案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 226件中
25件を表示

NEW <稼働率20%~>IT/専門技術領域のイベント壁打ち/人脈紹介※オーガナイザー

月間単価
120-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 応相談。
参画開始日
2024年1月 〜 2024年3月
延長の可能性有。参画時期調整可。
業務内容
大手通信キャリアでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・オープンイノベーションのような役割を持つ施設を運営
 -コワーキングスペース利用や、社内外向け勉強会/イベントを開催
・課題
 -企業間連携、社内交流活性化を目的にイベントを定期開催しているが、毎回講師の人選やアプローチに苦戦している
・期待する役割
 -IT領域において広い人脈を持つ外部人材を活用したい
 -オーガナイザーとしてアドバイザリー支援

□業務内容
・イベント開催に向けた壁打ち
・人脈紹介/引き合わせ
  • プロジェクト管理
  • その他

NEW <一部リモート/中長期予定>IT部門の開発予算管理/施策検討等の業務支援

月間単価
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2024年1月 〜 個別調整
稼働開始時期調整可。中長期予定。
業務内容
保険会社の情報システム子会社(エンド:大手損害保険会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・情報システム子会社のコンサルティング部門にてプロジェクト参画
・エンド企業のIT部門予算管理等の支援
 -開発関連の予算管理を担当
 -年度計画を立てるにあたり、開発プロジェクトの管理や施策推進等を担う

□業務内容
・開発プロジェクト管理業務
・中期経営計画に紐づく施策検討/推進
・各種会議報告資料準備等
  • ITプロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <急募/稼働率40%~>IT投資計画の策定支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
参画開始日
2023年12月 〜
業務内容
国内大手アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・来期のIT投資計画を12月より本格的に開始予定。戦略策定を支援する

□業務内容
・As-Is整理、To-be設計
・現状の課題洗い出し、コスト分析
・分析後のシミュレーション、示唆出し
・優先順位付けの起案 等
※各事業部へのヒアリングは各システム部門にて行なう予定。

□スケジュール
・~2024月2月上旬頃:一次策定
 ‐計画策定方針を含めたIT投資計画編成立案準備、IT投資要望受付、IT投資要望確認等を実施予定
・~2月下旬頃:一次検討
 ‐IT投資要望リスト作成、IT本部内案件検討評価等
・~3月上旬頃:二次策定
 ‐経営戦略会議にて、案件概要や予算申請説明等
・~3月中旬頃:二次検討
 ‐経営会議にて、案件概要や予算承認に向けた報告
・3月下旬頃:仮承認
・4月下旬頃:本承認
  • ITプロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • システム設計・開発・導入(システム)

NEW <長期予定/基本リモート>調達案件の受注に向けた業務支援※ITコンサルタント

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区外, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官公庁向け大規模システムの受注に向けた、各種支援作業
・調達案件受注のための社内外調整、検討、資料化
・営業と開発が一体となり調達対応を推進予定
 -状況により、見積作業や見積結果の確認等も行なう可能性有

□業務内容
・案件ごとの方針検討
・社内関係者間の調整
 -作業整理
 -分担整理
 -スケジュール整理等
・顧客調整
 -照会事項への対応や契約調整等
・社内会議体の推進
 -スケジュール策定
 -関係者の予定調整
・会議体資料作成
・システム開発におけるWBS見積り
 -対応スキルがある場合のみで可
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業
  • その他

NEW 大規模システム更改におけるデータ移行支援※ITPMO

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区外, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官公庁向け大規模システム更改におけるPMO支援
・環境:Oracle
・主にプロジェクト管理各業務にかかわる主幹グループリーダー(課長)の作業支援

□業務内容
・進捗報告資料等、プロジェクト管理業務の情報整理や進捗報告資料の一次作成作業等 
・主幹グループリーダー(課長代理層)指示による、各種対応事項の情報収集/管理、作業支援
・関連する移行計画グループの主幹グループリーダー(課長)から、作業指示支援がある場合有
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート/国内出張>製造業におけるERP導入支援※ITPM

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 80% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製造業におけるERP導入業務支援(ユーザー側)
・国内外に工場が20拠点程あり、現在国内拠点(約10拠点)を中心に基幹システム刷新プロジェクトを推進予定
・フェーズ:国内の1拠点でシステム刷新のための要件定義を進めている状況

□課題
・クライアント側にシステムについて詳しい人材が乏しい
 -開発ベンダー、コンサルと要件定義を進めるための業務整理や要求定義がスムーズに運ばない状況

□ポジション
ITPM

□業務内容
・国内拠点のクライアント社員(ユーザー側)と並走し、下記を支援
 -クライアント側の要望吸い上げ
 -コンサル、開発ベンダーの間に立ち調整しながら、各工場のERP導入~運用を支援
・現状の課題分析、改善点の洗い出しおよびスケジューリング
・ユーザー側の目線でベンダーとの具体的な運用フロー作成
・システム導入後の現場への落とし込み(マニュアル作成、教育、業務フローの壁打ちなど)
・関係者との各種調整
・会議ファシリテーション
・ドキュメント作成等
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/海外出張>企業統合に伴うITコンサル支援(海外関連企業)※PM

月間単価
110-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年12月 〜
業務内容
大手商社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・PMIに伴うITコンサルティング支援(海外関連企業)
・現在、海外の事業会社のM&Aを推進中
・IT(主にインフラ/セキュリティ)領域の統合プロジェクトにおいて支援を必要としている

□業務内容
・インフラ/セキュリティ/クラウドプラットフォームの統合支援
・PM業務(ベンダーコントロールなど)

□参画イメージ
・リモートワークを基本とするが、案件によっては海外出張の可能性有(オーストラリア、ベトナム等)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>大手日用品メーカー ITインフラ部門でのPM

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手日用品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ITインフラ部門におけるプロジェクトマネジメント支援

□現状と課題
・親会社から独立し、IT部門の「自走できる組織作り」に邁進中
 -直近数年で大枠の体制を作り上げたが、組織間の連携などひずみが出てきている
・完全クラウド化によるITインフラストラクチャがベース
 -今後、生産工場のIT体制強化や、全社ITガバナンス改善などが進行予定

□業務内容
PMとして、以下業務を支援。
・フルクラウド環境下でのシステム設計/保守/運用
 -ゼロトラストネットワークの運用
 -運用計画(グランドデザイン)の策定/実行
 -関連部署を巻き込んだサブテーマのマネジメント
・新業務プロセスの構築支援およびシステム運用のサポート
 -関連部門とのコミュニケーション
 -領域横断的なプロジェクト推進管理
 -会議体の推進、議事録作成等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>大手日用品メーカー ITサービス管理部門におけるPM支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手日用品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT本部(管理部門)における各種プロジェクトマネジメント支援

□現状と課題
・親会社から独立し、IT部門の「自走できる組織作り」に邁進中
 -直近数年で大枠の体制を作り上げたが、組織間の連携などひずみが出てきている
・完全クラウド化によるITインフラストラクチャがベース
 -今後、生産工場のIT体制強化や、全社ITガバナンス改善などが進行予定

□期待する役割
・運用保守、J-SOXなどプロセス統制やガバナンス構築など、CoE(センターオブエクセレンス)的機能としての役割

□業務内容
・システム運用マネジメント
 -インシデント管理
 -マニュアル化
 -KPIマネジメント
 -サービスレポート作成(月次)
 -サービス全般に関わるインシデントのハンドリング
・保守/改善および付随する企画業務
 -サービスインテグレーション方法の効率化/高度化
 -運用マネジメント方法の効率化/高度化
 -RPAなどを用いた運用自動化
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期相談可能/基本リモート>ITプロジェクト業務支援 ※PMサポート

月間単価
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・コーポレート部門(法務、コンプライアンス等)のIT窓口業務となり、ITプロジェクトの支援を行う
・新規、既存、大規模、小規模等さまざまなプロジェクトが進行中

□業務内容
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・ベンダーコントロール
・システム運用に絡む、意思決定をサポート
・定例ミーティングへの参加
・部門における定常業務

□役割
・社員代替的に参画をし、PMではなくPMサポートとして支援を行なう
※海外とのやり取りも発生するため、遅い時間に業務が発生する可能性有。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/一部リモート>不動産関連企業におけるIT部門支援※業務改善支援等

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
不動産関連企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
不動産関連企業におけるIT部門支援
 -現任者の業務分散のため

□業務内容
・IT関連の運用、維持補修、既存業務の改善に向けたリード
・データベース関連支援
・ネットワーク関連支援
・プロジェクトでの構想策定、要件定義等
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー

<12月開始/一部リモート>大手ITサービス会社におけるプリセールス領域支援※SAP関連

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年12月 〜
業務内容
大手ITサービス会社(エンド:大手電機メーカー)でのプロジェクト案件。

プロジェクト概要
・大手ITサービス会社におけるプリセールス領域支援
・エンドクライアントのPLM領域、SAP導入プロジェクトをメインで行なっている
・既存プロジェクトから新しい領域への展開を検討中

□抱える課題
・新領域展開にあたり、プリセールスとしてエンドクライアントのニーズを拾い、提案まで行なえる人材が不足している

□期待する役割
ビジネス領域の更なる拡大

□業務内容
プリセールスとして以下を支援する。
・現在走っているプロジェクトの状況把握
・エンドクライアントの課題吸い上げ
・プリセールスとして、課題を踏まえた上での提案
・ステークホルダーとのコミュニケーション
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業

<基本リモート/稼働率60%~>大手通信会社向けR&DでのIT技術支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手通信会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手通信会社向けR&D支援
・1Sprint 2週間のスクラム開発
 -高レベルのスクラムチーム

□業務内容
・ヘルスケア技術に関する基盤立ち上げ
 -特定分野データ分析、推定モデル開発、導入高度化検討
・通信会社側の立場で技術支援、実施
・インフラ基盤目線で共有/標準化
 -システムが滞りなく運用するための支援
 -将来的な拡大支援
・アナリティクス分析のためのデータ構造化
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<12月開始/一部リモート>ITD支援 ※PMOリーダー

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2023年12月 〜
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・開発運用のPMO/施策検討の推進役としてプロジェクトに参画
・リリース時は現地にて立ち会う
 -交代での深夜勤務有

□業務内容
・開発案件における顧客立場での工程管理の支援
 ‐開発ベンダーが提示する計画書、進捗品質課題リスクの報告、完了報告の妥当性確認と必要な指示出し
 ‐要件定義書、設計書、テスト仕様、テスト結果等のレビューとレビュー管理
・保守運用における顧客へのITアドバイザリーサービス業務
 ‐開発ベンダーの提示する運用報告、障害対応報告の妥当性確認と必要な指示出し
 ‐システムの安定稼働に向けた確実な計画実行、リスクの事前予防/防止の提言等
・施策検討支援
 ‐施策の実現に向けた要求事項のヒアリング、整理支援
 ‐開発ベンダーの施策構想案、実現方法における業務や機能の過不足、整合性の確認等
  • ITプロジェクト管理
  • リスク管理
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期調整可>ITリスク管理支援※二段階認証等セキュリティ対応

月間単価
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手SIer(エンド:生命保険会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントにてセキュリティ対応プロジェクトが進行中
・事業会社側に入り込みセキュリティ対応を行なう

□業務内容
・二段階認証の導入検証
・標的型メールの訓練、ツール選定
・CSIRTの月次定例資料の作成
・外部ベンダーの成果物のレビュー
・金融庁対応 など
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

<稼働率50%~/基本リモート>IT人材採用の戦略策定/実行支援

月間単価
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
自動車部品/生活環境機器製造販売会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内システム部門における人材の採用活動において戦略策定/実行を支援する

□業務内容
・製造会社内のシステム部門における採用活動の企画立案
・社員採用(キャリア採用や新卒採用)における支援
・フリーランスの活用等、人材採用の企画支援およびリード
  • ITプロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<完全リモート/海外出張有>M365統合プロジェクト支援 ※グローバルITPMO

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手製薬会社のMicrosoft 365統合プロジェクト
・グローバル4拠点のうち、日本部分の技術PMOとして参画

□業務内容
・課題、スケジュール管理
・各チーム横断調整
・エンドクライアント担当者からの情報集約
・グローバルチームとのコミュニケーション

※海外出張(アメリカ、ヨーロッパ)の可能性有。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期案件/基本リモート>スマートメーター次世代化支援※ITPMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手電力会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手電力会社のスマートメーター次世代化プロジェクト支援
・メーターとの通信を司るメーター通信部や通信機器、通信システムの次世代化を行なうプロジェクト
・現在のフェーズ:要件定義

□ポジション
ITPMO

□業務内容
・業務寄りのPMO支援作業
・課題管理
・プロジェクト計画書作成
・その他マネジメント支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<埼玉県>IT技術活用×製造業の組織立ち上げ業務支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
□プロジェクト概要
・大手素材メーカー傘下のシステム子会社における業務支援(IT技術系セクション)

□プロジェクトの役割
・グループへ導入する新技術に関する情報を収集およびアウトプットしながら、導入の形を作る
・組織立ち上げの段階のため、組織計画~アジャイル的な立ち上げをハンズオンで支援できる方を求めている
(場合によっては、チームでのデリバリーも検討)

□ポジション
実業務支援に係るプレイングマネージャー

□業務内容
「IT技術の研究開発チーム」を立ち上げるにあたる各種業務
例)
・製造業×IT技術の活用方法の調査・検討・戦略策定
・チーム立ち上げにかかる組織づくり、プランニング~実行支援
(研究開発チーム立ち上げに近いイメージ)
・社員の育成計画の策定・実行支援
・プロパー社員へのナレッジシェア
- 一部業務の実支援、社員教育など
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 経営戦略/事業企画
  • 人事/組織設計
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ

<基本リモート>基幹システム刷新プロジェクト※ITコンサル

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:食品商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムの刷新プロジェクト
・2024年1月~システム企画工程を提案予定
 -可能であれば、2023年10月~、一部の企画作業を前倒ししたい意向
・エンド企業情報
 -食品の輸出入を中心とした500億~1000億の卸業務
 -輸出入先:北米、EMEA、アジア等

□業務内容
・業務コンサルと連携し、基幹システム刷新のグランドデザインをリードする。
 -ITコンサルティング業務
 -システム企画
 -グランドデザイン

□スケジュール
※本格的な参画は2024年1月~を想定。
・2023年10~12月:プレ活動
・2024年1~3月:現行調査/把握
・2024年4~6月:グランドデザイン策定
・2024年7~9月:システム全体企画完了
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>自治体向けシステム提案支援 ※ITコンサルタント

月間単価
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100%
業務内容
DX支援企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官公庁や自治体向けに来年度の案件獲得に向けて、現在RFIに対する提案活動を実施しているため、現場担当者の技術支援を行なう。

□業務内容
・ケイパビリティやトレンドを把握した上で、エンドクライアントが計画するプロジェクトへのフィージビリティスタディや提案を具現化する。

□期待する役割
・エンドクライアントのRFIに対して、打合せや議論を重ね、クライアントの本質的な課題を掴み、解決するような提案を実施する。
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<11月~/一部リモート>ECサイト更改におけるITディレクター支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:キャラクター販売)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行システムでは単独のECサイトを使用
・上記を複数ECサイトに分離し、新サービスのリリース速度を向上する
・負荷の高い抽選受付機能などはEC外部で構築

□業務内容
・ユーザー側チームへ参画し、下記作業を行なう
 ‐ 現行の仕様を調査/理解し、次期システムへ反映する
 ‐ EC知見者としてユーザーへの支援を行なう
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期調整可>ITソリューション提案に向けたデータ分析・ビジネス設計支援 ※SXビジネス設定

月間単価
100-125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手WEBソリューション事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・サステナビリティトランスフォーメーション(SX)※のソリューション営業支援
※企業が『持続可能性』を重視した経営に転換すること

□業務内容
・クライアントニーズからの要件洗い出し
・クライアントとデータエンジニアリング、アナリティクスを議論する
・ビジネス設計の実施
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業
  • マーケティング

<急募/基本リモート>不動産管理会社における業務DX改革支援※ITアーキテクト

月間単価
110-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
不動産管理会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・「ビル事業」「マンション事業」「マスタデータ」の3軸における、業務DX改革支援(2023年4月開始)

□役割
・情報システム部の部長の右腕としてプロジェクトを推進
・マンション事業の見積もり管理システム全般を、ITアーキテクトとして担当

□業務内容
・ToBe像の策定
・要件定義
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~/基本リモート>ITプロダクト企画コンサルティング支援

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 初回3か月間(12月頃まで)は50%、以降は90%以上に上がる可能性有。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:建設業界向けITサービス企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントは設立1年目のコンサルティング企業。エンドクライアントの事業会社に入り込み、コンサルティングや事業推進を伴走
・ITプロダクト販売に係るGTM戦略(市場参入戦略)、営業戦略を策定支援する
 -IT系プロダクト企画のコンサルティング支援

□業務内容
クライアントビジネスにおける(ハードウェアを伴う)ITプロダクトの下記関連業務
 -プロダクトの成功に向けた、ビジネスサイドの戦略立案/実行/意思決定の提案
 -ターゲティングや価格設定などプロダクトの商品企画、GTM戦略の策定
 -代理店向け営業戦略の策定、商談資料作成などプロダクトの営業企画
  • プロジェクト管理
  • 営業
  • マーケティング
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する