<急募>データセンター関連ソリューションのグローバル展開プロジェクト支援 ※リード
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手SIer)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業にて、データセンター関連ソリューションのグローバル展開に向けての戦略検討プロジェクトが走行中
・PMのもと、現場のリードポジションとして支援
□業務内容
・現場のプロジェクトリード業務
・現場課題抽出から整理業務
・PMへのレポート業務
-実施すべき事項の整理/明確化からレポート実行運用
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>自然言語処理アルゴリズムの開発/改善支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
ベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規SaaSの立ち上げプロジェクト
-企業同士のマッチングサービス
・企業情報、特許、論文に関する以下アルゴリズムの開発、改善を担当
-構造化されていない自然言語を含むデータを処理するアルゴリズム
-そのデータを検索するアルゴリズム
□業務内容
・自然言語処理アルゴリズムの開発/改善
・学習、評価のためのデータ整備
・エラー分析とそれに基づく改善案の立案/改善の実施
・社内のSaaS運用メンバー、社外ユーザーのプロセスの調査
-フィードバックを受け、継続的に改善
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365メールドメイン統合における運用構築/実運用支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365メールドメインのグローバル統合(移行)プロジェクト
・システム運用構築、その後の運用対応を支援
-英語対応有
・スケジュール
-2025年1月~3月:運用構築
-2025年4月~ :運用(含英語での窓口)
□業務内容
・運用構築
-システム運用部門および外部ベンダーにおける運用構築の計画
-詳細設計
-外部ベンダー、グローバル拠点との提案/調整
・運用対応
-システム運用業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/1月開始>営業支援システム開発/維持保守チームリーダー ※社員代替
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 千葉県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・営業支援システムの開発、維持保守を担うチームを支援
・当該システムは3年目の社員とビジネスパートナー企業により運営
・現在不在のリーダークラスのメンバーとして参画
・期待値:社員代替として社員と同じ目線でプロジェクトを推進
□システム概要
・金融機関の渉外担当がタブレットに入力し、夕方帰社し勘定系へ連携するシステム
・渉外業務で得た情報を端末等へ入力
・外部ベンダーが作成したパッケージを販売し使用
□業務内容
・進捗管理
-チームとして
・課題管理
・品質管理
・資料レビュー
・顧客との日常的なコミュニケーション
・社内報告資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>IT資産におけるデューデリジェンス支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・M&AにあたりIT資産に対するデューデリジェンスを支援
-目的:エンドに対しJVやシェアード会社を設立するため
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理
-M&Aに伴いIT資産を対象にした企業や投資先の価値、リスク等を調査
・以下の概念に基づき調査を実施
□デューデリジェンス概要
・7領域のAs-IsとTo-Beを以下の各項目に対して調査/検討
1)IT戦略:M&A後のITシステムについての仮説構築
2)IT資産:現状の洗い出し/M&A後のITシステム構成の策定等
3)IT関連契約:契約に関する判定/コストの算定等
4)IT関連体制:既存体制の把握/判定等
5)IT運用:IT運用に関する精査/コストの算出等
6)規定:各種規定類の確認/規定の改修判断等
7)DX施策:移管後のDX戦略、施策検討等
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<急募>新決済ソリューションへの移管プロジェクトにおける業務設計支援
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社(エンド:決済代行会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規決済ソリューションへの移管プロジェクト
-どのように既存の業務を新しい仕組みの運用に移行していくかの業務設計
※システム移行の設計ではありません
□ポジション
・PL
□業務内容
・プロジェクトリード業務
・業務設計
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<急募>アクワイアリング共同プラットフォーム化における受付業務設計支援 ※PL
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アクワイアリング共同プラットフォーム化にともなう受付業務の設計支援
・既存システムから新ソリューションへの移管にともなう業務設計
-既存業務をどのように新しい仕組みの運用に移行していくのかの設計
□ポジション
・プロジェクトリーダー
□業務内容
・業務設計
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>暗号通貨取引システム開発支援※Kotlin
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・暗号通貨取引システムの開発支援
・フェーズ:要件定義~運用保守
□業務内容
・要件定義から運用保守プロセスにおける業務支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始/国内出張>ITアプリケーション導入支援 ※PM
- 月間単価
-
140万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 千葉県, 大阪府, 山口県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大小様々な規模の複数ITプロジェクトへの参画
・社員代替として支援する
□ポジション:PM
□業務内容
・プロジェクト管理
-MES/SAP/QCDS
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・ベンダーコントロール
・システム運用に関する意思決定のサポート
・定例ミーティングへの参加
・部門における定常業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/2025年1月開始>社内インフラのクラウド移行プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手流通小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存インフラのクラウド移行プロジェクト
・現行の業務システム/サービスの見直し、移行を推進
・ポジション:PMO
-社員代替としての働きを期待
□業務内容
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<国内出張/大阪府>ITプロジェクト管理支援 ※PMO
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 千葉県, 大阪府, 山口県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・小規模~大規模の多数あるITプロジェクトへ参画
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクト管理
-MES/SAP/QCDS
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・ベンダーコントロール
・システム運用に関する意思決定のサポート
・定例ミーティングへの参加
・部門における定常業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/派遣契約>IT/DX推進プロジェクトにおけるPMO推進支援
- 月間単価
-
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手人材会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT/DX推進プロジェクトへの参画
-進行中の業務プロセスに伴走
・PMOとともに滞留状況や難易度の可視化を進め、優先付けや指示出しを実施
※必要に応じてRPAツールを用いた開発等も担当
□業務内容
・課題解決の企図
・会議体における議事録の作成/展開
・業務プロセスの可視化
・業務の優先付け/指示出し/改善アクションの実施
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
<基本リモート/稼働率60%~>大手通信グループ会社におけるデータ分析基盤構築支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
※弊社プライム案件
□プロジェクト概要
・グループ会社向けにデジタル改革を推進する部署へ参画
-現在、上記部署では数千万単位の顧客データの再構築を見据えている
□業務内容
・ツールの選定と環境構築
・データソースからの抽出
・欠損値の確認、修正、補完
・データクレンジングルールの策定
・自動化と分散処理
・テスト運用
・ドキュメンテーション作成
・ステークホルダーとのコミュニケーション
※実際に依頼する業務はコンサルタントの経験/スキルに沿って相談となります。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<12月スタート>金融機関向けシステム更改案件の基盤系方式検討支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融機関向け勘定系を含む大規模なシステム更改の企画フェーズが進行中
-営業店システムグループが対象
・独自クラウドサービスにクラウドリフト予定
・基盤系方式検討を支援
□業務内容
・サーバー、ソフトウェア構成等の方式検討
・ベンダー各部署(事業部外、事業部内)と技術的な面での調整等
・PowerPoint、Wordでの資料作成
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<千葉県/12月スタート>金融機関向けチャネル高度化案件のテスト推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 千葉県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融機関の営業店端末取引をタブレットから実現するシステムを構築中(環境:独自クラウド)
・今後、総合テスト/UATを行なう予定だが、特にUATを主体としたテスト推進役が不足している
・開発案件における、画面側の結合テストの担当者としてユーザーからテストに関する質問が多数出ることが予測されるため、ユーザー側での支援担当としてテスト計画からの伴走支援を行なう
□業務内容
・各部署(主にベンダー事業部内)との調整
・UAT工程でのユーザー側支援
・総合テスト~ユーザーテストまでの支援業務
・PowerPoint、Wordでの資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2025年1月開始>システム導入プロジェクトでの要件定義/システム連携支援
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム導入プロジェクト
・業務要件チームまたはシステム連携チームへ参画
□業務内容
・エンドユーザーからの業務要件の取りまとめ
・システム連携要件への落とし込み
・成果物のレビューや開発チームとのコミュニケーション
-開発依頼、問い合わせ対応等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>公共系システム刷新計画でのシステム構想支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:公共系企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業内のシステム老朽化にともなう刷新プロジェクト
-IBM i(AS/400)がベースとなるシステム/連携先の応募申請システム
・2028年度からの開発作業開始に向け、システム構想の検討/策定を実施
□業務内容
・業務分析およびシステム運用に関わる要素の分析
-インフラ、アプリケーション、データ等
・分析後のシステム化構想の支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<京都府/基本リモート>経理業務のBPRおよび業務移管支援 ※PL
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP導入予定の顧客経理業務をBPRし、SAP導入後にBPO運営会社のシェアードサービスセンターへ移管するプロジェクト
□業務内容
・調達業務のプロジェクトリード
・業務設計
・報告資料/議事録作成
・既存フローの修正
・業務ヒアリングとその内容の落とし込み(手順書やツール)等
・ドキュメンテーション、および付随する業務
※勤務時間帯について
平日日中帯にお願いします
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
<京都府/基本リモート>経理業務のBPRおよび業務移管支援 ※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
BPO運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP導入予定の顧客経理業務をBPRし、SAP導入後にBPO運営会社のシェアードサービスセンターへ移管するプロジェクト
□ポジション
PM
□業務内容
・調達業務のプロジェクトマネジメント
・業務設計
・報告資料/議事録作成
・既存フローの修正
・業務ヒアリングとその内容の落とし込み(手順書やツール)等
・ドキュメンテーション、および付随する業務
※勤務時間帯について
平日日中帯にお願いします
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
<急募>基幹システム刷新プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業が2025年5月頃に基幹システムをリリース予定
-あわせて提携会社もシステムを刷新予定
・PMOとして上記プロジェクトを支援
□業務内容
・システム要件のすり合わせ
-エンド企業と提携各社の間に入り調整
・基本的なPMO業務
-進捗管理/課題管理/リスク管理 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>LLMを活用したAIプロダクト開発支援※チームリーダー
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社のLLMを活用したAIプロダクト開発を推進
-大手通信グループ会社の顧客向けのプロジェクト
-顧客/開発メンバーの間に立ち、開発をリード
-多岐にわたる顧客からの要望に対応
・開発期間:2024年10月~2025年2月までの予定
-現フェーズ:1回目のPoC実施
□業務内容
・PoCフェーズにおける管理業務
・関係者とのコミュニケーション/調整
・資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート/稼働率40%~>基幹システム刷新等に伴うシステム開発支援※PMO
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手メーカーのシェアード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けにシステム企画/開発/運用保守等を担当している部門に参画
・複数のプロジェクトがあり、主にグループ会社における基幹システム刷新や古いサーバーの入れ替えに伴うシステム開発プロジェクトを担当する想定
□ポジション
PMO
□業務内容
・PMO業務
-進捗管理/課題管理/品質管理等
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・ドキュメント整理 等
・社員教育の企画~実行支援(可能であれば実施)
-例:中堅社員向けのキャリア形成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率40%~>国内大手IT企業でのデータ利活用におけるPM人材育成支援
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手IT企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社教育を担当する部門に参画
・新たにデータ利活用についての研修実施を検討中
-目的:データを利活用することで新たな施策を企画/実行できるPM層の育成
-課題:社内のプロジェクトだけではOJTでの教育も難しい状況
-期待値:PMとしてのスキルや、データ取り扱い方法、テクニカルな知識等を体系的に学べるような研修の実施を企画検討
□スケジュール
・12月前半を目途:研修ベンダー決定
・2025年3月末迄:小さなトライアルを実施
・2025年4月以降:本格開始、1年で複数回の研修実施の可能性有
□業務内容
・クライアントとの協議
・実践的な研修内容の企画/立案
・研修資料作成
・講師として研修実施
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- その他
<派遣契約/2025年1月開始>整備系業務システム刷新プロジェクト ※PM
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手航空会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT部門でEX領域を担う部署へ参画
・航空機の整備に関わる現行業務システム(SAP)の保守期限が迫っている状況
・海外航空ベンダーのパッケージシステムへ刷新するプロジェクトを予定
-現行システムから新システムへ機能を引き継ぐことはない見込み
・計画工程からPMポジションで参画
-海外ベンダーと英語でコミュニケーションをとりつつ、プロジェクト推進
□業務内容
・PM業務
-プロジェクト推進管理
-海外ベンダーとのコミュニケーション 他
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>在庫管理/購買管理にかかわるシステム導入プロジェクト支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システムインテグレーター(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・在庫管理/購買管理にかかわるシステム導入プロジェクト
・対象システム:在庫管理/購買管理システム(JD Edwards)、PDA関連システム、その他(在庫量把握機器等)
□業務内容
・船舶やホテルにかかわる物品の陸上および船内の在庫管理
・購買/受発注
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)