案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 1219件中
25件を表示

<稼働率50%~>IPOコンサルティング会社での上場支援業務 ※PM

月間単価
90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
IPOコンサルティング会社(エンド:複数業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・上場を検討する企業に対しIPOコンサルティングを行なう企業へ参画
 -エンドはリテール/IT/自動車業界等
・ポジション:PM
・役割:以下領域を中心に海外市場への上場⽀援を担当
 -⽇本のスタートアップ企業/ベンチャー企業

□業務内容
・プロジェクトのキックオフ
・海外の専⾨ファームの選定
 -弁護⼠、会計⼠、投資銀⾏、規制当局等
・チームビルディング
・国内外との定例会議出席
・プロジェクトの契約書作成
・監査対応
・⽬論⾒書作成のサポート 等
※海外の関係者と早朝/夜間の打ち合わせ等が発生する可能性有
  • プロジェクト管理
  • IPO

<稼働率50%~>グローバルデータマネジメントプロジェクト支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 60%前後の稼働を想定。
業務内容
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・カウンターパート:技術統括領域のデータガバナンスチーム
 ‐全社のデータマネジメントの中枢
・当該チームはグループにおけるデータマネジメントを担っており、データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進をミッションとしている
・海外を含む社内外のステークホルダーと協業しながら、全社のデータマネジメントを管理/推進する
・コンサルタント兼プロジェクトリーダーとして支援を行なう

□業務内容
・データガバナンス規程の運用改善/アップデート
・データ標準化プロジェクトの推進/管理
・ガバナンス/ルールに基づいた適切な権限の行使
・プロジェクト推進における各種会議体への参加、資料作成、報告
※関係部署との調整や説明など、上流だけでなく実務面も担っていただきます
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • その他

<急募>計測機器メーカーにおける新規ビジネスの企画検討支援

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区外, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:計測機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業の戦略立案支援
 -測定器を接続/統合し、顧客へのソリューションとして提案を企図
・役割:上記を実現するためのビジネス企画書の作成やプロジェクトの進行をサポート

□業務内容
・グランドデザイン
 -中長期戦略とそれに伴うサービス展開の設計(上申資料や社外資料レベル)
・ビジネスモデルの策定
 -収益計画の策定
・サービス企画
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<派遣契約/稼働率40%~>地方公共団体のBPRプロジェクト支援

月間単価
70-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
長野県, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
甲信越の地方公共団体でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・令和7年度より職員向けの業務改革を推進
・業務プロセスを効率化/最適化し、行政サービスの質向上/業務負担を軽減
・数年後の職員数を予測/業務量削減目標を設定し全組織で実施
・主な交通費、宿泊費は事前承認の上で原則精算可

□主なツール
・Microsoft 365 Word/Excel/PowerPoint/Power Apps等
・AI議事録作成支援システム
・地理情報システム
・電子申請サービス
・kintone連携ツール等
・AI-OCR 
・WinActor等
※以上の導入支援は外部ベンダーとの協議の上で導入計画を進行
・某生成AIツール

□業務内容
・BPR全体の実行支援/BPR支援窓口の設置
・BPR研修プログラムの実施
・業務改革における事例集の作成/手順書の改訂
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<鹿児島県/稼働率40%~>小売業界における業務改善計画の構想検討~企画支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
鹿児島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 80% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
コスト削減等の業務改善/組織開発領域に強みを持つコンサルティング企業

□プロジェクト概要
・業務改善に向けた構想策定を支援
・役割:経営陣と以下業務を推進

□業務内容
業務改善の構想検討~企画
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

国内大規模イベントの企画/運営支援

月間単価
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・年に2回程開催している、大規模フェスイベントの企画/運営
・エンドクライアント側の社員代替/主担当として支援

□業務内容
・企画/運営
  • プロジェクト管理
  • その他
  • マーケティング

<基本リモート>大手不動産グループにおける複数プロジェクトの管理/アドバイザリー支援

月間単価
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手不動産グループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数のプロジェクトを並行して推進
 -人事制度/人事系基幹システム刷新プロジェクト
 -社内DXのグランドデザイン構想策定プロジェクト
 -マイページ構築プロジェクト
 -中期経営計画策定プロジェクト
・課題:プロパーがPMとして推進中だが、以下要因により難航している状況
 -個々の能力/スキルセットに差がある
 -PM経験が少ない
・役割:複数プロジェクトを横断的に支援
 -進捗管理やタスク管理等を担当
・期待値:プロジェクトの推進/社員のPM、PMO育成/ナレッジの共有を実施

□業務内容
・各プロジェクトの現状の把握/課題抽出
・各プロジェクトにおけるボトルネックに対するアドバイザリー
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • その他

大手金融グループ向けリテール領域での新施策支援 ※PMO

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティングファーム(エンド:大手金融グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・リテール領域での新施策実施に関するグループ横断プロジェクト
 -新規口座/クレジットカードの会員獲得に向けた施策
・ポジション:PMO

□業務内容
・会議設定/ファシリテーション
・資料作成 
・新施策スタート後のPDCA管理
・施策改善検討支援
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<基本リモート/栃木県>大手自動車メーカー向け業務効率化の上流工程支援

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
栃木県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド側の品質管理部門へ参画(品質監査/不具合対策)
・品質の監査及び品質市場措置の業務効率化を目指すプロジェクト
・役割:ITコンサルタントとしてエンド側PLとプロジェクトをリード

□業務内容
・As-Is/To-Beの策定
・システム要件への落とし込み
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>社内ITプロジェクトの推進支援※PMO

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 参画初期は30~50%程度の低稼働も相談可。
業務内容
大手電力会社の子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内のIT戦略の実行をみらいワークスがチームとして支援中
・下記の施策を例として推進中
 -人事考課システムの導入
 -電子契約サービスの導入
 -組織体制の強化施策 等
・課題:クライアント側の人員が不足し、各施策の進行が停滞

□期待値
・クライアントとみらいワークスチームのブリッジ役としてプロジェクト全体の最適化を企図
・プロジェクトを並行して推進するため、行動力や決断力を発揮して業務を推進
※複数のプロ人材との協業により、Tipsやノウハウを吸収することができます。

□想定される業務内容
・プロジェクト進捗管理
・クライアント担当者とのコミュニケーション、課題整理、方針提示、意思決定支援
 -ハイレイヤーへの提案活動等を含む
・一部プロジェクトの運営サポート
・各種資料の作成、ミーティング参加、ファシリテーション
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/長期案件>公的システムにおけるポーティング計画支援 ※PM

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI会社(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・公的制度における次期システムのポーティングプロジェクト
・言語:C→Java
 
□業務内容
・大規模公共プロジェクトにおけるサブシステムのプロジェクト管理業務
・顧客やコンソーシアムとの要件調整
 -官公庁や関連ベンダーとの調整
・プロジェクトマネジメント業務
 -マネジメント人数は最大20名
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/完全リモート>プラントの設計/開発案件での業務フロー作成支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティングファーム(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・プラントの設計/開発案件における業務効率化を推進
・業務フローの作成を支援

□業務内容
・業務フロー図の作成
 -PowerPointを使用
・顧客アンケート結果の集計/分析
 -Excelを使用
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • その他

<急募/完全リモート>新規事業立ち上げプロジェクト支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:介護事業者)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・各種情報/データの共同利用のためのデータ連携基盤を開発
・目的:ケアサポート/住まい/地域創生におけるビジネス領域の拡大
・欧州データスペースの概念を参考に基盤構築予定
・介護案件プラットフォームは協業者の個人データを連携
・役割:PMOのもとで新規ビジネスの立上げをリード
・期待値:開発中の共創プラットフォーム基盤のガバナンス強化に向けた業務を担当

□業務内容
・プランニング策定/ビジネス立ち上げ
・個人データ管理施策の策定、レピュテーションリスクの検討
  • プロジェクト管理
  • 新規事業

<稼働率10%~/8月開始/大阪府>大手衛生サービス企業での新規事業創出プロジェクト支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
業務内容
大手衛生サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業創出プロジェクト
 -複数プロジェクトが同時進行
・役割:関係者とアイデアを整理/具体化し、事業企画書の作成から経営層へのプレゼンテーションまで伴走支援を担当
・期待値
 -プロジェクトの成功(プレゼンテーションまで)
 -発案者/支援者の育成

□業務内容
・アイデアの整理、構築/助言
 -事業アイデアの目的、課題、ターゲットを明確化
 -市場調査/競合分析を実施し、事業機会の検討
 -ビジネスモデルの構築
・事業企画書の作成/助言
 -事業のコンセプトを整理/論理的なストーリーへ反映
 -市場データや事業仮説を基に、説得力のある事業計画書を作成
 -経営層向け資料の作成助言
・経営層へのプレゼンテーション/助言
 -効果的なストーリーテリングを助言
 -経営層の視点を踏まえたプレゼンのブラッシュアップ
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<急募>大手旅行会社における長期ビジョン策定支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手旅行会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・10年後を見据えた長期ビジョンを策定
・方針:クライアントの複数事業を掛け合わせ、ビジネスとしてどう社会課題を解決するかについて、数字でアウトプットを作成
・課題:定性的なビジョンはあるが裏付ける根拠が弱く、データの裏付けが必要
・役割:データの裏付けのための業務を担当
・期待値:クライアント側は別プロジェクトも兼務しているため、主体的に業務を推進

□業務内容
・内部/外部環境分析
・数値分析
・競争優位性/強みの分析/把握
・上記に基づく資料作成
  • プロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • その他

<急募/基本リモート>D2Cマーケティング戦略企画/実行支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
国内コンサルティング会社(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・デジタルマーケティング全体を対象に、戦略策定から実行/改善まで一貫して推進する
・期待する役割
 -施策の実行にとどまらず、データ分析に基づき課題を特定し、解決策を立案/実行することで成果をリード
 -広報戦略や突発的な対応も含め、ターゲット層に適したアプローチを実現
・重視される姿勢
 -ラグジュアリーな製品特性に関連するセンスや、デザイナー的な感覚
 -顧客に寄り添いながら肩を並べて伴走する

□業務内容
・SNSを活用したブランド認知拡大施策の企画/運用
・WEBのコンバージョン向上施策の設計/実行
・データ分析に基づく市場/顧客インサイトの抽出とマーケティング戦略への反映
・ECサイトの運用および改善
・ソーシャルメディアやオウンドメディアのグロース戦略策定(依頼する可能性有)
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<4月開始>社内システムヘルプデスクにおける業務改善支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手設備/不動産企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内業務システムにおけるヘルプデスクサイトの業務改善を推進
・課題
 -問い合わせが集中しているが、対応が遅い/適切な回答がない等の意見有
・急務であるヘルプデスク全体の品質向上を支援
 -リードタイム短縮、問い合わせ品質向上
・スケジュール
 -2025年4月~2025年6月:現状分析
 -2025年7月~2025年9月:改善策の立案

□業務内容
・必要な現状分析の実施
 -問い合わせが多岐にわたるもの/事象から担当の切り分けが難しいものの実態を把握
・仮説の検証結果をもとにした改善策立案
 -生成AIの活用等、省力化に向けた対応策も視野に含め検討
 -改善策自体の施策は修正事業計画にて計上
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<広島県/稼働率50%/基本リモート>企業ブランディング推進支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
広島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
工具製造/販売会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・企業のビジョン/戦略を策定し、社内外への浸透/発信までを一貫して共創
・目的:組織内の刷新とさらなる成長を推進

□業務内容
・ビジョン/ミッション/バリューの策定/再定義
 -企業の理念/ブランドの方向性策定
 -社内外の関係者との調整/一貫性のあるブランドストーリーの構築
・ブランディング戦略立案/実行
 -市場調査/競合分析を通じたブランドポジショニング確立、マーケティング戦略立案
・社内ブランディング推進
 -従業員のブランド理解を深めるため研修や社内コミュニケーションツールを活用したブランドメッセージの発信等
・社外へのブランディング発信
 -WEBサイト/カタログ等を活用した発信、PR/広報戦略立案/実行
・ブランドガイドラインの策定/運用
 -コーポレートアイデンティティの統一/管理
 -ロゴ等の一貫性維持
  • プロジェクト管理
  • 広報IR
  • 経営戦略/事業企画
  • その他
  • マーケティング

<大阪府>クラウド型健康/医療情報連携プラットフォームの提案モデル立案支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手製薬会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クラウド型健康/医療情報連携プラットフォームの拡販支援
・ターゲットに対する提案モデル(ユースケース)の企画/構想を支援
 -ターゲット例:自治体、病院/医療法人、医師会、介護事業者、訪問看護ステーション、診療所等
・ポジション:プロジェクトチームにおけるリーダー候補
※提案モデルの構築後は営業本部へ引き継ぎ、ターゲットへの営業活動は営業本部が担当

□対象プラットフォームの概要
・個人の健康情報と電子医療健康記録の相互共有ができる地域医療情報連携システム
 -システムは大手SIerと協業で開発

□業務内容
・ユースケースのアイデア出し
・提案モデルの立案
・想定ターゲット先へのプレゼンテーションと検証
・提案内容のブラッシュアップ
  • プロジェクト管理
  • 営業
  • マーケティング

<急募>大手インターネット企業での業務プロセス統一化/DX化支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手インターネット企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・課題:J-SOXにおける証跡収集等に非常に工数がかかっている
 -複数のシステムを利用しているため
・業務プロセス等の見直しを検討
・業務プロセスの見直し、DX化の推進を支援する

□業務内容
・業務プロセス分析
・DX化推進のための提案
・ツール選定
・ROI評価
・AI活用の検討
・ミーティングへの参加
・資料作成 等
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー

<基本リモート/稼働率10%~>新ソリューション事業での新規顧客開拓支援

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 30% 応相談。
業務内容
大手メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・熱交換技術による新ソリューションの企画/推進プロジェクト
・以下サービスの新規リード(営業先)開拓を支援
 -排熱/自然エネルギーを利活用する熱源システム/端末
・ターゲット
 -農業法人(ハウス栽培)
 -漁業法人(養殖)

□業務内容
・商材/サービス理解
・各ターゲットに対するアプローチ/スキームの作成
・リード獲得
  • プロジェクト管理
  • 営業

<急募>官庁向け大規模システムの受注に向けた業務支援

月間単価
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官庁向け大規模システムの受注に向けた各種支援
 -調達案件の受注に向けた社内外調整/検討/資料化を行う
・現在、受注に関し見直しが発生している状態
・契約を見直すことが急務となっている

□業務内容
・社内関係者間の調整業務
・顧客調整
 -照会事項への対応や契約調整等
・見直しに伴う課題解消対応
・資料作成
・見積作業や見積結果の数値確認等
  • プロジェクト管理
  • 営業

<4月開始/基本リモート>経理業務におけるBPO構築支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
BPO運営会社(エンド:航空企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアントのグループ会社17社を対象とした経理BPO支援
※プロジェクトマネジメントではなく実際に手を動かして業務を習得

□ポジション
・プロジェクトリーダー

□スケジュール
・2025年4月中旬から業務調査/設計構築を開始
 -ホールディングスの中の4社が先行開始

□業務内容
・対象領域の業務調査
 -業務手順、工数の確認
・BPO業務設計
・クライアントからの引継ぎ 等
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務

<稼働率50%~/基本リモート>自治体向けプロジェクトにおける営業戦略/事業立ち上げ支援

月間単価
150-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・持続可能な航空燃料におけるサプライチェーン構築のプラットフォーム立ち上げ計画
・地方創生の一環として自治体/企業と協業しながら構想を推進
・フェーズ:某地域での開始が決定
 -関西圏/関東圏を中心に、他自治体への営業活動を実施中
 -他自治体への展開に向けた営業戦略を検討
・スケジュール
 -2025年2~3月:ヒアリング、戦略立案
 -2025年4月以降:提案実行を予定
・期待値:自治体によりビジョンが異なるため、提案内容のブラッシュアップ/提案先の拡大が必要

□業務内容
・プラットフォーム立ち上げ計画に関する以下業務
 -提案支援
 -プロジェクト計画策定
 -事業立ち上げの伴走支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 営業

<基本リモート/稼働率50%~>素材メーカーにおける人事評価制度の設計支援

月間単価
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 70% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・組織に合わせた人事の新制度提案を推進
・エンドクライアントにおける現状課題の分析/新たな評価制度の設計を支援

□業務内容
・現状の人事制度、評価制度、教育体系の分析
・各制度のゴール設定と進め方の提案
・新評価制度/教育体系に関する企画立案、導入支援
・従業員/役員等へのヒアリング
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計