案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 23件中
23件を表示

NEW <稼働率50%>メディア企業へのBI導入支援

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
参画開始日
2023年4月 〜 2023年11月
開始時期順延の可能性有。
業務内容
大手総合コンサルティング企業(エンド:メディア企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・BI導入プロジェクトにおけるリード支援

□業務内容
・要件定義
・ベンダー選定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <稼働率40%>就労管理/人事管理/評価の各システムの選定導入支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40%
参画開始日
2023年5月 〜 2023年7月
契約更新予定有。長期予定。
業務内容
経営コンサルティンググループ企業(エンド:公益財団法人)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・就労管理、人事管理、評価等の人事関連システムの選定/導入プロジェクト

□ポジション
・リーダーまたはシニアスタッフクラス

□業務内容
・顧客ミーティング内でのファシリテート
・マテリアル作成
・社内ミーティング対応

□フェーズ
・2023年5月~9月末または10月末 システム選定
・2023年10月~ 導入支援/随時導入
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <基本リモート>大手専門商社でのデータ分析/活用業務支援

月間単価
50-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 低稼働でも可(クライアントと相談いたします)
参画開始日
未定(スポット契約の可能性有り)。
業務内容
大手専門商社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在進行中の基幹系システムのグローバルパッケージ導入プロジェクト。
・業務要件を定めるにあたり、過去の蓄積されたデータを収集/分析し、ToBe像策定における示唆出しを行なう。
※必要に応じてアウトプットを出していただくため、副業的な働き方も検討可能。

□業務内容
・Microsoft Accessを使用したデータ分析
※場合によりSQLサーバーを使用するケースもあり
・分析結果のレポーティング/資料作成
・RPAやその他ツールを使用した業務効率化提案※必要に応じて
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

NEW <稼働率20%~40%>外資系資産運用会社の広報支援

月間単価
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
参画開始日
2023年4月 〜 2023年6月
開始時期調整可。契約更新予定。
業務内容
外資系資産運用会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・メディア掲載情報の収録等の広報支援プロジェクトにおける参画

□業務内容
・メディア掲載情報の収録
・海外拠点への報告書作成
・社内企画の促進
・社内BIO情報のとりまとめ等
  • 広報IR

NEW <稼働率20%~50%>社宅跡地利用プロジェクト支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 50% 応相談。
参画開始日
2023年4月 〜 個別調整
なるべく早く参画いただける方を歓迎します。
業務内容
道路事業者でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社宅跡地の活用プロジェクト
 -2019年度より始動
 -社宅跡地が24件
・所有する土地は宅地。商業施設などへの活用は難しい
・分譲よりも賃貸マンションを優先する
・社内の意思決定には確かな根拠が必要になる風土がある
 -現状、専門的な知見が無く根拠を示せない

□業務内容
・社宅跡地を活用するべきかの企画/収益性の検討支援
・地域特性を考慮した判断、ハウスメーカー側の提案内容の把握等
・トレンドや過去の経験/知見をもとに根拠に裏付けられた提案内容作成
・客観的な裏付け調査や根拠をもとにした論理的な説明資料作成
・企画のみならず実務ベースでの対応
  • プロジェクト管理
  • 新規事業

NEW <稼働率20%~/フルリモート>最新技術リサーチ支援

月間単価
30-40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 応相談。週2日以上/平日稼働/1日8時間稼働が望ましい。時期によって稼働率に変動があります。
参画開始日
2023年3月 〜
業務内容
ビジネスマッチング運営ベンチャー企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業における技術シーズの把握と見込み業者選定プロジェクト

□進め方
・当該ベンチャー企業担当者が案件概要を説明し、ご参画者はベンチャー企業担当者より提供された技術紹介シートと候補リストから選定作業を担当する
・発注案件が発生した際に参画する

□業務内容
・製品ページ、技術用途などをリサーチ
・エンド企業の技術シーズの汲み取り、仮説用途の確認
・見込み大手/中堅企業のリスト選定業務
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー

NEW <稼働率10%~>建機メーカー向けECプラットフォーム構築支援 ※PM補佐

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
参画開始日
2023年4月 〜 2023年5月
以降更新あり。
業務内容
大手外資系ソフトウェア企業(エンド:建機メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グローバル建機メーカーが4月からECプラットフォーム構築、グローバル展開を開始する。
・本社のプロジェクト進捗管理およびプラットフォーム構築案件において文書作成や会議設定、アドバイス、ノウハウ提供などを行なっている。その中でPM補佐として業務を支援する。

□業務内容
・資料作成(日本語、英語)
・定例会の準備、調整
・EC観点での契約書や先方資料のレビュー
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)

NEW <基本リモート>バイオベンチャー企業での米国企業との知財ライセンス交渉支援

月間単価
140-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 20% 応相談。
参画開始日
2023年3月 〜
業務内容
大学発のバイオベンチャー系企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・米国の企業と知財ライセンス交渉における知財担当(非弁理士)

□業務内容
・米国企業と知財ライセンス交渉を当方の希望をできるだけ通せるような交渉を実施する
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • リスク管理
  • その他

NEW <稼働率50%>AWS環境でのインフラサポート業務支援 ※アーキ担当

月間単価
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
参画開始日
2023年4月 〜 2023年9月
業務内容
大手SIer(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・コネクテッドカー向けサブスクリプション管理関係の機能構築が進行中
・開発は既に完了、現在は負荷試験フェーズ
・AWS上で動いている環境のサポート業務を担当
・推進担当としてAWSインフラ領域での負荷試験を回すポジション
 -作業者ではなくマネジメント寄りの立場
・インフラの構成変更はほぼ無い状態
・プロジェクト環境、体制等を熟知した既存メンバーがサポート可

□業務内容
・AWSインフラ領域において負荷試験を推進
・ベトナムの開発ベンダーへのサポート
 -日本語のみ可

□環境
AWS、CloudFormation
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<派遣契約/稼働率20%~>官公庁向けデータ利用サービスの事業化支援

月間単価
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
20% 〜 50% 応相談。
参画開始日
2023年5月 〜 2024年3月
業務内容
戦略系大手コンサルティングファーム(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・官公庁系向けデータ利用サービスの事業化プロジェクト

□業務内容
・進捗管理、報告
・システム利用者からの問い合わせへの一次対応、記録作成
・データ利用審査委員会の運営に係る事務業務
(申請書情報や審査結果の整理等、議事録の作成)
・派遣先指示に基づく文書案やWEBサイト案の作成
(申請書、業務フロー、契約や覚書の雛形案 等)
・派遣先指示に基づく文書のチェックや校正
(サービス定義書、実施体制のチェック 等)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • その他

<関西/4月スタート>中小企業向けデジタルコンサルティング支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, 京都府, 兵庫県, 滋賀県, 奈良県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40%
参画開始日
2023年4月 〜 個別調整
業務内容
金融企業(エンド:中小企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・中小企業におけるデジタルコンサルティング業務
・社員代替のコンサルタントとして参画

□業務内容
・顧客である中小企業への業務ニーズ、課題のヒアリング
・ソリューションの提案
・デジタルツール導入支援業務
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<派遣契約案件/稼働率20%~>地域経済・産業活性化支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
20% 〜 50% 応相談。
参画開始日
2023年4月 〜 個別調整
長期予定。
業務内容
大手監査法人でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・地方企業の人材確保支援プロジェクト
・大手監査法人のもとで、官公庁が進める東北地域の自治体における中小企業と人材のマッチング推進を支援

□ポジション
施策企画等の主担当

□業務内容
・人材のマッチング推進支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<稼働率20%~>ITベンチャー企業でのデータ分析・構築支援

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
ITベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・データ収集プラットフォームを開発しているベンチャー企業
・顧客は小売り、出版、ゲーム等様々

□業務内容
・モデル構築/アルゴリズム/実装/アナリティクス/データ分析等
※明確な業務内容が決定しているわけではないので、ご登録者様のご経験/ご希望に応じ調整させていただきます。
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20~30%>医療機器メーカー向けメールマーケティング支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 応相談。Time&Material契約。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手外資系ソフトウェア企業(エンド:医療機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療機器メーカーに対し、大手外資系ソフトウェア企業がメールマーケティング業務支援を提案中
・医療機器メーカーに対するコンサルティングやプロジェクト管理を支援する

□ポジション
リードコンサルタント

□業務内容
・カスタマージャーニーを描いて顧客のシナリオ設計を行なう
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<沖永良部島・二拠点生活>GXコンサルティング

月間単価
40-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
沖縄県
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% 稼働日に関しては9~17時の稼働は必須となります。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
□GXとは
・Green Transformationの略。
・GXに協賛する企業からなるGXリーグ(https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/GX-league/gx-league.html)や、東京GXウィーク等、昨今取組が強化されている領域となります。

□沖永良部島
・鹿児島空港/那覇空港からの便(空路)あり
・紹介ページ
http://www.okinoerabujima.info/
・アクセス 
http://www.okinoerabujima.info/access/

□業務内容
・企業に対するGXコンサルティング
※エンドクライアントがトレーニング/フォローを実施します。

□注意事項
・宿泊に関しては自己負担となります。
・二拠点活動をされる場合の交通費も自己負担となります。
  • その他

<完全リモート>仮想基盤構築支援※PM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
仮想基盤構築プロジェクト

□ポジション
PM

□業務内容
・仮想化環境へのサーバー移行
 -SFTPサーバー要件定義、設計、構築、設定変更
 -メールサーバー要件定義、設計、構築、設定変更
 -DNSサーバー要件定義、設計、構築、設定変更
 -ジャンプサーバー要件定義、設計、構築、設定変更
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>デジタルコンテンツに関するコンサルティング支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 50%
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手メーカー系コンサルティング企業でのプロジェクト案件。

□業務内容
下記領域におけるコンサルティングを実施する。
・コミュニティマーケティング
・デジタルコンテンツの著作権/権利関係
・NFTマーケットプレイス施策
  • 技術/テクノロジー
  • その他
  • マーケティング

<稼働率50%>EV導入システムベンダーでの新商品企画/OEM製品企画支援

月間単価
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
EV導入支援/運用システムベンダーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新商品企画
・OEM製品企画
 -蓄電池や充電器など

□業務内容
・企画/開発プロジェクトの取りまとめ
・充電器市場調査、概略の仕様/コンセプト策定、販売計画などの事業計画立案
・競合分析/車載器内製化のための国内外製造協力会社の発掘
・概略の仕様/商品コンセプト策定、事業計画立案
・販売アライアンス先の発掘
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画
  • その他
  • マーケティング

<稼働率10~50%>大手グループIT企業での戦略策定支援

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
10% 〜 50% 50%以下にて応相談。
業務内容
大手ITソリューションサービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
サービスプロバイダー市場参入に向けたサーバー機器拡販のための戦略策定

□業務内容
・多品種少量販売に対応したODMビジネス的な事業展開実現に向けた戦略策定を支援する
 -ワーク(情報収集/資料作成など)
 -マネジメント層との週次定例
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 営業
  • マーケティング

<愛知、稼働率50%~>mcframe導入後の個別セッション支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
愛知県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
参画開始日
開始時期調整可
業務内容
コンサルティング会社(エンド:自動車部品関連メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・mcframe導入済み
・mcframe導入後の個別セッション対応を行なう

□ポジション
チームリーダークラス
    
□業務内容
・原価計算領域チームのリード
(生産管理領域全体をまとめるPMは別におります。)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(PP/MM)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
開始時期調整可
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~、ヘルスケア>国内承認申請サポート支援(非臨床)

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 30% ※応相談
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
外資系大手医療関連企業でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・医療情報を取扱い、医薬品/医療機器の開発/普及活動支援を行う大手外資系企業

□プロジェクト概要
・バイオシミラー製剤の国内承認申請における非臨床部分のサポート
 -US-BLA実施済み
・長期間プロジェクトの予定

□業務内容
・M2.4、M2.6のGap analysisと修正
・日本語版作成
・NDA後の照会事項回答作成およびCTD改訂
・メーカー本国担当者へのレポート(読み書き対応のみでも可)
・社内外関係者との連携
・ミーティング参加
※Original CTDは英語であり、英語でのインプットが必要

□環境/稼働方法
・リモートを基本とした稼働、必要応じたミーティング参加
・今後新型コロナウイルスの国内状況次第では出社も考えられますが、現状前述の予定はございません
  • その他

<稼働率50%>データサイエンティスト(異常検知)

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 50% ※応相談
参画開始日
開始時期調整可
業務内容
マテハン機器(物流設備)メーカーでの、マテハン機器の異常検知に関するプロジェクトです。

■支援内容
過去からの継続案件。
これまで作ってきたモデルの改善だけでなく、まだ取り組んだことがない異常検知手法の試行もご支援いただきます。
また、リスクスコアの可視化・ダッシュボード構築等についてもご支援いただく想定です。
  • システム設計・開発・導入(システム)
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する