NEW <急募>産業機械メーカーのIT統制支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整延長の可能性有。
- 業務内容
-
国内大手産業機械メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・事業拡大に伴い、IT統制関連業務を安定的に継続させるためのサポートを実施する
□業務内容
・情報部門/内部統制部門等のマネージャーの元で、下記のIT統制関連業務の実務/取りまとめ業務を行う
‐IT全般統制評価
‐同社グループの主要な海外グループ会社へのIT全般統制の支援
‐IT全般統制に則した規程/手順書の改訂
‐財務諸表監査のためのIT全般統制評価のための証跡集め
‐買収対象会社のIT Due Diligenceと改善支援
- ITプロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- リスク管理
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <長期案件>SAP Basisの運用リード/運用保守支援
- 月間単価
-
100-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% スキル、経験に応じて応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 2025年3月
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:化学系企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・化学系企業におけるSAP Basisチームにおける運用リード、または運用担当としての参画
・SAPアプリチームと連携し日々の運用保守を担当
・エンド企業からの依頼に基づき追加案件相談や見積相談に対応
□業務内容
・運用リード/運用保守
・追加案件相談/見積相談
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>官公庁OA更改支援 ※メンバー
- 月間単価
-
75万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整なるべく早く参画いただける方を歓迎します。長期予定。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・官公庁での大規模OA更改プロジェクト
・プロジェクト開始は2021年7月、現在工程に遅れが出ている
・運用フェーズに近づくにつれて事業部間でのナレッジ移管の必要性あり
・移管先の事業部におけるプロパーの補佐、プロジェクト推進のメンバーとして参画
□業務内容
・コンサルティング企業のメンバーとともに、各カウンターとの折衝、調整
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <基本リモート>官公庁OA更改支援 ※リーダー
- 月間単価
-
125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模なOA更改プロジェクト
・プロジェクト開始は2021年7月、現在工程に遅れが出ている
・運用フェーズに近づくにつれて事業部間でのナレッジ移管の必要性がある
・移管先の事業部におけるプロジェクト推進のリーダーとして参画
□業務内容
・コンサルティング企業のメンバーと、各カウンターとの折衝、調整
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW <急募/神奈川県>大手製薬メーカーでのイベント運営・庶務業務支援
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 稼働方法によっては、60%以上の稼働で検討可能(クライアント希望は80%以上)
- 業務内容
-
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬メーカーが管理する研究施設が2023年4月以降新体制移行に伴い、5月に大規模イベントを予定している
・イベントの準備および同施設内での庶務業務をフットワーク軽くサポートいただける人材を募集する
・一つ一つの業務は、そこまで重たい業務ではないが、5月イベントに向けて徐々に業務負荷が高まっていくイメージ
□業務内容
イベント準備および施設内での庶務業務
・イベント関連
-テナント等とのオンサイトorWEB会議のスケジューリング/設定
-会議の事前準備サポート、会議場の設定サポート
-会議での弁当発注(ランチMTG時)
-来訪者申請、会議室の予約
-打ち合わせ資料作成のサポート
-会議の議事録作成(クライアント社員がファシリテートする場合)
・庶務サポート
-必要データ読み込み
-その他庶務全般
- プロジェクト管理
- 営業
- その他
NEW <稼働率50%~>公共団体向けIT教育コンテンツ作成支援
- 月間単価
-
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年5月 〜 2023年7月開始時期調整可。延長の可能性有。
- 業務内容
-
電気通信事業者でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・公共団体向けPC操作、インターネット利用、Microsoft365の研修資料作成/定着支援
・クラウド基盤の本格活用やMicrosoft365の導入、業務端末(PC、スマホ)配布時の研修資料
-座学とワークショップ形式で実施予定
-以下、学習内容
(1)情報セキュリティ意識の向上と対応方法
(2)ネットPCの操作方法の理解と利用スキル
(3)クラウドの操作方法の理解と活用スキル
・対象は現場社員。部分的に抜粋し、管理層/役員層向けにも使用
□業務内容
・目次や概要、テンプレートに沿った研修資料の作成
・操作方法等の調査
・理解度テストおよびアンケートの作成
□業務詳細
・目次と記載事項等の概要を事前に共有有
・必要に応じて調べながら作成する
・理解度テストとアンケートは、担当者と認識を共有し作成に入る
- 情報セキュリティ
- その他
NEW <派遣案件/稼働率40%~>エネルギー関連事業入札支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファームでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・再生可能エネルギーの開発を行なう地域を政府が選定するコンペにおける、民間事業者の入札プロジェクト
・戦略的な業務から実際の入札書類を書いて作成するまでを支援する
□業務内容
・入札書の作成実務/支援業務
- プロジェクト管理
- その他
NEW <短期案件>国内大手部品メーカーにおける経理規定マニュアルの翻訳業務支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 想定作業時間:25h~30h
- 業務内容
-
国内大手部品メーカーでのプロジェクト案件(当社プライム案件)。
□プロジェクト概要
・クライアントではグローバル展開を進めていくにあたり、国内工場の経理規定におけるマニュアルの英訳化を進めている。
・社内プロパーだけではリソースが足りず、完了予定をオーバーしてしまうことが懸念されているため、一部翻訳作業を支援する。
□業務内容
・対象規定(日本語→英語)
①機械製造原価計算基準
-Word 23頁(16,690文字)
②機械製造低価法ガイドライン
-Word 2頁(1,111文字)
- 財務/会計/経理/税務
- その他
<派遣契約/稼働率20%~>官公庁向けデータ利用サービスの事業化支援
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 20% 〜 50% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年5月 〜 2024年3月
- 業務内容
-
戦略系大手コンサルティングファーム(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・官公庁系向けデータ利用サービスの事業化プロジェクト
□業務内容
・進捗管理、報告
・システム利用者からの問い合わせへの一次対応、記録作成
・データ利用審査委員会の運営に係る事務業務
(申請書情報や審査結果の整理等、議事録の作成)
・派遣先指示に基づく文書案やWEBサイト案の作成
(申請書、業務フロー、契約や覚書の雛形案 等)
・派遣先指示に基づく文書のチェックや校正
(サービス定義書、実施体制のチェック 等)
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- その他
<急募>サイバーセキュリティに関する勉強会/演習等の企画運営支援
- 月間単価
-
100-125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・サイバーセキュリティに関する勉強会の企画運営支援
・セキュリティ教育、インシデント対応訓練等のコンテンツ作成に参画
□業務内容
・サイバーセキュリティに関する企画を立案/推進
・対策実施状況のステータス管理
・サイバーセキュリティ教育支援
・インシデント対応訓練/演習のシナリオ作成
・CSIRTにおける日常の運営業務支援
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- リスク管理
- その他
<稼働率60%~/基本リモート>マネジメントトレーニング業務支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ベンチャー企業支援会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マネジメントトレーニング業務支援
-ベンチャー経営者、マネージャー層向けプログラム
□業務内容
・ベンチャー企業へのマネジメントトレーニングの講師としてビジネス研修を実施
-20代から40代の経営層を想定
・トレーニングに参加している方々とのコミュニケーション/サポート
・演習プログラム資料作成やプロジェクト推進等
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
- IPO
<完全リモート>タブレット/スマホアプリの日本語版設計書作成支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 2023年7月3月中の開始も可能。延長の可能性有。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手小売企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手小売企業の従業員が利用する2種のタブレット/スマホアプリの開発プロジェクト
・小売業大手企業のフランチャイズチェーン店舗で使用するアプリケーション
-数千から数万店舗の規模を展開する全国規模の店舗
・開発者とのコミュニケーション言語は英語
□業務内容
・日本語版設計書の作成
-海外にあるクライアントグループ会社においてアジャイル開発アプローチで推進中
・英語で作成される設計イメージや設計資料を、顧客が提供する雛形の設計書に沿って日本語版を作成
□日本語版の設計書作成の目的
・今後運用に参画してくるアジャイル開発以外のメンバーが参照できることを目的とする。
・顧客側/クライアント側問わず活用される見込み。
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>流通系銀行でのBPR支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:銀行業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・流通系銀行におけるBPR支援
□抱える課題
・流通系銀行では外部委託先との契約、請求処理や各種経費精算、定型的な業績情報等の収集を派遣社員に依頼しているが定着率が悪い
・想定される原因として、業務内容がマニュアルの未整備等に伴い体系化、可視化されておらず、かつプロパー職員も多忙にて十分なケアが出来ていないことから意欲を削がれ、離職につながっている
・上記の状況を改善するためにBPR支援を実施する
□業務内容
・派遣社員の事務タスクの平準化/効率化、
・上記に伴う事務フロー、マニュアル刷新
・派遣社員の着任時のオリエンテーション資料/スターターパッケージの作成
・派遣事務タスクの実務対応
・上記を実施するにあたっての実態把握、課題特定
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- その他
<完全リモート>外資系ITサービス企業での自動車プロジェクトにおける技術翻訳支援
- 月間単価
-
50万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 2023年7月開始日の前倒し可能。初回1か月間契約。以降、7月まで契約更新予定。
- 業務内容
-
外資系ITサービス企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・クライアントは外資系ITサービス企業の日本法人
・Fortune100に属するグローバル企業のうち約8割がクライアント製品を導入済み
・特に製造業、金融、ヘルスケア、エネルギー領域との関連性が強い
□プロジェクト概要
・案件獲得は順調だが、デリバリー領域の人員が不足してきている
・製品導入を進めているエンドクライアントへの納品期日が数か月後に近づいており、納品期日を厳守するための体制強化として人材を募集する
□業務内容
・製造業やロジスティック関連のシステムローカライズやソフトウェア開発に関する翻訳
- ITプロジェクト管理
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/3月スタート案件>新入社員研修講師/Java実務経験者
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2023年3月 〜
- 業務内容
-
技術系研修会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SES従事者となりうる新入社員研修の講師として参画
・クライアントは技術系新入社員の研修を行っている企業
・エンド企業は主にSES事業者
・複数社の新入社員を集めて行う合同研修スタイル
□業務内容
・講義、補講、質問対応、面談対応など教室運営全般
・各種評価報告書作成
-研修週報/研修終了評価表/3分間スピーチ評価
・受講生人物評価
-受講態度/身だしなみ等
・アシスタント講師サポート
・エンド企業担当者様への研修終了報告訪問
・研修環境構築
・その他、研修生対応など講師業務全般
□講義内容
・IT基礎からJavaまで
・新入社員向けのマナー研修
□その他概要
・スーツ着用での対面講習
・講義のコンテンツはクライアントが用意
・3月は準備期間として研修を受講
-クライアントからの指導有
- その他
<急募/基本リモート>サイトリニューアル/社内ツールの新規開発UIデザイナー
- 月間単価
-
95万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
WEB関連企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・飲食/フード特化型人材サービス事業の全体刷新プロジェクト
・人材サービスで使用する管理画面のデザインに参画
・IA設計、UI設計を含めた管理画面のデザイン
-業務やシステムの構造を理解し
-積極的コミュニケーションを取り。リードしながら推進する
・参画先のPMと要件を整理しながら、リードデザイナーとして裁量をもって業務遂行する
□業務内容
サイトリニューアルに伴った管理ツールのUIデザインを担当
・UIデザイン制作
・IA設計/情報設計
・デザイン要件定義
・Tailwind UI Componentを使ったデザイン
・現デザインガイドラインに沿ったデザイン
-整理されたカラーバリエーション、トンマナ、コンポーネント有
-現デザインガイドラインの見直しも並行
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県>Microsoft製品のシステム開発標準作成支援
- 月間単価
-
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・Microsoft社の新製品を使用した業務ユーザーによるアプリケーション開発を進行中
-PowerPlatform:PowerBI、Power Automate 等
□業務内容
・システム開発標準(ルール/プロセス)作成、業務ユーザーへの技術教育、指導等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>セキュリティに関する問い合わせ対応・ナレッジトランスファー支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2023年4月 〜 個別調整長期予定。
- 業務内容
-
システム開発企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・セキュリティに関する問い合わせに対応しながらナレッジを管理する
・セキュリティの見識を活かしデイスカッション等も踏まえながら推進する
□業務内容
・セキュリティの問い合わせ/相談/アドバイス対応
・業務を通して蓄積されたノウハウを文書化
・ナレッジマネジメント可能な状態にして管理する
- ITプロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- その他
<基本リモート>PM/PMOの教育コンテンツカリキュラムやコンテンツ作成支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。1日8時間/20営業日とした場合、月80時間程度想定。
- 業務内容
-
人材サービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT導入にあたり、外部IT PM、PMO人材を利用する数多くの企業がターゲット
・顧客に展開できるIT導入、マネジメントの人材育成のカリキュラム、コンテンツ等の新規事業立案を検討中
・人材サービス企業側のPMと伴走し、企画/コンテンツを考案、資料作成する
・アドバイザーではなく、ハンズオンでの参画を想定
□業務内容
・PM/PMOの教育コンテンツ作成
・PMとミーティングのうえ、コンテンツ/資料の方向性を決定
・資料作成
-納品はPowerPoint
-約100~150ページ想定/月間
□フェーズ
・現在、0→1フェーズ。まずはコンテンツ、カリキュラム作成を実施
・スコープはPM/PMOの教育コンテンツ作成
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- その他
<基本リモート>リスク評価システムのPoC、セキュリティの高度化支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・以下2つのプロジェクトへ参画予定
①リスクレイティングプラットフォームのPoC支援(エンド:大手コンサルティングファーム)
➁企業セキュリティ高度化事業の支援(エンド:自治体)
※①のプロジェクト完了後に➁のプロジェクトへ移行予定
□業務内容
①リスクレイティングプラットフォームのPoC支援
・PoC結果の取りまとめ
・まとめた結果の分析および傾向/示唆の抽出
・結果を基にした業務要件定義
➁企業セキュリティ高度化事業支援
・カリキュラム/テキスト作成
・セミナーの企画/開催
・対象企業へのセキュリティ指導
□スケジュール
・2023年2月~数か月間
-リスクレイティングプラットフォームのPoC支援
・2023年4月~2023年12月頃
-企業セキュリティ高度化事業支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~/脱炭素関連>太陽光発電事業における事業推進支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・カーボンニュートラルの実現に向けた新規事業
・建物の屋根上への太陽光パネルの設置を促進するPPA事業構築推進
・建物の屋根上への太陽光パネルの設置促進
・建築主自ら発電事業を行わない場合の屋根を活用した発電事業の検討
□業務内容
・出資先の検討および実行支援
・太陽光発電の設備照査や事業構築、事業評価の支援
・営業活動におけるアドバイザリー
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
- 営業
- その他
<稼働率20%~/脱炭素関係>農作物ブランディングにおけるアドバイザリー支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□事業概要
・開発中のリン吸着炭などを活用した「脱炭素/資源循環事業」
・収集可能なバイオマスを用いた分散型のガス化発電を行なっている
・副生炭化物に特殊処理を施しリン吸着機能を付加した炭化物の製造している
・下水処理場などでリン吸着材として有効利用し、水処理後のリン炭を農用地肥料として利用している
□プロジェクト概要
・炭素を貯留、リンを循環させることで生み出す農作物のブランディングを目指す
□業務内容
下記業務へのアドバイス支援
・コンサルティングファームの選定
・コンサルティングファームへのRFP作成
・納品物の監修や管理
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
<低稼働可、基本リモート>大手総合化学メーカーの新規事業開発ボードメンバー
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合化学メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・再生資源をテーマにした新規事業(デジタルプラットフォーム構想)プロジェクトが進行中
・複数の社外ステークホルダーと実証実験を展開中
・並行して、マネタイズ化に向けた事業開発が行われている
□業務内容
・各領域の仮説構築/検証を担当するプロダクトオーナーへのアドバイス、育成、評価
・業界/周辺領域のキャッチアップ
・CSO的な立場での事業戦略立案
-資源循環システム全体を俯瞰した戦略立案
・各ステークホルダーとの連携(社外、社内経営層含む)
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
<稼働率20%~>官公庁主催セミナーにおけるデジタル通信技術の講師
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
シンクタンク(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・地方行政における各部局員、通信事業の関係者などを想定聴講者とする講演で、講師を務める。
□業務内容
・下記3点を盛り込んだ基調講演の資料作成/講演(1時間×2回)
‐地方行政の地域課題
‐最新のデジタル通信技術(ローカル5Gを必ず含む)
‐デジタル通信技術の活用による課題解決事例の紹介(スマートシティなど)
- 技術/テクノロジー
- その他