案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 39件中
25件を表示

<注目企業/稼働率50%~>デジタル医療機器メーカーでのプロダクトマネジメント支援

月間単価
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
デジタル医療機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既にリリースされている製品の一部情報を切り出した、新製品開発プロジェクトが進行中。
・上記プロジェクト責任者(社員)の下でプロダクトマネージャーとして将来的な商品ビジョンに沿う形で下記業務を支援する。

※クライアント企業は業界内で大変注目されており、プロジェクト参画の経験は今後他の案件参画に活かしていただける可能性が高いです。

□ポジション
プロダクトマネージャー

□業務内容
・既存製品のキャッチアップ
・要件整理、要求整理
・全体設計、構築
・進捗管理
・エンジニアおよび関係者とのコミュニケーション
・ミーティング参加
・ドキュメント作成
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>医療分野のマーケティングリサーチ/分析支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 応相談。
参画開始日
2023年5月 〜 2023年7月
具体的なプロジェクト開始日は応相談。
業務内容
ヘルスケアビジネス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・データ分析が強みのヘルスケアビジネスに特化するクライアントにおけるプロジェクト
・医療分野でのマーケティングリサーチ、分析支援

□業務内容
・アンケートの集計/分析
 -数量化2類などの簡単な統計解析や検定を含む
・アンケート結果のレポート作成
 -PowerPointで作成
・関係者との連携
・ミーティング参加
※定性インタビュー調査の分析経験があるプロ人材は別途相談
  • マーケティング

<兵庫県>外資系医療用品メーカーマーケティング部でのマネジメント支援

月間単価
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
外資系医療用品メーカーでのプロジェクト案件

□プロジェクト概要
・外資系医療用品メーカー(日本支社)でマーケティング部の戦略支援
・主にディスポーザブル製品(マスク、ガーゼ、グローブ等)を扱っている
・2022年にマーケティング部を新設

□ポジション
マーケティングマネージャー(リーダークラス)

□抱える課題
・営業部隊だけでは商品に付加価値を付けて販売できない
・マーケティング部を新設したがリーダー不在のため立ち上がってない
・マーケティング経験が豊富なメンバーが不在でうまく機能していない

□業務内容
・マーケティング部門のマネジメント
・部署横断の各種調整
・商品に付加価値をつける施策の立案と実行
・リアルマーケティング(展示会で顧客接点の改善提案等)
  • マーケティング

<稼働率40%~>製薬・医療機器企業でのSAPプロジェクト支援 ※エンジニア

月間単価
120-155万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
製薬・医療機器企業(大手グループ企業の傘下)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製薬/医療機器メーカー企業のSAPプロジェクト案件。
・同社では、サプライチェーン周りでSAPを利用しているが、有効な活用が出来ていない部分が多くある。
 (例:新商材を登録する際の購買における対応など)
・ユーザー側の実現したい事をコーダーへ指示し、関係者との円滑なコミュニケーションがとれるエンジニア人材を募集。

□業務内容
・要件定義~設計書作成~コーダーへの指示依頼
・テストケース作成~本番移送
・インシデント対応
・案件およびタスク管理
・会議参加

※海外(アメリカ)とも連携している関係で、対応が発生します。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20~30%>医療機器メーカー向けメールマーケティング支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 応相談。Time&Material契約。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手外資系ソフトウェア企業(エンド:医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療機器メーカーに対し、大手外資系ソフトウェア企業がメールマーケティング業務支援を提案中
・医療機器メーカーに対するコンサルティングやプロジェクト管理を支援する

□ポジション
リードコンサルタント

□業務内容
・カスタマージャーニーを描いて顧客のシナリオ設計を行なう
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<大人のインターン>製薬・医療機器企業のサプライチェーン関連サポート支援

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
製薬・医療機器企業(大手グループ企業傘下)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SCM部門で、海外からの製品(医薬品/医療機器)を主に国内へ出荷している。
・当部門で全体的なサポート支援を行なう。

□業務内容
・サプライヤー開発プロジェクトにおける流通構造の設計
・運用効率を達成するために、中期的な視点から既存のビジネス運用と手順の設計/定義
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • SCM/物流/在庫管理

<急募/医療機関向け>勤怠システム導入支援 ※業務側PMO

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手ヘルスケアグループ会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・病院や医療機関向けのBPO支援を行なっている。
・時間給の社員に対して時間帯別給与を導入後、勤怠確認や給与支払い業務でミスが多発している。
・現在は課題分析/解決方法の検討および勤怠システム/人事管理システムの選定が完了。
・勤怠システムの導入を進めるにあたり、新業務/役割分担の整理/移管スケジュールの具体化などを推進しサポートする。

□業務内容
・以下に関連するPMO支援
 ‐新勤怠システム導入準備(システムセットアップ)
 ‐業務移管準備(運用設計/マニュアル作成)
 ‐新人事管理システム導入方針の検討
 ‐各種課題管理/推進サポート
※2023年3月以降は業務定着や人事管理システム導入に向けた支援を予定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>医療系企業の人事/給与業務のICT推進支援 ※PM

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療系企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ICT推進の基本方針を策定し、構想の一環として
 ICTを通じた人事/給与業務の改革を行なう予定
・3つのシステム構築プロジェクトを統括し、
 マネジメントする体制の中で、中心的役割を
 担っていただきたいと思います
 ※主にプロジェクト全体の品質/スケジュール/
  リスクのマネジメントを期待します

□業務内容
・要件定義(目的/背景)の十分な把握
・RFPに向けた要件定義とりまとめ
・RFPに向けた進捗管理
・社内定例会/ベンダーとのコミュニケーション
・リスク管理
・トラブル発生時の対応
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~>医療系コンサルティング企業での労務管理体制の改善支援

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100%
業務内容
医療系コンサルティング企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療機関経営支援を行っている企業
・現在は労務管理体制などの見直しを実施中
・労務監査、労務管理体制の問題点を確認/把握し、適切な体制、規程制度の導入をクライアント労務メンバーと連携して支援いただける方を募集。
・対象は同社および同社グループ企業

□業務内容
・労務監査のスキーム作成
・労務監査の実施と課題把握
・課題解決に向けた対応策の立案と実施
 (業務フロー改善を含む)
※最終的には会社間を横断したグループ統一の制度、規程の検討を行なう
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計

<完全リモート>医療業界向けシステム刷新におけるテスト支援

月間単価
50-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:医療業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
医療業界向けシステム移管プロジェクト

□業務内容
・新システム構築プロジェクトによるMYPテスト推進
 -各種テスト工程にかかわる計画立案、テスト設計、テスト実施等
 -その他付随する業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<12月開始>医療機器メーカーへのSAP SD/MMモジュールコンサルタント

月間単価
100-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
医療機器メーカーのSAP(iSAP)導入プロジェクト
※SD/MM領域

□ポジション
モジュールコンサルタント
※購買管理領域、または物流/在庫管理領域のリーダーを担当する可能性あり

□業務内容
・追加開発の機能要件分析
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>医療業界向けシステム刷新における移行推進支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:医療業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
医療業界向けシステム刷新プロジェクト

□業務内容
・システム移行にかかわる業務全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>医療事務機器メーカー向けシステム統合PMO支援

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:医療事務機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・企業再編(グループ内事業統合)に伴う業務/システム統合プロジェクト
・GRANDIT会計/販売を基幹システムとしたシステム統合の要件定義が進行中
・今後、移行/テスト予定
 
□業務内容
・今後本格化する移行/テスト領域のPMO業務全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~、基本リモート>クラウドを活用した医療インフラシステム構築の支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療系データマネジメント会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クラウドを活用した医療に関する地域連携システム開発
 -Azure基盤を使用し、開発/デモ環境は整備済み
 -一部、アプリケーション側との連携が発生予定

□業務内容
・インフラ周りの開発支援
(状況に応じ、実務作業もご担当いただきます。)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~、基本リモート>医療関連サービス企業における社内システムプロジェクトPM支援

月間単価
110-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療関連サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数の社内システムプロジェクトにおけるPM支援
 (プロジェクトには、今後スタート予定のプロジェクトを含む)
・開発は外部ベンダーに委託

□業務内容
・要件定義
・プロジェクト管理
・ベンダーコントロール(状況により)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~、基本リモート>医療関連サービス企業における各種リサーチ支援

月間単価
110-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
医療関連サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
複数プロジェクトにおけるリサーチ/調査業務
(プロジェクトには、今後スタート予定のプロジェクトを含む)

□業務内容
・医療関連のリサーチ/調査
(ご経験により、柔軟に業務にご対応いただく場合がございます。)
  • 新規事業

医療機関向け情報システムの開発プロジェクト支援

月間単価
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:医療機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
医療情報システムの開発プロジェクト

□業務内容
・運用課題案件の進捗管理
・病院内の事案ごとの案件整理、とりまとめ
 -業務フロー整理、課題抽出、内外との調整、資料まとめ等
・クリニカルパスの作成サポート
 -BOM(部品表)と看護標準マスターのリリース
・障害報告を元にした原因の見極めと実施可能で有効な対応案の検討
・メンテナンス案件のリリースに関する調整 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>医療系IT企業でのサービス提案/PM/デリバリー支援 ※複数ポジション有

月間単価
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:医療系IT企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
医療系ITサービスを運営する企業で以下いずれかのポジションに参画する
1:提案
2:ePM
3:デリバリー
※ご登録者様のご希望・ご経験に応じて、ポジションを調整させていただきます。

□業務内容
1:提案
・複数製薬企業へのサービス提案、その為のデータ分析/集計/示唆だし等
・契約中サービスのエンドクライアントへの成果報告支援等も適宜担当

2:ePM
・展開サービスのうち、プロジェクト/通年型のものを対象に、
各コンテンツのデリバリーを含むプロジェクトマネジメント
 ※クライアント報告含む

3:デリバリー
・展開サービスの企画、制作、配信、結果集計等一連のフローを推進
 ※コンテンツ制作自体は別部門が担当
  • プロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 営業
  • マーケティング

<医療業界知識不問>大手医療系ITサービス企業でのデータ活用支援(調査設計/分析など)

月間単価
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手医療系インターネットサービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
クライアント自社製CRMツールの導入~活用プロジェクト

□業務内容
・CRMツール導入/活用に向けた各種業務
 -調査設計
 -分析~示唆だし
 -資料作成
 -デリバリーのワークフロー設計
 -営業担当者を始めとした関係者との連携
 -会議参加
※医療業界知識は不問です。
  • ITプロジェクト管理
  • その他
  • マーケティング

<若手歓迎、完全リモート>医療業界向けERPシステム刷新に伴う移行推進支援(PMO)

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区外
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング/ソフトウェア開発企業(エンド:医療関係企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
ERPシステム刷新(ビッグバン方式)に伴う移行推進支援

□プロジェクトスケジュール等
・全面切り替え:2022年5月
・第2期開発:2022年5月以降
 -システム開発領域:6領域、その他周辺システムが十数件

□参画システム
スクラッチ開発のフロント系WEBシステム

□業務内容
・システム移行支援全般
 -課題解決
 -ディスカッションペーパーなどの作成
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート、PM募集>医療機器メーカー向けAWS基盤構築プロジェクト

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
DXコンサルティング企業(エンド:医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・AWS基盤構築プロジェクト(進行中)

□プロジェクト現状/課題
統合ファイルサーバーもAWS基盤に統合予定だが、
種々の要件(セキュリティなど)が発生し、
各ベンダー(5社)との個別調整/対応が必要な状況であり

□業務内容
・プロジェクト進捗管理
・ベンダー管理
・エンドクライアント向け最終報告
(神戸出張の可能性がありますが、柔軟に調整致します。)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募、稼働率50%~>医療ビックデータ(レセプトデータ)を用いたマーケット分析支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
医療系データマネジメント会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
進行中の医療ビックデータ(レセプトデータ)を用いたプロジェクト

□業務内容
・マーケット分析支援
 -保険データを持つクライアントへのヒアリング
 -仕様検討(要件定義)~決定
 -レポート作成
 -分析データからの示唆出し
・プロジェクト関係者との連携
・商談同席(対面/リモート参加も検討可能)
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー
  • その他
  • マーケティング

<稼働率60%~、基本リモート> 医療機関向けサービス事業会社システム統括部における業務改善支援

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療機関向けサービス事業会社 でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
システム統括部内における複数タスクの業務改善支援

□業務内容
複数タスクの業務改善支援
 -インフラ関連
 -製造物流関連(キッティング)
 -納品関連業務
 -顧客フォロー(テクニカルサポート)など
※クライアント社内メンバーと協調しながら、実務作業レベルで支援を行なっていただきます。
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~、基本リモート>医療機関運営企業における業務標準化支援(マニュアル作成支援)

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
医療機関運営企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療現場の運営標準化マニュアル作成プロジェクトが進行中
・企画担当者が整えた骨子を、視覚的に分かりやすいマニュアルとしてアウトプット予定


□業務内容
・担当部門(運営部)との連係
・現場担当者との連携
・関係者への各種ヒアリング(方法は適宜選択/可能)
 -出社による対面もしくはWEB
・マニュアル仮作成~マニュアル作成(完成版)
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • その他

<稼働率50%~、基本リモート>医療ツーリズムプロジェクト支援

月間単価
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
□クライアント概要
医療機関経営支援を行なっている上場企業

□プロジェクト概要
・アジア地域を対象とした医療ツーリズム事業プロジェクトを構築中
 -スタート直後のトライアル段階
・患者様の集客は、同社の現地グループ会社が担当予定
・日本側での体制構築に向けたプロジェクトリード担当者を募集

□業務内容
・医療ツーリズムプロジェクトのリード
 -企画/実行支援
 -日本国内の医療機関開拓
 -日本国内の医療機関との連携/交渉(対面実施の場合も有)
 -契約関連支援
 -進捗管理
 -課題管理
 -予算管理
 -患者様受診後の医療機関との交渉
・社内関連部門との連係
・現地グループ会社との連携
・役員への定期報告対応
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • その他
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する