ITプロジェクト管理 案件検索結果
PROJECT RESULT
<急募/基本リモート/神奈川県>クラウド/ネットワーク刷新に伴う運用設計支援※SE
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜 個別調整
延長の可能性有。なるべく早く参画いただける方を歓迎します。
- 業務内容
-
ITサービス提供会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クラウド/ネットワーク刷新に伴う運用の建付けを支援
・ポジション:SE
□業務内容
・運用設計業務
・資料作成
-運用設計書、各種運用フロー、各種運用手順書、各種台帳、各種メールテンプレート等
・運用テストの実施
・運用担当者への引継ぎ、操作教育 等
□稼働日時について
・稼働時間:9時~17時30分(休憩60分)
・休日:基本は土日/祝日
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- エンジニア
<基本リモート>決済プラットフォーム開発におけるPM支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手デジタルコンテンツ会社でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・50以上の多種多様なサービスを展開
・多様なサービスとユーザーを結びつけている自社プラットフォームが存在
□プロジェクト概要
・決済プラットフォームの開発プロジェクトへの参画
・期待値:ビジネス要件、システム要件の双方の観点でPM、PMOとして支援
□業務内容
・プロジェクト管理
-タスク管理や進捗管理、課題管理等
・As-Is/To-Beの策定やシステムフロー図の作成
・仕様書や要件定義のレビュー
・各ドキュメント作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/稼働率60%~>基盤アーキテクチャー領域のチーム立ち上げ支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手日用品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基盤アーキテクチャー領域のチーム立ち上げを支援
・期待:社内メンバーと計画立案を進めながら、自身でも手を動かしてプロジェクトを推進
・対象プラットフォーム
-AWS
-Snowflake
-Hulft Square
-ローコード開発ツール※対象選定中
□業務内容
・プラットフォーム整備計画の立案
-各プラットフォームで現状の構築状況や利用状況が異なるため、整備対象の優先順位を整理
・プラットフォームを活用して開発/構築する際の標準アーキテクチャー/ルールの定義/構築
・プラットフォームの運用設計/サービス化
-アカウント/ロール管理、パッチ管理、セキュリティ管理、リソース/コスト管理等
・プラットフォームの維持/管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- エンジニア
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
航空会社のシステム子会社向け給与システム導入支援※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜 個別調整
- 業務内容
-
航空会社システム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・手作業で実施されている給与計算のシステム化を検討中
・課題を抽出し、システム選定から導入を予定
・参画フェーズ:システム選定~導入
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクト推進支援
-システム選定
-システム導入
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~>医療データ事業会社におけるアプリケーション開発の要件定義支援
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手企業のグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント事業概要:医療機関から収集したあらゆる医療データを加工し、第三者機関へ提供、研究開発に利活用するビジネスモデル
・現在、システム更改プロジェクトが進行中
・役割:社員が作成する方針に従って、具体策の検討から作り込みを支援
□業務内容(想定)
・システム開発における要件定義支援
・Amazon Redshift/Aurora化に伴う設計、開発、テスト支援
・既存システムの構築、テスト支援 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- エンジニア
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~>医療データを扱う事業会社におけるAWS構築支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手企業のグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント事業概要:医療機関から収集したあらゆる医療データを加工し、第三者機関へ提供、研究開発に利活用するビジネスモデル
・現在、オンプレミスからAWSへの基盤移行プロジェクトが進行中
□業務内容(想定)
・AWS基盤の設計書(ドキュメント)作成
・インフラテンプレートの作成と開発環境でのデプロイ
-環境:AWS CloudFormationないしはAWS Cloud Development Kitの見込み
・本番環境デプロイ完了までのサポート
-問い合わせ対応、手順書作成等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- エンジニア
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>飲食店予約サイトの営業部隊における営業支援システム開発支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
インターネット関連サービス事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・営業プロセスの最適化と効率化を促進するチームへ参画
-特にSalesforceを中心に、営業社員がより効果的に業務を行なえるよう支援するためのツールの導入や運用を行なっている
・役割:導入済みのSalesforceを中心としたプラットフォームを活用し、より営業の業務効率化を実現するためのシステム開発/構築/運用をサポート
-新たな外部サービスとの連携を通じて、より高度な営業支援機能の提供を検討中
-「マルチプロダクト対応」の改修プロジェクトを直近で予定
□業務内容
・業務要件定義
・Salesforce上でのシステム構想
・Salesforceと連携する外部サービスの選定、導入、運用
・営業プロセスをサポートするためのカスタマイズ
・プラットフォームの全体再構築
・データ移行/統合における要件定義
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAPリプレイスプロジェクト支援※モジュールコンサルタント(CO)
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド顧客に対しSAPリプレイスのプロジェクトが進行中
-現在、グローバル側でのバージョンアップ対応後の日本側のバージョンアップ対応に向け、プロジェクト計画が進行中
・ポジション:FI/CO開発チームに入り、COで業務を担当
・参画フェーズ:要件定義
・役割:2025年7~8月の引継ぎ期間を経て、9月から以下業務を支援
-実際に手を動かすよりは、モジュールの知見を活かしたコンサルティングや取り纏め業務を想定
□業務内容
・FI/CO開発チームのコンサルティング、取り纏め業務
-ベンダーが作成したもののレビュー含む
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAPリプレイス支援※モジュールコンサルタント(QM/SDMM)
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド顧客に対しSAPリプレイスのプロジェクトが進行中
-現在、グローバル側でのバージョンアップ対応後の日本側のバージョンアップ対応に向け、プロジェクト計画が進行中
・ポジション:SD/MM開発チームに入り、QMで業務を担当(※SD/MM兼任)
・参画フェーズ:要件定義
・役割:2025年7~8月の引継ぎ期間を経て、9月から以下業務を支援
-実際に手を動かすよりは、モジュールの知見を活かしたコンサルティングや取り纏め業務を想定
□業務内容
・SD/MM開発チームのコンサルティング、取り纏め業務
-ベンダーが作成したもののレビュー含む
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/大阪府/基本リモート>GCPベースのデータ基盤構築支援※クラウドエンジニア
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
大阪府, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Google Cloud Platform(GCP)/SAP設計構築プロジェクトを支援
□業務内容
・GCPネイティブサービス(BigQuery、Cloud Composer、Cloud Functions、Pub/Sub等)を用いたデータパイプラインの構築、運用
・SAPや他システムからのデータ抽出、ETL処理、DWH最適化
・GCP上でのセキュリティ設計
-IAM設定、Cloud Schedulerの活用等
・プロジェクト定例ミーティングへの参加
・技術仕様書/運用手順書等の各種ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAPリプレイスプロジェクトにおけるマスタチームのとりまとめ支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手SIer企業(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬企業向けSAPリプレイスプロジェクトへ参画
・グローバル側でのバージョンアップ対応後の、日本側のバージョンアップ対応に向けてプロジェクトを計画中
-2025年7~8月の引継ぎ期間を経て9月から以下業務内容を支援
・ポジション:作業者というよりは、SAPのマスタデータ移行/連携の経験を活かしたコンサルティング/とりまとめ業務を担当
□業務内容
・マスタチームの取りまとめ業務
-要件定義フェーズ以降の進捗管理/とりまとめ
・各マスタの移行/連携における方針/方法/進捗のとりまとめ
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>Terraformを活用したAWS環境構築作業支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
70%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製薬業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生成AIを活用した文書作成業務の効率化をテーマとしたプロジェクト
・フェーズ:入力データの指定、出力の微調整を行なうためのUIについての検討/作成が完了
-現在アプリ側の開発は一旦ストップしており、インフラ側での環境構築に関する作業が発生予定
□業務内容
・AWS環境構築における実作業
-Terraformを活用して実施
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- エンジニア
<長期/派遣契約>大手航空会社における整備系業務システム刷新プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
170-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
派遣契約
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手航空会社でのプロジェクト案件
□プロジェクト概要
・整備系業務システム刷新プロジェクト
・大手航空会社のIT部門におけるEX領域を担う部署への参画
・現行の整備業務システム(SAP)の保守期限が迫っているため、海外航空ベンダーのパッケージシステムへの刷新を予定
-現行システムから新システムへ機能を引き継ぐことはない見込み
・ポジション:PMO
-計画工程から参画
-海外ベンダーと英語でコミュニケーションをとりつつプロジェクトを推進
□業務内容
・PMO業務全般
・海外ベンダーとの英語でのコミュニケーション、連携
・プロジェクト推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>大手通信事業会社におけるシステム提案でのプリセールス支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 60%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年8月 〜 個別調整
- 業務内容
-
大手通信事業会社(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インフラ構築(ネットワーク、サーバーメイン)に向けた提案を行なう部署へ参画
-今回は大手自動車メーカーに向けた下記業務を担当
・役割:.セールスエンジニアとして提案フェーズ~プロジェクト受注後の開発までを伴走支援
□業務内容
・受注前の提案フェーズにおける技術支援
・受注後の構築推進におけるマネジメント支援
・その他上記に付随する業務
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 営業
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>MSPサービス提案に向けた技術支援
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手通信事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・参画部署:クラウド(Azure、AWS、Google Cloud Platform等)を利用したアーキテクチャー/設計/構築等の技術支援を行なう部署
・役割:エンド顧客に対し、MSP(マネージドサービスプロバイダー)サービス導入における提案をするうえで、技術的な伴走支援を行なう
□業務内容
・提案フェーズにおける技術支援
・受注案件における要件定義~テストフェーズでの技術支援
・運用フェーズにおける問合せ対応、改善提案支援
・その他上記に付随する業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAPリプレイスプロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAPのリプレイスプロジェクト
・グローバル側でのバージョンアップ対応後の日本側のバージョンアップ対応に向けプロジェクトを計画
・FI/CO開発チーム、SD/MM開発チーム、マスターチームの課題/進捗管理、とりまとめを担当
・2025年7~8月の引継ぎ期間を経て、9月から以下業務内容を支援
□業務内容
・SAPリプレイスプロジェクトにおけるPMO業務
-プロジェクトのWBS/スケジュール管理
-開発チームにおける課題/進捗のとりまとめ
-チーム/部門間連携のとりまとめ
-会議調整/開催
-グローバル側との調整/連携
-ベンダー調整/成果物レビュー 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/国内出張>生産工場DXプロジェクトにおける上流工程支援
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 北海道, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 岐阜県, 広島県, 福岡県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年8月 〜 2027年6月
3か月間ごとの更新。
- 業務内容
-
DX支援会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・メーカーにおける生産工場DXプロジェクト
・クライアントのプロジェクト体制へ参画
・課題:現状は紙による運用が多く、業務効率化/生産性向上が急務
・役割:2025年7月から開始する生産管理システム導入における上流工程を担当
-要件定義前の全体構想フェーズから支援を開始
-PLとしての参画が尚良
※3つのDXプロジェクトがあり、別テーマが先行して2025年4月から開始
□業務内容
・全体構想フェーズにおける業務全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
大手エネルギー事業者における社内データマネジメント支援
- 月間単価
-
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手エネルギー事業者)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP BO/BWというBIツール機能をAzureに移管し、事業部におけるデータ活用を推進
□業務内容
・開発業務
-SAPの内容を読み込み、Azureの設計書に落とし込んだものをもとに実施
※データ定義等も一部整える必要があるため、開発に絡みながらデータマネジメントのタスクも進行できるとより望ましい
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>施工管理アプリ開発プロジェクトにおけるバックエンド/フロントエンド業務支援
- 月間単価
-
60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・施工管理アプリの開発プロジェクト
-クライアントが複数名で支援中
・アプリ内には様々な機能があり、機能ごとに開発チームが存在(約10名体制)
・開発言語:Rails、Terraform 等
□業務内容
・Railsを用いた担当プロダクトの設計/機能実装
・マイクロサービス化に向けた既存プロダクトのリファクタリング
・要件定義/仕様策定
-プロダクトマネージャー/デザイナーと連携をとりながら実施
・要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施
・デザイナーが作成したFigmaのHTML化
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- エンジニア
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府>基幹システム統合プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
大阪府
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手流通小売業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・関西の大手流通小売業における基幹システム統合プロジェクトを支援
・ポジション:PMO
・システム内容:POS、人事給与、物流、受発注 等
□業務内容
・プロジェクト全体の進捗管理
-遅延時の改善策立案と実行
-複数の個別案件を同時並行で管理し、品質(Quality)、コスト(Cost)、納期(Delivery)の最適化を推進
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・プロジェクト計画書等各種ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/静岡県>国内大手メーカーにおけるCOMPANY導入のPM支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
静岡県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
大手メーカーグループでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:グループ会社向けに人事関連業務のシェアードサービスを提供
・人事管理システム「COMPANY」のワークフローモジュール導入プロジェクトへ参画
・目的:グループ会社(十数社)の人事業務効率化のため、複数の並行して走るプロジェクトの全体管理を行なう
□業務内容
・複数走っているシステム導入プロジェクトの全体管理
・中期的なプロジェクト管理方法の策定支援
・リーダー級社員へのプロジェクト管理方法の伝授
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
RPA改修プロジェクト支援 ※メンバー
- 月間単価
-
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:生命保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業にてグループウエアをGoogleからMicrosoft 365に切り替えを実施
・既存のUiPathで開発されたロボット約50本をPower Automateに移行を検討しており、新規でも約20本を開発実施
・メインスコープ:RPA改修プロジェクトの全体推進
-主な開発はベンダーに依頼
・ポジション:メンバー
-プロジェクトリーダーはクライアントが担当
□業務内容
・プロジェクト全体の推進業務
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<基本リモート>エンタープライズアーキテクチャー設計支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年8月 〜 2025年9月
長期予定。初回契約期間は9月末まで。以後3か月間ごとの更新。
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けに共通IT基盤の導入を支援している部署へ参画
・目的:エンタープライズアーキテクチャーをベースにITガバナンスの構築
・クライアント側社員の立ち位置で、グループ会社の共通IT基盤の推進を支援
□業務内容
・グループ間におけるIT施策のキャッチアップ
・マーケティング、営業系領域全体のToBeアーキテクチャー設計支援
・情報参照系、次期相対システム方針策定支援
・全社DXを実現するためのエンタープライズアーキテクチャー検討
・システム目線でのエンタープライズアーキテクチャー継続検討、ドキュメント整備 等
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>プロダクト開発におけるプロジェクトマネージャー
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年7月 〜
- 業務内容
-
サービステック提供企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・複数のプロダクトを提供
・多拠点にビジネスを展開するサービス企業を中心に事業を展開(現在のユーザーは数十万人)
・下記の課題を改善し、サービス向上を推進
-社内の組織間における情報の偏り/拠点間における売上等の偏り
□プロジェクト概要
・多店舗展開企業向けプラットフォームの開発プロジェクト
・役割:PM
・期待値:プロジェクトを円滑に進行し、顧客価値の最大化を推進
□業務内容
・プロジェクト計画立案/実行
・顧客企業との仕様調整/合意形成
・進行管理/リソース調整
・課題解決/リスクマネジメント
・ステークホルダー間の調整/報告
・プロセス改善/標準化
※ダッシュボード関連のプロダクト開発に関わる機会が多くなる見込み
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)