案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

<基本リモート>大手総合商社におけるITサポート管理/運用支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手総合商社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT部門内のユーザーデバイスやITサポートにおける管理/運用担当チームへ参画
・チームに欠員の予定があるため、代替として下記業務を伴走支援

□業務内容
①担当業務領域 
 -IT機器(PC、スマートデバイス)管理/運用業務
 -社員向けITヘルプデスク管理/運用、ITサポートポータル運営
②担当領域における運用業務
 -上記①の運用業務委託先の管理/業務改善推進業務
 -通信キャリア契約管理/窓口業務
 -サービス改善企画、活用促進業務
③担当領域におけるプロジェクト推進業務
 -担当領域におけるシステム化/生成AI化の導入/構築/推進業務
 -全社機器入替の企画/推進
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>ビジネスマッチングプラットフォームの開発/運用支援

月間単価
50-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
製造業向け技術マッチングプラットフォーム運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・技術系会社向けのマッチングサービスを提供する企業へ参画
・ビジネスマッチングプラットフォームの開発/運用を支援

□チーム体制
1チームを新規開発(社員2名)・エンハンス(社員1名+業務委託1名)の2グループに分けており、マネージャー・移籍予定者と合わせて現在6名のチームです。
エンハンスグループに所属いただいて3名での開発となります。
開発はグループ単位で行いますが、週次でのMTGやレビューはグループを跨いで行います。

□業務内容
・社内ステークホルダーからの要件ヒアリング及び仕様策定
・仕様に基づいた外部/内部設計
・必要に応じたタスク分割および見積
・テストコードを含む実装
・コードレビュー
・問い合わせまたはエラー管理に伴う不具合の調査/修正
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • エンジニア
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>SCM/生産管理DX推進コンサルタント支援

月間単価
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年8月 〜 2025年12月
延長の可能性有。
業務内容
製薬企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・少量多品種後発医薬品の生産計画最適化/社内SCM全体のDX化を推進

□業務内容
・既存の生産計画策定プロセス、製造/販売/購買/物流間のSCM連携プロセスの詳細分析/非効率性等の特定
・ヒアリング/具体的なDXニーズの吸い上げ等
・医薬品業界特有の規制要件等を考慮した現状の強みと弱みの評価
・事業戦略とDX戦略に基づく生産計画最適化/社内SCM全体のDX化の全体構想立案
・To-Beモデルの具体化/関係部門との合意形成
・短~長期のロードマップ作成/各フェーズにおける目標設定とKPI定義
・必要な技術要素の検討と導入計画の策定
・投資対効果の算定支援/潜在的なリスク評価等
・RFP作成支援/ベンダーからの提案内容評価
・具体的なシステム機能要件定義
・組織体制や役割分担の提案
・メンバーへの知識移転やDX推進に向けた啓蒙活動
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>銀行向けシステム開発における要件整理支援※PMO

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・銀行向けシステム開発のプロジェクトが進行中
・ポジション:PMO
・役割:ユーザー/開発メンバー/その他ステークホルダーと各種調整し、プロジェクト全体を推進
 -マネジメント層/システム連携先等含む

□業務内容
・IT案件の企画
 -ユーザー部門との折衝及びシステム化案件を具体化し、予算/対応スコープを整理し社内起案を推進
・プロジェクトの計画
 -プロジェクト計画/移行計画等の策定
・プロジェクトの管理
 -進捗/課題管理の管理/品質モニタリング/リスクを見越した調整等
・プロジェクトの実行支援
 -マネジメント報告/課題討議及びそれらに付随する各種資料作成等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

基幹システム刷新プロジェクトでの作業計画/推進支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:食品業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行システムからSAPへの基幹システム移行に伴い、廃止/継続利用する周辺システムにおける作業計画/推進を担当
・ポジション:システム移行チームのメンバー
 -クライアントの正社員の代替として参画
・期待値:現行システムが細かく多数存在しているため、各担当者から情報をまとめて方針を定め、認識合わせを実施

□業務内容
・システム切替に必要な作成物の準備
 -切替手順書/本稼働計画書
・リハーサル計画書作成
・チーム進捗管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

食品業界における基幹システム刷新プロジェクト支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:食品業界)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存システムからSAPへの移行プロジェクト
・ポジション:データ移行チームのメンバー
 -クライアント正社員の代替として参画
・データ移行の販物領域にて以下業務を推進

□業務内容
・多数のドライブオーナーとの細かな調整
・その他ステークホルダーとのスケジュール調整
・タスク進捗管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府>製薬企業における生産/品質管理のDX推進支援

月間単価
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年8月 〜 2025年12月
延長の可能性有。
業務内容
製薬企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・少量多品種後発医薬品の生産と品質管理のDX化プロジェクト
・企画/構想フェーズの業務を主導
 -特にグランドデザインとロードマップの策定

□業務内容
・既存の生産/品質管理業務プロセスの詳細分析
 -効率化/高度化が期待される領域の特定/課題の深掘り
・関連部門へのヒアリング/ニーズの吸い上げ等
・生産/品質管理DXの全体構想立案
・To-Beモデルの具体化/関係部門との合意形成
・グランドデザイン実現に向けた具体的な施策の洗い出し等
・短~長期のフェーズ分け/各フェーズの目標設定とKPI定義
・必要な技術要素の検討、導入計画策定
・投資対効果の算定支援/潜在的なリスク評価等
・システムベンダーの選定基準の策定
・RFP作成支援/提案内容の評価
・組織体制や役割分担の提案
・メンバーへの知識移転やDX推進に向けた啓蒙活動
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率40%~>リアル音楽ライブに関する業界動向リサーチ支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ビジネスR&D(研究開発)部門へ参画
 -クライアントのアセットやテクノロジーを活用したビジネス創出の検討や業界動向や技術について調査を実施
・役割:「リアル音楽ライブ市場」に関する全体像や業界の大きな流れについて情報を収集することを目的に、リサーチやインプットを支援
※デスクトップリサーチでは得られない業界独特の知見が必要

□業務内容(想定)
・以下事項に関する調査分析/レポーティング
 -現在の業界動向/先進事例
 -ビジネスモデル/バリューチェーン、ステークホルダー情報 等
  • 新規事業
  • マーケティング

<大阪府/急募>契約管理業務のBPO化に向けた業務フロー作成支援※PM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
ITサービス提供会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・契約管理業務のBPO実施に向けた現状調査プロジェクトが進行中
・目的:既存の契約管理業務フローを詳細に調査し、BPO実施時の業務フロー案を作成/提示
 -社内契約管理システムのリニューアルを2025年10月に控えた状況
・ポジション:PM
・役割:社内と一般市場における契約管理業務の違いを明らかにし、課題解決/効率化の調査を実施

□業務内容
・契約管理業務に関する現状のヒアリング調査
 -ヒアリング対象先は3名程度を想定
・調査結果に基づく業務フローの作成、課題特定
・BPO実施時の業務フロー案検討、作成
・顧客側PMとの密な連携、関係者間調整
 -社内部門、ベンダー等
・調査報告書、提案資料等のドキュメント作成
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<国内出張/基本リモート>新電力事業におけるBPO立上げ支援※PM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITサービス提供会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新電力事業におけるBPO立ち上げプロジェクト
 -既存ベンダーからのリプレイス案件
・目的:電力切り替え/アフターフォロー/解約処理等の事務作業のBPO設計/構築
・役割:効率的なBPO体制の確立/業務効率化を目指し、プロジェクトの企画から設計/構築までを一貫して推進
・ポジション:PM

□業務内容
・新電力事業におけるBPO設計/構築
 -電力切り替え申請処理/問い合わせ対応含む
・関係者(クライアント/関連部門/外部機関)との調整および折衝
・プロジェクト推進における課題管理/進捗管理/品質管理
・必要に応じたドキュメント整備
 -業務フロー/手順書等
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<基本リモート/国内出張>新電力事業におけるBPO立上げ支援※PL

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITサービス提供会社(エンド:小売電気事業者)でのプロジェクト案件

□プロジェクト概要
・新電力事業におけるBPO立ち上げプロジェクトへ参画
 -既存ベンダーからのリプレイス
・目的:効率的なBPO体制の確立と業務効率化
・期待:プロジェクトの企画から設計、構築までのリード
・役割:PL

□業務内容
・新電力事業におけるBPOの設計/構築
 -電力切り替え申請処理、問い合わせ対応含む
・関係者(クライアント、関連部門、外部機関)との調整およびヒアリング
・必要に応じたドキュメント整備
 -業務フロー、手順書等
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

予算管理システム導入プロジェクト支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・予算管理システム導入プロジェクト
・役割:現状調査および業務要件定義を支援
・期待値:EPMツールを用いた予算管理システムの構築を見据え、顧客の予算管理業務を深く理解し、適切なシステム導入をリード

□業務内容
・顧客の予算管理業務に関する現状調査と課題特定
・予算管理システムの業務要件定義
・EPMツール導入における顧客とベンダー間の調整、および導入支援
・必要に応じた関連ドキュメントの整備
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率60%~>大手日用品メーカーでのセキュリティ強化支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
大手日用品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・事業拡大に伴い、セキュリティの強化を計画
・ネットワーク、端末、システム等を横断的に見て、事業会社の規模を考慮したリスク判定/対策を実施

□業務内容
・クライアント企業のリスク判定
・各社のセキュリティソリューションをフラットに分析
・セキュリティ対策の企画~実行
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

<稼働率60%~/基本リモート>大手日用品メーカーにおけるインフラ領域の強化支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
大手日用品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント社員と協力しながら、インフラ領域の強化を支援
・Microsoftのクラウドソリューション(Microsoft 365 E5)を使用

□業務内容
・実装計画の策定
・機能のアップデート追跡、影響度調査
・実装~運用
・ID管理 等
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • エンジニア

<基本リモート/稼働率60%~>CISシステム刷新プロジェクト支援※PMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 80% 応相談。
参画開始日
2025年8月 〜 2025年9月
延長予定。
業務内容
大手総合エネルギー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・顧客管理システム(CIS)のリプレイスを検討
 -2025年9月~:RFP策定やベンダー選定、予算確定等
 -2026年度4月頃~:要件定義
・背景:現システムの保守期限が2027年度頃予定のため
 -クライアントと子会社のシステム統合/業務統合も検討
・現行業務の可視化/分析と業務フローの整理を支援
・期待:今後のベンダー選定/要件定義の円滑な推進に貢献

□業務内容
・社内主要部門や子会社へのヒアリング
 -ヒアリング結果による現行業務プロセスの詳細把握、課題抽出、非効率点の特定
・収集した情報に基づく現行業務フローの作成/整理
 -課題の構造化、ボトルネック要因の初期分析
・分析結果、整理された業務フロー、報告資料の作成
 -クライアントへの報告、説明
・プロジェクト計画書作成支援
・関係各部門との連携/調整業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<派遣契約>大規模システム開発プロジェクトの全体テスト支援※チームリード

月間単価
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
100%
業務内容
大手航空グループのシステム子会社(エンド:大手航空グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・多数の業務部門とシステム部門が関わる大規模プロジェクト
・役割:クライアントのPM支援として全体テスト推進をリード
・直近では某国際線就航プロジェクトを担当(期間:2025年7月~12月)
 -将来的には後続の類似案件も複数名体制での推進をご相談予定
・AWS/Microsoft 365等、特定の技術に限定せず俯瞰的な視点でのテストマネジメントが求められる

□業務内容
・全体テストの計画策定、推進、管理
・多数の業務部門、システム部門とのコミュニケーション/調整業務
・テストシナリオの理解と状況に応じた見直し指示
・各種ドキュメント作成/管理
・テスト計画書、業務部門向け説明資料の作成
・進捗管理表、課題管理表、障害管理表の作成
・重大障害発生時のマネジメント向け報告資料の作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<9月開始/基本リモート>SAPパブリッククラウド導入支援

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年9月 〜 個別調整
業務内容
コンサルティング企業(エンド:アパレル企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAPパブリッククラウドを活用した業務効率化/標準化を推進
 -グループ会社/別事業体への横展開を想定
・方針:Fit to Standard
 -アドオン開発は原則無、極力標準機能で対応
 -既存システムとの整合性検討(別の仕組みを利用しているケース有)
・対象モジュール:SAP SD/MM/FI/CO

□業務内容
・小売業務プロセスの標準化/SAPパブリッククラウドへの移行
・既存アドオン/独自業務とのギャップ対応
・BtoC向けモデル特有の顧客データ管理方式の確立
・小規模精鋭体制での効率的な要件整理/導入推進
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

SaaSサービス拡販に向けたセールス支援

月間単価
60-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
国内SaaSベンダーでのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・エンタープライズ企業向けに以下事業を展開
 -決済システムの導入~最適化支援
 -新規決済サービス立ち上げのコンサルティング
 -EC向け決済処理最適化のSaaSプロダクト導入

□プロジェクト概要
・事業の拡大から売上のトップラインを上げるために、自社プロダクトの拡販に向けたセールス強化を推進
・ポジション:クライアントのフロントセールス
・期待値:一人称でサービス拡大~売上アップに向けて伴走支援

□業務内容
・展示会等で獲得したリードへのアプローチ
 -インサイドセールス
・商談での顧客へのサービス提案
 -フロントセールス
  • 営業

<基本リモート/大阪出張>新規事業検討における事業計画作成支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:某事業会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規事業(ヘルスケアサービス事業)の検討プロジェクト
・役割:上記の事業計画/運営計画作成とサポート
 -エンドの新規事業開発部門メンバーと共に推進

□業務内容
・新規事業構想/実現に向けた事業計画/投資計画の具体化
  • 新規事業

証券会社におけるシステム内製プロジェクト支援※PM

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:証券会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数のシステム内製化プロジェクト
 -コーポレート部門と業務部門が連携しながら推進
・ポジション:PM

□業務内容
・プロジェクトの進捗管理、課題管理
・スケジュール策定
・関係各所とのコミュニケーション 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

製造業向けシステム更改プロジェクトにおけるユーザー側支援※PMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製造業向けの基幹システム更改プロジェクトへ参画
・課題:ユーザー側で主体的に進めるタスクがあるが、あまりイメージがついていない模様
・ポジション:ユーザー側PMO
・役割:設計フェーズ以降のユーザー側タスクの計画、プロジェクト管理を推進

□業務内容
・ユーザー側タスク計画策定
 -データ移行、教育、ユーザー受入テスト等
・プロジェクト管理
※データ移行はmcframeのマスターに対する理解も必要(知見があれば尚良い)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~/基本リモート>大手製造業向けのグローバルWEBシステム刷新支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 応相談。
業務内容
国内コンサルティング企業(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件

□プロジェクト概要
・大手製造業向けのWEBシステム刷新プロジェクトへ参画
・グローバルWEBプラットフォーム(サポートウェブ)の大幅な刷新を行なう予定
 -UXとカスタマージャーニーの見直しを含む刷新
・期待:各リージョン(アジア、ヨーロッパ、アメリカ)との調整を行ないつつ、クライアント社員およびエンド社員と伴走しながら、プロジェクトを推進
□スケジュール
・2026年度までを想定
 -2025年度は機能拡張とコンセプトデザイン設計
 -2026年度は本格的な新UXとカスタマージャーニーの構築

□業務内容
・PMO業務
 -グローバルプロジェクト推進におけるコミュニケーションハブとして推進
・コンサルティング業務
・各リージョンとの調整
  • ITプロジェクト管理
  • プロデューサー

大手製造業向けSAP S/4 HANA導入支援※SDコンサルタント

月間単価
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム(SAP S/4 HANA)導入プロジェクト
・役割:SAP SDモジュールの上流工程を担当
・要件定義フェーズでの支援を想定

□業務内容
・SAP S/4 HANA新規導入におけるSAP SDモジュールの要件定義
・業務プロセス設計
・カスタマイズ/アドオン設計対応
・顧客との各種調整やドキュメント作成対応 等
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

SAP S/4 HANA導入プロジェクトにおける上流工程支援※PP/MM

月間単価
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム(SAP S/4 HANA)導入プロジェクト
・役割:SAP PP/MMモジュールの上流工程を担当
・要件定義フェーズでの支援を想定

□業務内容
・SAP S/4 HANA新規導入におけるSAP PP/MMモジュールの要件定義
・業務プロセス設計
・カスタマイズ/アドオン設計対応
・顧客との各種調整やドキュメント作成対応 等
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

SAP S/4 HANA導入プロジェクトでの上流工程支援※EWMコンサルタント

月間単価
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム(SAP S/4 HANA)新規導入プロジェクト
・役割:SAP EWMモジュールの上流工程を担当
・要件定義フェーズでの支援を想定

□業務内容
・SAP EWMモジュールの要件定義
・業務プロセス設計
・カスタマイズ/アドオン設計対応
・顧客との各種調整、ドキュメント作成対応 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する