案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 371件中
25件を表示

NEW <基本リモート/大阪府>グループ内システム更改プロジェクト支援※PL

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80%
参画開始日
2025年6月 〜 2026年3月
業務内容
SIer(エンド:鉄道系会社のシステム子会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ内システムの更改プロジェクトへ参画
 -オンプレミスからクラウドAWSへ更改
・フェーズ:要件定義
 -システム移行計画策定
・役割:移行領域PLとして顧客メンバーをマネジメント
 -ある程度は顧客先でコミュニケーション面含めて自走

□業務内容
・プロジェクト運営/管理
 -進捗報告書のとりまとめ、作成
 -課題管理
 -リスク管理
 -品質保証(QA)/ToDoの追い回し等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <大阪府>基幹システム統合プロジェクト支援 ※PMO

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年6月 〜 2025年8月
延長の可能性有。
業務内容
大手流通小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・関西の大手流通小売業における基幹システム統合プロジェクトを支援
・ポジション:PMO
・システム内容:POS、人事給与、物流、受発注 等

□業務内容
・プロジェクト全体の進捗管理
 -遅延時の改善策立案と実行
 -複数の個別案件を同時並行で管理し、品質(Quality)、コスト(Cost)、納期(Delivery)の最適化を推進
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・プロジェクト計画書等各種ドキュメント作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>システム更改プロジェクトにおけるデータ移行支援※PL

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年6月 〜 2026年3月
状況に応じて開始時期が延期になる可能性有。
業務内容
SIer(エンド:鉄道系会社傘下のシステム会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・顧客グループ内におけるシステム更改プロジェクト
 -オンプレミスからクラウド(AWS)への更改
・フェーズ:要件定義
 -システム移行計画策定
・ポジション:当該案件の移行領域におけるPL
 -顧客メンバーのマネジメントを担当
・期待する役割:
 -移行方式/移行範囲(現状)を理解し、移行計画を立案
 -顧客側の作業状況を顧客の立場で確認/指導

□業務内容
・新規開発ベンダーが作成する移行計画の確認
・顧客のIT部門/インフラ担当者とのシステム移行に関する調整
・システム移行に伴う外部接続先システムとの調整のコントロール
 -外部接続先システムに起因し、コントロールが及ばない事項の整理
※実作業は顧客メンバーにてある程度対応が可能
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/7月開始>インフラ企業でのエネルギー管理システム大規模改修案件※PMO

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年7月 〜 2025年9月
契約は3か月間ごとの更新。
業務内容
DX支援会社(エンド:インフラ企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・PMOとして参画
 -マネジメント補佐

□業務内容
・PMO業務
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<基本リモート/稼働率20%~/大阪府>給与体系改定プロジェクトでの壁打ち支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
参画開始日
2025年6月 〜 2025年8月
延長の可能性有。
業務内容
パッケージメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・従来の給与体系から年俸制への移行を検討/推進
・経営戦略や人材マネジメントの観点からより柔軟で納得感のある報酬体系を目指す
・役割:本プロジェクトリーダーの壁打ち相手
 -リーダーと密に連携し制度設計や社内説明資料の検討、想定される課題への仮説立て等に対し知見を提供

□業務内容
・プロジェクトリーダーとの定期的な壁打ち会議
 -週1回、1回1~2時間程度
・現状の給与体系の分析、年俸制導入の課題やリスクの洗い出し
・年俸制の設計、評価制度との連携、移行プロセス等に関する議論への参加と意見交換
・他社の年俸制導入事例の共有やベストプラクティスの提示、最新の給与トレンドに関する情報提供
・プロジェクト推進における意思決定のサポート
・社内向け説明資料作成支援/FAQ案等のレビュー/フィードバック
 -必要に応じて実施
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • その他

繊維商社における基幹システムの改修プロジェクト支援

月間単価
75-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年5月 〜
業務内容
ソフトウェア開発企業(エンド:繊維商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムの改修プロジェクト
 -長年システム保守を担当する企業からの案件
・取引先のWEBツールと連携し、データのやり取りをEDIで実施
・受発注、納期回答、加工依頼につなげる部分のバッチ開発を行なう

□業務内容
・要件定義、影響調査、開発 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>SAP S/4HANA導入プロジェクトでの要件定義支援 ※MM領域

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:総合電機機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANAの導入プロジェクト
・MMモジュールコンサルタントとして参画
・本番稼働時期は、台湾は2026年5月、日本は2026年8月を予定
 -現在、概要設計フェーズ

□業務内容
・新業務プロセスに基づくSAP S/4HANA機能との適合性の評価、同機能の提案
 -MM領域のSAP S/4HANA標準機能との適合性を評価し、必要に応じて代替案を提案
・新業務プロセス定義へのアドバイス
 -MM領域の新業務プロセスについて、SAP S/4HANA機能の活用というシステム観点で実施
・非SAP S/4HANA標準機能(SAP開発作業の複数カテゴリー)のシステム化要件定義
 -後工程の概要/基本設計に向けたシステム化要件定義を実施しシステム化要件定義書を作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~/大阪府>ヘルスケアEC事業のCRMマーケティング支援

月間単価
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 80% 応相談。
参画開始日
2025年5月 〜
業務内容
製薬企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・昨年度発足したヘルスケアEC事業プロジェクトへ参画
・役割:CRM戦略の立案から実行までを担当
・期待値:
 -既存顧客との関係を強化し、LTV最大化に向けてデータドリブンなCRM施策をリード
 -顧客志向でユーザー体験を重視した施策を立案

□業務内容
・顧客データの分析
 -購買履歴、行動データ、属性情報等
・CRM戦略の策定とPDCA運用
・セグメント別のターゲティング施策立案/実行
・顧客リテンション施策の企画/運用
 -再購入促進、離脱防止
・MAツール、CRMツールの活用/運用最適化
 -カスタマーリングスを導入
・施策の効果測定とレポーティング、改善提案
・他部署との連携
 -法務/商品開発/カスタマーサポート等
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<基本リモート/稼働率30%~>医薬品メーカーでのシステム要件整理支援 ※アドバイザリー

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 60% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:ジェネリック/医薬品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行システムにおける要件整理を推進
 -システム刷新ではなく、前段階である現状整理を実施
・課題:業務の自動化や生産性向上のため工場の製造管理システムを導入したが、活用が不十分な状況
・ポジション:製造アドバイザリー
・役割:以下の整理を支援
 -どのシステムをどの業務で使用しているか
 -上記課題が生じる原因(ユーザー側のリテラシー/システム側の機能等)
・期待値:エンド側PMの負荷が慢性的に高いため、PMからの指示がなくとも自律的に行動できるチームを目指す

□業務内容
・以下業務の主導
 -主管部署へのヒアリング
 -現状の問題点や課題等の抽出/整理
 -経営層の報告等、関係者との打ち合わせ等
※PM/現場へのヒアリング担当メンバーへ製造(工場)の業務/システムに関する知識を提供
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/大阪府>医薬品メーカーでのシステム要件整理支援※PM

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
SIer(エンド:ジェネリック/医薬品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行システムにおける要件整理を推進
 -システム刷新ではなく、前段階である現状整理を実施
・課題:業務の自動化や生産性向上のため工場の製造管理システムを導入したが、活用が不十分な状況
・ポジション:PM
・役割:以下の整理を支援
 -どのシステムをどの業務で使用しているか
 -上記課題が生じる原因(ユーザー側のリテラシー/システム側の機能等)
・期待値:エンド側PMの負荷が慢性的に高いため、PMからの指示がなくとも自律的に行動できるチームを目指す

□業務内容
・以下業務の主導
 -主管部署へのヒアリング
 -現状の問題点や課題等の抽出/整理
 -経営層の報告等、関係者との打ち合わせ等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率30%~/兵庫県>製造業におけるDX推進組織の構築/人材育成/伴走支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 40% 応相談。
業務内容
素材系上場メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・次期中期経営計画の重点課題を推進
 -DX推進のための組織構築、人材戦略立案/実行
・リード人材の発掘/評価/育成等の仕組み構築に向けた企画構想/推進実行を支援

□業務内容
・製造DX推進組織の構想/構築
 -DX推進に適した組織体制の設計
 -各所と連携したDX人材戦略立案
・DX人材のあるべき姿の定義と評価制度の設計/運用
 -スキルマップの策定
 -人材評価基準の整備
 -人材アセスメント運用支援
・DX人材育成プログラムの企画/運営
 -eラーニング/研修/ワークショップ等の設計/運営
 -AI/IoT/データ分析/スマートファクトリー関連の研修企画
 -製造現場とITの融合を促進するためのトレーニング体系構築
・社内外の関係者との連携/推進
 -各所と連携したDX推進のロードマップ策定
 -外部パートナーとの協業
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計
  • 技術/テクノロジー

<大阪府>研究開発DX推進/伴走支援

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
参画開始日
2025年5月 〜
業務内容
製薬企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製剤研究/開発部門におけるDXを企画構想
・課題:業務の生産性向上、データ/ナレッジ管理の最適化、論文/特許リサーチの効率化
・期待値:研究者とSIerの橋渡し役となり、デジタル技術を活用した業務改革を推進/実行

□業務内容
・DX戦略立案/実行
 -課題特定、改善策の提案/実行
 -業務プロセスの最適化
 -研究者ニーズを反映したシステム導入/改善
・データ/ナレッジ管理の一元化/活用推進
 -データを統合/可視化するプラットフォーム導入/運用
・論文検索/特許リサーチの効率化
 -AI等を活用した文献/特許検索システムの選定/導入/最適化
 -既存リサーチプロセスの分析等
・社内/DX推進チームとの協業
 -現場に即したデジタルソリューションの導入を推進
 -施策導入効果のモニタリング、継続的な改善策実施
 -社内研修等の実施
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>品質等のプロジェクト管理支援※PM

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年5月 〜
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・品質等におけるプロジェクト管理を支援
・ポジション:顧客側のPM代替

□業務内容
・顧客側ステークホルダーとの調整、交渉、報告業務
・プロジェクト全体の進捗/コスト/品質のコントロール
・開発ベンダーに対するプロジェクト管理業務(ベンダーコントロール)
 -進捗、課題、品質等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<三重県/6月開始>基幹システム刷新における基本構想支援

月間単価
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
三重県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム刷新に伴うRFP発出のための基本構想を支援
・期待値:コンサルタントとしての能動的なプロジェクト推進
・環境:mcframe
 -今回の顧客規模としてSAPは規模が大きすぎてアンマッチとなり、mcframeとなる想定

□業務内容
・現状調査
・ヒアリング
・課題整理
・あるべき姿(To-Be)等の作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/6月開始>BtoB向けクリエイティブ音声広告の企画構想支援

月間単価
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手情報通信企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業立上げプロジェクトに参画
・事業経営者(事業企画案の起案者)のもと、マーケティング戦略機能を担う
・役割:人気声優を活用したBtoB向け新規クリエイティブ音声広告ソリューションの開発、市場分析、戦略立案を担当

□業務内容
・市場/競合分析
 -国内外の音声広告市場のトレンド分析
・マーケティング戦略立案
 -クライアント企業向けの音声広告戦略の策定
・広告プロダクト開発
 -新しいターゲティング手法の企画立案
・広告サービスの企画構想
 -独自の音声広告商品やパッケージの開発
・人気声優との連携、戦略的パートナーシップ構築支援
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<大阪府/6月開始>BtoB向けクリエイティブ音声広告プランナー支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手情報通信企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業立上げプロジェクトに参画
・事業経営者(事業企画案の起案者)のもと、マーケティングセールス機能を担う
・ポジション:BtoB向けの音声広告領域のプランナー
 -人気声優を活用したクリエイティブ広告施策の企画/提案を担当
 -クライアントのマーケティング課題を深く理解し、音声広告の特性を活かしたクリエイティブなソリューションを提供

□業務内容
・クライアントの課題ヒアリング/マーケティング戦略の策定
・音声広告を活用した広告キャンペーンの企画/立案
・音声広告クリエイティブのディレクション
 -声優選定、ナレーション、BGM、スクリプト等
・データ分析を基にした広告配信の最適化とPDCA運用
・音声広告の効果測定、レポーティング、クライアント提案
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<関西地方>SAP S/4HANA導入プロジェクトでの要件定義支援※MM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ソフト開発/システム運用会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANAの導入プロジェクト
・領域:MM

□業務内容
・要件定義
・業務プロセス定義
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/基本リモート>製薬企業でのヘルスケア商品のEC/CRMマーケティング支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
製薬企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内ECチームへ参画
・役割:ヘルスケア商品を取り扱うEC事業において、顧客データの分析を基にCRM施策を実行し、LTV(顧客生涯価値)の最大化を目指す
・フェーズ:ローンチ後のグロース(1→10)

□業務内容
・顧客データの分析(購買履歴、行動データ、属性情報 等)
 -CRMツールを活用した最適化運用
 -マーケティングKPI(CVR、LTV、解約率等)のモニタリング、改善提案
・CRM施策の実行
 -メールマーケティングの実施
 -キャンペーン運営(代理店ディレクション)
 -ECオペレーション(サイト受発注/商品在庫運営)
・ECチーム内外関係者との協働/連携促進
 -チームメンバー(キャンペーン企画側)との協働
 -法務(リーガル)対応
 -経理、コールセンターとの連携
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<兵庫県>大手グローバルメーカーにおける商品情報管理業務フロー整備/再構築支援

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手グローバルメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・商品情報の管理業務プロセスおよびデータフローを整理し、リスク回避、システム導入、ガバナンス強化を推進するタスクフォースに参画
・役割:ビジネスコンサルタントとして以下業務を担う

□業務内容
・業務プロセスの整理/刷新
 -現行のデータ管理フロー、業務プロセスの可視化
 -リスクと課題の特定
 -新しい業務プロセスの構想/提案
 -PoC(実現可能性の検証)と改善/ブラッシュアップ
・PM/PMOサポート
 -WBS作成、提案、管理
 -社内各チームとの調整
 -ステークホルダーとのコミュニケーション
・データガバナンス強化
 -データ管理ポリシー、標準、手順の策定/改定
 -データ品質管理(モニタリング、評価、改善提案)
 -データリスク管理およびコンプライアンス対応(個人情報保護法、ISO27001等)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/稼働率50%~>経理/財務系業務の合理化プロジェクト支援 ※PMO

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手流通小売企業グループの情報システム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内の経理/財務業務の合理化プロジェクト
・各担当ごとに以下を推進
 -現状課題の洗い出し
 -対応の方向性について整理
 -システムへの落し込み
・ポジション:PMO
・期待値:各担当は業務を抱えているため、吸い上げた課題や対応内容を取りまとめ、システム要件を整理し、ベンダーや協力会社に指示/調整を実施

□業務内容
・財務経理系システムを中心としたプロジェクトの企画、推進、管理
・要件定義、RFP作成、ベンダー選定、導入、運用サポート
・プロジェクト進捗管理、課題管理、リスク管理
・関係部署との調整、コミュニケーション
・プロジェクト関連ドキュメントの作成、管理
・業務フローの分析、改善
・システムの導入効果測定、評価
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率60%~/大阪府>情報系システム(DWH/BI)開発保守業務支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手流通小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・参画部署概要:ビジネス部門側でデータを正しく使用するためのガバナンス作り、データの保護等をミッションとして掲げている
・役割:DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援

□業務内容
・プロジェクトマネジメント
・データ可視化の設計/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードを構築
・ベンダーとの要件調整、課題管理
・データウェアハウスの設計、運用、最適化
 -BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/基本リモート>ヘルスケア商品のEC事業におけるCRM戦略立案支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ヘルスケア商品を取り扱うEC事業の運営チームへ参画
 -事業はローンチ初期
・顧客との長期的な関係構築を目的としたCRM戦略の策定と実行推進が急務
・社内体制強化の一環として、CRM戦略の構想/企画をリードし、事業の成長を支援

□業務内容
・CRM戦略の構想/企画立案
 -ロイヤルカスタマーの育成を目的としたCRM戦略の策定
 -顧客データ分析をもとにしたセグメント戦略の設計
 -カスタマージャーニーを考慮した施策立案
・社内外関係者との連携
 -社内のマーケティング/EC運営チームとの連携
 -外部ツールベンダーや広告代理店との協業/ディレクション支援
  • ITプロジェクト管理
  • マーケティング

<基本リモート/稼働率60%~>商品情報管理/業務刷新プロジェクト支援 ※PMO

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
スポーツ用品の製造/販売を行なうグローバル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・商品情報のプロセスおよびデータフローを整理し、リスク回避、システム導入、ガバナンス強化を推進する
・ポジション:PMO

□業務内容
1)プロジェクト管理
・プロジェクト計画の策定/進捗管理
・社内(各チーム)との調整/タスク管理
・リスク管理/課題管理
・ステークホルダーとのコミュニケーション
2)プロセス/データ管理
・現行のデータフロー/業務プロセスの可視化
・課題の特定と改善策の提案
・システム導入/運用に向けた要件定義のサポート
3)ガバナンス強化
・データ品質/セキュリティ管理の向上支援
・標準化ルールの策定/浸透
・コンプライアンス対応
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<兵庫県/基本リモート>SAP S/4HANA移行推進支援

月間単価
160-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP基幹システムのS/4HANA移行プロジェクトへ参画
・役割:移行の計画立案、推進
 -業務部門/IT部門/ベンダーと連携しながら、移行プロセスの管理や技術的なサポートを行ない、プロジェクトの円滑な推進を支援

□業務内容
・全体計画の策定/推進
・業務要件整理
・データ移行計画策定/移行ツール選定/適用支援
・S/4HANA環境でのテスト計画策定、テスト支援
・既存SAPシステムからS/4HANAへの技術的な移行方式の選定
・標準機能とアドオンの影響分析、対応策の立案
・ユーザー教育、トレーニングの実施
・移行後の安定稼働に向けたサポート
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/基本リモート>SAPパブリッククラウド導入における開発支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
SIer(エンド:産業機器部品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAPのパブリッククラウドの導入プロジェクトが進行中
・データ抽出のためのインターフェースにDataSpiderを活用中
・役割:開発兼アドバイザリーの立ち位置で支援

□業務内容
・SAPの開発/導入
・アドバイザリー支援
・顧客との設計打合せ
・レビュー実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する