案件検索
PROJECT SEARCH
<基本リモート>外資系ITサービス企業におけるデリバリーマネージャー支援
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
外資系ITサービス企業の日本法人でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・情報のハブとなるソフトウェアおよびクラウドサービスを提供するグローバル企業
・「Fortune100(グローバル企業の総収入ランキングトップ100)」に属するグローバル企業のうち、約8割が当該クライアント製品を導入済み
□プロジェクト概要
・デリバリーマネージャーとしてプロジェクトを支援
-ベストプラクティスの方法論、プロセス、ツールを用いてサービスを提供
-納品品質と顧客満足度の責任を負う重要リソース
□業務内容
・チームリード
-ローカル専任スタッフおよびリモートのレバレッジドスタッフを含むマトリックス化されたチーム
・日々のオペレーション管理
・進捗管理
・成果物レビュー、承認
・納期管理、コスト管理、品質管理
・顧客担当者への主要なエスカレーションポイント役
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<稼働率60%~/完全リモート>販売管理領域の課題整理支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:大手フィットネス企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・店頭、EC等での物品販売における商品のマスター設定ができず、正しく原価管理ができていない状態
・ECの一部を担うシステムを、別のEC商品をあつかうシステムと統合(リプレース)予定
-同時に正しい原価管理を実施できるようにする
・プロジェクトゴール:課題の明確化と対応方針の決定
□業務内容
・物販に関する現状業務/データ状況のヒアリング/整理資料の作成
・整理した現状に応じた課題/対応方針の検討推進
-該当部署とのコミュニケーションをとりつつ方針を決定
・即座に対応できそうな課題の対応
-例:商品マスターごとの原価設定整理表の作成/書き込み依頼等
-現場において手を動かす作業が発生する可能性有
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<国内出張/一部リモート>製紙会社向けDXプロジェクト推進支援※PM補佐
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 新潟県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製紙会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製紙会社向けDXプロジェクト推進支援
・参画フェーズ:業務要件定義
・2~3名の担当者で現地工場(新潟県)と本社(東京都内)を行き来し、プロジェクトマネジメントを行なう
□業務内容
・PM補佐として、プロジェクトマネジメント業務を実施
・下記経験/知見を活かし、工場業務の要件定義を推進する
-計画関連(カレンダー、ガントチャート)
-出荷倉庫関連
-車組配送関連
-データプラットフォーム関連
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<プライム案件/基本リモート>大手小売企業でのグローバルシステム展開支援※PMO
- 月間単価
-
120-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外拠点向け業務改善およびシステム展開~導入プロジェクト支援
□ポジション
PMO
□業務内容
・部長(全体管理)直下での戦略策定支援~実行支援
・各分野(会計やSCM等)のPMとのコミュニケーション
・海外展開プロジェクトにともなうPMO業務
・各拠点の業務フローの可視化
・システム導入有無の検討
・導入システムの検討
□対象領域 ※全てに精通している必要はありません
・原価管理、管理会計
・SCM(在庫、発注)、会計
・商品計画/販売計画
・SCM実行管理(在庫管理、調達管理)
・間接購買、基幹会計
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>自動車メーカーでの新車種生産プロジェクトにおけるPMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 群馬県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新車種(電気自動車)生産プロジェクトにおけるPMO(PM支援)
・想定支援範囲:車両設計/生産計画/部品調達/車両製造/検査 等
・上記範囲の業務/設備/システムの見直しを支援
□業務内容(想定)
・業務側構想資料のメンテナンス
-変更事項の反映/整合性確保
・全体スケジュールや見積取りまとめ等の計画書メンテナンス
・プロジェクト管理の仕組み作り
・プロジェクト管理
-進捗管理:各ワーキンググループの進捗確認、全体進捗への反映
-課題管理:期限管理、横断課題の解消推進
-コスト管理:コスト予実管理
-変更管理:仕様変更の把握、見積、実行判断の支援
-定例会議準備、ファシリテーション
-経営層向け報告資料の作成支援
※上記をエンドクライアントや着任済みメンバーと分担して実施する想定
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>生産管理システム刷新における事前検討支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:国内印刷機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システムの刷新計画への参画
-生産管理を中心としたパッケージ(mcframe)の導入を検討中
□業務内容
・計画書策定/エンド企業へのヒアリング
-SIerプロパー社員との連携を想定
・現行システムとのFit&Gap
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<国内出張有/一部リモート>ロボット開発エンジニアリング業務※基本設計等
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
家具/産業用機器製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自律稼働型ロボットの製造プロジェクト
-物流倉庫等に使用される「ピッキングロボット」にAIを搭載した製品
・エンジニアとしてロボット開発を支援
□業務内容
・ロボット全体機能の基本設計
・エンドユーザーに応じたインテグレーションフェーズでの基本設計
・エンドユーザーや他ステークホルダーをけん引しながらのプロジェクト推進
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート/国内出張有>産業用ロボット開発における品質管理業務支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
家具/産業用機器製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自律稼働型ロボットの製造プロジェクト
-物流倉庫等に使用される「ピッキングロボット」にAIを搭載した製品
・ロボット開発における品質管理を支援
□業務内容
・製造業における品質管理基準をベースとした評価制度の設計
-ロボット開発の品質評価の方針定義/ルール決め/リード
・改善開発
・トラブル対応の方針策定
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<静岡県出張有/稼働率30%~>MCFrame XA導入における要件定義~移行支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
中規模Sier(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存顧客の新会社/新業務立ち上げにともない、現行使用のMCFrame XAを横展開するプロジェクト
□業務内容
・原価管理のコンサルティング
・要件定義
-現行システムの原価(実際原価)とのFit&Gap分析
-Gap部分の既存システムの活用方法または業務運用方法の検討、案出し
・移行
-マスターデータ、トランザクションデータの移行シート作成
-顧客が行なう移行検証、試行運用の問合せ対応
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/開始時期調整可>大手小売店舗の業務改善支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・店舗業務システム刷新プロジェクトの業務側支援
・現在、全社の業務改善プロジェクトの一環として店舗オペレーションの見直しに着手中
・各検討領域ごとに業務フローの可視化~ドキュメンテーション、PMO業務を支援する
□ポジション
業務側PMO
□検討領域
以下4領域に、各1名ずつ業務側PMOをアサイン予定。
・顧客との接点(接客)
・売り場/商品管理
・在庫管理/両無管理
・情報共有/土着化
※アサイン領域は、ご登録者様のご経歴をもとに調整。
□業務内容
・業務フローの可視化支援
・ドキュメンテーション
-最終的にはIT領域に落とし込むことを前提に作成
・必要会議体への出席
・PMO業務
・業務設計支援
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<一部リモート/4月スタート>生産系部門の管理/改善支援 ※PM
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手自動車部品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外展開もするグローバル企業における生産系の管理/改善プロジェクト支援
・業界特有の文化に基づく管理手法を理解し、即戦力としての役割を期待
□ポジション
PM
□業務内容
自動車部品の生産におけるPMとして下記業務を支援
・プロジェクト全体の進捗管理/工程管理
・QCDSの管理
・各工程/製品群ごとのプロセス管理
・ステークホルダーとの調整、すり合わせ
・国内外生産工場への指示、納期管理 等
・関係各位とのコミュニケーション
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート/稼働率60%~>外資系製造業向け需要計画および商業計画作成支援
- 月間単価
-
140-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:外資系製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・外資系製造業の日本市場における需要計画および商業計画作成支援
-プロセスに関する課題把握およびプロセス改革支援
-本プロジェクトは、統計的需要予測のチーム/営業部門/ファイナンス部門が連携して計画する必要があり、その連携の橋渡しとなる人材を募集
□業務内容
・クライアントから現状のプロセス、課題についてヒアリング
・本社に報告
・改善策を立案/実行
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- 経営戦略/事業企画
<基本リモート>中堅事業会社向けWMS(倉庫管理システム)運用支援※PM/PMO
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手印刷会社(エンド:中堅事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のWMS(倉庫管理システム)における運用/改善フェーズの支援
・WMSシステムの初期構築/開発を対応したベンダーが外れ、クライアントのICT開発部署の運用へと変更
・クライアントサイドには、WMSの知見を有する人材が不在のため、外部人材を募集する
-言語:JAVA
-開発:スクラッチ
※エンド企業先にはWMS知見者がいる想定
□業務内容
・プロジェクト運用支援
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>ファッション業界向けEDIのサービスデザイン支援※要件定義等
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントにてファッション業界向けEDIの構築および拡充が進行中
・既に2023年10月~運用開始(フェーズ1)。現在はフェーズ2を構築中
・特定企業向けの企画型案件。自ら考え要件定義を担える人材を募集
□業務内容
・ビジネス要件の仮設構築、可視化、ビジネスサイドとの調整
・設計対象とその要件の明確化、開発への橋渡し
・顧客社内向けI/F接続仕様(標準I/F)の策定、調整等
・サービスの顧客提案/効果検証および導入の支援作業
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/複数名募集>大手小売企業における店舗の業務改善支援※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・店舗業務システム刷新プロジェクトの業務側支援
・現在、全社の業務改善プロジェクトの一環として店舗オペレーションの見直しに着手中
・各検討領域ごとに業務フローの可視化~ドキュメンテーション、PMO業務の対応人材を募集
□ポジション
業務側PMO
□検討領域
以下4領域に、各1名ずつ業務側PMOをアサイン予定。
・顧客との接点(接客)
・売り場/商品管理
・在庫管理/両無管理
・情報共有/土着化
※アサイン領域は、経歴をもとにクライアントと共に決定予定。
□業務内容
・業務フローの可視化支援
・ドキュメンテーション
-最終的にはIT領域に落とし込むことを前提に作成
・必要会議体への出席
・PMO業務
・業務設計支援
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始/基本リモート/稼働率40%~>大手アパレル企業の店舗DX(業務アプリ)推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・店舗のDX推進プロジェクト
-iPadを活用した業務アプリの構築支援
・バックヤードのパソコンでないと確認できなかった在庫状況等を、iPad(各店舗に配布予定)から確認できるよう、業務アプリをスクラッチで制作する
□業務内容
・業務部門やIT部門とのコミュニケーション
・DX化の構想~企画立案、実行支援
・店舗業務アプリの要件定義
・アウトプット資料の作成 等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>新工場立ち上げに伴うMCFrame XAの横展開支援
- 月間単価
-
70-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存顧客(関東圏)の新工場(新業務)立ち上げに伴い、現行使用されているMCFrame XAの横展開を支援する
□業務内容
・要件定義
-エンドクライアントが作成したFit&Gap一覧を基に、Gap部分の既存システムの活用方法、または業務運用方法を検討、案出しを行なう
・移行
-マスタ、トランの移行シート作成、エンドクライアントが実施する移行検証、試行運用の問合せ対応を行なう
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/急募>物流領域の業務改善・管理業務支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITサービス提供会社(エンド:大手情報通信メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・法人向けのスマートフォンやタブレットのキッティング/発送を2024年2月から4月までに2万台発送する必要がある
-約90名の人員で対応
・全体の管理とあるべき姿の検討/BPRを実行する
□現在の状況
・作業が追いついておらず発送チームへの連携が遅れている
-キッティングツールがあるものの、大口/小口の割合が当初は8対2だったが、2023年11月に1対9と判明
・派遣社員も在籍しているが、稼働率が低く、また、急欠勤等が発生し、人の入れ替わりが多い
-処理時間を正確に把握できず、顧客への提案が難しい
□業務内容
・あるべき姿の施策検討/実行
-業務改善
・労務管理
-全体の稼働状況管理
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<基本リモート/稼働率60%~>SCMソフトウェア導入のコンサル支援※業務設計/PoC等
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
外資系SCMソフトウェア会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントの自社製品であるSCMソフトウェアの提案、導入支援
・ユーザー側の立ち位置にて、業務整理を行なうコンサルタントを募集
□業務内容
・提案書作成
・エンドクライアントのSCM業務設計、アドバイス
・プロジェクト計画、要件定義、ユーザーサポート
・ソフトウェアのPoC(Proof of Concept)支援
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<秋田県/稼働率20%~/基本リモート>農業物流改革プロジェクト支援
- 月間単価
-
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 秋田県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 週12時間程度の支援を想定。
- 業務内容
-
物流ソリューション会社(エンド:農業関連会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・農業物流改革プロジェクトにおけるマネージャーとしての参画
□業務内容
・エンド企業との定例ミーティングにおけるファシリテーション
・WBSやエンド企業、メンバーから上がってくる成果物のレビュー/手直し
・プロジェクトリーダー、メンバーとの進捗管理
-毎朝30分、WBSをもとに行なう
-時間帯は柔軟に変更可
□定例ミーティングについて
週1回、1~1.5時間
※現状週次だが今後は隔週の予定
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<一部リモート/稼働率60%~>プラットフォーム構築プロジェクト支援
- 月間単価
-
110-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 週32時間程度の工数を想定。
- 業務内容
-
物流ソリューション会社(エンド:鉄鋼業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マネージャーとしてプラットフォーム構築プロジェクトの支援を行なう
□業務内容
・エンド企業との定例ミーティングでのプレゼン/ファシリテーション
・WBSやエンド企業およびメンバーから上がってくる成果物のレビュー/手直し
・プロジェクトリーダー、メンバーとの進捗管理
-毎朝30分、WBSをもとに行なう
-時間帯は柔軟に変更可能
□定例ミーティングについて
隔週1回、1~1.5時間
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<大阪府/一部リモート/国内出張>製造業の調達部門における業務改革支援
- 月間単価
-
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手ハイテク製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業の3事業部門(量産/中量産/個産)を対象/横断した調達業務改革支援
□抱える課題
・量産部門において山のような調達部品の在庫がある
・中量産部門での利益率が低い
・全部門を通して重複している業務や管理業務が多い
□期待する役割
・将来的な人材不足にも耐えられるよう業務改革をする
-現状の半分程度の人数を想定
・今後予定される当該領域へのSAP導入(MM/PP)のために現状を数値化し今後の方向性に繋げる
□業務内容
・現状調査
・改革ポイントの洗い出し
・今後の方向性に関する提言
・取りまとめ
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
<2024年1月開始/群馬県/一部リモート>自動車メーカー新車種生産プロジェクト※PMO
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 群馬県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新車種(電気自動車)の生産開始に向けた、広範囲にわたる業務/設備/システムの見直しプロジェクトにおけるPM支援
□ポジション
PMO
□期待する役割
・プロジェクト管理の仕組みづくり
(他プロジェクトをベースに本プロジェクト向けにカスタマイズ)
・プロジェクト管理の実施
□業務内容(例)
下記業務を既存メンバーと分担の上実施想定。なお、役割は今後変動する可能性大。
・進捗管理
-各ワーキンググループの進捗確認、全体進捗への反映
・課題管理
-課題の期限管理、横断課題の解消推進
・コスト管理
-コストの予実管理
・変更管理
-仕様変更の把握、見積り、実行判断の支援
・プロジェクト計画資料の作成、メンテナンス
・定例会議の準備、ファシリテーション
・経営層向け報告資料の作成支援
- プロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
<急募/基本リモート/国内出張>製造業におけるERP導入支援※ITPM
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業におけるERP導入業務支援(ユーザー側)
・国内外に工場が20拠点程あり、現在国内拠点(約10拠点)を中心に基幹システム刷新プロジェクトを推進予定
・フェーズ:国内の1拠点でシステム刷新のための要件定義を進めている状況
□課題
・クライアント側にシステムについて詳しい人材が乏しい
-開発ベンダー、コンサルと要件定義を進めるための業務整理や要求定義がスムーズに運ばない状況
□ポジション
ITPM
□業務内容
・国内拠点のクライアント社員(ユーザー側)と並走し、下記を支援
-クライアント側の要望吸い上げ
-コンサル、開発ベンダーの間に立ち調整しながら、各工場のERP導入~運用を支援
・現状の課題分析、改善点の洗い出しおよびスケジューリング
・ユーザー側の目線でベンダーとの具体的な運用フロー作成
・システム導入後の現場への落とし込み(マニュアル作成、教育、業務フローの壁打ちなど)
・関係者との各種調整
・会議ファシリテーション
・ドキュメント作成等
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/11月開始>SCMシステムの運用/改善支援※社員代替
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
グローバルに展開する国内大手小売り企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、社内会計システムに対する現場の要望を反映するための要求定義/要件定義を実施
・SCMシステムの運用から改善までを担当する
・期待値:社員代替のため、課題の汲みあげ等、自発的に推進する
□業務内容
・SCMシステムの運用支援
・現場要求の取りまとめ
・システムへの落とし込み
・ベンダー選定、ベンダーコントロール
・ステークホルダーとのミーティング
□業務の魅力
・計画領域から実行領域までの幅広いSCMの知見が身に付く
・長期間の安定稼働が見込める
・事業の過渡期にあり、他部署を含めてさまざまな専門性のある人材が参画している
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)