<神奈川県/派遣契約>研究所における適正製造基準設備の導入支援 ※テクニカルリード

案件No. MW33807 公開日: 2025.03.10
月間単価
140-170万円 / 月
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
80% 〜 100% 4月以降は高稼働。3月までの稼働率は状況に応じて調整可。
参画開始日
ご提案時調整

参画先企業/
クライアント
大手製薬メーカー
業務領域
ITプロジェクト管理, システム設計・開発・導入(システム), その他, システム設計・開発・導入(工程・手法)
業務内容
ITテクニカルリード/各種データからの課題抽出、整理/会議出席等
募集の背景
プロジェクトの延長が決まり、体制強化のため。
求めるスキル/
経験
必須
・以下の複数要件を満たすプロ人材
 -適正製造基準に関する知見や経歴
 -システム導入のプロジェクトリード経験
 -異なるシステムのデータ連携やインターフェースの構築経験
 -マルチタイムでの稼働が可能(アメリカ拠点とのやり取りが発生するため)
 -ビジネスレベルの英語力(読み書きレベル以上)
尚可
・アジャイルソフトウェアの開発、プロダクトマネジメント経験がある人材
・AWSを基盤としたシステム導入経験がある人材
・グローバルプロジェクトのリード経験がある人材
・製造業における設備の導入経験がある人材
報酬金額
140〜170万円
※ 報酬金額は100%稼働に換算した金額ですので、実際の金額は稼働率などの条件により変動します。
※ 報酬金額のお支払いは月末締め翌々月10日です。
案件詳細を確認したい方
会員登録フォームに進む
もっとサービスを知りたい方
サービス内容を確認
すでに会員の方
ログインして確認
プロジェクト・
案件概要
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・日本の研究開発拠点における無菌製剤の適正製造基準に基づく製造設備/試験室の導入プロジェクト
・ゴール:
 -既にグローバルシステムとして稼働するシステムを適正製造基準要件を取り入れて拡張
 -グローバルにアラインされた試験法確立/試験データの効率的運用を実現
・ポジション:テクニカルリード

□業務内容
・研究所への適正製造基準導入を目的としたITのテクニカルリード
・各種データから課題を抽出/整理し、ベンダー側への連携
・関係者とのコミュニケーション
 -会議、チャットツールを使用
・ドキュメント作成、定例を含む会議参加
 -アメリカ拠点含む
勤務形態
一部リモート
ハイブリッド形式のため出社が発生(神奈川県内)。リモートワーク頻度/出社時間は応相談。
案件の関連タグ
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
人気案件の為、既に募集が終了している場合がございます。
状況により、ご紹介に至らない場合もございます。予めご了承ください。
月額単価は100%稼働した場合の報酬額です。稼働率100%以下の月額単価詳細は、営業担当/サポート担当にお問合せください。
案件担当者 鈴木舞
フットワークが軽く、積極的にキャッチアップいただける方を募集しております。

提供元: 株式会社みらいワークス

住所: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F

注目案件 FEATURED PROJECTS