IT・PMO 案件検索結果
PROJECT RESULT
NEW
<急募>レポーティング領域におけるプロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
170-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルテンプレートのロールインおよび周辺システム刷新プロジェクト
-エンドクライアントの親会社が利用
□スケジュール
・国内のGoLive:2026年10月
・海外子会社のGoLive:2027年7月
□役割
・レポーティング領域におけるPMO
・クライアント担当者とペアで作業を遂行/実働面を全般的にサポート
□業務内容
・レポーティング領域全般のファシリテーション
-タスク管理、遂行支援、ドキュメンテーション 等
・グローバルメンバーとのディスカッション
-領域検討の進め方について
・決定事項をドキュメントへ取りまとめ、国内メンバーへ展開、必要なQA対応の実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月スタート>データ統合システム構築プロジェクトの構想策定支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年3月 〜 個別調整
2月からの稼働開始も調整可。中長期予定。
- 業務内容
-
大手インターネット関連会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・組織横断のBtoB向けデータ統合システムを構築予定
・構想策定フェーズにて支援を実施
□業務内容
・データ統合システムの構想策定
-ユーザー部門への課題ヒアリング
-データ収集
-ステークホルダーの調整
-ミーティングへの参加
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/稼働率60%~>Salesforceの導入~運用プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年3月 〜 個別調整
応相談。
- 業務内容
-
研究施設運営会社でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・事業内容:オープンイノベーションを推進する研究施設の運営
□プロジェクト概要
・ITチームに参画
-DXによる業務改革を推進
-基幹システムとしてSalesforceを導入中
・ポジション:PMO
-UAT以降のフェーズにおけるプロジェクトを推進
□業務内容(想定)
・UAT/運用~保守フェーズにおけるPMO業務
-スケジュール、課題管理
-ユーザー教育、マニュアル作成等
・DX業務改善支援
-PMO業務(チームビルディング/スケジュール/課題管理)
-ドキュメント作成
-ベンダーコミュニケーション(開発/テスト依頼、レビュー等)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/長期>SAP FIモジュール運用保守支援
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年4月 〜 2030年4月
長期予定。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP FIモジュール運用保守を立ち上げフェーズから支援
・ポジション:担当企業チームマネージャー
□業務内容
・FIモジュールの運用保守
-他の協力企業の方と共に、ユーザーの要望に対応
・海外からの問い合わせ対応
-エンド企業と英語での会話や、直接メールのやり取りをする業務はない
・運用保守チームのマネジメント
・課題解決のための顧客への説明資料作成
・ユーザーとの折衝
-会議の取り仕切り、交渉、打合せ等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
NEW
<急募>動画配信の計測システム開発プロジェクト支援 ※ITPMO
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年2月 〜 個別調整
なるべく早く参画いただける方を歓迎します。プロジェクトは1年間程度を想定。
- 業務内容
-
放送局の関連会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントの事業領域:データ活用
・動画配信の計測システム開発を1年かけて行う想定
・現在のフェーズ:開発会社の選定中
□業務内容
・ビジネス要件の整理と、それをもとにした発注先との調整/ディレクション業務
・タスクやスケジュール等の各種管理業務
・会議体の運営業務 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月開始/大阪府>大手総合化学メーカーにおける大型プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
大阪府, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
90% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年4月 〜 個別調整
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手総合化学メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・PMOとして大型プロジェクトへの参画
-2028年1月リリース予定
・現在のフェーズ:要件定義/基本設計工程
□業務内容
・プロジェクト管理ルール整備
・WBS集計
・課題期限管理
・議事録作成 等
□勤務時間
・9時~17時30分
-昼休憩12時~13時
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/千葉県>大手小売業向け会計系システム維持運用/導入支援※PMO
- 月間単価
-
70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
千葉県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・財務システム管理部門へ参画
・ポジション:PMO(リーダー代行)
・ステークホルダーやメンバーレイヤーと連携し、複数プロジェクトを並行して推進
①グループの共通財務管理システム維持運用
②財務システム/固定資産管理システム(OBIC7)の維持運用
③帳票サーバー移管プロジェクト
-既存帳票サーバーのサポート終了に伴い、各種帳票を他システムに移管
□業務内容
・インシデント管理/障害管理/変更管理の実施
・プロジェクトのマネジメント業務
※一つのプロジェクトに限らず、情報システム部門の一員として柔軟に対応することが求められます。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート可/稼働率60%~>SAP S/4HANA移行プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年3月 〜 2026年3月
初回契約期間は2025年5月まで。
- 業務内容
-
電子部品/IT機器専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:電子部品やIT機器に特化したグローバル専門商社
-同社及びグループ会社は2018年にSAP導入を開始
-現在は複数のSAP S/4HANA移行プロジェクトが順次進行中
・ポジション:PMO
-要件定義フェーズまでの支援を予定
-状況に応じ、それ以降も相談の可能性有
・スケジュール
2025年3月~5月:事前準備(体制の見直しや各種調整等)
2025年6月~12月:要件定義
□業務内容
・プロジェクト管理
・ベンダーや各種ステークホルダーとのコミュニケーション/調整
・業務部門へのヒアリング~As-Is/To-Be策定
・上記に付随するドキュメントや資料の作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>グローバルでのフュージョンセンター構築における基盤領域支援※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
システム受託開発企業(エンド:証券会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手証券会社向けフュージョンセンター構築プロジェクト
・規模:グローバル
・ポジション:基盤構築領域を推進するPMO
・参画フェーズ:企画/要件定義(開始予定)
□業務内容
・SIEMの基盤構築を中心とするプロジェクト進捗/課題管理
・プロジェクトステークホルダーとの折衝/調整業務
・国内SOC構築に向けたプラットフォーム推進支援
・その他、上記に付随する業務
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
<急募/基本リモート>製薬工場におけるDXプロジェクト支援 ※PM/PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製薬工場におけるDXプロジェクトにて、PM/PMOとして支援
・例:工場内全ユーティリティ可視化
-工場内のユーティリティデータ(電気、ガス、水、蒸気)の利用状況を、各設備から自動収集し、データ共有基盤に集約
-集約したデータを分析し、BIツールを用いてダッシュボードで可視化
□業務内容
・プロジェクトの立ち上げ業務
-会議体設計、スケジュール等の全体計画
・各種管理業務
-課題管理、進捗管理、スコープ管理、リスク管理
・打合せへの参加
・顧客側とのコミュニケーション
※議事録等は参画するベンダーが作成想定
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>大手生命保険会社向けITプロジェクト管理支援※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
2025年2月 〜 個別調整
- 業務内容
-
ソフトウェア開発/サービス企業(エンド:大手生命保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・以下の複数プロジェクトを並行して推進中
-業務効率化に向けたソリューション選定/導入
-基幹システムのクラウド移行
-投融資パフォーマンスの将来予測に向けたデータ分析基盤構築
・ポジション:PMO
-参画開始時は複数案件のフォローを担当
-その後はクライアント側担当者の支援として以下業務を担う
□業務内容
・プロジェクトの進捗/課題/リスク管理
・議事録作成
・業務におけるAs-Is、To-Beの可視化
・論点整理、資料へのアウトプット、顧客へのプレゼンテーション
・会議調整/ファシリテーション
・全体テスト、個別テスト計画の策定
・移行計画の策定
・勉強会の企画、資料作成、講師
・ベンダーコントロール支援
・クライアント他部署とのコミュニケーション
・各種資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/神奈川県/稼働率50%~>人事システム刷新計画での課題/進捗管理支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルでの人事システム刷新プロジェクト
・SAP SuccessFactors担当チームに参画
・役割:PM補佐またはPMO
-チーム/プロジェクト事務局共に外国籍メンバーが多く、英語での業務/コミュニケーションが多数発生
□業務内容
・課題/進捗管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/長期/神奈川県>VDIサービスにおけるITディレクター支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手シンクタンク)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・課題:VDIサービス(Microsoft VDI、オンプレ)の維持管理ベンダーの動きが悪く、エンド企業の負荷が高まっている状況
・ITディレクターとして支援
-クライアントとしては、今後維持管理部分も巻き取って受注していきたい意向
□業務内容
・IT PMO業務
-進捗管理/課題管理 等
・既存設計に対する新規提案 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート/4月開始>大手製薬会社におけるパスワードポリシー統合支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバル基準に準拠したパスワードポリシー変更業務の支援
□業務内容
・各環境のパスワードポリシー変更内容の確定
‐調査含む
‐グローバル基準に準拠
・アプリケーション/サービス影響調査、切替計画の策定
‐切替不可の方針検討含む
・検証環境作成/動作検証テスト/課題対応 、アプリケーション/サービス改修(変更)作業
・簡易変更手順書/FAQの作成
・事前の変更対応案内
・切替作業
・ハイパーケア
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>コールセンターシステム開発プロジェクトでのPMO支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:損害保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・コールセンターにおけるシステム開発プロジェクト
・環境:Salesforce(メインソリューション)/MulesoftのAPI/通常のWEBシステム
・ポジション:PMO
-社員代替としてプロジェクト全体の推進をサポート
・フェーズ:結合試験中
□業務内容
・プロジェクト管理
・会議日程の調整、会議出席
・ドキュメント業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/2月開始>基幹システム導入案件での開発業務支援 ※PMO
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
100%の想定だが、状況に応じてスタートフェーズは50%~の可能性有。
- 業務内容
-
機械加工/販売会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・機械部品の製造/流通を担うグローバルの機械製品専門商社へ参画
・数年前から推進中の基幹システム刷新プロジェクトを支援
・2025年度に複数の現地法人向け導入プロジェクトが始動
・2026年2月を目途にプロジェクト全体の完結を想定
-導入後はエンハンス対応等が発生する可能性有
・ポジション:システム統括チームの開発業務のサポート役
□業務内容
・各開発フェーズにおけるタスク、フェーズの管理/報告/調整
・各種会議体の運営サポート
-場合により現地法人との会議ファシリテーション等も想定
・チームリーダーの業務フォロー/企画管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>クライアント社内におけるITプロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手通信事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント社内で複数のITプロジェクトが進行中
・PMOとして下記業務を対応できるプロパーが枯渇しているため外部からの支援が必要な状態
・対象プロジェクト:ServiceNow関連
-ServiceNowの知見は不要
□ポジション
・社内プロジェクトのCoE(事務局)の一員
□業務内容
・会議体のセッティング/参加者の予定調整
・議事録の作成から展開まで
・会議におけるファシリテーション
-必要に応じて
・その他PMO業務
<稼働率40%~>物流プラットフォーム内製化支援 ※PM/PM補佐
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
2025年2月 〜
- 業務内容
-
大手物流倉庫会社の情報システム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・目標:物流プラットフォームの保守運用を子会社へ内製化
-グループ社内外向けのAWS上の物流プラットフォーム
-現在は開発ベンダーに依頼
・課題:AWSの知見が不足しており、システム移管が進んでいない
・PMとしてプラットフォームの保守運用内製化を支援する
□業務内容
・システム移管計画のWBS作成
・プロジェクト全体の進捗管理
・仕様書のブラッシュアップ
・ステークホルダーへの報告
・ベンダーとのコミュニケーション
・社内メンバーへの指示出し
・資料作成 等
□参画イメージ
・2025年3月末までPMとしてコンサルタントが参画している
・1~3月:PM補佐として50%前後の稼働
・4月以降:80%以上の稼働かつ社員代替として伴走支援を行なう
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>プラント制御システム刷新におけるITインフラリプレイス※NWチームリーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プラント制御システム刷新プロジェクト
・ポジション:チームリーダー
□業務内容
・L2/L3ネットワークの設計の見直し改善検討
・ループ防止技術を活用した冗長構成の設計の見直し改善検討
・ネットワーク機器(Cisco Catalyst等)の設定変更
・工場内のネットワークの設定変更
・チームメンバー管理/進捗管理
・テスト工程のスコープ案作成
・ WBS策定
・各種レビュー(設計書、テスト仕様書、成果物等)
・ベンダーコントロール
・検査立会
・顧客説明
・各種設計書作成
・テスト工程で発生した仕様変更に伴う再設計
・各種ドキュメント修正
・完了検査
・統括PMおよび各機能ごとの担当者との連携
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<神奈川県/1月開始>駅務システムの運賃管理システム構築支援※PMO
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 神奈川県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:鉄道会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クレジットカードによる改札機のタッチ決済において、運賃計算を行なうシステムを構築
-タッチ決済の仕組みそのものは既存のサービスベンダーが担う
-運賃計算のシステムはクラウド上に構築する想定
-要件定義の中でエンドクライアントの要望によってはオンプレミスになる可能性有
-運賃計算の仕様/中身はクライアント内のコアリソースで対応
・スケジュール:2024年9月中旬から2~3か月間で要件定義/仕様検討を完了し、開発に着手
-プロジェクト期間は1年半程度を想定
・役割:PMOとして参画し、ユーザー側とベンダー側の間に立ち、下記業務を支援
□業務内容
・プロジェクト進行における業務整理/課題整理
・ベンダーコントロール 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>製造業におけるSAPシステム導入支援※PMO
- 月間単価
-
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業向けシステム導入プロジェクト
-導入対象:請求、受発注に関わるシステム
・フェーズ:2025年2月末まで業務要件定義を支援中
・プロジェクト体制:全体で5つあり、その内の1つのプロジェクトを担当
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理/課題管理
-実際の開発は行わない
・システム要件定義立ち上げフェーズへの関与
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>社内オフィス入退室管理システム改修支援※PMO
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 90%
応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:大手航空グループ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業の社内オフィスで使用する入退室管理システムの改修プロジェクトが進行中
・クライアント担当者とシステム改修の開発/入れ替え作業の進捗管理を支援
・ポジション:PMO
□業務内容
・ステークホルダーとの会議および資料作成
・スケジュール管理およびリスク管理
・課題検討における議論の推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/急募>DX推進プロジェクトにおける会計業務システム導入支援
- 月間単価
-
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
和歌山県
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
学校法人でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・目的:会計事務業務の効率化
・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理
-内容確認や作業に膨大な時間がかかるのが課題
□ポジション
・ユーザー(学校法人)側の立ち位置でプロジェクト推進を担うポジション
□業務内容
・業務プロセスの現状分析および課題抽出
・システム要件定義および設計/構築/テストの実施
・システム導入プロジェクトにおける進行管理およびベンダーとの調整
・システム導入後の運用サポートや改善提案
・他システムとの連携やデータ移行の計画および実行
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>システム維持運用における開発/運用手法の検討支援 ※上流エンジニア
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模業務システムの維持運用フェーズにおいて改善を検討
・業務システム開発の経験が豊富でかつ開発手法の検討ができる上流エンジニアとして参画
・現在、システム構築時の体制そのまま、維持運用を担当しているため、体制の最適化を検討
□業務内容
・現状の運用体制の見直し検討
・最適なシステム開発手法の検討
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始>RPA推進プロジェクトにおける施策検討~実行支援 ※PMO
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手通信企業グループ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業においてRPAを推進するための施策検討/提案/実行支援
□業務内容
・RPA推進計画管理
・予算策定支援
・ライセンス契約対応
・社内説明用の資料作成
-全国会議用資料等
・グループ会社開発要望の選定
・2チームの統制、進捗管理
-ガバナンス
-プロダクト企画
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)