新規事業 案件検索結果
PROJECT RESULT
<稼働率60%~>大手製造業のDX計画策定、実行支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
スキルやご経験によって応相談
- 業務内容
-
大手精密機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社のDX推進を司る部門にて、中長期経営計画に基づく実行計画の策定~プロジェクト推進支援
□業務内容
・関連する事業部門に対するDX施策の具体的な落とし込み
・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト運営(PM)
・新規事業アイディアの構想/具現化
・デジタル人材育成におけるプログラム策定/実行支援
・既存の自社DXソリューションのブラッシュアップ
・新規自社DXソリューションの開発支援、マーケティング活動支援
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<開始時期相談可>金融業の新規事業立上げ支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
70% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティング企業(エンド:金融業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
クレジットカード会社の新規事業の立上げプロジェクト
□業務内容
・新規事業の事業計画策定
・収支計画策定(事業PL等)の作成 等
<基本リモート/稼働率50%~>リサーチ、資料作成支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手コンサルティングファームでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・様々なテーマに基づいたリサーチ案件を有し、ご登録者様の得意分野を軸としたリサーチ案件の相談が都度発生している
□業務内容
・期限までに定められたアウトプットの提出を行なう
<広島出張/稼働率50%>次世代モビリティの事業化支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
広島県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50%
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・次世代モビリティを活用した新規事業を検討。
・開発は各社で実装されるが、次世代モビリティを活用した新規事業の企画立案から実行/マネタイズを支援
□業務内容
・通信会社のプロジェクトメンバーと一緒に企画を作成
・車両開発会社/通信会社/関係会社との提案/調整を実施
※実証実験は広島県にて実施中
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<稼働率50%>プロモーション会社での新事業領域検討のためのリサーチ、分析支援
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:プロモーション企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・中期経営計画策定における新事業領域検討プロジェクト
・自社の進出可能性(M&Aを含む)を検討するために以下を分析する
-各業界の構造/論点/将来性
-自社の進出可能範囲/M&A可能範囲
□業務内容
・業界構造の分析
-参入プレイヤーの規模分布、競争環境、業界課題
・業界分析のうえ詳細な分類作業
-収益構造、参入プレイヤーの特徴(未上場企業含む)
・主要企業の分析
-事業内容、組織形態、プロダクト、業績、株主構成
・分析に基づいた業界定義
<メタバース/WEB3.0>大手金融機関向け新規事業推進支援
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・当該クライアントはデジタルを起点とした新規事業のテーマを15個程度同時並行で進行中。
・テーマの中には、メタバース、WEB3.0、グリーン等の流行りのテーマが含まれているが、どのテーマを推進するかは今後クライアントと協議予定
※ご登録者の得意領域等に応じて調整させていただきます。
□ポジション
チームメンバー
□業務内容
・事例調査や資料作成 等
<基本リモート>アウトソーシングサービスの開発/企画/運用設計/導入支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
SIer企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SIer企業でアウトソーシングサービスの開発、企画、運用設計、導入支援を担当頂ける人材を募集
□業務内容
※以下のいずれかを担って頂きます
・SIerで開発中のアウトソーシングサービスにおいて、サービス開発の課題整理、推進
・プロパー社員とともにサービス内容を検討し、資料作成
・社内のサービス部門や構築部門との調整
・サービス設計書の作成
・サービスを管理するための導入ツール検討
・サービスの販促施策の検討
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- システム設計・開発・導入(システム)
<基本リモート>大手金融業での新規事業立上げ支援 ※メンバー
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタルを起点とした新規事業のテーマを15個程度同時並行で進めている
・その内、数個を当該コンサルティング企業が支援する
・テーマはメタバース、WEB3.0、グリーン等の流行りのテーマが含まれている
・どのテーマを担当するかはご登録者様のご経験やご希望に応じて協議予定
□ポジション
メンバー
※コンサルティング企業マネージャー配下
□業務内容
・事例調査
・資料作成等
<急募>コンサルティング会社での競合調査支援 ※英語必須
- 月間単価
-
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
コンサルティング会社Competitive Intelligenceチームでの競合調査支援
□業務内容
・車載スマートキーおよび新規サービス事業の市場についての競合調査
・調査対象や調査スコープの週次テーマを担当
・週次レポーティングの実施
<急募/稼働率40%~>企業のESG取り組み評価レポートの作成支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
派遣契約
- 稼働率
-
40% 〜 60%
- 業務内容
-
大手シンクタンク(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
企業のESGの取り組み評価レポートの作成
□業務内容
①金融機関の委託を受け、融資先のESG/SDGs側面での取り組みを評価しレポートを作成。
融資商品の企画なども行なう。
②その他、諸々案件のサポート
(例)地域内の中小企業の活性化を図るための制度や金融面での仕組みづくりを行なう案件にて、PMの指示のもと中小企業、自治体、金融機関などへのヒアリングなどを実施。
※稼働は①が中心
<完全リモート>DX推進のカリキュラム・コンテンツ企画支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
- 業務内容
-
人材サービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業立上げプロジェクト
・様々な企業の社員向けDX推進/導入/マネジメントのカリキュラムおよびコンテンツを企画中
□フェーズ
・現在は0→1フェーズ
・コンテンツ、カリキュラム作成を最初に行なう
-スコープはPM/PMOの教育コンテンツを作成する
-アウトプットはPowerPointで納品する
□業務内容
・顧客企業側の担当者と伴走し、企画/コンテンツ案の作成
・上記に付随する資料作成
※アドバイザーではなく、ハンズオンでの対応
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>NFTサービス運営会社での新規事業プロダクトマネージャー
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 60%
- 業務内容
-
WEB3.0やブロックチェーン事業を運営するベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存のNFTサービスに絡めた新規事業(旅行系)を企画中
・専任のプロダクトマネージャーがおらず、アイディアを具体化し、資料に落とし込むリソースがない状況
□ポジション
プロダクトマネージャー
□業務内容
・現任者からの業務引継ぎ
・サービス要件定義、設計、機能開発および進捗管理
※双方の希望を以って正社員転換が可能です。
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>新規サービス開発における社内承認プロセスの改善支援
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 80%
応相談
- 業務内容
-
大手メーカーグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタルソリューションによるサービス開発を担う部署で複数の技術研究テーマに沿って
企画やPoC検証を実施し、ソリューションのサービス化およびリリースを推進中。
・社内(マネジメント層)向けの稟議承認の円滑化に向け、
稟議承認用の資料項目の網羅性の検討など、
稟議承認を行うにあたっての資料及びプロセスの改善を支援する。
□業務内容
・サービス開発部署の一員として参画
・サービス化に向けた社内稟議承認用のドキュメント
(企画書)のフォーマットやプロセスの整理
・問題点の洗い出し
・改善案の提案
- 新規事業
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- その他
<完全リモート>新規サービス開発に伴う社内説明用資料作成支援
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 80%
応相談
- 業務内容
-
大手メーカーグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・サービス化を進めている研究テーマは金融/自治体をターゲットとしたXR系のソリューション
・デジタルソリューションによるサービス開発を担う部署で複数の技術研究テーマに沿って企画やPoC検証を実施し、ソリューションのサービス化およびリリースを推進中
□業務内容
・サービス化に向けた社内承認用のドキュメント(企画書)作成
・社員と一緒に伴走しながら社内(マネジメント層)向けの説明実施
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
- その他
<基本リモート>大手ふるさと納税の新規事業開発管理
- 月間単価
-
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手ふるさと納税サイト運営企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
ふるさと納税事業運営企業の自社プロダクト開発、事業多角化や新規事業開発プロジェクト
□ポジション
プロジェクトマネージャー
・パートナーとの折衝、要件定義開発部門と連携しながらマネジメント業務全般を担当
□業務内容
・プロジェクトマネジメント全般(QCD管理)
・パートナー企業との折衝
・システムや運用における各種要求定義、要件定義
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~>SI企業の新規ビジネス創出に向けたアイディア発想支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
20% 〜 30%
応相談。
- 業務内容
-
SI会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム開発を中心とするSI会社向けコンサル支援
□業務内容
・柔軟な発想を基に新規ビジネスのアイディア出しの伴走
・当該会社の担当社員とのミーティングを行ないながら
会社規模等を考慮した新規ビジネスの検討
・対面でのミーティング
※資料を作成するだけでなく、担当社員と共に伴走することが必要
□前提
・ゲーム/飲食/アダルト関連のビジネス領域は対象外
・SI会社の定時間内で稼働できる人材
・深夜/休日などの稼働時間は計上できません
※地方から都内への出張経費は無し
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>データ関連の新規事業支援 ※PM/PMO
- 月間単価
-
150-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
医療系データマネジメント会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新しいデータサービスを予定し、詳細をつめている段階
‐システムの構築
‐インターフェース
‐ビジネスのオポチュニティの検索など
・ステークホルダーが多く、進め方もウォーターホール型/
アジャイル型と状況により変化いたします
□業務内容
・構想などプロジェクト上流工程での検討
・進捗/課題管理
・社内関係者との連携
・ドキュメント作成
<当社プライム・基本リモート>フードテックベンチャーの新規事業立ち上げ支援(PM)
- 月間単価
-
70-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
京都府, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。プロジェクトの状況等に応じて柔軟に決めてまいります。
- 業務内容
-
京都に本社を置く、フードテックベンチャー企業でのプロジェクト案件。
エンドクライアントはアプリ開発において特許を取得しており、今後は創業当初からの強みとするSierとしての技術力を活かし、「食事のプラットフォーム」事業の普及をより加速させるための新規事業に取り組んでいます。
□プロジェクト概要
新規事業構想からPoC実施、立ち上げまでの実行支援
□業務内容
・社長との壁打ち~ドキュメント作成
・PoCの計画~実行
・新規事業に関する市場調査
・実行予算調達
・(ベンダーが必要な場合)相手先の検討~決定
・新規事業の実行
<アドバイザリー>ヘルスケア系スタートアップの新規事業立ち上げ支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
20% 〜 40%
- 業務内容
-
ヘルスケア系スタートアップでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医薬品業界向けの新規事業を立ち上げを検討中
・社内で保有している各企業/患者データを活用し、薬局以外のステークホルダーを巻き込み、医薬品業界全体へ大きく踏み込んで行くことを想定し、ビジネス設計をしている途中です。
-ステークホルダー:製薬/卸/医療機関/官庁など
□業務内容
・ビジネス加速に向けたアドバイザリー支援
<稼働率50%~60%>SI企業の新規ビジネス創出支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 60%
- 業務内容
-
SI企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・当該SI会社では現状のシステム開発ビジネスに固執しない新たな領域を模索している
・ビジネス領域はITに限定せず、幅広く検討を行っているがITの発想から抜け出すことが出来ず外部人材の支援を要望。
□ポジション
マーケティングコンサルタント
□業務内容
・柔軟な発想を基に新規ビジネスのマーケティング支援を伴走
・当該会社の担当社員とのミーティングを行いながら会社規模等を考慮した新規ビジネスのための調査等の実施
・対面でのミーティング
※補足
・資料を作成するだけでなく、担当社員と共に伴走することが必要
・ゲーム、飲食、アダルト関連のビジネス領域は対象外
・SI会社の定時間内で稼働していただきます
・深夜、休日などでの稼働時間は計上できません
・地方から都内への出張経費は無い想定です
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<基本リモート>大手素材メーカーのDX支援 ※コストコントロール
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手素材メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、全社DX戦略に基づき、複数のプロジェクトが進行中
・今回は開発部門(研究所)における管理会計の運用がメインミッションとなる
・開発部門で生じる年間のコストをマネジメントしながら、投資額の精査/計画策定・戦略策定などを担う
※現在、弊社から参画しているコンサルタントがおり、協働頂く可能性がございます
- 新規事業
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
<基本リモート>新規SaaS事業の販促/グループ内連携方針策定支援
- 月間単価
-
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信グループ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信グループにて中堅、中小企業向けのSaaS事業の企画、開発を進めており、
当該コンサルティング企業が企画および全体PMOとして支援している。
・リード獲得~販促において、デジタルマーケティングおよびグループ内連携を中心に考えており、
方針策定~実行内容の具体化、準備が必要な状況。
・リリースの1か月前には、協業パートナー(クライアントのグループ企業)との合同PR発信等も考える必要あり
□業務内容
・デジタルマーケティング/グループ内連携方針策定~施策立案
・各種施策の具体化、準備
・グループ企業、他事業部門との調整、連携
・本事業における収支計画策定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<完全リモート>大手電機メーカーの新規事業の戦略立案支援
- 月間単価
-
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
100%に満たない稼働率でのアサインも検討可能ですのでご相談ください。
- 業務内容
-
大手電機メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
現在保有するマテリアルサイエンス(材料/部品/デバイス等)の領域と
外部企業の合成生物学の領域を掛け合わせたバイオマニュファクチャリング領域にて、
新たな事業創出を予定。
□業務内容
ソリューション推進室の社員代替として、
バイオマニュファクチャリング領域での新規事業創出のための戦略立案支援
<稼働率50%~>マーケティングプラン構築支援
- 月間単価
-
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
医療系データマネジメント会社(エンド:大手医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手医療機器メーカーを対象に、来期マーケティングプラン構築を支援する。
・マーケットシェア拡大に向けたギャップ分析~戦略策定
□業務内容
・マーケティングプラン構築プロジェクトのリード
-定性/定量調査
-設問設計
-インタビュー対応
-調査結果分析~戦略策定
・社内関係者との連携
・ドキュメント作成
<稼働率20%>EdTech関連アプリのゲーミフィケーションアドバイザリー支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
20%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在EdTechに関する新サービスの立ち上げを進めている。
・対象を社会人とする、学びを促進、支援するような
ゲーム性のあるアプリケーションの開発を実行/推進中。
・企業内部の社員向けにまずはローンチする運びとなっている。
(社内向けには2023年4月にローンチを予定)
□業務内容
・EdTechに関するアプリケーションのローンチに向け、
ゲーミフィケーションの観点からサジェスチョンを行なう
・アドバイザリーの形にて開発を支援する
※アプリケーションについては既にコンセプトがある程度できているため、
それに対してゲーミフィケーションの観点でサジェスチョン頂く形になります。
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)