みらいワークス代表 岡本祥治の
「日本の“みらい”を元気にするブログ」
~新しい働き方のプラットフォームを創造する社長ブログ~
2020年10月27日 「必要な無駄」とは?リモートワークを続けて見えてきたもの
みらいワークスらしい「新しい働き方」の創造に向かって。
コロナ禍において、世の中に急速にリモート文化が浸透しました。
皆様の環境ではいかがでしょうか?
リモート導入が余儀なくされた最初の頃、朝のニュースで見たオンライン結婚式が非常に興味深いと思った記憶があります。リアルで執り行なう結婚式と比べむしろ良いと思った点があり、それは披露宴中にチャット機能を使い、リアルタイムで参列者がお祝いの言葉を書き込めること。臨場感が増すというか、コミュニケーションの新しい在り方が生まれていると感じ、大変おもしろいなと思いました。