案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

ERP 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 301件中
25件を表示

<神奈川県/長期>SAP FIモジュール運用保守支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年4月 〜 2030年4月
長期予定。
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP FIモジュール運用保守を立ち上げフェーズから支援
・ポジション:担当企業チームマネージャー

□業務内容
・FIモジュールの運用保守
 -他の協力企業の方と共に、ユーザーの要望に対応
・海外からの問い合わせ対応
 -エンド企業と英語での会話や、直接メールのやり取りをする業務はない
・運用保守チームのマネジメント
・課題解決のための顧客への説明資料作成
・ユーザーとの折衝
 -会議の取り仕切り、交渉、打合せ等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/2月開始>SAP移行プロジェクト支援※SAP CO領域

月間単価
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行プロジェクト
・対象モジュール:CO

□業務内容
・原価センタ計画実績関連レポートに関する以下資料の作成/セッション実施
 -アドオン要件定義書
 -移行計画書
 -テスト計画書、テスト仕様書
 -教育計画書
・基本設計書レビュー、アドオン受入
・結合テストシナリオ作成、実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>SAP S/4HANA移行プロジェクト支援※FI領域

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のERPからSAP S4/HANAへの移行プロジェクト
・対象モジュール:FI(財務会計)

□業務内容
・財務会計領域でのコンサルティング/設計開発/テスト/移行/運用設計
・要件定義書作成
 -顧客業務要件をヒアリング/整理し、システム要件に取りまとめる
・カスタマイズ定義書の作成、カスタマイズの実装
 -チェック/代入含む
・アドオン要件に対する基本設計書の作成
・基本設計書に基づいた単体テストの確認
 -受け入れが基本
・機能間結合、システムテスト、パフォーマンスのテスト仕様書作成/テストの実施
・ユーザが実施するUATの支援
・移行手順設計、移行リハーサルの実施
・マニュアル作成、データ準備 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>原価計算業務システム移行におけるユーザー側支援

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
コンサルティング企業(エンド:総合化学メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・原価計算業務システムの移行プロジェクト
 -現行:SAPにて標準原価計算し、アドオンにて原価差額分析/調整
 -移行後:SAP外システム(製造業に特化したERP)での実際原価計算
・財務会計の原価計算だけでなく管理会計目的の社内振替ベース原価計算を実施しており、その両立も実施
・顧客側の原価計算チームに参画
 -原価計算に関する現行要件/To-Be要件と導入予定パッケージの仕様を理解して支援

□業務内容
・ベンダーとのSAPパラメータ定義/外部原価計算システムの外部設計/テスト仕様の内容調整/レビュー
・予算/決算における原価計算に関する業務運用設計
・原価計算に関する各論点の整理/検討
 -外部原価計算システム利用時のSAP自動仕訳/SAPデータのI/F設計方法、SAPへの仕訳の返し方等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/プライム案件/基本リモート>製造業向けERP導入支援 ※ITPM

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, 栃木県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント概要:プラスチック加工業を営む売上高数百億円の老舗企業
・国内にある約10拠点を中心に生産管理システム刷新プロジェクトを進行中
 -クライアント/コンサルタント/開発ベンダーの3社で推進中
 -工場は国内外に20拠点程有
・現在のフェーズ:各拠点の導入を進め、要件定義が終了段階
・課題:業務整理や内容理解ができていない
・各工場のERP導入~運用までを支援
 -国内拠点の社員と並走しユーザー側要望の吸い上げ
 -コンサルタント、開発ベンダーの間の調整

□業務内容
・現状の課題分析、改善点の洗い出し、スケジューリング
・ユーザー側目線でのベンダーとの具体的な運用フロー作成
・システム導入後の現場への落とし込み
 -マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち等
・関係者との各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/急募>ERPプロジェクト上流支援 ※PM

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援
 -PMとして参画

□業務内容
・PM業務
・ERPにおける上流工程全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>ERPプロジェクト上流支援 ※マスター管理経験者

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援
 -マスター管理者として参画

□業務内容
・マスター管理者業務全般
・ERPにおける上流工程全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>ERPプロジェクト上流支援

月間単価
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業向けERPプロジェクトにおける上流支援

□業務内容
・ERPにおける上流工程全般
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<2025年1月開始>建築資材の商社/リース事業会社向けERP導入支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:建設資材の専門商社/リース事業会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ERPパッケージ導入プロジェクト
・フェーズ:要件定義
・プロジェクト期間:2025年1月~最長2026年9月(開発/運用テストまで)
・クライアント側の立場でシステムベンダーとの調整役を担当

□業務内容
・要件定義  
・業務要件からシステム要件への落とし込み
・プロジェクトメンバーとの知識共有/連携
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>在庫管理/購買管理にかかわるシステム導入プロジェクト支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
システムインテグレーター(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・在庫管理/購買管理にかかわるシステム導入プロジェクト
・対象システム:在庫管理/購買管理システム(JD Edwards)、PDA関連システム、その他(在庫量把握機器等)

□業務内容
・船舶やホテルにかかわる物品の陸上および船内の在庫管理
・購買/受発注
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<12月開始/基本リモート>SAP S/4HANA導入における販売チーム支援 ※リード補佐

月間単価
140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業のSAP S/4HANA導入プロジェクトにおいて、販売チームのリードおよびタスク推進を実施
 -特にSAPとつなぐ周辺システムまわりを担当
 -SAPはベンダーがいるためフォロー体制有

□スケジュール
・2024年11月 総合テスト開始
・2025年8月 稼働見込み

□業務内容
・チームタスクのWBS化
 -テスト、教育、データ移行
・メンテナンスおよびチームメンバーへのガイダンス、作業依頼
・状況確認
 -場合によりPM/PMOへのエスカレーション
・チームタスクへの直接関与
 -ユーザー主体のテスト(総合テスト、UAT)実施、データ移行
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)

<基本リモート/急募>ERPシステム導入プロジェクト支援 ※PM

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:ホールディングス会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・卸業者や物流会社を有するホールディングス会社へ参画
・エンド企業においてERPシステムを導入するプロジェクトが進行中
 -導入システム:NetSuite
・課題:要件定義フェーズにおいて工数が不足している状態
・業務スコープ:販売管理、購買管理、在庫管理

□ポジション
PM

□業務内容
・WBS作成
・エンド企業との週次の進捗会議
・各チームとのコミュニケーション
 -クライアントおよびエンド企業のコンサルタント
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>SAPロールインプロジェクトにおけるブリッジ支援※英語必須

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・海外のエンド企業に対するSAPロールインプロジェクト
・対象領域:PP、QM
・課題:海外担当者とのやり取りの中で、専門用語等をキャッチアップできず、プロジェクトの立ち上げに苦戦
・ポジション:海外親会社のIT部門と日本国内のユーザー部門のブリッジ役(日本側のフロント)
・期待値:SAP用語を理解/咀嚼しながら業務側と会話し、業務側の要望を開発サイド(海外)に英語で明確に伝達
日本側での業務要件や商慣行に対応したカスタマイズのリード

□業務内容
・実稼働に向けたカスタマイズ/運用のリード
・海外親会社IT部門との打ち合わせ
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他

<急募>SAPとMESの連結プロジェクトにおけるブリッジ支援※英語必須

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・海外のエンド企業に対するSAPとMES(生産管理システム)の連携プロジェクト
・課題:海外担当者とのやり取りの中で、専門用語等をキャッチアップできず、プロジェクトの立ち上げに苦戦
・ポジション:海外親会社のIT部門と日本国内のユーザー部門のブリッジ役(日本側のフロント)
 -上流コンサルタント、エンジニア(ABAP)業務は領域外
・期待値:SAP用語を理解/咀嚼しながら業務側と会話し、業務側の要望を開発サイド(海外)に英語で明確に伝達
連結プロジェクトのリード

□業務内容
・実稼働に向けた運用のリード
・海外親会社IT部門との打ち合わせ
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/国内出張>ERP導入プロジェクトでの会計/経理業務整理支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
プラスチック加工企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・工場へのERP導入プロジェクト支援
・長期的なIPOを目標とし、国内拠点(約10拠点)を中心に基幹システムを刷新
・プロジェクトはクライアント/コンサルタント/開発ベンダーの3社で推進
 -各拠点で要件定義/設計プロセスが進行中
・課題:社内を横断して経理/会計領域の業務整理ができる人材が不足している状況

□業務内容
・経理業務の整理から導入後の運用支援
  • ITプロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • IPO
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<11月開始>購買クラウドシステムにおけるプリセールスから導入までの支援 ※PM

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
購買クラウドシステムの提供/開発企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・プリセールスとポストセールス業務を担当
 -ポジション:PM
・プリセールス業務の期間は3か月間から6か月間程度

□業務内容
・プリセールス業務
 -顧客のシステム検討チームに対して自社サービスのデモ実施
 -標準機能と顧客側の要件とのFit&Gapを実施
 -カスタマイズ要件の取りまとめ、提案書作成
・ポストセールス業務
 -PM業務、要件定義
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 営業
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<10月スタート>基幹システム再構築プロジェクトにおけるユーザー側移行支援

月間単価
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:建材取引専門商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアントが現在利用している基幹システムを統合し、Biz∫に切り替え
・参画フェーズ:詳細設計/開発/テスト/導入準備/本稼働支援
 -特に、移行フェーズからユーザー側に入り、PMおよびユーザーを支援

□業務内容
・課題の洗い出し/対応策の検討
・エンドクライアント社員へのタスク振り分け/指示出し 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/長期>グローバルSAP導入プロジェクト ※PMO

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントはITに特化したコンサルティング会社
・現在受注を受け、SAPのグローバルプロジェクトを推進中
・日本側のPMを補佐するPMOとして参画し、プロジェクトを横断して管理
 -英語でのコミュニケーション有
・現在開発フェーズで複数プロジェクトが走っている状況
・SAPのモジュールも特定のものを扱うのではなく、横断的にコミュニケーションを取りながら進捗管理等のプロジェクト推進を行なう

□業務内容
・PMO業務全般
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/10月開始>大手不動産グループにおける品質管理支援※PM

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手不動産グループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムのAWS環境への移行プロジェクトが進行中
・2024年度中にシステムテストまで完了させ、2025年4月以降のリリースを予定
・課題:テストフェーズにて品質管理がうまく進んでいない状況
・クライアント側のPMとして参画し下記業務を支援

□業務内容
・テストフェーズにおける品質管理
・テスト推進
・クライアント側でのPM業務
・ベンダーコントロール
・業務側とシステム側のブリッジ
・ドキュメンテーション
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<静岡県/国内出張>自社ERPパッケージ(生産/原価管理)導入支援 ※PMO

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
静岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社ERPパッケージ導入支援
 -領域:生産/原価管理
・ポジション:PMO
・担当フェーズ:要件定義からリリースまで
 -開発は除く、品質管理は含む
・課題:事業規模や業種としてSAP導入が難しい企業において、自社ERPパッケージへのニーズが高まりつつあるが、社内にPMOポジションを担える人材が不足している
・期待値:IT導入にともなう現場改善を行なうことで、社内内製における効率的なプロジェクト推進を実現したい

□業務内容
・要件定義
・各種テスト
・システム移行
・保守運営
・品質管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>一般社団法人向け会計システム構想/選定支援 ※ITPM

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:一般社団法人)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・会計システムを含む、社内複数のシステム構想/選定が進行中
 -CRM/SFA、人事システム等
・上記の中で、今回の案件では会計システムを担当

□業務内容
・会計システムの構想策定
 ‐現状の会計業務のヒアリング、機能要件の定義、システム導入計画の策定
・会計システムの選定
 ‐ベンダー調査、RFI/RFPの作成、評価項目の作成、最終評価/選定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率60%~>ERP導入における経理部門の業務整理支援

月間単価
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 大阪府, 滋賀県, 栃木県, 静岡県, 愛知県, 鳥取県, 福岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
老舗製造業でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・プラスチック加工業を営む売上高数百億円程の老舗企業
・国内外に約20拠点工場を所有

□プロジェクト概要
・基幹システム刷新を推進中
 -長期的なIPOを目標として国内約10拠点を中心に推進予定
・現在のフェーズ
 -要件定義
 -クライアント、コンサルタント、開発ベンダーの3社にて、まずは国内の1拠点から推進中
・課題
 -社内を横断して経理、会計領域の業務整理が出来る人材が不足している

□業務内容
・経理業務の整理から導入後の運用
 -社員の経理担当責任者のサポートとして伴走、アドバイスを行なう
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • IPO
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/9月スタート>SAP S/4HANA導入支援 ※PMO

月間単価
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・素材メーカー向け SAP S/4HANA導入プロジェクト
・PMOとして参画

□業務内容
・SAP他システム間の課題検討/調整
・SAP基盤設計(インスタンス管理)
・移送手順設計
・SAPライセンス管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/10月開始>SAP導入支援 ※移行チームリーダー

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 茨城県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手SIerグループ会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業内では複数のDXプロジェクトが進行中
・そのうち、本プロジェクトはERP(SAP)導入プロジェクト
・フェーズ:構想策定
 -IT部門向け:~2024年3月
 -ビジネス部門向け:2024年4月~現在
 -要件定義:2024年10月~2025年3月(予定)
・フェーズ内タスク
  -業務分析
  -新業務要件整理
  -移行計画
  -次フェーズ計画

□ポジション
・移行領域のチームリーダー
 -大手SIerのプロパー社員とともに分担して推進する

□業務内容
・移行領域でのFit&Gap
・要件の洗い出し
・方針策定
※要件定義以降のフェーズでも継続的に支援予定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<10月開始/基本リモート/広島出張有>SAP S/4 HANA導入支援 ※SCM領域

月間単価
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
広島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。


□プロジェクト概要
・現行のスクラッチベースの基幹システムからSAP S/4 HANA (ERP)への刷新プロジェクト

□スケジュール
・2024年7月より構想フェーズを実施
・2024年10月から要件定義に入る予定
 ‐期間は5か月間を予定

□ポジション
・SCMチームのリードのもと、SCMメンバーとして参画

□業務内容
・要件定義
・設計
・上記に伴う資料作成(PowerPoint)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する