り方を検討する
・まず、社内向けにコーポレートブランディングを実施。その後社外にも展開予定
□業務内容
上記を体現する新たな企業タグラインとマニフェストの制作のため、下記業務を支援
・各種リサーチ
・ステークホルダーインタビューの設計および実施(役員勢がメイン)
・インサイトの取りまとめおよびエンド企業へ報告
・クライアントのクリエイティブチームへのクリエイティブブリーフの作成とインプット
※インタビューや顧客セッションは対面実施も予定。
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<基本リモート/稼働率40%>DX認定取得に向けたコンサル支援
- 月間単価
-
40-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40%
- 業務内容
-
大手SIer子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中堅企業向けDX認定の取得に向けたコンサル支援。
□ポジション
ITコンサルタント
□業務内容
・DX認定の取得を希望するクライアント企業に対し、取得を支援する
-クライアント企業が自己診断を実施
-その結果を専門的な視点で評価し、DX認定に向けた提言を行なう
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
<稼働率30%~40%/基本リモート>経営層向けアセスメント支援
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
外資系コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□業務内容
・経営候補層向けアセスメント支援
-BEI(Behavioral Event Interview)をもとにしたアセスメント支援
・以下いずれかのポジションで支援
①メインアセッサー
・経営層候補向けに、1人あたり1.5~2時間インタビュー(1週間で5~6人実施想定)
・コンピテンシー分析的思考力、レベル感を短時間で把握
②サブアセッサー
・メインアセッサーのもとでワーク
・アセスメントインタビューを踏まえてスコア付け、課題、人物像、レポートを作成
※アセスメントの事前準備は不要、実施から参画
- 人事/組織設計
<GX/稼働率20%~>大手海運業におけるエネルギー調達コンサルティング支援
- 月間単価
-
50万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手海運事業会社の燃料調達部門でのエネルギー調達プロジェクト
・現在、船を動かす燃料(石油等)をサプライヤーから調達しているが、全社の指針であるグリーントランスフォーメーション(GX)の一環で、自社での購買調達機能を持ちたいと考えている
・社内での部門横断プロジェクトが立ち上がり、組織立ち上げ~実行プランニングを進めている
・エネルギー調達(特にメタノール)における知見のある方に参画頂き、購買調達に関するノウハウ共有、コンサルティングを期待する
□業務内容
・エネルギー調達におけるバリューチェーンのナレッジシェア
・エネルギー調達の契約(法的観点/業務的観点)からのコンサルティング
・組織体制/事業方針に対するコンサルティング
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- その他
<稼働率50%/一部リモート>SAP SuccessFactorsの導入支援
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 応相談(9月以降、50%程度の稼働を想定)。
- 業務内容
-
人事DXコンサルティング企業(エンド:グローバル企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・APACにも展開するグローバル企業におけるプロジェクト
・プロジェクトテーマ:SAP SuccessFactorsのグローバル導入支援
・スケジュール:Phase0/2024年3月末まで
-構想策定フェーズ
・メインタスク:Excel集計、PowerPoint作成等
□業務内容
・各国の状況調査
・ロードマップ策定
・Excel集計
・PowerPoint作成
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率30%~>BPO運営会社における年末調整業務※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
年末調整業務のPM。
□業務内容
8~9月
・要件ヒアリング
・顧客への報告、折衝
・再委託先含む進捗管理
・課題管理、要件整理 など
10月
・定例報告
- プロジェクト管理
<稼働率50%>イベント出展企画・マネジメント支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社のグループ企業(エンド:大手事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・イベント出展に伴う宣伝業務支援
・企画、マネジメント業務等を支援する
□業務内容
・企画およびマネジメント業務支援
・イベントの進捗管理
・コンテンツ、広告作成
・YouTubeでのLIVE配信
- プロジェクト管理
- マーケティング
<稼働率30%~/基本リモート>人事制度策定支援
- 月間単価
-
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
素材系メーカーのシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プロパー社員の新たな給与制度の導入を検討中
-IT人材の需要高により、社員給与が市場に見合わず採用が困難であるため
・大手コンサルティングファームに相談しているが、社内に人事部がないため専門家不在の状況
・コンサルティングファームのプロジェクト品質管理や提示内容への判断など、ファシリテーションできる人材が必要
-新たな給与制度導入にあたり、業務プロセスや運用等も策定が必要
・社長の課題意識が強いため、出社時は社長/経営陣と対面しプロジェクトを推進する
・クライアント社員はすべて親会社からの出向社員
-社員数は数百名程度
□業務内容
・人事制度の策定支援
-給与、労務等
・プロジェクト品質管理、判断支援
・ファシリテーション
・業務プロセス/運用等の作成等
- 人事/組織設計
<稼働率20%~/基本リモート>社長の壁打ちパートナー◎マーケティング、経営戦略
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
不動産仲介フランチャイズ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントのブランド力をより一層向上させ、加盟店数/顧客数の増加を目指す
・社長の壁打ちパートナーとして伴走し、課題解決をサポート
・下記各分野1名ずつ支援人材を希望
-ブランドマーケティング
-経営戦略全般(事業や営業、人事、システム等)
・加盟店が売り上げに集中できるよう、少数精鋭の本部が経営パッケージを提供する
-直営店を持たず、全ての店舗が独立自営のフランチャイズ加盟店であることが強み。その特長を活用する
-現状、各加盟店ごとにマーケティングや営業戦略等を検討、実施している
□業務内容
・社長の考えや構想を言語化する
-可視化した上で、新たな視点での提案を期待
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
- 営業
- マーケティング
<基本リモート/稼働率20%~>ベンチャー企業のバリューアップ支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:クライアントが投資するベンチャー企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ベンチャー企業のバリューアップを目的に、新規事業プロジェクトの推進や事業計画策定を支援する
□業務内容
・新規事業プロジェクトの推進
・事業計画策定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
<基本リモート/稼働率30%~>医療系ベンチャー企業でのBizDev支援(事業開発)
- 月間単価
-
50-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
医療系ベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要/案件の魅力
・ベンチャー企業(2023年創業)での新規事業開発支援
・超音波検査における医療機器を開発中
・医療技術が発展途上である諸外国へ向けた、同社製品の展開も視野に入れている
・開発した製品をグローバルに展開するため、各種調査分析を通じた経営戦略の策定や実行管理が必要不可欠な状況
□案件の魅力
・日本発の新しいビジネスモデルの立ち上げ、立ち上げ後の案件推進者としてやりがいのあるポジション
□業務内容
・提携先医療機関とのオペレーションの調整および確立
・国内外の医療関係者への新規営業
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 営業
- その他
<基本リモート/稼働率30%~>医療系ベンチャー企業での新規事業開発支援
- 月間単価
-
50-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
医療系ベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要/案件の魅力
・ベンチャー企業(2023年創業)での新規事業開発支援
・超音波検査における医療機器を開発中
・医療技術が発展途上である諸外国へ向けた、同社製品の展開も視野に入れている
・開発した製品をグローバルに展開するため、マーケットリサーチや各国への連携が必要不可欠な状況
□案件の魅力
日本発の新しいビジネスモデルの創出を通じて、現在医学における課題を解決に導く社会貢献性の高いポジション。
□業務内容
・新規事業開発
・産婦人科領域における海外市場調査
・営業戦略および戦術の立案
・海外での製品導入に向けたパイプライン構築
・市場導入に向けた実証実験の設計および実施
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 営業
- マーケティング
<稼働率20%~/基本リモート>社内経営企画業務サポート
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・中期経営計画の修正、年度計画策定および事業課題対応における業務支援
-情報整理/資料作成/取りまとめ/社内調整等
・参画開始時は社内制度やプロセス等を理解するため、クライアント社員と共に行動しレクチャーを受ける
□業務内容
・中期経営計画ローリングプランの作成
・年度計画作成
・従業員満足度調査
・KPI評価、設定
・業務管理
・その他、全社課題対応
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<稼働率10%~/基本リモート>ギフトサービスのマーケティング支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20% 応相談。
- 業務内容
-
スタートアップ企業(エンド:大手企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手企業内ベンチャー制度から事業化したCtoCサービス(ギフト送付サービス)のマーケティング支援
・昨年事業化し、サービス構築および基本機能を実現済み
・現在はPMFを実施中で、マーケティング/プロモーション、GMV拡大を本格化していくフェーズ。
□業務内容(想定)
・CtoCサービスの戦略策定
・実行推進
・ドキュメンテーション
・マーケティング/プロモーション領域におけるアドバイス
・レビュー
・運用サポート
- プロジェクト管理
- マーケティング
<急募/基本リモート/稼働率20%~>越境ECサイト開発支援◎PM
- 月間単価
-
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 30% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:WEB制作会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2023年10月末に立ち上げるECサイトのPM支援
・越境ECサイト開発
-海外ユーザーが、日本ECサイトの商品を購入できる代行ECサイトを開発する
・現在、制作進行中。システム要件、仕様、開発は予定通りだが、デザイン方面が先方都合で遅れ有(制作チームはアサイン済み)
・AI開発、バックヤードはほぼ終了しており、カート周辺のみ残作業がある状況。
□ポジション
PM
□業務内容
・クライアントとの窓口、および制作プロジェクトのマネジメント
・PM責任者として、会議体への出席や制作スタッフへの指示
-スタッフ内訳:先方WEB会社に在籍あるいは外部委託の制作スタッフ(ディレクター、プログラマー、デザイナー等約10名)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率50%>BPO設計構築プロジェクト支援 ※PM/PL
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 宮城県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:エネルギー関連)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
人事業務におけるBPO設計構築プロジェクト
□業務内容
当該プロジェクトのマネジメントを担当。
・業務ヒアリング
・移管業務後のマニュアル作成
□対象業務領域
・人事総務関連業務全般
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- その他
<基本リモート/稼働率20%~>銀行の新規事業開発におけるPMアシスタント
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 30% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:銀行)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手地銀の新規事業開発支援
・新しいアイデアを盛り込み、toC向けの新しいサービスを開発するプロジェクト(BPR案件とは異なる)
□ポジション
PMアシスタント
-PMと伴走し知見の提供
□業務内容
・経営課題、事業課題の理解
・市場調査
・ドキュメンテーション
□この案件の魅力
・体制スタートからまもないチームだが、大企業含め多くの引き合いにより急成長中
・事業立ち上げフェーズのスピードを強く体感できるポジション
- プロジェクト管理
- 新規事業
<稼働率40%/基本リモート>IT関連企業での人材育成・教育体制の設計・強化支援
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:IT関連企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT関連企業での人材教育体制を強化するための設計支援
□業務内容
今回策定するIT人材育成計画が、人事評価、等級、報酬、および採用戦略、配置戦略と、どのように連動するのか、人事戦略および人事施策の全体像を設計する。
<期待する役割>
・クライアントPMの指示のもとプロジェクトをリード
・エンドクライアントセッションファシリテート
・セッションで利用するPowerPoint、ディスカッション資料の作成
・クライアント社内ミーティング関連業務
<対象職種>
・エンジニア
・ITスペシャリスト(データサイエンス、ITアーキテクト、ネットワークセキュリティ、基盤構築)
・ストラテジスト
・プロジェクトマネージャー 等
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
<完全リモート>大手製薬会社向けシステム統合プロジェクト ◎システム運用/管理
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
国内大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365統合プロジェクトでのシステム運用および管理支援
□業務内容
・システムの構成管理
・変更管理
・監視およびグローバルとのアライメント実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率20~40%>エネルギー購買・調達コンサルティング
- 月間単価
-
50万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・船を動かす燃料(石油等)をサプライヤーから調達しているが、全社の指針であるGX(グリーントランスフォーメーション)の一環で、自社での購買調達機能を持つことを検討中
・社内での部門横断プロジェクトが立ち上がり、組織立ち上げ~実行プランニングを進めている
□期待する役割
購買調達に関するノウハウ共有/コンサルティング
□業務内容
・エネルギー調達におけるバリューチェーンのナレッジシェア
・エネルギー調達の契約(法的観点/業務的観点)からのコンサルティング
・組織体制/事業方針に対するコンサルティング
- プロジェクト管理
- 新規事業
- SCM/物流/在庫管理
- 経営戦略/事業企画
- その他
<急募/稼働率40%~>ARPU向上に向けた施策実行の管理/推進支援◎マネージャー
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
ブティックファーム(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ARPU(Average Revenue Per User)向上を目的とした施策実行の管理/推進を、マネージャーとして支援する。
□業務内容
・主に外部協業パートナーとの間での共同施策実行
- 例:エンタメコンテンツの配信会社に対して通信会社側で保有するユーザーデータを提供し、連携分析して価値創出を図る等
・上記実行にあたり、タスク切り出しと進捗管理(PMOロール)を中心に実施
・論点整理や、議論のファシリテートおよび推進のリードも担当
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<稼働率20%>伴走型DX支援における顧客ヒアリング・提案支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・成長事業/企業の変革に伴走するプロ人材の募集
・大企業を含め、多くの引き合いにより急成長を遂げているチームでのプロジェクト
・体制スタートから間もないチームへの参画
-事業立ち上げフェーズにおけるスピード感を大いに感じられるポジション
□業務内容
・DXをテーマとした経営課題/事業課題のヒアリング
・DXプロジェクトの設計/立案、顧客への提案
・契約顧客とのアカウントプランニング
・顧客とのリレーション構築
・市場調査、ドキュメンテーション 等
- 技術/テクノロジー
- 営業
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%/10月スタート>M365統合プロジェクトにおける日本拠点の移行推進支援
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
大手SIerグループ会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬会社グローバル複数拠点のM365環境を統合するプロジェクト
・日本拠点の移行を推進する
□業務内容
・ネットワーク環境を意識したセキュリティパッチのマネジメント方法の構築、検証
・グローバルベンダーとの折衝、調整等
- ITプロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)