案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

<派遣契約>独立行政法人におけるシステム構築プロジェクトのPMO支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:独立行政法人)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・国の重要制度に関わる大規模システム再構築プロジェクト
・2022年4月からスタートし、2026年9月のサービスインを目指す長期にわたる取り組み
・フェーズ:総合テスト
 -サービスの安定稼働に向けた重要な局面を迎えている
・現在は約90名の体制で進行しており、法令対応やリスク管理債権を含む複数の作業領域に分かれている
・ポジション:PMO
・役割:上記各領域およびプロジェクト全体に対し、PMO業務を実施
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。

□業務内容
・プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、リスク管理
・各種会議体における資料作成、議事録作成
・関連チームによる進捗報告の取りまとめ、関係者への情報共有
・プロジェクトにおける各種調整業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/稼働率50%~/基本リモート>アカウント運営およびセールス管理支援

月間単価
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 参画当初は50%から開始し、担当範囲が広がれば100%のアサインで依頼予定。
業務内容
外資系大手コンサルティングファームでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・内部でのアカウントマネジメント業務を担当
・基本的にアカウントリードの指示のもと業務を実施

□業務内容
・アカウント会議運営
 -企画/コンテンツ作成/議事メモ作成
・セールス管理
 -オポチュニティ進捗確認、フォーキャスト等レポート作成
・アドミ業務
 -社内ツールへの案件登録、顧客との契約作業
※大規模アカウントのため、複数のセールスからデリバリー案件が同時並行で動いている状況
・アカウント全体の管理、マーチャンダイザーとの調整/確認
  • プロジェクト管理
  • 営業

<稼働率30%~/基本リモート>IT企業におけるアカウントエグゼクティブ支援

月間単価
40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 60% 応相談。
業務内容
IT企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・セールスチームのアカウントエグゼクティブとして以下を支援
 -広告サービスの販売推進
 -新しいクライアントとの関係構築

□業務内容
・クライアントのデータを用いたユーザーインサイトを含めた提案
・統合メディアプランニングの中での広告サービスの提案
・クライアント及び代理店への受注確度に応じた提案
  • 営業

<長期>銀行向けスマホ決済システム開発支援※ITPMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
大手SIer(エンド:銀行)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・銀行向けスマホ決済システム開発プロジェクトへ参画
・目的:PLの業務負担軽減とプロジェクト推進の効率化
・ポジション:PM補佐(ITPMO)
・役割:PMOとして定型業務を推進し、課題解決に向けた各チームとの連携を支援
・期待:プロジェクト管理業務全般を支援し、課題解決に貢献

□業務内容  
・ウォーターフォール開発におけるプロジェクト全体管理
 -実施工程の推進、情報収集、進捗管理、品質管理、課題管理
・各種会議体準備、運営管理支援
・各種報告資料作成
・複数プロジェクトに跨る標準化、仕組み構築
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
  • ディレクター

<稼働率10%/基本リモート/岡山県>マーケティング課題解決および伴走支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
岡山県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10%
業務内容
小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ショッピングモールの課題解決/販売促進施策の推進
 -特にフードコート/コインランドリー/ガチャガチャ店等の小テナントの集客力向上に注力
・期待:新たな視点/実行力で顧客体験価値向上に貢献し販売促進を推進

□業務内容
マーケティング担当者と連携し以下業務を支援
・販売促進施策の刷新/多様化支援
 -マンネリ化した現行施策を見直し生活者の行動変化に合わせた新しい販売促進施策の企画/立案等
・PDCAサイクルの確立/運用支援
 -販促施策の効果測定指標の設定/具体的な評価/改善プロセスの構築支援等
・デジタルマーケティング強化支援
 -WEBサイトの活性化および効果的な情報発信戦略の立案/実行支援等
・ターゲット分析/施策への落とし込み支援
 -既存顧客(地元高齢者)に加えて若年層/観光客といった新たなターゲット層の深掘り分析等
  • マーケティング
  • プロデューサー

航空会社のシステム子会社向け給与システム導入支援※PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜 個別調整
業務内容
航空会社システム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・手作業で実施されている給与計算のシステム化を検討中
・課題を抽出し、システム選定から導入を予定
・参画フェーズ:システム選定~導入
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクト推進支援
 -システム選定
 -システム導入
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>デジタルサービス設計/サイバーセキュリティ事業立ち上げ支援

月間単価
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・デジタルビジネス構想や投資戦略プロジェクトと連携し、サイバーセキュリティおよびデジタルプロダクト開発支援サービスの立ち上げを支援
・役割:マネジメント層と議論を重ね、状況に応じた最適解をアウトプットとして形にすることが求められる

□業務内容
・検討テーマの論点整理
・情報収集、検討用資料作成
・マネジメント層との議論
・成果物の作成
 -ターゲット顧客像
 -サービスメニュー案
 -事業拡大ロードマップ 等
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • 情報セキュリティ

<基本リモート>プロダクト改善に関する企画立案およびメンバー育成支援※PdM補佐

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手プラットフォーマーでのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・デジタルコンテンツ配信、音楽、暗号資産など多数の事業を展開する大手事業会社

□プロジェクト概要
・役割:企画立案からメンバー育成/採用/組織づくりまで支援
・ポジション:シニアPdM補佐(伴走型)

□業務内容
以下の領域においてシニアPdMと密に連携しながら業務を推進
・プロダクト改善に関する企画立案
 -定性/定量データをもとに課題抽出/仮説設定
 -仮説検証に基づいた具体的な施策立案/要件定義
 -施策の優先順位付け/ロードマップ作成支援等
・PdM候補者の採用企画立案支援
 -PdMポジションのペルソナ設計/要件定義
 -採用チャネル選定等
・PdMメンバーの育成支援
 -各メンバーのキャリアステージ/課題に応じた育成計画立案等
・組織運営の支援
 -チームの定例会議/ワークショップの設計/ファシリテーション等
  • ITプロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<完全リモート>WEBサイト構築/運用における実務支援

月間単価
80-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手製薬会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント企業コーポレートサイトの運用
・ポジション:社員と協力してユーザー部門からの問い合わせ対応等を担当

□業務内容
・タスク、スケジュール管理
・関係者間の調整
・WEBサイトの構築、運用保守における実務作業
・ベンダーへの問い合わせ対応
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • デザイナー
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
  • ディレクター

<稼働率60%~>医療データ事業会社におけるアプリケーション開発の要件定義支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
大手企業のグループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント事業概要:医療機関から収集したあらゆる医療データを加工し、第三者機関へ提供、研究開発に利活用するビジネスモデル
・現在、システム更改プロジェクトが進行中
・役割:社員が作成する方針に従って、具体策の検討から作り込みを支援

□業務内容(想定)
・システム開発における要件定義支援
・Amazon Redshift/Aurora化に伴う設計、開発、テスト支援
・既存システムの構築、テスト支援 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~>医療データを扱う事業会社におけるAWS構築支援

月間単価
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
大手企業のグループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント事業概要:医療機関から収集したあらゆる医療データを加工し、第三者機関へ提供、研究開発に利活用するビジネスモデル
・現在、オンプレミスからAWSへの基盤移行プロジェクトが進行中

□業務内容(想定)
・AWS基盤の設計書(ドキュメント)作成
・インフラテンプレートの作成と開発環境でのデプロイ
 -環境:AWS CloudFormationないしはAWS Cloud Development Kitの見込み
・本番環境デプロイ完了までのサポート
 -問い合わせ対応、手順書作成等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

大手PC周辺機器メーカーにおけるソリューション事業企画支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手PC周辺機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ソリューション提案の構築を目的としたプロジェクトへ参画
・課題:法人営業部のセールスプロセスが機能していない状況
 -マーケティング~営業企画~営業が分断されており、顧客課題に対するストーリー提案ができていない
・上記課題の解決のため、外部人材も活用しながら当該部長のもとにチームを組成し、組織の立て直しを図る
 -チームは2025年9月までに体制を整えるべく進行中

□業務内容
・ソリューションサービスの事業戦略立案
・デジタルマーケティング施策の立案/実行(ISSを活用)
・ソリューションサービスの市場規模/競合分析
・営業活動、商談、取引実績の分析/施策立案
・営業ツールの構築
  • 新規事業
  • 営業
  • マーケティング
  • プロデューサー

大手PC周辺機器メーカーにおけるソリューション開発支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手PC周辺機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ソリューション提案の構築を目的としたプロジェクトへ参画
・課題:法人営業部のセールスプロセスが機能していない状況
 -マーケティング~営業企画~営業が分断されており、顧客課題に対するストーリー提案ができていない
・上記課題の解決のため、外部人材も活用しながら当該部長のもとにチームを組成し、組織の立て直しを図る
 -チームは2025年9月までに体制を整えるべく進行中

□業務内容
・ソリューションパッケージの開発
・サービス導入におけるPM業務
・リカーリングスキームの構築
・コンサルティング、提案業務
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー
  • 営業

<基本リモート>飲食店予約サイトの営業部隊における営業支援システム開発支援

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
インターネット関連サービス事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・営業プロセスの最適化と効率化を促進するチームへ参画
 -特にSalesforceを中心に、営業社員がより効果的に業務を行なえるよう支援するためのツールの導入や運用を行なっている
・役割:導入済みのSalesforceを中心としたプラットフォームを活用し、より営業の業務効率化を実現するためのシステム開発/構築/運用をサポート
 -新たな外部サービスとの連携を通じて、より高度な営業支援機能の提供を検討中
 -「マルチプロダクト対応」の改修プロジェクトを直近で予定

□業務内容
・業務要件定義
・Salesforce上でのシステム構想
・Salesforceと連携する外部サービスの選定、導入、運用
・営業プロセスをサポートするためのカスタマイズ
・プラットフォームの全体再構築
・データ移行/統合における要件定義
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート/稼働率60%~>蓄電池、マイクログリッド等に関する事業企画検討支援

月間単価
160-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60%
業務内容
シンクタンク企業(エンド:SIer子会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・事業企画検討プロジェクトへ参画
 -事業内容:分散型エネルギー資源の制御/統合システム、蓄電池、マイクログリッド等
・プロジェクト目的:関連制度の把握、競合参入事例、協業可能性の検討、市場性の横断的調査/分析
 -システムに関する市場規模、ベンダー参入状況、SIerとの協業可能性
 -蓄電池導入時の申請支援型サービスにおける競合調査
 -マイクログリッド事業(脱炭素先行地域/地域新電力)の市場見通しとピーク分析
 -FIP併設蓄電池ビジネスの市場規模、成長性分析

□業務内容
・各テーマにおける制度、業界構造、競合のリサーチ
・ベンダー、SIer等のプレイヤーマップ作成
・公的資料、企業情報、ヒアリング等を用いた定量/定性分析
・調査結果の報告書、戦略資料の作成
 -PowerPoint、簡易モデル等
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

セキュリティ組織の技術リード支援

月間単価
110-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント社内のCSIRT/SOCを運用するセキュリティ組織へ参画
・ポジション:クライアント内部組織のテックリード
・期待:CSIRTの一員として、現状発生している課題解消に従事しテックリードを実施

□業務内容
・セキュリティ領域の技術支援
 -技術的戦略/方針策定支援
 -インシデント対応
 -脆弱性の管理 等
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ

<大阪府/稼働率40%~>請求/支払業務のデータ統合支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手企業グループ情報システム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ユーザーへの請求明細およびベンダーへの支払明細の整理を担当
・請求/支払プロセスを理解したうえで、明細間の整合性確認やデータ紐付けを行ない、業務の可視化/改善にも協力する想定

□業務内容
・請求/支払明細のデータ集計/照合/統合
・紐付けルールの構築および例外対応
・データ不整合やエラーの調査/修正案の提示
・関係部門とのやり取りを通じた業務改善提案 等
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務

ドキュメントマネジメントシステム構築に於ける更改支援※データ分析エンジニア

月間単価
90-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:クレジットカード会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ドキュメントマネジメントシステム構築プロジェクトへの参画
・ポジション:データ分析エンジニア
・作業範囲:今回はDMSと関連する部分のみが作業範囲
 -基幹システム自体は様々な周辺システムとつながっており、ステークホルダーも多いため、影響範囲を考慮しながら進行
・環境:GoogleCloud/SAS等

□業務内容
・データ基盤の業務手順書作成
・システム移行に伴うデータ更改のための手順書作成
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期>製薬会社向けSAP導入プロジェクト支援※PMO

月間単価
160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
DX支援会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製薬会社向けSAP導入プロジェクトへ参画
 -工程:設計~開発~テスト~移行
 -現在のフェーズ:要件定義終盤
・ポジション:PMO
 -社員代替としてSAP導入プロジェクトのPMOやOCMを能動的に担う

□業務内容
・SAP導入におけるPMO業務
・OCM(組織変更管理)業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

SAP S/4HANA移行プロジェクトにおける業務改善支援※FI/CO領域

月間単価
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手総合スポーツ用品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グローバルな事業戦略とIT基盤強化の一環として、SAPのS/4HANAへの移行が進行中
・課題:販売子会社内のファイナンス領域の整備/対応
・役割:日本独自の商習慣に基づく取引(代理店/掛売買/返品処理&親会社とのトランザクション等)のローカル対応を支援

□業務内容
・現状業務の把握、課題整理
 -管理会計領域の業務フロー、システム利用状況、課題洗い出し
 -日本独自の商習慣に基づく取引における会計処理、業務フローの特定、課題整理
・あるべき業務フローの設計/構築
 -S/4HANAの標準機能を踏まえつつ業務フローの設計支援
 -関係会社自動仕訳の仕組み理解、検証
・SAP S/4HANA移行サポート
 -会計領域における機能検証、テスト支援
・その他
 -プロジェクト進捗管理、課題管理
 -報告資料作成
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率50%~/大阪府>研究開発DX推進プロジェクト支援※PMO

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 70% 応相談。
業務内容
製薬メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・研究開発(製剤部門/分析部門)DX推進プロジェクトにおける体制強化

□業務内容
・現状把握と課題特定
 -研究データ管理、生産部門との連携、特許/論文リサーチ等の詳細なヒアリングと分析
 -DX推進でのボトルネックや課題の特定と可視化
 -各部門のニーズと要件の明確化
・DX戦略/ロードマップ策定
 -目標設定やKPIの設定
・ITシステム導入
 -研究データの一元管理システム、GMP関連書類/申請書類作成支援システム、特許/論文リサーチ支援ツール等の選定
 -ベンダー評価/選定プロセスの主導
 -システム要件定義、RFP(提案依頼書)作成
 -導入ベンダーとの調整、進捗管理 他
・運用/定着支援
 -導入システムの利活用促進に向けた運用フローの設計
 -社内ユーザーへのトレーニング計画/実施 他
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

大手ケーブルテレビ事業会社における生成AIプロジェクトのPMO/BPR支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手ケーブルテレビ事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社的な生成AI活用プロジェクトを推進
・地域拠点を対象にBPR支援も予定

□業務内容
・生成AIプロジェクトの事務局活動
 -AI導入案件の一覧化/案件内容や推進担当への進捗トラック
 -生成AIを用いた全社エージェントの展開計画/該当部署への指示出し
・生成AI推進タスクフォースの企画/推進
 -6月下旬から勉強会を5日コースで開催(アジェンダ詳細化/資料準備/講師調整等)
 -8月下旬からのユースケース検討会の企画/実行準備/実行支援
・生成AI導入個別相談への対応
 -社内各部署から寄せられるAI活用相談への対応
 -DXやAI活用によるBPR企画支援を想定
・当該部署の本社社員へのヒアリング/拠点訪問による業務ヒアリング
 -生成AI活用余地の見極め
 -現時点では工事センター/契約事務センター等が候補
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー

公営競技のオンライン投票システム刷新プロジェクトにおける業務設計支援

月間単価
110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
公営競技総合サービス事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存サービスの見直しから、オンライン投票システム刷新プロジェクトを推進
・2025年11月までに要件定義を完了するため、業務設計を進行

□業務内容
・現状の全体業務の棚卸
・情報整理
 -改善点すべき点、システム化すべき点、省く点
※現状FAXで受け付けた書類の情報をシステムに手入力している業務もあり、それらの整理が必要
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>Amazon EVS環境の構築支援

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Amazon EVS環境構築およびオンプレミス仮想基盤からEVS環境への移行を推進

□業務内容
・プロジェクトにおける設計/構築業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>システム開発会社の採用部門における業務支援

月間単価
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
システム開発会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療領域をメインとしたプラットフォームを展開する企業へ参画
・正社員採用に関わる業務を支援
 -対象職種:エンジニア、コーポレート

□業務内容
・エージェントとのコミュニケーション
・スカウト文作成/送付
・応募対応
・面談調整
・新入社員のオンボーディング
・各部門長とのミーティング実施
・オープンポジションの応募対応/請求対応 等
 -必要に応じて実施の可能性有
  • 人事/組織設計
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する