案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

プロジェクト管理 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 1244件中
25件を表示

<完全リモート>大手電機メーカーの新規事業の戦略立案支援

月間単価
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 100%に満たない稼働率でのアサインも検討可能ですのでご相談ください。
業務内容
大手電機メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
現在保有するマテリアルサイエンス(材料/部品/デバイス等)の領域と
外部企業の合成生物学の領域を掛け合わせたバイオマニュファクチャリング領域にて、
新たな事業創出を予定。

□業務内容
ソリューション推進室の社員代替として、
バイオマニュファクチャリング領域での新規事業創出のための戦略立案支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<稼働率20%~、基本リモート>メディア業界におけるヘッドハント支援

月間単価
200-400万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手動画配信事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
中長期的な戦略実現に向けた優秀かつ希少スキル人材のヘッドハンティング

□業務内容
・各ポジションに必要なスキル/人材の見極め~人選
・人材獲得までのディレクション
 -フロー構築~アプローチ検討
 -市場調査
・クライアント社内のヘッドハンターへのアドバイス

□期待される役割
メディア業界での経験および広い人脈をいかしたヘッドハンティング~採用実現
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • その他

<SAP、高報酬>電機メーカーにおける基幹システム入れ替えプロジェクト(プロジェクトリード)

月間単価
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のOracle EBSによる基幹系システムをSAPベースに刷新し、業務継続性を高めることの目的とする
 -全体予算規模:200億円以上
 -スケジュール:2022年6月~要件定義/2024年12月~稼働予定

□業務内容
・プロジェクト管理リード業務
 -エンドクライアントPMと連携し、大規模システム導入プロジェクト推進をリードする
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>SAP導入における移行リード支援

月間単価
180-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
大手外資系コンサルティングファーム(エンド:エネルギー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エネルギー系企業では2社統合により、業務およびシステムの統合を進めている。
・SAPは概ね導入済み(SCM領域のみ未導入)
・現状SCM領域は旧システムを利用中だが、今後SAPに刷新する

□業務内容
大手外資系コンサルティングファームの一員(移行チームのリード担当)
として下記業務を支援する。
・移行計画策定
・リスクコントロール
・関係者との合意形成
・予定されているテスト工程のリード
・プロジェクトマネジメント
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%、英語スキル・製薬知見必須>グローバル製薬会社におけるDX推進戦略(構想フェーズ支援)

月間単価
180-230万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
テクノロジーコンサルティング会社(エンド:グローバル規模の製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
DX推進戦略における構想フェーズ支援

□業務内容
・EM(エンジニアリングマネージャー)サポート
 -プロジェクト管理
 -成果物の作成
 -エンドクライアントとのコミュニケーション など
※日本語での業務だけでなく、
 英語による資料作成/コミュニケーションもございます。
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率40%~>ITサービス評価支援

月間単価
180-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手Slerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・顧客のスキル診断、品質評価におけるレポート作成/目標設定支援
 -社内のナレッジツールに沿ってスキル診断、品質評価を実施
 -レポートは成果物として顧客に提出
・課題:案件数が増えており、社内のリソースが不足している

□業務内容
・レポート作成
・顧客に対するKPI/KGIの設定
  • プロジェクト管理
  • その他

<大阪府/12月開始>製造業向けグローバル経営管理の高度化構想検討支援

月間単価
180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド顧客内におけるグローバル経営管理の高度化プロジェクト
・フェーズ:構想フェーズ

□業務内容
・エンド顧客とのコミュニケーションサポート
・タスクおよび作業の実施
 -資料作成、メンバーとの協議 等
  • プロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • 財務/会計/経理/税務

<急募/基本リモート>J-SOXの自己評価計画策定支援

月間単価
160-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・J-SOX自己評価計画の策定プロジェクト
 -2025年から適用される改訂版J-SOX実施基準に沿って推進

□業務内容
・各部門との調整支援
・次年度のJ-SOX評価範囲の策定
 -改訂版の実施基準に沿い、新スキーム構築/当該計画に関する財務データ分析(英語)
・エンド企業社員に向けた英語版説明資料の作成
  • プロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • リスク管理

<稼働率70%~>ICTを用いたスポーツアリーナ企画支援(PMO)

月間単価
160-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
業務内容
□プロジェクト概要
大手通信キャリアでの新アリーナ立上げプロジェクト。
・相撲、野球、サッカー等のスポーツを開催でき、ICT技術を用いたグローバル水準なアリーナを目指す
・現在はICT技術をアリーナ事業へ活用する戦略立案フェーズ
・PMOとして、PMやプロパーのサポートする人員を募集
 -アイデア出し、要件の整理~戦略への落とし込み

□業務内容
・新規会場全体および既存会場におけるICT検討の全体プロジェクトマネジメント
・新たな技術データを活用したサービス/商品の高度化およびビジネスモデルの検討
・べニュープラットフォームビジネスの新たな取組に向けた企画
・テクノロジーによる運営の効率化、TCO(総保有コスト)削減策の検討
・上記に付随する論点整理、議論アウトプット作成

□その他
・2022年3月まではコンセプト設計
・ICT技術の活用方法を模索していくため、該当知見は幅広く必要
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 経営戦略/事業企画
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング

<3月開始/稼働率50%~>戦略コンサルティング※国際パートナーシップ交渉支援等

月間単価
160-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
インフラ系事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業部門(データセンター事業)におけるプロジェクト
・戦略コンサルティング/国際パートナーシップの交渉支援
・コンサルティング支援の際は下記を基に実施
 -主な顧客であるGAFAM等の購買意向
 -再生可能エネルギー活用状況
 -冷却設備の技術トレンド
 -競合データセンター事業者の動向/戦略調査等

□業務内容
・論点整理
・初期仮説
・ワークプラン構築
・海外/国内エキスパートインタビュー
・意味合い/示唆出し
・資料作成
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<基本リモート>メディア業界向けBPR実行支援※シニアコンサルタント

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:メディア業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・2022年7月から、BPRの構想策定に着手
・2022年11月中旬の最終報告に向け、費用の試算、実行計画の取りまとめ中
・今後は実行フェーズに進んでいくため、長期的(2023年7月末まで)に継続予定
・実行フェーズに向けて、人材(シニアコンサルタント層)を募集

□業務内容
・分科会を推進するにあたっての会議/自テーマの推進する
 ※総務/人事領域を担当
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<12月開始>消費財メーカーにおける経営戦略実行支援※PM

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
戦略コンサルティング企業(エンド:消費財メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業(PEファンド出資先の消費財の企画卸売業)における経営支援
 -目的:戦略実行による企業価値向上
 -体制:複数名が常駐の上、ハンズオンで包括的に支援

□ポジション
PM

□業務内容
・経営/事業開発執行役と連携し、各種経営課題解決の陣頭指揮
・経営企画/事業開発推進
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 経営戦略/事業企画

<稼働率40%~、基本リモート>高視聴率獲得のためのマーケティング戦略立案/メディア出身者歓迎

月間単価
150-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手動画配信事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・放映中番組の視聴率向上戦略立案プロジェクト
 -番組ターゲット(1,500万人)
 -ターゲットへの的確なアプローチ~視聴率向上のためのロードマップ作成

□ロール
プロジェクト全体リードまたはPMO
※マーケティングのプロフェッショナルとして、
 多角的な角度から物事を検討し、実行ベースまで落とし込める方を募集

□業務内容
・潜在層に向けた関連番組制作の企画
・中期計画としての戦略立案/ロードマップ検討
・課題の洗い出し
・ソリューション立案
・ターゲットへのアプローチ方法の選定
 -効果的なSNSの使い方 など
・戦略の実行
※実務作業は、別チームが担当致します。
  • プロジェクト管理
  • その他
  • マーケティング

<急募>大手証券会社におけるDXプロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手証券会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・対面のリテール営業領域に関するDX化を推進
・フェーズ:営業全体に関わる企画構想中
 -例として、営業社員のCRMシステム構築、ネットサービスの企画構築等
・ポジション:PMO
・役割:複数の当該DXプロジェクトを横ぐしで管理

□業務内容
・進捗管理、課題管理
・役員等への報告
・ステークホルダーとの調整
・資料作成
 -PowerPoint等
・ミーティングへの参加
 -ミーティングの設定、議事録作成等
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(FI/CO)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
90% 〜 100% 応相談。
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(SD/MM)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社に分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~80%>プライム上場企業での戦略コンサルティング支援

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 佐賀県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 80%
業務内容
旅行事業をメインにIT事業等も展開する企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・プライム上場企業における事業会社のコンサルタント組織が
今後の体制強化を目的として年内に大幅増員計画を予定。
・様々な顧客に向けた戦略コンサルタントが不足しており、下記業務遂行が可能な人材を募集。

□業務内容
戦略コンサルティングファームと協働して下記ポジションを想定
(お顔合わせ時に適任ポジションを都度相談)
・戦略立案、スケジュール管理、課題抽出のヒアリング、取り纏め
・中期経営戦略におけるレポート作成
・クライアントに向けたDD、PMI業務
など、数多くのプロジェクトが存在します。

□補足
・時流や業界の動向を踏まえ、戦略立案から実行、運用結果の分析などを一気通貫で対応。
・PDCAを回しながらクライアントの課題解決に向き合い業務を遂行する。
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<基本リモート、大手製造業>中長期的経営企画/事業企画支援

月間単価
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
□業務内容
・某大手製造業の中長期的支援業務
 -経営企画サポート
 -事業企画サポート
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング

<基本リモート>新規SaaS事業の販促/グループ内連携方針策定支援

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手通信グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手通信グループにて中堅、中小企業向けのSaaS事業の企画、開発を進めており、
 当該コンサルティング企業が企画および全体PMOとして支援している。
・リード獲得~販促において、デジタルマーケティングおよびグループ内連携を中心に考えており、
 方針策定~実行内容の具体化、準備が必要な状況。
・リリースの1か月前には、協業パートナー(クライアントのグループ企業)との合同PR発信等も考える必要あり

□業務内容
・デジタルマーケティング/グループ内連携方針策定~施策立案
・各種施策の具体化、準備
・グループ企業、他事業部門との調整、連携
・本事業における収支計画策定
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング

<稼働率80%~、基本リモート> 経理BPOセンターでの運営ガバナンス・管理ルール策定支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手物流会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・経理BPOセンターの運営ガバナンス確立
・委託先/BPOセンター間管理ルール策定

□プロジェクト目的
BPOセンターが担う責任を明確にし、適切な運営ガバナンスを確立するため、
委託先とBPOセンター間での管理ルールを定める

□業務内容
・すでにある程度定義されているBPOセンターの位置づけ/役割の定義資料をベースとした各案作成
 -委託元(エンドクライアント)とBPOセンター間での取り決めるべき管理/報告ルール案
 -管理台帳フォーマット案 など
・委託元(エンドクライアント)と引継先の打合せ~上記案確定
・上記『委託先とBPOセンター間での管理ルール』に合わせた各種ドキュメント作成、
 -BPOセンター内部の管理ルール
 -管理台帳フォー マット など
・状況に応じた他タスク(工数内での依頼)
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務
  • その他

<稼働率40%~>大手プラットフォームサービス企業での中期経営計画策定支援

月間単価
150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手プラットフォームサービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
中期経営計画の策定にあたり調査を含め計画を整理し、
発表まで取りまとめる。

□業務内容
・外部環境の変化/市場動向等の調査/経営陣との議論をまとめる
・中期経営計画~発表までの議論やアウトプットをまとめる
 ※オブザーバー的、評論家的な参画ではなく、
 ハンズオンで並走いただく形をイメージしております。
  • プロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング

<基本リモート>経営統合後の企業における業務改善コンサルタント

月間単価
150-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
広告マーケティングソリューション事業会社でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・2社が経営統合した広告マーケティングソリューション事業会社
 -統合前:各社別個の情報基盤/業務システムを採用していた
 -統合後:共通の情報基盤/業務基盤システムに統一
・統合後のシステムが、成長中の組織にとって最適なものとはなっていない

□プロジェクト概要
・以下の事項を踏まえ、社内業務基盤の改善を行なう
 -従業員数:社員1,500人(業務委託/パートナーを含め2,000人)/今後さらに拡大予定
 -社内制度
 -社内外の環境
 -社内外ユーザー
・ビジネスとテクノロジー双方の知見をいかした業務改善を行なう

□業務内容
・ITを活用した業務改善/生産性向上のためのコンサルティング
 -業務効率化戦略の策定/実行/評価/改善
 -業務改善プロジェクトの策定/実行/評価/改善
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<報酬150~250万円>ICT×事業戦略策定プロジェクトにおけるPM業務

月間単価
150-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% ※2022年2月以降は100%想定。
業務内容
■プロジェクト概要
・クライアントの大手通信キャリアにて、数年後に開業予定の新アリーナプロジェクトがスタートしている※相撲、野球、サッカー等のさまざまなスポーツを開催でき、ICTの技術を活用したグローバル水準の新アリーナ。
・現在、ICT技術をアリーナ事業へ活用する戦略の立案フェーズ
・アイデア出し/要件の整理~戦略への落とし込みまで、PMとして全体をリード可能な人材を募集。

■支援内容
DX、ICT、ITまわりの知見を活かし、下記業務を支援する。
・戦略立案
・調査
・ステークホルダーとの折衝
※べニュー事業の知見は不要。

<スケジュール(想定)>
・2022年3月まで:コンセプト設計
・3~5月、6月:PoC
・8月以降:実現に向けた落とし込み
  • プロジェクト管理
  • 新規事業

<基本リモート>プライバシーガバナンスにおける運用規定検討支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティングファーム(エンド:建設機械業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要:
・プライバシーガバナンス構築の体制検討/規程/運用の見直し

□業務内容
・プライバシーガバナンス構築にあたっての体制の見直し
・各者の役割検討資料の作成
・建設機械業とのディスカッション
・建設機械業担当者との各種調整等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • リスク管理

<リモート可>人材サービス業における、AIガバナンスモニタリング支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手外資系コンサルティングファーム(エンドクライアント:大手人材サービス企業)でのプロジェクト案件。

■案件概要
大手外資系コンサルティングファームの一員として、
以下業務を支援する。
・AIにバイアスが生じていないかのモニタリングを目的とする、ダッシュボード作成
・人材紹介事業者を対象としたPoC実行
  • プロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する