案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 462件中
25件を表示

<稼働率10%~/国内出張/ベンチャー>代理店開拓における戦略策定・実行支援

月間単価
50-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, リモート
契約形態
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
業務内容
研究開発型スタートアップでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・代理店開拓活動への支援
・商材:気体の組成分析装置
・フェーズ:営業体制の立ち上げ段階
 -製品開発から拡販への移行を目指す
・課題:正式提案に至れば顧客からの引き合いが高いが、現状では販路が定まっていない

□業務内容
・代理店開拓における戦略策定
・策定した戦略の実行
  • 営業

<稼働率40%~/基本リモート>保険商品の開発支援 ※プロジェクトリード

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 50% 応相談。
業務内容
PHRサービスを展開する事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・保険会社と協業し新規商品/サービスを開発予定
・新規商品/サービスの開発にともなう支援を担当
 -プロジェクトリードとしての参画

□業務内容
・ターゲット設定
・企画検討 等
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • マーケティング

<稼働率40%~/基本リモート>ブリッジ開発支援 ※SE

月間単価
50-55万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 50% 応相談。週18時間程度の稼働を想定。週2-4回、日中帯の会議が発生します。
業務内容
□ポジション
・SE

□業務内容
・英語/日本語を使用したブリッジ開発支援
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%>自治体向け新商材の営業支援 ※補助金活用コンサルタント

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
大手物流会社の子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ内で事業開発や新商材販売等、商社的な立ち位置でビジネスに挑戦していく組織への参画
・今期の目標のために、新しい商材(電子モニター)の拡販を企図
 -今期中の販売目標達成に向けた具体的な実行支援を期待

□業務内容
下記業務内容を想定
・自治体向けのターゲットリスト作成、アプローチ対応
・キーマンとの商談同席
・予算執行に向けた補助資料作成支援
・補助金活用に向けたリサーチ
・適用条件の整理、資料作成
  • プロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • 営業

<関西地方/長期/稼働率20%~>自治体における業務DX化支援

月間単価
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 応相談。
業務内容
関西地方の基礎自治体でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・DX施策「書かないワンストップ窓口」の導入
・主に現行窓口事務のBPR支援を担当
 -対象:市民課、税務課、介護福祉課、保険年金課等
・窓口支援システムの導入/運用も並行
 -新しい業務フローとの適合性の検証
 -2024年度以降の窓口業務の方向性における計画策定等

□期待するミッション、目標
・現行窓口業務のBPRの達成
・職員の窓口事務処理時間の短縮
・市民の窓口滞在時間の短縮

□業務内容
①対象となる課へのヒアリング
 -窓口業務の現状把握のため 
 -あるべき姿の構想に向けてのブレーンストーミング
②新業務フローの策定
 -現行窓口業務のBPR
③窓口支援システムの要件定義、仕様書作成支援
④システム導入後のベンダー調整、運用支援
⑤2025年度以降の事業計画、構想策定支援
※特に①②⑤への注力を希望
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率50%>データ分析基盤開発支援※PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
福岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:基礎化粧品業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基礎化粧品業のデータ基盤開発に向けたPMO支援

□期待する役割
・プロジェクトマネジメント
・クライアント/ベンダーとのコミュニケーション
・ドキュメンテーション
 -Googleスライド、Googleスプレッドシート等

□業務内容
・現行のデータ項目、管理方法の整理
 -クライアントのヒアリング、資料を踏まえたうえで
・システム全体構成の整理
・データ基盤開発におけるベンダーコントロール、スケジュール管理
・現場向けのデータ分析環境の検討、伴走支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%/6月スタート>営業戦略/戦術/実行支援 ※PMO

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
大手物流会社子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ内で事業開発や新商材販売等、商社的な立ち位置でビジネスにチャレンジしていく組織
・今期の目標のために、新しい商材(電子モニター)の拡販を企図
・今期中の販売目標達成に向けた、営業戦略策定から実行支援までを実施

□業務内容
・目標達成に向けたプランと具体策の決定
・営業員に対する初期提案用の企画/指導
・戦術プランの複数提示/調査/決定支援
・PDCAの設計/管理/運用/指導
・必要に応じた商談同席/改善指導
・意思決定権を持つキーマンへのアプローチ施策
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 営業

<プライム案件/稼働率30%~>地方企業向けビジネスマッチングサイト改善支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 50% 応相談。
業務内容
大手通信グループ企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・地方企業向けDX推進支援プロジェクト
 -対象地域:中部地方
 -DXによる産業振興に向けて県内関係者(商工団体/経済団体等)と連携
 -デジタル化に向けた課題整理、診断、構築するWEBサイトへの反映企画、課題解決を計画
・プロジェクト期間:2024年7月~2025年3月

□課題
・対象地域の中小企業向けビジネスマッチングサイトの改善
 -DX推進支援を目的としたサイト
 -現状:マッチングという本来の機能が不十分な状況
 
□業務内容
・進行中の複数施策の整理、現状把握
・現地の課題の吸い上げ~整理
 -現地アシスタントと連携
・ビジネスマッチングサイトへ導くカスタマージャーニーの戦略立案
・コンテンツの考案
 -開発は業務範囲外
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング

<愛知県/稼働率50%>総務、情報システム部門における組織関連業務立て直し支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
愛知県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
DX支援会社(エンド:中規模建設サブコントラクター)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・組織の立て直しプロジェクトにおける伴走支援
 -総務室長のもと実施

□課題
・前任者が定年退職したのをきっかけに、IT資産、ITツール、IT資産の購買管理業務が煩雑な状態になり、IT活用や業務効率化が阻まれている状態
・新たに担当者を立てているものの、現況の整理もままならず混乱した状態

□業務内容
・現況の調査
・ガイドラインや台帳の整備
・運用定義を主導し適切な運用に乗せられるよう推進
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • その他

<神奈川県/基本リモート/稼働率20%~>新規事業開発の伴走支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
電気機器製造メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・受動電子部品を主とした電気機器製造メーカーへ参画
・起案中の新規事業推進に社内リソースが割かれており、追加の新規事業開発に手が回らない
・目的:蓄積された事業アイデアを外部人材の協力により新規事業として開発推進したい
 -外部人材でタスクフォースを組成し新規事業をメインで推進
・タスクフォースは全体コントロールを実施

□新規事業に関して
・分野等の方向性は特に定めていない
・機器等の”モノ”の開発が求められる
・実行以降に関しても契約が継続となる可能性があり、新規事業の内容によってはメンバーの入れ替えが発生する場合がある

□業務内容
・すでに出ているアイデアの精査
・外部/内部環境分析
・新規事業の企画検討
・新規事業の事業性評価
 -競合動向調査やインタビュー等
・上記に付随するドキュメントや資料の作成 等
  • 新規事業

<急募/兵庫県/基本リモート>プラットフォーム運用の体制整備支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
外資系コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT分野を中心としたコンサルティング会社への参画
・クラウドプラットフォームを用いたクラウドインフラの検討を推進中
・フェーズ:
 -2023年10月~2024年3月:運用体制の検討(組織およびロール、プロセス)
 -2024年4月以降:運用ツールを活用した具体的な運用整備

□業務内容
・運用整備業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率20%~>自社サービスの受注率向上支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 応相談。
業務内容
人材事業運営会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社サービスの受注率向上支援
・課題:サービス内容や市場感には自信があり、顧客からの問い合わせも多いが、なかなか受注まで繋がらない
・最終目標:SaaS製品の様なイメージで、商談レス/営業無しで受注に持っていきたい
・期待する役割:最終目標の前段階として、「どの営業社員が営業しても結果が出る状態」を目指し、コンサルティングを行なう
 -スケジュール:2024年8月末までに受注率の改善を目指す

□業務内容
・サービスの強み整理
・他社サービスとの差別化の言語化
・商談サービス資料のブラッシュアップ
・セールストークスクリプトのブラッシュアップ
・商談時打ち返し文言集のアップデート 等
  • プロジェクト管理
  • 営業
  • その他

<急募/基本リモート/神奈川県>組織再編における人事制度統合支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
大手人事系コンサルティング会社(エンド:日系企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアントが買収を行なった後の組織再編および制度統合の推進支援
・プロジェクトスケジュール
 -第1フェーズ:2024年7月末頃完了予定
※第1フェーズ終了後の参画については現在未定

□業務内容
・資料作成
・プレゼンテーション、説明 等
  • 人事/組織設計

<稼働率20%~/完全リモート>SAPバージョンアップ支援

月間単価
140-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
素材系メーカーのシステム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・給与計算システムの更新プロジェクト
 -現行システム:SAP ERP2005(ECC6.0)
 ‐新システム:SAP S/4HANA Cloud Private Edition
 -現在のフェーズ:本格的なテストを開始予定

□スケジュール      
・2024年4月末:SAP追加機能(e-Gov対応他)の開発、単体テスト
・2024年5~7月:結合テスト、運用設計/運用準備、本番切り替え計画の詳細化
・2024年10月:新システムのリリース

□業務内容
・結合テスト期間におけるSAP不具合への対応(ノートの適用等)
・運用設計/運用準備の支援
・本番切り替え計画策定
・新システムのリリース作業
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%/基本リモート>生産管理企画検討支援

月間単価
135-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
稼働率
50% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:自動車部品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・生産管理の企画検討プロジェクトへの参画
・将来の方向性や目標を設定し、生産プロセスの改善や効率化に向けた具体的な計画を立案

□業務内容
・生産管理領域の企画構想
・現状業務の整理
・業務改革に向けた課題および打ち手の導出
・業務フローの整理
 -将来的に発生するであろう業務
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • SCM/物流/在庫管理

<基本リモート>調達管理領域における企画検討支援

月間単価
135-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:自動車部品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業向け調達管理領域における業務改善支援
・期待値:将来の方向性や目標を設定し、プロセス改善や効率化に向けた具体的な計画を立案

□業務内容
・調達管理領域の企画構想
・現状業務の整理
・業務改革に向けた課題および打ち手の導出
・業務フローの整理
 -将来的に発生するであろう業務
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<稼働率20%~>アパレル企業IT部門の組織戦略策定~実行支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手国内アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ITインフラ部門に参画する
・背景:上記部門は2023年下期に設立され、2024年上期はより一層ビジョンや方針を整理する必要がある
・同部門部長の壁打ち相手として下記目的達成に向けて組織戦略の策定を支援する

□目的
・ビジネス成果の最大化
 -安定性と効率性を重視しつつ、新たな技術の導入によってビジネスの成果を最大化させる
・組織変革を先取り/即対応
 -セキュリティの確保と柔軟性の向上を通じて、組織の変革に対応できる堅牢な基盤を提供する
 -(例)技術変化に対応し、ビジネスの成長にスケーラブルなインフラを提供
├クラウドインフラの最適活用
├ネットワーク刷新
└グローバル対応   等

□業務内容
・課題整理~優先順位付け
・ITインフラ部門の組織戦略の企画立案~実行支援
・上記に付随するドキュメントや資料作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<稼働率30%~/6月スタート>自治体の情報システム標準化支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 40% 応相談。
業務内容
関東圏内の自治体でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・分野ごとにプロジェクトチームを設置し、庁内のDXを推進中
・庁内の情報システムの標準化を目指している
 -背景:情報システム間の連携、ひいては官民含めたデータ活用を重要と考えるため

□業務内容
・情報システム標準化実施要領および情報システム標準化仕様項目の更新
 -クライアントが別途実施しているDX動向調査の結果を踏まえ、必要に応じて行なう
 -更新した内容を報告書として提出
・標準化実装
 -令和7年度以降に新たに開発や改修を行なう企画段階の庁内の各情報システムについて、標準化の実装に向けた支援を実施
 -令和6年度に新たに開発や改修を行なう調達/導入段階の庁内の各情報システムについて、調達仕様書や要件定義書等を確認し、情報システム標準化仕様項目を満たすための支援を実施
 -支援した内容を報告書として提出
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%/完全リモート>経理BPO業務における事例取りまとめ支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手BPO事業者)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既に長期間継続している案件においてプロジェクトメンバーの一員として参画
・経理BPO業務の事例取りまとめを支援

□業務内容
・社内へのヒアリング
・外部知見の活用支援 等
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務

<プライム案件/東北地方>自治体における校務端末仕様策定に向けたプロジェクト支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
青森県, 岩手県, 秋田県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手通信事業子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・2024年4月から東北の某県でGIGAスクールの端末調達における仕様策定が開始
・インフラ/ネットワーク知見のもと、プロジェクト推進を期待

□業務内容
・県主導のワーキングチームに対する技術的アドバイス
・GIGAスクール構想第2期の要綱内容把握
・技術動向調査
・各メーカー等のリレーションを活用しOSごとに仕様比較
・OSごとの仕様検討および県への提案
 -仕様策定は6パターン
 -6パターン=3OS×購入 or リース
・上記を踏まえた仕様書作成

□出張について
・出張が必要な県主導の県庁内ワーキンググループの開催時期/回数
 -5月24日、7月、9月、11月、1月、3月
 -各回2時間想定
・各自治体を含めた教育長会議の開催時期/回数
 -11月、2月
 -拘束時間は未定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/甲信越地方>財務アドバイザー

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
新潟県, 山梨県, 長野県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
甲信越地方にある基礎自治体の振興公社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・振興公社では市が保有する施設において3事業を展開
 -地域DXセンター、テレワーク推進事業、次世代交通の研究
・目的:財務アドバイザーとして参画し、市の職員が財務の基礎知識を習得できるよう支援
 -損益計算書/貸借対照表/株式 等

□業務内容
・財務基礎知識のナレッジシェア
・実践的な業務を通したアドバイス
  • 財務/会計/経理/税務
  • その他

<急募/短期/稼働率20%~>サービス概要資料のリニューアル支援

月間単価
60-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手旅行会社関連会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・サービス概要資料のリニューアルプロジェクトへの参画
・クライアント概要:アジア圏に対し、日本の文化や魅力を発信するメディアを運営
・現在、コロナを踏まえて新たな収益源を確保するため、toB、toC、toG向けのソリューション営業を検討中
・期待値:自社サービスや強みを説明しやすく、クライアントも内容を理解しやすい営業資料の作成

□スケジュール
・サービス概要資料の完成は2024年4月22日の週までに作成
・4月中にリリースし、toG向けにも活用予定

□業務内容
・サービス概要資料の作成
 -全3~5ページ程度の資料
  • その他

<稼働率50%/一部リモート>人材派遣事業におけるSaaS導入支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 稼働率はフェーズにより変動有。要件確認および設定/テスト:稼働率50%程度、データ移行から稼働後フォロー:稼働率25%程度。
業務内容
人材サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在、派遣スタッフの請求および給与支払い処理をスタッフナビゲーターというシステムで実施中
・課題:スタッフの勤怠データを担当社員が手入力しているため時間を要している状況
・目的:
 -SaaSサービスであるe-naviを導入し、タイムシートを管理
 -e-naviのデータとスタッフナビゲーターとを連携し業務効率化を図る

□スケジュール
・要件確認および設定/テスト:2~3か月間
・データ移行:1か月間
・教育:1か月間
・稼働後フォロー:1か月間

□業務内容
・要件に基づくe-navi単体での設定およびテスト
・スタッフナビゲーターとの連携機能の設定およびテスト
・e-naviへのデータ移行
・e-naviの業務および運用保守マニュアル作成および教育実施
・稼働後フォロー
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/一部リモート>IT運用における企画立案~実行支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
国内大手アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのIT部門に参画し、IT運用における企画立案~実行を支援する
-目的:業務の品質向上および拡大を図るため
-期待値:下記業務において、クライアント社員と伴走してプロジェクトを推進する

□業務内容
・クライアント本部のIT運用統制
・BPO/業務委託の管理フレームワークの策定
・運用業務の整理および課題抽出、対応策検討
・改善ロードマップ作成と推進
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<神奈川県/稼働率10%~>特殊工事会社でのゼネコン業界開拓支援 ※営業代行

月間単価
200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
業務内容
特殊工事会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ゼネコン向け特殊工事会社におけるプロジェクトへの参画

□期待値
・営業部隊をリードし業界を開拓、もしくはゼネコン企業の紹介を行なう

□業務内容
・ゼネコン企業の新規開拓
・ゼネコン企業の紹介
  • 営業
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する