案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 286件中
25件を表示

<4月開始/福岡>研修会社でのJavaプログラミング研修サブ講師

月間単価
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
福岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年4月 〜 2025年6月
業務内容
研修会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Javaプログラミング研修のサブ講師として参画
・カリキュラムに沿って受講者のサポートや伴走支援を行なう
 -カリキュラムの詳細や参画までのフローは別途補足あり

□業務内容
・受講者のサポート、伴走支援
・メイン講師のサポート
・その他、研修を進めるにあたっての諸業務
  • その他

<急募/基本リモート>広告代理店向けシステム構築案件におけるMLエンジニア支援

月間単価
90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ディープテック企業(エンド:広告代理店)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・以下を実現するシステムの構築プロジェクト
 -特定スキルを有する社内人材のサーチ
 -問い合わせに対する的確なアウトプットの実行
・役割:MLエンジニア
・支援範囲
 -システム構築に必要な技術の検討~プロトタイプ作成まで

□業務内容
・社内データのRAGへの取り込み
 -PowerPoint/Excel/メール/顧客向け提案資料等
・上記のLLM連携
・プロトタイプの構築
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<3月開始/基本リモート>ポイントサービスにおけるプランナー人材の育成支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 1か月間のうち12時間~40時間の稼働を検討。
業務内容
大手デジタルコンテンツ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社ポイントサービスにおけるプランナー育成プロジェクト
 -プランナー:プロダクトの企画担当人材
・課題
 -エンジニアがプロダクト機能に関する施策を提案するが、成果が狙い通りではない状況
 -広告を運用だがユーザー継続利用のための施策が不十分である状況
・役割:プランナー育成に向けた教育担当
・期待値
 -施策提案を実行するのではなく、既存メンバー自身で施策考案/提案ができるためのノウハウを共有

□サービス概要
・ポイントの獲得/管理/利用サービスを提供
・モバイルアプリ/WEBで使用可能
 -アプリの主軸はポイントの獲得/利用サービス
 -ユーザーはサービス機能を利用することで自社ポイントを獲得

□業務内容
・教育計画の立案
・プランナー人材へのアドバイス
 -施策確度向上に向けたノウハウの共有
  • その他
  • マーケティング

<急募/完全リモート/稼働率10%~>AIエンジニアの育成支援

月間単価
30-40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 30% 応相談。
業務内容
某グループ企業傘下の教育事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・注力事業:生成AIやIT領域の知見、スキル習得の支援/育成
・課題
 -学習計画の立案や質問対応、課題に対するフィードバック等、受講生の学習をサポートする人材が不足している状況
・受講生のキャリアを共に考え、次世代のAIエンジニア育成を支援
 -受講生を1名ずつ専属で担当

□期待する人物像
・生成AIの知見を広めることに情熱を持つエンジニア人材
・最新のAI技術に常に触れながら、自身のスキル向上にも意欲がある人材

□業務内容
・受講生とのミーティング
 -週1回/30分
 -学習の疑問点解消、学習計画の立案
・チャットサポート
 -最大10時間
 -受講生からの質問対応や課題のフィードバック
  • 技術/テクノロジー
  • その他

<3月開始>大手事業会社におけるインフラエンジニア支援 ※正社員登用有

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年3月 〜 2025年5月
長期予定。参画時期調整可能。正社員転換のタイミングは要相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内のデジタル推進、開発領域をメインに担う部署へ参画
 ‐大手ベンダーと自社正社員とでITシステムのインフラ構築/運用を担当
・課題:新たなIT基盤構築にあたり、上流~下流工程を中長期的に対応できる人材が不足
・内製化にも注力しており、将来的に正社員としての支援を期待
 ‐正社員転換後はデジタル推進部として、戦略~企画部分等の上流工程を担う想定

□業務内容
・IT基盤の構築/運用の実行推進
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/基本リモート>大手通信会社における生成AI定着化/コンテスト企画支援※講師ポジション

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 60% 応相談。
参画開始日
2025年2月 〜
業務内容
大手通信会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・顧客から生成AIの定着化に関する支援依頼が増加中
・社内リソースでは足りず、外部より人材を募集

□現在顧客へ提供中のAI定着化サービス概要
環境構築/浸透施策/効果検証を伴走する6か月間プログラム
①環境構築
 -セキュアなAzure Open AIの環境を提供
 -データを安全に活用できるプラグイン
②浸透施策
 -職種別プロンプト集/メールコンテンツ/オンライン学習カリキュラムを提供
 -現場での定着や主体性を伸ばす集合研修/ワークショップ、社内イベントのコンテンツ提供
③効果検証
 -効果測定のアンケート作成から集計/レポート作成まで支援

□業務内容
・生成AIに関するコンテストの企画/運営
 -例:プロンプトコンテスト
・生成AI講座等の講師業務
 -例:生成AI初心者のための入門研修、プロンプトエンジニアリング講座
  • 技術/テクノロジー
  • その他

<稼働率20%~/基本リモート>全社スキルマップ施策立案支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手商社のIT子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社単位のスキルマップ導入プロジェクト
 -次年度以降の導入を想定
・課題:従業員間で技術スキルや培ってきたナレッジが定量的に把握できておらず、成長を実感できていない社員がいる
 -今年度内にスキルマップを試作し、全従業員情報の収集/可視化したい

□業務内容
・全社スキルマップ試作策定支援
・技術スキル、ソフトスキルの選定
・運用フローの策定支援
・定例ミーティングの設定、ファシリテーション等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<神奈川県/1月開始>駅務システムの運賃管理システム構築支援※PMO

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:鉄道会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クレジットカードによる改札機のタッチ決済において、運賃計算を行なうシステムを構築
 -タッチ決済の仕組みそのものは既存のサービスベンダーが担う
 -運賃計算のシステムはクラウド上に構築する想定
 -要件定義の中でエンドクライアントの要望によってはオンプレミスになる可能性有
 -運賃計算の仕様/中身はクライアント内のコアリソースで対応
・スケジュール:2024年9月中旬から2~3か月間で要件定義/仕様検討を完了し、開発に着手
 -プロジェクト期間は1年半程度を想定
・役割:PMOとして参画し、ユーザー側とベンダー側の間に立ち、下記業務を支援

□業務内容
・プロジェクト進行における業務整理/課題整理
・ベンダーコントロール 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>デジタル身分証明システムの構築支援※AWSエンジニア

月間単価
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業ではデジタル身分証明書を運用しており、国内外でサービスを開始
・開発はアメリカ、インドで実施中だが、費用が高いため国内への移管を検討
・現在、フェーズ1の開発中であり3月末で一旦リリース予定
 -開発はアジャイルで実施/環境:AWS、CICD
・次フェーズに向けて非機能要件を担当できる人材を募集
 
□業務内容
・既存成果物確認
・トップダウン要求評価(非機能要件)
・開発参加(スプリントへの参加)※2025年4月~

※補足
・ドキュメント類については基本英語
・海外チームと連携してプロジェクトを進めているため、日本時間夜間(21:00-22:00)に電話会議を行なう場合あり(ビジネス英語の通訳が同席する予定)
 -火曜または水曜に定例会議
 -それ以外も必要に応じて会議が発生する場合あり
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<基本リモート>システム維持運用における開発/運用手法の検討支援 ※上流エンジニア

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大規模業務システムの維持運用フェーズにおいて改善を検討
・業務システム開発の経験が豊富でかつ開発手法の検討ができる上流エンジニアとして参画
・現在、システム構築時の体制そのまま、維持運用を担当しているため、体制の最適化を検討

□業務内容
・現状の運用体制の見直し検討
・最適なシステム開発手法の検討
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<1月開始>次世代エコ住宅におけるシステム要件定義および開発プロジェクト推進支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手不動産業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム改修および次世代エコ住宅におけるシステム導入プロジェクトへの参画
 -追加メンバーとして参画

□業務内容
・システム要件定義
・開発
・プロジェクト推進 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>システム連携プロジェクトでのテスト工程支援 ※サブリード

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手事業会社の情報システム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムの周辺システム同士の連携、統合を推進中
・会計システムとトレジャリーマネジメントシステムををつなぐプロジェクトを支援(日本側)
 -アジアでのオフショア開発
 -日本側にて方針作成、設計、管理等を実施中

□フェーズ
・現在:テストフェーズ
・2025年8月頃:リリース
※2025年10月頃までのハイパーケアを想定

□ポジション
・システム統合テストのブリッジシステムエンジニア
 -サブリードクラス
・リーダーを支援し、協業する役割
・オフショアチームと連携してタスクを推進

□業務内容
・システムインテグレーション/インテグレーションテスト等の実行管理、課題管理等
・社内オフショアエンジニアとの英語でのやり取り
 -会議は日本側のビジネスタイムにて実施の想定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>自然言語処理アルゴリズムの開発/改善支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
ベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規SaaSの立ち上げプロジェクト
 -企業同士のマッチングサービス
・企業情報、特許、論文に関する以下アルゴリズムの開発、改善を担当
 -構造化されていない自然言語を含むデータを処理するアルゴリズム
 -そのデータを検索するアルゴリズム

□業務内容
・自然言語処理アルゴリズムの開発/改善
・学習、評価のためのデータ整備
・エラー分析とそれに基づく改善案の立案/改善の実施
・社内のSaaS運用メンバー、社外ユーザーのプロセスの調査
 -フィードバックを受け、継続的に改善
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>LLMを活用したAIプロダクト開発支援※チームリーダー

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 80% 応相談。
業務内容
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社のLLMを活用したAIプロダクト開発を推進
 -大手通信グループ会社の顧客向けのプロジェクト
 -顧客/開発メンバーの間に立ち、開発をリード
 -多岐にわたる顧客からの要望に対応
・開発期間:2024年10月~2025年2月までの予定
 -現フェーズ:1回目のPoC実施

□業務内容
・PoCフェーズにおける管理業務
・関係者とのコミュニケーション/調整
・資料作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<12月開始>複数プロダクト開発におけるプロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手ネット銀行でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数のプロダクト開発が進行中
・ポジション:ITPMO
 -社員代替としてエンジニアのマネジメントを担当

□業務内容
・ITPMO業務
 -スケジュール管理、タスク管理、課題管理
 -ステークホルダーとのやり取り、調整
 -ミーティングへの参加
 -資料作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/完全リモート>新規機能開発でのプロダクトマネジメント支援 ※経験者

月間単価
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
テレビ関連事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・プロダクトの新規機能開発プロジェクトが進行中
・プロダクトマネジメントを支援

□業務内容
・プロダクトマネジメント
 -機能要件の定義とユーザーストーリーの作成
 -エンジニアメンバーと協働して、機能実装をマネジメント
 -リリース計画の立案と遂行
・UI/UX改善のための施策の立案、優先順位付け、実行
・定量/定性データを元にした課題定義/仮説検証
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/稼働率40%~/プライム案件>教育現場における生成AI開発/検討支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・教育業界向けのコンサルティング~実装を行なう部署へ参画
・教育現場における生成AI活用にて収益獲得(案件創出)を推進
・課題:教育業界での実績がない
・学校現場における案件創出を支援

□業務内容
・学校現場における生成AI活用シーンの検討
・生成AI活用イメージの提案のためのプロトタイプ実装
・営業現場への同行、質疑応答
・ビジネスモデル、活動方針への示唆出し
・社員への勉強会、スキルトランスファー
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • 営業
  • その他

<急募/基本リモート>Pythonコードの実装業務支援

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ベンチャー企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・企業同士のマッチングサービスや技術動向の調査を行なうリサーチサービスをSaaSとして提供すべく、新規サービスを立ち上げ
・Pythonにより論文/特許/企業情報を処理するとともに、WEB APIとして実装
・サービスに関するバックエンド(WEBサービスのAPI)、および企業/特許/論文にまつわる情報処理を実装するPythonエンジニアとして支援

□業務内容
・外部の論文/特許/インターネット検索API等、数十、数百万件規模の情報源から必要な情報を検索/処理するPythonコードの実装
 -各種バッチ/リアルタイム処理
・LLM等のAIモデルと連携した情報処理するPythonコードの実装
 -AI:機械学習/自然言語処理、自社開発を含む
・WEB APIを設計/実装し、アプリから呼び出し可能に実装
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>SAPとMESの連結プロジェクトにおけるブリッジ支援※英語必須

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・海外のエンド企業に対するSAPとMES(生産管理システム)の連携プロジェクト
・課題:海外担当者とのやり取りの中で、専門用語等をキャッチアップできず、プロジェクトの立ち上げに苦戦
・ポジション:海外親会社のIT部門と日本国内のユーザー部門のブリッジ役(日本側のフロント)
 -上流コンサルタント、エンジニア(ABAP)業務は領域外
・期待値:SAP用語を理解/咀嚼しながら業務側と会話し、業務側の要望を開発サイド(海外)に英語で明確に伝達
連結プロジェクトのリード

□業務内容
・実稼働に向けた運用のリード
・海外親会社IT部門との打ち合わせ
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/11月開始>プラント建設計画におけるエンジニアリング支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティングファーム(エンド:大手電機メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・プラント建設計画でのエンジニアリング支援
・フェーズ:詳細設計
・プロジェクト全体のゴール:プラント竣工

□業務内容
・機械設計業務
  • プロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • その他

<11月開始>業務システム開発におけるDWH設計~運用支援

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在、SnowflakeでのDWH構築を行なっている
 -外部ベンダーに委託することで初期構築の目処がついた段階
・2025年4月からの運用に向け、外部ベンダーからエンドクライアント内部で運用を行なう必要がある
・エンドクライアント内部には、Snowflake、DWHやデータベースアーキテクトに知見がある人材が少ないため、プロ人材の支援を必要としている状況

□業務内容
・DWHの設計
・上記の構築~運用
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<1月開始>Salesforce Marketing Cloudの開発~運用支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
製薬業界向けコンサルティング会社(エンド:外資製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Salesforce Marketing Cloud(SFMC)の開発~運用プロジェクト
・対象モジュール
 -Email Studio/Content Builder/Journey Builder/Automation Studio

□業務内容
・開発~運用フェーズにおける業務全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始日応相談/複数ポジション>ロボットチームにおけるエンジニアリング業務支援

月間単価
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
参画開始日
開始日応相談。スキルフィットする方がいたタイミングでの参画依頼。中長期想定。
業務内容
大手家具メーカー子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・物流業界向け業務改善ロボットソリューションの開発支援
 -AI/ロボット/遠隔操作を用いた物流作業自動化サービスにおける業務支援
・①機械設計 ②電気設計 ③ソフトウェア ④その他オープンポジション等複数ポジションに参画

□期待値
・抜本的な業務プロセス改革を実現したい
 -例:倉庫内のAI活用による作業時間数千時間の削減等

□業務内容
①設備設計業務
 -周辺設備連携を含むロボット自動化ラインの機械やロボットハンドの機械設計等
②電気設計業務
 -周辺設備連携を含むロボット自動化ラインの制御やロボットハンドの電気設計等
③ソフトウェア開発業務
 -AIを用いた物体認識機能やロボット制御システム、遠隔操作システム開発等
④その他関連業務
 -適正に合わせて業務を割り当てる想定
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率50%>Power BI構築支援 ※データエンジニア

月間単価
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
技術サービス会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Power BI構築における支援

□業務内容
・各種システムからエクスポートしたデータを元に管理会計の仕組みをBIツールにて構築する
・エクスポートしたデータの分析およびデータモデリング
・分析要件に基づいたダッシュボードの設計
・設計内容に基づいたBIレポートの構築

□利用ツール
・分析ツール
 -Power BI
・取得元システム(データ)
 -OBIC7(売上/案件管理)
 -Concur(経費管理)
 -Rosic(従業員/人事組織/給与管理)
 -勤次郎(勤怠管理)
 -スクラッチ(経費での売上管理)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~>大手自動車メーカー子会社における次世代新規事業開発支援

月間単価
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手自動車メーカー子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントはグループ会社の中で、ソフトウェアを基盤とした新技術の開発や事業開発を担当
・次世代の取り組みとして新領域(まちづくり関連)において、最先端技術を活用した大型プロジェクトを推進中
 -ロボット機器/ハードウェアとそれに関連するソフトウェア開発を行なっている

□業務内容
・デスクトップ調査とまとめ/示唆出し
・企業や一般消費者への定量/定性調査とまとめ/示唆出し
・プロダクト開発計画の策定/要件定義
・プロジェクトの進行/管理/推進をするための各種業務
・上記に付随するドキュメント作成 等
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー