<稼働率80%~、基本リモート>電機メーカーにおける基幹システム入れ替えプロジェクト(BPRスペシャリスト)
- 月間単価
-
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行のOracle EBSによる基幹系システムをSAPベースに刷新し、業務継続性を高めることの目的とする
-全体予算規模:200億円以上
-スケジュール:2022年6月~要件定義/2024年12月~稼働予定
□業務内容
・BPR(業務改善)業務
-Fit to Standardに基づき、SAPに合わせ込む業務について、変化対応含め、
新しい業務に当て込む活動を強力にリードする
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<スポーツ用品メーカー>SAPのロールインプロジェクト支援(PMO)
- 月間単価
-
200-220万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
大手スポーツ用品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SAPのロールインプロジェクト。
海外の開発PMが来日予定だったが、コロナ禍の影響が入国できず、
日本側PMの負荷が高まっている。
日本側PMの負荷軽減のためにPMO的立場でサポートをする。
□業務内容
PMOとして下記業務を支援する。
・顧客のO2C(Order to Cash)エリアをサポート
・コミュニケーションサポート
-英語が不慣れな日本IT部門/ビジネス部門とヨーロッパ開発部門における
コミュニケーションをサポート
・FMS運用の日本側サポート
-テクニカル部分、運用ルール、運用定着、新規立ち上げで発生する追加業務要件の整理など
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<SAP、高報酬>電機メーカーにおける基幹システム入れ替えプロジェクト(プロジェクトリード)
- 月間単価
-
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行のOracle EBSによる基幹系システムをSAPベースに刷新し、業務継続性を高めることの目的とする
-全体予算規模:200億円以上
-スケジュール:2022年6月~要件定義/2024年12月~稼働予定
□業務内容
・プロジェクト管理リード業務
-エンドクライアントPMと連携し、大規模システム導入プロジェクト推進をリードする
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<スポーツ用品メーカー>SAPのロールイン支援(PM補佐)
- 月間単価
-
200-220万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
スポーツ用品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
SAPのロールインプロジェクト。
・2022年1月にカットオーバー
・Order to Cash領域での急な欠員による募集
□業務内容
スポーツ用品メーカーのPM補佐として下記業務を支援する。
・不具合対応
・Order to Cash領域におけるインターフェース周りの
エラーに対するハンドリング、改修要件出しなど
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~、基本リモート>メディア業界におけるヘッドハント支援
- 月間単価
-
200-400万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 60% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
大手動画配信事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中長期的な戦略実現に向けた優秀かつ希少スキル人材のヘッドハンティング
□業務内容
・各ポジションに必要なスキル/人材の見極め~人選
・人材獲得までのディレクション
-フロー構築~アプローチ検討
-市場調査
・クライアント社内のヘッドハンターへのアドバイス
□期待される役割
メディア業界での経験および広い人脈をいかしたヘッドハンティング~採用実現
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
<稼働率40%~、基本リモート>メタバース活用による新規事業提案支援
- 月間単価
-
180万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社会情勢
社会のデジタル化に伴い、急速に普及し始めているメタバースのビジネス活用について、多くの企業が関心を持っている
・当該コンサルティング企業の状況
上記状況を受け、メタバースのビジネス活用に関する関する問合せ/相談が増加している
→顧客接点の強化/バリューチェーン変革/新規事業創出/働き方改革などについての提案活動を行なっていきたい
□業務内容
・市場動向調査
・機会および脅威の分析
・戦略/構想策定支援
・実行ロードマップ作成支援
・テクノロジー調査/選定支援
・関連法規制/コンプライアンス調査
・協業先検討支援
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%、英語スキル・製薬知見必須>グローバル製薬会社におけるDX推進戦略(構想フェーズ支援)
- 月間単価
-
180-230万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
テクノロジーコンサルティング会社(エンド:グローバル規模の製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
DX推進戦略における構想フェーズ支援
□業務内容
・EM(エンジニアリングマネージャー)サポート
-プロジェクト管理
-成果物の作成
-エンドクライアントとのコミュニケーション など
※日本語での業務だけでなく、
英語による資料作成/コミュニケーションもございます。
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~、基本リモート>サステナビリティサービス提供に向けた事業開発検討支援
- 月間単価
-
180万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)を始めとする社会情勢を受け、企業などから、サステナビリティサービスへの取り組みに関する問合せ/相談が増加している
・上記状況からサステナビリティに関するコンサルティング支援を各企業に対して行う
□提供サービス例
・市場動向調査
・ネイチャーポジティブに関連する事業機会の特定支援
・ネイチャー関連事業戦略/構想立案支援
・変革実行支援
・モニタリングおよび評価に関するアドバイス
・クレジット生成~活用に関するアドバイス
・ブランディングおよび事業化に関するアドバイス
□業務内容
・サステナビリティに関するサービス提供
-モニタリング/評価
-企業ブランディング/コア事業強化/新規事業開発などへの活用方法の検討 等
- 新規事業
- その他
- マーケティング
<基本リモート>SAP導入における移行リード支援
- 月間単価
-
180-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
大手外資系コンサルティングファーム(エンド:エネルギー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エネルギー系企業では2社統合により、業務およびシステムの統合を進めている。
・SAPは概ね導入済み(SCM領域のみ未導入)
・現状SCM領域は旧システムを利用中だが、今後SAPに刷新する
□業務内容
大手外資系コンサルティングファームの一員(移行チームのリード担当)
として下記業務を支援する。
・移行計画策定
・リスクコントロール
・関係者との合意形成
・予定されているテスト工程のリード
・プロジェクトマネジメント
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~、基本リモート>都市OS導入に向けたスマートシティ構築サービス検討支援
- 月間単価
-
180万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・都市OS導入に向けた取り組みが増えている社会情勢を受け、各自治体や企業からの問い合わせ/相談が増えている
・上記ニーズに対応するため、スマートシティ構築支援サービス(プラットフォーム)構築サービス検討支援を行なう
□業務内容
・ユースケース検討支援
-市場動向調査
-顧客ニーズ調査
-アイディア創発支援
-戦略/構想策定支援~実行ロードマップ作成支援
・業務要件定義支援
・アーキテクチャ検討支援
・ガバナンスモデル設計支援
・運用設計支援
・マネタイズモデル設計支援
・情報提供依頼書および提案依頼書作成支援
・ロードマップ/実行計画作成支援
※業務内容は、スキルセットやご志向をもとに相談のうえ、決定します。
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~、高単価>イベント企画会社での事業戦略立案支援
- 月間単価
-
180-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
イベント企画・運営企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
事業戦略立案プロジェクト。
・架設空間を利用して価値を創出する部署の立上げを検討中
※架設:短期で場所を借りてイベントを行うこと
・自社の強みをどうマネタイズしていくかが課題
・上記部署は現時点で営業部門管轄だが、部署の位置づけを
全社戦略をもとに検討する
※別部署に統合する、独立した部署にするなど
□業務内容
・部門戦略、事業戦略の立案
・経営陣との壁打ち
・社内体制の見直し
・経営陣へのプレゼン支援
・上記に付随する資料作成など
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 人事/組織設計
<基本リモート、PMO>大手機械メーカーにおけるSAPロールイン支援
- 月間単価
-
170-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手機械メーカー)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・生産形態:ETO
・通常業務パターン:販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引(ドイツとの取引)
□プロジェクト概要
・ドイツ側にてSAP先行導入を推進中
(当該SAPの検討内容をベースに、追加要件検討/実装を行ない、日本側へ展開予定)
・組織/機構改革に伴う仕様変更は、ドイツとの共同開発から環境を分離し、
日本側で独立開発する方針にてプロジェクトを推進中
(ベースは共同設計し、ドイツ側にて開発したテンプレート資産をベースとする方針)
□ロールインシステム概要
・全体モジュール:SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン
・スペアパーツの業務領域もテーマ
□業務内容
・PMO業務、テスト推進業務全般
-参画フェーズ:テスト工程
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~、基本リモート> SAP導入での周辺システムのI/F仕様検討・テスト計画策定
- 月間単価
-
160-240万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティングファーム(エンド:大手企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム刷新に伴うSAP導入プロジェクト
-外部結合テスト工程まで進行中
-SAPと周辺システムとの接続が必要な状況
□業務内容
・SAPと周辺システムとのインターフェース仕様検討~外部結合テスト計画策定/テストリード
・関係者との合意形成推進
・タスク整理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率70%~>ICTを用いたスポーツアリーナ企画支援(PMO)
- 月間単価
-
160-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
- 業務内容
-
□プロジェクト概要
大手通信キャリアでの新アリーナ立上げプロジェクト。
・相撲、野球、サッカー等のスポーツを開催でき、ICT技術を用いたグローバル水準なアリーナを目指す
・現在はICT技術をアリーナ事業へ活用する戦略立案フェーズ
・PMOとして、PMやプロパーのサポートする人員を募集
-アイデア出し、要件の整理~戦略への落とし込み
□業務内容
・新規会場全体および既存会場におけるICT検討の全体プロジェクトマネジメント
・新たな技術データを活用したサービス/商品の高度化およびビジネスモデルの検討
・べニュープラットフォームビジネスの新たな取組に向けた企画
・テクノロジーによる運営の効率化、TCO(総保有コスト)削減策の検討
・上記に付随する論点整理、議論アウトプット作成
□その他
・2022年3月まではコンセプト設計
・ICT技術の活用方法を模索していくため、該当知見は幅広く必要
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<開始時期調整可>倉庫管理システムのグローバル展開支援
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
倉庫管理システムのグローバル展開プロジェクト。
・SAP S/4 HANA(WM)の倉庫管理システム
・7カ国へ導入予定(内、2カ国は導入済)
・グローバルの受発注システムをスクラッチ開発中
・倉庫管理システムと受発注システムを繋ぐIFシステムを構築中
□業務内容
クライアント担当者と連携して下記業務を実施する。
・Basis関連作業
・構成管理
・IF連携テストの支援
・運用検討 ※変更可能性有
・SAP BTPに関する技術支援 ※変更可能性有
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%、SCM>EDIソリューションのデリバリー推進支援(英語必須)
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 応相談。
- 参画開始日
- ご提案時調整
- 業務内容
-
外資系ITサービス企業の日本法人でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・情報のハブとなるソフトウェア&クラウドサービスを提供するグローバル企業
・特に製造、金融、ヘルスケア、エネルギー領域との関連性が強い
・ビジネスは成長フェーズに入っており、案件獲得が好調だが、デリバリー領域の人員が不足
□プロジェクト概要
EDI事業部ソリューション導入チーム(デリバリーフェーズ)の
TPイネーブラーとして、円滑なソリューション導入を行う。
※TPイネーブラー:エンドクライアントの取引先企業を中心とした、
サプライチェーン上のマネジメントが中心
□業務内容
EDI事業部ソリューション導入チームにて下記業務を支援する。
・パートナー企業や取引先企業、部門との折衝
※グローバル企業がほとんどのため、コミュニケーションは英語対応必須
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>基幹系システム更改に伴うユーザー側でのPM支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 業務内容
-
大手外資系コンサルティングファームの案件。
■プロジェクト概要(状況)
・某公共系エンドクライアントにて、現在基幹系システムの更改プロジェクトが予定されている
・ユーザー側PMは、プロジェクトの全体計画立案やベンダー作業管理、ベンダーとの作業調整等を推進する必要があるが、既存業務との兼ね合いにより工数がひっ迫している状況
・上記状況により、外資系コンサルティングファームがユーザー側PMの補佐として業務を担う事になった
■支援内容
外資系コンサルティングファームの一員、ユーザー側PMの補佐(実質的な責任者)の立ち位置から、下記を実施、遂行できる人材を募集。
・全体計画立案
・ベンダー作業管理
・ベンダー間作業調整 等
※ユーザー側PMと共に業務を遂行する役割のため、原則オンサイトでの就業が必須。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<リモートワーク>電機メーカーのサプライチェーン領域におけるDX推進支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 100% ※応相談
- 参画開始日
- 業務内容
-
大手電機メーカーにて、現在DXを交えた事業改革(特にサプライチェーン領域)を検討中。
■事業改革のテーマ(予定)
・複合機能工場化による最適地生産
・リバースサプライチェーン(消耗品、製品の可視化とリサイクルによる購買連携、将来的なサブスク連携)
・上記オペレーションの実行およびデータの利活用(本件は大手コンサルティング会社が対応中だが、専門領域に造詣の深い人材リソースが不足。外部要員の活用によりタイムリーにアドバイスを得たいと考えている)
■求める人材
上記テーマについて、コンサル会社のメンバーへアドバイスできる人材を募集(稼働率20~100%の間で相談可能)
- SCM/物流/在庫管理
- 技術/テクノロジー
アジャイル型開発およびDevOpsの導入における開発統制検討支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 業務内容
-
■現状
大手グループ企業にて、現在システム開発のスキームとしてアジャイル開発およびDevOpsの導入を検討中。
■課題
導入に伴い必要な統制の検討がまだ済んでおらず、開発スキームの定着に向け、以下の対応が急務となっている。
①統制の整理支援
統制上必要なドキュメント、証跡、プロセスの検討
②試行の支援
検討した統制に基づき、開発プロジェクトを実施するための支援を行なう(対象プロジェクトの選定、開発計画の策定等を支援)。
■支援内容
外資系コンサルファームの一員として大手グループ企業へ上記対応を行なうのにあたり、チームリーダーの指示のもと以下の業務を遂行する。
- 現状調査(資料査閲、ヒアリング等)
- ルールの検討
- 資料作成(ディスカッションペーパー、報告書等) 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(SD/MM)
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 参画開始日
- 業務内容
-
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社に分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。
□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
-プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
-その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<即日参画可能、製薬企業>MR活動サポートのためのデータ分析、課題解決支援
- 月間単価
-
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 2022年8月 〜
- 業務内容
-
外資系大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
MR活動サポートのためのデータ分析プロジェクト。
・マーケティング/営業組織と密接に連携し、データと
Advanced Data Analyticsを用いてビジネスの価値と成果を創出すること目指す
□業務内容
データサイエンティストとして下記業務を支援する。
・追加ビジネス要件に迅速に対応するために予測モデルを修正し、関係者と合意形成
・データ不整合等、元データや分析結果のテストを通して出した値の信頼性を確認し報告
・作業中に問題が判明した場合、事象の原因分析や解決策の提示
・モデル構築やその解釈だけではなく、前処理のような重要業務に適切に対応
・ビジネスオーナーの抽象的な問題を具体的な課題に落とし込み、
必要な要素を列挙して、最終的に納得感のある解を導く(変更可能性有)
- プロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- 営業
- マーケティング
<基本リモート>業務フロー改善およびシステム導入のための要件定義支援
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 業務内容
-
WEBメディア企業でのプロジェクト案件。
■業務内容
WEBメディア企業での業務フロー改善およびシステム導入のための要件定義プロジェクト。
大手外資系コンサルティングファームのメンバーとして、下記業務を支援する。
・経理業務のあるべき業務フローの作成
・RFP(提案依頼書)の作成
※請求受領支払い業務が主
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率80%~、基本リモート>会計システム刷新に伴うシステム企画支援
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 参画開始日
- 業務内容
-
大手コンサルティングファームにて、お客様のシステム化構想をする。
・スケジュール検討、作成
・要件定義、RPF/RFP作成
・課題抽出、検討
・ベンダーコントロール
・その他、会議体の運営、資料作成、関連部署との調整など
お客様は複数いらっしゃいますので、
参画時期やお得意分野に応じてお顔合わせの場で相談。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<稼働率50%~>製造業での超長期戦略策定支援
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% ※応相談
- 参画開始日
- 業務内容
-
■クライアント概要
工場設備の老朽化が課題。将来を見据えた投資計画を作成したい。
■業務内容
意思決定を目的とした長期事業戦略の資料作成、および下記業務を支援する。
・設備データをもとにした環境変化等の仮説設計
・複数の投資計画作成
・投資計画のシミュレーション作成およびメリット、デメリット等の情報整理
- 新規事業
- SCM/物流/在庫管理
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<リモート、英語使用>大手総合電機メーカーでのインフラ移行プロジェクト支援
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
- 業務内容
-
大手総合電機メーカーでのプロジェクト(大手外資系コンサルティングファーム案件)
■プロジェクト概要
当該クライアントのデータセンターにて運用されているインフラ機器が古くなってきているため、2021年12月から新機器へ移行させる。
■業務内容
大手外資系コンサルティングファームの一員として、上記インフラ移行のリードを行なう。
※オフショア開発のため、フィリピンやインドのエンジニアとコミュニケーションが発生。
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)